西陣の新台 パチンコ 「P モモキュンソード 速撃3000+」の評価・感想・評判・機種情報を紹介します。本機の導入日は2025年03月17日です。この記事では、パチンコ業界に長く携わってきた筆者が、業界視点とユーザー視点の両面から徹底分析。
目次
P モモキュンソード 速撃3000+の機種概要・スペック
機種名 | P モモキュンソード 速撃3000+ |
---|---|
メーカー | 西陣 |
導入日 | 2025年03月17日 |
導入予定台数 | 約2,000台 |
原作動画視聴 | Netflix , dアニメ , Prime Video |
スペック,解析,信頼度,保留,ボーダー,天井 | 公式サイト , 信頼と実績の ちょんぼりすた , DMM を参照してください。 |
導入ホール、軒数 | P-WORLD 該当ページ を参照してください。 |
中古価格、業界人レビュー | 中古機ドットコム 該当ページ を参照してください。 |
版権詳細情報 | wiki該当ページ を参照してください。 |
Xでの評判 | X 該当機種ページ |

P モモキュンソード 速撃3000+ パチンコの評価
太郎
1.幻影と失望の3000発――誰も知らない名機の末路
春の渋谷は、どこか浮かれた空気に包まれていた。桜の花びらがアスファルトに落ち、踏みにじられながらもわずかに香りを放っていた。パチンコ太郎は、そんな春の風景を一瞥もしないまま、無言で道玄坂を上っていった。
黒光りする革靴が、濡れた舗道に鈍い音を響かせる。彼の目は、ひとつのビルを見据えていた。あの忌まわしき「F」の本社だ。かつて誇り高く存在していた西陣という名門が、その手に飲み込まれた。残ったものは商標と、かつての機歴を売りにする虚飾のみ。
パチンコ太郎は、ゆっくりと口を開いた。
「西陣…お前も、堕ちたか」
名も無き社員たちの記憶、汗にまみれた試作機の残骸、会議室にこだました罵声と喝采――それらはすべて、Fの地下に埋もれていった。残ったのは、名ばかりの「P モモキュンソード 速撃3000+」という新機種。まるで亡霊のように、遅れて姿を現した。
太郎はその情報を耳にし、思わず目を細めた。
「なぜ今…そして、なぜその名を…」
15年続いたシリーズ。その皮を被り、ソフィアの在庫をFが塗り直しただけの残骸。モモキュン。それは、かつてパチンコという文化に、わずかばかりの希望を与えた存在だった。だが今、モモキュンの名は安売りされ、敗戦処理の道具に成り果てた。
パチンコ太郎は、重い足取りで地方都市の寂れたホールへと向かった。雨が降っていた。車窓に打ちつける水滴が、まるで無数の涙のように見えた。
そのホールには、ただ1台、バラエティコーナーの端にひっそりと置かれた速撃3000+。隣には誰もいなかったが、台の前には太った男が石像のように座り込んでいた。髪は脂で固まり、Tシャツの腹のロゴが潰れている。
「デブオタの地蔵打ちか…。詩的ですらあるな」
空気が重かった。釘は明らかに殺されており、打ち出された玉はステージに届かず、即死ゾーンへと堕ちていく。レバーなどないこの機種には、魂の入る余地もなかった。画面には、意味もなく「3000BONUS!!」の文字が瞬いたが、どこか作り物のようだった。
そして、デモ画面が再び映し出された。
――「人生の1割ぐらいは、遊んでいい。」
その一文が、どこまでも空虚に、そして冷たく胸を刺した。パチンコ太郎は、無言のまま席を立った。彼の顔には、哀れみと、少しの怒り、そして深い諦念が浮かんでいた。
「終わったな、モモキュン。いや、西陣そのものが、もう…」
桜が再び舞った。だが、その花びらは、彼のコートの裾で踏みにじられたまま、二度と空を仰ぐことはなかった。
2.地蔵と猿神が支配する――速撃3000+、その名に価値はあるのか?
