その他

【利便性】玉積みをする店よりも各台計数機を望む声「無駄な出玉感はもうやめろ」

【利便性】玉積みをする店よりも各台計数機を望む声「無駄な出玉感はもうやめろ」



0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

スロも早くメダルレスにならないかな。一般には不評だろうけど

2021/05/04作成

1352: ようこそ僕らの名無しさん!
出玉感味わえるのはドル箱式
何もかも楽なのはパーソナル式



2: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルだと台移動しやすい


4: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナル導入して出玉感ガーって箱使いに戻しているホールは、控えめに言っても頭おかしいと思う。


12: ようこそ僕らの名無しさん!
>>4
◯半がそうだわ 源さんとか速い機種はパーソナルにしてほしい


5: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱積むの気持ちいい出てる島もわかるし
けどパーソナルの方が便利だな


7: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱の頃は中途半端に3箱半とか出ると、移動しづらくて
手元の半箱飲ませて、続けてもう1箱
気づけばラス1がよくあったな
あと、パーソナルのはうが換金率把握していればいくらになるか計算しやすい


10: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱なんか爆連した時目立てるぐらいしか利点ないわ


11: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルじゃないってだけで打つ気おきないけど強めの日はドル箱の店に仕方なしに行ってる
糞大工打ってると箱変えが本当めんどくさいわ


13: ようこそ僕らの名無しさん!
出玉感とかどーでもええわ


15: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱は客や店員が玉をぶちまけたりするのを何度も見てきたからな
アレを回収するのは大変
ジェットに流すのも、店員が他の客の分も間違えて流したりしてトラブルになった事も
パーソナル一択っしょ


17: ようこそ僕らの名無しさん!
停電とかそういうトラブルはパーソナルだとちょっと怖いけどパーソナルはそれ以外は利点だらけやん、ドル箱だといちいち店員呼ばなくちゃならないし誰かが引っかかってぶちまけるかも知れないし、上皿分とかちょっとの玉をカードに入れたりするのなんか恥ずいし


19: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱なんて、箱の上げ下げ時にほぼ確実に数球零されるんだから、出球に直結するでしょ
選ぶ理由が無い


20: ようこそ僕らの名無しさん!
箱かな
まあ面倒だけど箱をこつこつ積み立てていくのがおもろい
まあいつも1日粘り倒しても10箱程度だけど


21: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルは貯玉しなくても端玉調整できる


22: ようこそ僕らの名無しさん!
箱が良いとか言うのは一部のジジイだけやろ


23: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱がパーソナルに勝ってる部分ひとつもなくない?








24: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルだと台移動が楽すぎて乱れ打ちしてしまうから箱積みで強制的に腰据えて打つようにしたい


25: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルは出玉ちょろまかされてても気付かんよな
事実2玉くらい転がしても計測されない時あるし


37: ようこそ僕らの名無しさん!
>>25
それ、途中で止まってるぞ


26: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナル派だったけど、ドル箱の店で玉詰まり起こしてドル箱の玉でV入賞できたのがあってそれからドル箱を見直した
パーソナルだったら玉詰まりしてるから出てこなくてV入賞できなくて死んでたと思うと怖いわ


28: ようこそ僕らの名無しさん!
旧マックス稼働してた頃、確変中に箱下皿軽量カップ満タンの状態で2400発引いて一回の大当たりで2回コールランプ押すのが好きだった(´・ω・`)
まあ総合的に見るとパーソナルがずっと便利だけどね


32: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱はショボ連になった時
流すに流せなくて結局全部刷っちゃうな


33: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルに決まってるやん
ドル箱で客にメリットある?


34: ようこそ僕らの名無しさん!
移動しずらい把握できないメリット無し


36: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナル派
いちいち呼び出し押すの面倒だし
最近の台はボタン押せないぐらい邪魔


40: ようこそ僕らの名無しさん!
会員カード作りたくないから端玉をゼロに出来るパーソナルだな。


42: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱で微妙な持ち玉になるのと飲ませるやつがいるから遊タイム拾いやすい気がする
でも歩くのに邪魔なのと回転数わかりにくくなるから俺だけパーソナルにしてほしい


43: ようこそ僕らの名無しさん!
圧倒的にパーソナル派
こっちに慣れたらドル箱なんて足手まといになるだけ


45: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルの店にしか行きたくない
なんならスロットも








49: ようこそ僕らの名無しさん!
パチもスロもパーソナルに慣れたし店員さんらもパーソナルが良いだろうな


58: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルがいいよ、何も気にせず移動できるし
出玉感?そんなのいらんわ


