在りし日の思い出補正。
初代ガロより初代慶次の方が面白かったよな
襖「シャコッ(閉)」
ワイ「…」
襖「…」
ワイ「あっ…(ブルルルッ)」
襖「デケデケデンデケデケデン♪デケデケデンデケデケデン♪タン♪タラン♪タンタン♪カーン!カーン!!シャキーーーン!!」
ワイ「ああああああっ!(ビュルルルッッ!!)」
以下、全文を読む
初代慶次→長く楽しめる
>>10牙狼は通常は普通サポ中面白い
慶次は通常面白いサポ中苦痛
まだまだでも続くけど、継続や突破出来ずも多いし
何より糞スペ回るから全て許せた
同意
斬は戦モードが面白くなったけど初代程人気出なかったな
そもそも初代のキセルの音はコーン!だしな
そして魔界竜
うわあああああ
。。。シャキーン
オーオーオーオースペシャルぼーなす
疑似2キセル
保4いきもふ
6テン直江
7テン直江(´・ω・`)
以下、全文を読む
あったよ
スポンサーリンク
以下、全文を読む
30回る台がボッタ店でもあったんだよなぁ
初代牙狼→スペック最強
初代慶次→演出最高
牙狼はMAX規制で死亡
慶次は現在でも現役
慶次は漢で終わって琉で完全に死んでるけど
真で持ち直した
初代雲同様外注に任せた結果というのが皮肉だがな
初代のチームが鬼の歳三作ったんだっけか、ぱろというかまんま慶次でワロタ記憶
>>38真花で復活した後に自社開発の義風出してやっぱニューギン糞だな!って思ったけど、花の慶次Xも微ヒット真花2も大ヒットだもんな…
でも俺は外注慶次が好きだわ
>>40新撰組群狼伝ってのもあるぞ!
言うほど現役か?
個人的には斬が最強、初代の勢いそのままに劇的にイケイケ感を演出することに成功した戦モード
何より角田の唄が一層パチンカスを燃えさせた
時点で真慶次、振り分けに難はあれど右の無敵感はなかなかのものだった
以下、全文を読む
何故か義経ガラガラ、慶次満席だったが
慶次なんて2確、2通で当たり回数ばかり増えて出玉全然出んやん
演出が慶次のが面白いからに尽きる
>>43義経は俺も好きだけど、あれはMAXでは苦痛過ぎる
音楽も静かで、うるさいのはどうした~!位で眠くなる
きっかけの扇子も祇園精舎の鐘の声とめちゃくちゃ静かだし、たまに来る疑似連はガセある
でも甘は死ぬほど打った
サポ中は死ぬほど玉増えるのも最高だった
雷二回こねこね!
確中弁慶は甘でもトップクラスの脳汁だったわ
出玉くそ多いしストームもよかった
スポンサーリンク
とにかくSE全てが秀逸だったよ
金襖、金扇子、金台詞、ロゴ擬似、桜役物回転、どれも完璧で今でも思い出せる。
悪い所は保留1、2の時の飛加藤がうざかった位だな
もっと気合い入れる場面で言うのかと思ったからビックリ
初代慶次あるある
毎回、毎回、後ろの連中が罠にかかって即死するへっぽこ赤軍が、閉店まで一時間もなくなるとあら不思議
何度青軍に攻撃食らっても決して倒れない天下無敵の軍隊に…!
しかし決して城門は突破しないw
殿落ち無しで15R15回は相当キツいからな。
連チャン毎に各キャラが喋る台詞が好きだったな
後ろのドル箱を見よー!とか今じゃパーソナルばっかだから時代を感じるねぇ
どっかにないかね
陰我消滅で聞いて下皿で足りるわボケってなった
戦モード
殿モード
あとなに?