ホール内に流れる音楽だけが、空虚に響いていた。
「なんか、新台って感じがしないんだよな」
プレイヤーのひとりが漏らした言葉に、誰も反応しなかった。バラエティコーナーの隅に置かれた台に向かい合う者たちの視線は、冷めきっていた。ハンドルの振動が異常で、指先が痺れたという者もいた。初日から釘が締められ、12/kの世界に突入した者もいた。
「ライトミドル出してくれ」
誰かがつぶやいた。
「フィールズは、モモキュンを育てる気などない。ただ機歴もないから、押し売りすらしない」
評価は、酷評一色だった。演出の大半は過去作からの流用。新規作画など数えるほど。バイブ演出もデフォルトで鳴るため、熱さを感じる暇もない。
あるプレイヤーは言った。
「3000BONUSで始まって15000発出たけど、何で当たったか分からなかった。画面も見てなかった。何も感じなかった。ただ、投資15Kで出たことが奇跡。それだけ」
それは賞賛ではなく、呪いのような体験談だった。ラッシュに入っても、見慣れた猿神ばかりが出現し、演出の工夫もなければ深みもない。MCや閃撃に感謝していた者すら、「これで終わったな」と唾を吐いた。
パチンコ太郎は、この機種の評価をくだす。
「P モモキュンソード 速撃3000+は、死体に化粧を施しただけの代物だ。どんなに綺麗に見せても、腐臭は隠せない。これはクソ台ではない。もっと深い。無価値な灰だ」
かつての西陣を知る者ほど、心が痛むだろう。フィールズは販売に介入し、魂を抜き取った上で、過去のブランドを切り売りした。これが彼らのやり口。そして誰も止めない。
ホールを出た太郎の背に、風が吹き抜けた。春の風だったが、どこか冬のように冷たかった。
「こんなものに負けるわけにはいかない!」
太郎はその言葉を吐き捨て、渋谷の雑踏に姿を消した。
もはやパチンコなどどうでもいいのだがな。
パチンコ太郎の視線の先には、Fのネオンサインが揺れていた。破滅の炎のように、不気味に、そして滑稽に。
以下、本文を参照してください。
ファンによる評価・感想・評判の分析
大当り確率 約1/319.7→約1/1.47(※1)
RUSH突入率 62%
時短回数 1回 or 100回
RUSH継続率 約68%
トータルRUSH継続率 約81%(※2)
賞球数 1&1&6&1&15
カウント 10C
出玉 1500 or 3000個+α(※3)
※払い出し
※コンプリート機能搭載。
※大当りはV入賞が条件。
※1…「約1/1.47」は大当りと小当りの合算値。特図2に限る。
※2…時短100回継続率約99.9%、
時短1回継続率約68.2%の合算値。
※3…3000個+α=1500個×2回以上。
大当り割合
特図1
3000個+α
(※1) RUSH 20%
1500個 RUSH 42%
1500個 ー 38%
特図2
3000個+α(※1) RUSH 約40.3%
1500個 RUSH 約59.7%
※1…1500個×2回以上。
神・絶対無敵BONUS(3000個+α)の詳細
7500個以上(※1) 約6.5%
6000個(※2) 約9.7%
4500個(※3) 約24.1%
3000個(※4) 約59.7%
※1…1500個×5回以上。
※2…1500個×4回。
※3…1500個×3回。
※4…1500個×2回。
乙です
モモキュンソード版権残って良かった
試験通した時が地獄少女3000など出玉特化ショートST台頭してた頃だからね
その時の型式だからコンプリート機能も未搭載みたいだし
これ甘いし小台数だから多分回んないよ
てか打てない人も多そう
めちゃくちゃ打ちたいスペックだけど完全に釘ガチガチになるのが打つ前からわかる
期待を裏切らないというか流石西陣というかw
発展全然しない確率分母くらいならなんも起きないってのがそこそこ起きる
小当りで45発取れるからイイ感じ
小当り確率いくらなんだろうか…大当たり確率と変わらないくらいかな?
右はバトルの方が面白いと思う
あとスパリゾート最高ゥ!!
閃撃もつかいまわしてたけど
完全新作のモモキュン出してや
またモモキュン出てくれて嬉しいよ俺、全然回んないけど
先読み先バレ入れなくてもそんな煽らないから一発告知だけ入れるのも面白いかもしれない
SPリーチ失敗で水に落っこちておいて水びたしになった桃子を全く映さずそのまま通常に戻る時点でこの台はモモキュンであることの価値を失ったクソ台だ
熱ってついてるからサンキョーレベルのを想像すると肩透かし喰らう
ほんで先バレも憑依確定だから両方ONにしてスマホしかない
閃撃の通常が好きならノーカスにしとけ
上で相変わらずって言われてるし元々の作りがおかしいのか
デブオタが地蔵打ちしてて当分打てそうもねーわ
ついでに速攻回収して撤去するつもりなのか初日から釘締めてるし無理っすこれ
フィールズ経由でお披露目できた感じか?