59: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルに流すとき玉が跳ねてこぼれる糞店


60: ようこそ僕らの名無しさん!
「大箱に移し替えてもかまいませんか?」
体積10倍はあろうかという大箱にドル箱2杯入れるだけ


61: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルはパッと見バカ出ししてるのが周りに分からないのが良い
心配性なのでドル箱タワーの優越感より帰り道教われないかでビクビクしちゃう
だから上にデカデカと玉数表示するタイプのパーソナルは嫌い


62: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱とかクソどうでも良いわイチイチ店員呼ぶのも面倒だし


65: ようこそ僕らの名無しさん!
狭い通路でドル箱の店で仕置人打ってて3万発出した時自分で積んでたドル箱に囲まれて身動き取れなくなってトイレ行けなかったのが苦い思い出
広々詰める店ならドル箱も気持ちいいけど狭いところは勘弁


69: ようこそ僕らの名無しさん!
お気に入りの、笑顔が可愛いお姉さん店員が居るときはドル箱店にして、近距離でお話しするのがたまらない。


75: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱で隣の台まで占領するのすき


96: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱に入れる時うるさくないように手を添えなあかんとかめんどい
消音マットで上底する店が増えてからはやる必要なくなったけど


97: ようこそ僕らの名無しさん!
ウレタン入ってるからボゴボゴボゴボゴって感じだが、プラスチック生身だった頃はすげぇ音だったな


98: ようこそ僕らの名無しさん!
客の自己顕示欲満たすのにはドル箱安定だからな
音量1派はパーソナルのほうがええんやろけど
音量MAX派はドル箱やろなぁ


100: ようこそ僕らの名無しさん!
全てにおいてパーソナルの方が利便性が高い
箱積みの店でなんか打ちたくないわ


101: ようこそ僕らの名無しさん!
箱積みの店でST機打つと、次スルーしたらまたすぐ箱あげる事になるから箱変えるタイミングに困る


102: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱のメリットって何かある?
連チャンしまくったのを見せびらかすことが出来るくらい?


103: ようこそ僕らの名無しさん!
えらっそーに呼び出し押して箱上げさせるのが気持ちいいって奴が居そうだな
箱上げ自体はサービスだし活用するのはいいけど店員がおろおろするくらい高圧的にやらせてんのは見苦しいな








113: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱は箱シェイカーの存在がキツい


116: ようこそ僕らの名無しさん!
>>113
最近はパーソナルばかりだからシェイカーのウザさを忘れてたわ


122: ようこそ僕らの名無しさん!
都会ほどドル箱が多いな
客多いから出玉感見せたいんやろな


139: ようこそ僕らの名無しさん!
パーソナルで自分で端数調整してぴったり5000発とか綺麗に交換するのが気持ちいい


141: ようこそ僕らの名無しさん!
メダルはやっぱ箱で積みたいがパチはパーソナルやな
玉をほぼ触らんでいいあの利便性は最高や


149: ようこそ僕らの名無しさん!
むしろパーソナルしかメリット無いんだが
昔ならともかく今はドル箱使ってる店の方がボッタ店


154: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱の方が流すのめんどくさくてそのまま打つ人がかなり多いから儲かるってデータ出てるよ


155: ようこそ僕らの名無しさん!
ドル箱の方が好きやわ
出てきた玉をならすあの時間が好き




索引
機種別索引(シリーズ別)

パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。

続きを見る


客側はパーソナルが便利でいいに決まってる。店側の演出都合だけでドル箱にしているだけ。人件費以上に宣伝効果をとってる。昔は通路中ドル箱積み上げていたもんだが、客が減って閑散としてくると逆に出ていないって見られるし。分岐がありそうだな

客側は玉箱を積み上げる優越感よりも、パーソナルに慣れると便利さが上になる。今だとコロナで玉触るのも嫌だろう。ウイルスべったり









■こんな記事も読まれています

その他

【AI分析レポート】延命の演出装置─パチンコに消費されたアニメという遺産

2025/4/20  

パチンコという場所において、“語られない”ことほど残酷な終わりはない。それでも、メーカーは今日も原作アニメを使う。 ホールは演出を壁面広告にする。 そしてユーザーは、黙って去る。この構図が変わらぬ限り、語られたものは失望だけ。