>>55
大ふへんものボーナス、傾奇ゾーン、キセル予告、
七殺しの直江…まだ初代慶次の予備知識なかった頃は、なんで直江だけ七テンが寒くてかわりに六テンが熱いのか理由が一瞬よくわからなかったW
スロットの吉宗や番長のシャッターみたいに慶次からやたらパチンコで襖や扉を液晶で表現した演出が増えた気がするの
通常時牙狼は激熱複合しても精々6割だと思って見てたけど慶次は熱いのはもう確信レベルだったのが良かった
当たるのは当たり前であとはもう演出を楽しむだけみたいな時間が至福だった
ただ確中(牙狼は確変じゃないけど)はスピード感溢れる牙狼に対して良くも悪くも長かったよな
その分前田慶次参上!やラブキャノンや大ふへん者のマントとか色々爽快感あったけど
牙狼は大当たり中にバトルするタイプだったから、ラウンド消化中面白かった
慶次は15ラウンドが百万石とか除いて同じだから、爆連するとラウンド消化中がだるくなった
でもトータルで慶次のほうが好きだったな
スポンサーリンク
斬はどうだっけ? 愛はもう赤だったの覚えてる
あと戦モードはシンプルでどんな展開でも当たるから好きだった
無駄なCUとかいらんねん
逆にCU1つでもあれば8割以上あったよな
今の慶次とガロがクソ
昔はロゴガタだけで当たりまでいってたのに
ただの煽りに成り下がった
旦那付いていきますぜ!って気分になってた
スポンサーリンク
慶次の背中が見えた瞬間がたまらないんだ
>>124
↓
哀しき隻眼
別にキセル出てたら直江以外ほとんど同じだろ 問題はCUがあるかどうか 一個でもまぁ当たる二個ならもろた 何もないなら大ふへんお願い
そのCUがキセル→伊達の場合なかなか出なかったんだよな… 初代慶次のキセル→伊達で当たったの記憶だと2回くらいしかない…
>>127それは流石に全然打ってないとかだろ
初代はどのリーチでも当たる
でも伊達は斬から救済ボタンついたな
糞出なかったけど
えらい言われようだな、初代慶次で一ヶ月30万くらい稼いだ事もあるくらいだわ
いくらなんでも打ち込み足りないと言われるレベルではないはずだ
イキってる割に大した事なくて草


スポンサーリンク
■関連記事
-
【失笑】e花の慶次 裂 一刀両断 スマパチの事前評価「ニューギン開発はこんなのが流行ると思ってるんだからw」【更新1】
2023/5/30
慶次が完全なオワコンスペックで悲しい。普通に確変ループにするだけでいいのに。何でいちいち3000発爆発機にするのか。
-
【負け戦】P真花の慶次 黄金一閃 パチンコの評価「産業廃棄物こそ面白いのよ! おふう ハアハア。慶次シリーズもこれで終わったな」【更新6】
2023/5/30
50%取れない亡者たちの嘆き。右打ちクソつまらなさ過ぎて客がすでに飛んでる。楽しみにして行って来たんだが、、、、既に通路状態で怖くてやめた、、。なんでこんな人来ない
-
【妄想】花の慶次が実写化するなら配役は?「誰でもいいけどアsコが大きい奴」
2022/10/30
「原作知らんけどパチンコでだいたい話分かってる作品第一位」身体がペラペラの人は全員無理だから更には身長もあるってなると阿部寛か伊藤英明、坂口征二の息子あたりじゃないか。あれはパチンコだけの架空の人やいい加減にしろ。実際は身長150センチの小さな人だからな。岡村でええやろ
あわせて読みたいおすすめ記事
■こんな記事も読まれています
-
【悲しいね】PFガンダムユニコーン 甘デジ パチンコの評価「演出大騒ぎの割に出玉が少な過ぎでバランス悪い」【更新4】
2023/5/30
甘ユニコーンは連荘時には、台だけ大騒ぎするけど出玉が増えなくて苦痛。なんで甘に出玉求めるんだよ
-
【抱き合わせ用】S戦国恋姫 スロットの事前評価「今の時代にここまでクオリティ低い台出すのはスゴいな」【更新1】
2023/5/30
戦国恋姫はパチが盛大にコケたからこれで最後かね。なんか悪い意味で名を残しそうな予感がする
-
【歌いたい】Pやじきた道中記 パチンコの評価「ユニバのくせに面白い。ユニバのくせに。打ち込みたいんだけど、金がもたねえよ」【更新4】
2023/5/29
スロのやじきたと一緒やな。演出の完成度高くて面白いけどキツい。ユニバの台ってだけで扱い悪いのマジで勿体無い。
■あわせて読みたい
-
【お知らせ】AI画像を使ってサイトを微妙にリニューアルしました。ちょっと可愛く‥にあわないか。
2023/4/24
本日は、ネタがないので、一筆駄文を取る。
-
【斜陽】PS年間販売台数が減っていく中で中小メーカーは生き残れるの?早く脱出を
2023/4/2
パチンコ業界から転職することには、いくつかのデメリットがあるとされています。例えば、パチンコ業界は社会的なイメージが悪いことや、専門的なスキルが身につかないこと、高給であることが転職の際の不利な点となることがあります。
-
ごみくずニートは投資が3万超えると勝率12.9%まで下がる。パチンコは絶対に勝てない!動画を見るだけでパチンコをやめれるようになろう【更新2】
2022/12/26
私は毎日のように彼の動画を見ているが、類似パチンコチャンネルが次々に生まれゴミくずニートの再生回数が相当下がってきてしまっている。顔を出さないタイプのパチンコ動画のパイオニアたるゴミくずニートを生暖かく応援するものとして、彼のデータを更新し普及活動につとめよう。
引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1569381914/