販売が西陣からフィールズに変わっただけや
開発は元々のソフィア
こういうニッチな台は押し売りしろよフィールズ
全然導入されてねぇじゃん、ぶっちゃけ3月の中では上位で面白い台やぞ
大体ウケたスペックは基本ゲーム性がシンプルなんだよ、複雑なスペックで受けたパチンコはほぼ無い
バラコーナーのくたびれた台打ってる感が凄い
新台でここまで回らんのも珍しい
遊ばせる気もないなら導入すんなよ
ダンベルもそうだったし
近くにまったく導入されてない
人生の1割ぐらいは、遊んでいい。
NISHIJIN
って出てくるぐらいだからなw
2年前に検定通ってたけど西陣廃業して出せなかった台だし
マイルド騙ってる激辛京楽台なんてつまらな過ぎて誰も座らん位だし
ていうか台数少な過ぎだな
都内が結構2台とか入れてる店多いから地方はこれガチで無いだろうな
相変わらず捻りも効くのがいいけど、12/kじゃ流石にもう打てないな
ラッシュは信頼度とか調べる間もなく変動始まって鉄鬼+猿神で察した
ソフィアってこの先もパチンコ作るのかしら
そう思うと当たれば纏った玉と時短くれる海最強になるわ…
モモキュン自体数回しか打ったことないけどLTに疲れたから座ってみた
速攻先バレなってバイブめっちゃアツいやん(のちにスレでデフォでバイブると知る)ってなり当たるも時短
バカンスモード可愛いなぁって画面見てたけどすぐにスマホ操作してたらバレも先読みもなく突然当たって3000スタート
15000発でそこそこだったけど投資15kじゃ上出来だわな
もっかいラッシュやれと言われても続けられる自信ないから初打ちにして勝ち逃げするけど画面見てなかったから何で当たったのか全然わからんのだけ心残りだ
2度と出ないだろう西陣の台
スペック高い
まあクソ釘確定ではあるわな
台数少ないから優しく済んでるけどフィールズが噛んでるからなんかしら犠牲に少数買わされてはいるやろ
1k12くらいなんだが久しぶりにパチンコ来たら酷いな今
それが今のパチンコ時代です
ラッキートリガー付けちゃったからね
ラッキートリガーなければ
千円で16~17調整
ラッキートリガーがいけないなー
流石にこれじゃ打てねえわ
打てるわけがない
遊ばせる気ないなら入れんなカス
なんの為に入れたんだよってのある
まあ機歴とかあるからな、この台に限ってはそれもないけど
金ないからある素材で何とかやろうって努力は分かるけどそれにしてもセンスが無さ過ぎる
店が潰れても客に遊ばれたくないという強い意志を感じる
とんでもない釘を用意すると15くらいの台でもマシに感じて稼働するんよ
全台14~15じゃなくて、大体14~15で千円10くらいのも混ぜる感じ
マルハンの甘デジコーナーとか1k5とかでも打ってる連中いるぞ
4件行って平均12~14/kとかあかんて
一騎当千SSとかまだあるだろボーダー等価22だからまだあるホールなら余裕で20回させてくれるぞ
多分そんな回らん、実質ボーダー16の台を15ぐらい回してくれるレベルやぞそれ
メインどころかろくに台数もないバラ台でそんな回るところよっぽど優良店か換金ギャップがエグいかのどっちかや
ここも糞釘なら今後打つ事はないな、まあ多分糞だろうけど
見えてないだけでこういう客がいっぱいいるんだろうな
傾斜がキツいのか一回も登れずにデッドゾーンに落ちていく玉多過ぎる
なので弱打ちの方が若干回りは良くなる、と思う
復活邪鬼王とか三神桃子水着とか意外と新規作画あるし。新曲も2曲あるし
過去のお蔵入りスペックの在庫処分かと思ってたら割と新作として作ってて安心した
保留変化偏重の演出バランスは西陣の伝統よな。もはや懐かしさすら感じる
先バレ無し当たりはラッシュ無しもあるみたいやがせめて当たらんかい!
むしろフルカスで先読みのみとか当たったことないわ
鳴らないと当たらん
LT打つのがアホらしく感じる
実践動画 PV
新台【モモキュンソード3000速撃】モモキュン復活で良いスペックさらば諭吉【このごみ1996養分】
【新台】モモキュン速撃3000は現実的に一撃獲れる博打台? [モモキュンソード速撃3000+] 桜
識者による解説
甘め、台数希少、回すわけがない。バラエティで細々と貯金箱化。だったら、甘デジでよかったのに。

この版権、まだ引っ張るのだろうか。いうほどうけていない。作るだけ無駄だと思うが。1000台2000台程度しか売れないやつ。
過去記事・コメント欄はこちら

📌 関連タグ: 西陣 フィールズ モモキュンソード