Pフィーバーうたわれるもの 199ver._パチンコ

‎パチンコ関連記事

【歌えない…】P/e Fうたわれるもの AI評価レポート「この台のせいで原作まで嫌いになりそう」【更新4】

2025/4/20    ,

この現象こそが、この機種が招いた最大の破壊である。原作を知らない者にとっては「退屈な台」。 原作を知っている者にとっては「思い出を踏みにじられた台」。 そして原作を愛していた者にとっては、「語られるべきだった何かを、無かったことにされた台」だった。

L吉宗_スマスロ・スロット

スロット関連記事

【欺夢】L吉宗の事前評価レポート「“初代再臨”に騙され続ける者たち」【更新1】

2025/4/20    ,

吉宗は帰ってきた。しかし、その魂はすでに別物である。名を語る亡霊たちが、ホールに巣食うだけの装置になり果てた。この機種が最後に教えてくれるのは、「思い出を再現しようとすることの愚かさ」だ。懐古は愛ではない。期待は感傷ではない。

■あわせて読みたい

コラム

【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる

2024/6/28  

夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。

コラム

【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている

2024/6/17  

エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。

コラム

【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?

2024/3/27    ,

上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。


あわせて読みたいおすすめ記事





引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1617533342/

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

Pフィーバーうたわれるもの 199ver._パチンコ

‎パチンコ関連記事

【歌えない…】P/e Fうたわれるもの AI評価レポート「この台のせいで原作まで嫌いになりそう」【更新4】

2025/4/20    ,

この現象こそが、この機種が招いた最大の破壊である。原作を知らない者にとっては「退屈な台」。 原作を知っている者にとっては「思い出を踏みにじられた台」。 そして原作を愛していた者にとっては、「語られるべきだった何かを、無かったことにされた台」だった。

e牙狼神速神撃3000LT_パチンコ・スマパチ

‎パチンコ関連記事

【終焉】e牙狼 神速神撃 3000LTの評価「サンセイが頑張らないからこの台の話題ないやん」【更新3】

2025/4/10    ,

これ皆の予想りすぐ客飛ぶだろ。高いハードル乗り越えて右1発76%勝負は無理ゲーすぎ。即転落で1分で絶望と虚無に戻る台なんて金もメンタルも持たんわw

シン・ウルトラマン_パチンコ・スマパチ

‎パチンコ関連記事

【タイパ】eシン・ウルトラマン パチンコの評価「スキップが評価されるって開発者どんな気持ちなんだろw」【更新3】

そもそもほぼ全員がボダ以下打ってるご時世に期待収支が悪化するだけのスキップが何故喜ばれるのか謎。打つ事自体スキップした方が良いとタイパ重視は気づいてシンウルトラマン稼働してない


L吉宗_スマスロ・スロット

スロット関連記事

【欺夢】L吉宗の事前評価レポート「“初代再臨”に騙され続ける者たち」【更新1】

2025/4/20    ,

吉宗は帰ってきた。しかし、その魂はすでに別物である。名を語る亡霊たちが、ホールに巣食うだけの装置になり果てた。この機種が最後に教えてくれるのは、「思い出を再現しようとすることの愚かさ」だ。懐古は愛ではない。期待は感傷ではない。

Lようこそ実力至上主義の教室へ_スマスロ・スロット

スロット関連記事

【錯誤】Lようこそ実力至上主義の教室へ スマスロの事前評価レポート「覚醒の意味を履き違えた失敗作」【更新1】

語られた声は、嘲笑と皮肉と諦観で満ちていた。「打ちたいけどクソ台っぽい」「DAXELだから」「どうせ覚醒演出だし」…これらの言葉は、もはや批評ですらない。“打つ前からすべてが見えてしまう”という、決定的な信頼の崩壊が、この話題の本質を物語っている。

LBアレックス ブライト_スマスロ・スロット

スロット関連記事

【通路確定】LBアレックス ブライトの事前評価レポート「誰にも望まれなかった再登場」【更新1】

アレックス。 その名を聞いたとき、打ち手の心にまず浮かんだのは期待ではなかった。 「またか」「もういい」「死んだはずだろ」 そうした言葉の奥には、“何度も信じて裏切られた”という怨念に近い疲労があった。


その他

【AI分析レポート】延命の演出装置─パチンコに消費されたアニメという遺産

2025/4/20  

パチンコという場所において、“語られない”ことほど残酷な終わりはない。それでも、メーカーは今日も原作アニメを使う。 ホールは演出を壁面広告にする。 そしてユーザーは、黙って去る。この構図が変わらぬ限り、語られたものは失望だけ。


0
評価コメントを書き込んでくださいx