打たないのが一番、ボーダー理論が2番
・パチンコで勝てるようになってわかった「ギャンブルで”必敗”する人」に共通する3つのパターン
◆そもそも機械の仕組みを知らない
負けていた時代は、「この機種はどういったスペックなのか」をザックリとしか把握していませんでした。そして打っているときに「今どういう状況なのか」というのも100%理解していなかったと思います。
初歩的な例として、保留が4つまでしか貯まらない機種の場合、保留が4つ貯まっている状態で玉がヘソに入ったらどうなるのか……など。
もちろん正解は「無抽選だからその分は無駄」となるんですが、最初の頃はそれすらわかりませんでした。
これはイロハの?イ”ですが、このような「知らないことをどこまで潰せるか」が、勝てるようになるための基本です。
最低でも客への還元率は把握しなければなりません。
◆収支を把握していない
今はパチンコ収支アプリを当たり前のように使用していますが、負けていたときは収支を把握していませんでした。つまり「お金の出入りを把握していない人は負ける確率が高い」ということです。
これは実生活でも同じことが言えますよね。月にどのくらい収入があるのかは把握しているのに、月にどのくらい支出しているのか把握していない人は、お金の管理が下手だと言われてしまいます。ギャンブルにおいても、負けたことは忘れることにして、勝ったときは贅沢する人もいるのではないでしょうか。
◆勝ったときに「なぜ勝ったのか」がわからない
勝ったときに、運以外で勝った理由がわからない人も、負ける人の特徴です。
「いや、当たったからだよ」とか思った人もいるでしょうけど、そういう話ではなくて。これは年間収支で考えた方がわかりやすいですね。昨年なぜ負けたのか、一昨年なぜ負けたのか、というのを説明できない人は今年も必ず負けます。
パチンコでいうと勝ったときの理由としてあげられるのは、いわゆる正攻法であるボーダー理論通りに打っているか、確変中に無駄玉を出さない打ち方をしているか、などなど。
引用元
これをやるとなぜか負ける
続ければ続けるほど負けるだけに決まってんだろ…
やる奴減り続けるのに勝てるとかそれこそバカしか考えねえよ
だがしかしこれら3つを詳しく知っていても負けます
パチンコする奴の人生は必敗
が確定してるのに必敗のパターンも何も…
ただこれだけ。
ガチで救えないのは負けを人のせいにするやつ、遠隔ガーとかホルコンガー
たしかに競馬板行くと八百長だ何だとうるさい奴いるわ
まだこんな事言ってる馬鹿がいるんだからパチ屋も今しばらく安泰だな
そこまでして打ちたい台もなくなっちまったよ
必勝は無理だが勝率をあげることはできる
・マッサージ機を使って打たずに帰る人
・トイレを使って打たずに帰る人
・タバコを吸って打たずに帰る人
・コーヒーを飲んで打たずに帰る人
漫画充実してるパチ屋の近くに住んでた時はよく行ってたな
都内だと休憩所が先に埋まるな。
トイレの方が台より先に埋まる
最初に行った時にそれで負けて詳しい知り合いに
こんこんと説明されて面倒になってやめた
ボーダーが生きてくるのは持ち玉で長時間打てる奴だけ
仕事帰りに打って勝てる期待値の台なんてそうそう無いよ
時間に余裕が無い人間は今すぐ止めるべき
パチンコ用の財布を作る
経験からこれが一番重要
啓蒙活動しろよ
これくらいしか出来なかったけど毎日通って追加投資なしで半年ほど遊べた時期があった
パチンカスの魔法の言葉。これで明日も頑張れるw
負けたときになぜ負けたか
がわからなきゃ確率掴みにすらいけてないだろ。記者がそもそも運先行な思考
組んであらかじめ出る台を教えて貰って後で山分けするってやり方
やって店潰したって自慢してた
その人その時の味を締めてしまったおかげで依存症になって
自 穀してしまった
食ってる俺の友人がいた
いわゆるボーダー理論とかいうやつだけどもうそれじゃ
勝てなくなってそいつもパチプロ止めたわ
そいつ家のローンパチンコで払ってたw
勝てそうな台が無かったら他の店も回る、帰るの選択肢が取れない奴は
やる前からマイナス
今のスロット打ってる奴らって何が目的なんだろう?
これだけ覚えておけばいい
毎日色んな店を回って、出る台の傾向を把握して、信頼出来るイベント日に出そうな所を予想するらしい。
とにかくデータが全てだそうだが毎日書いてる秘密のノートは見せて貰えなかった。
近隣店全部で示し合わせたように客を皆殺しにしている地区な
うんこ漏れそうな時に何度か助けていただいた
必ず得して帰ろうとする奴
泥沼にハマるタイプ
そうすると監視モニター見ていた店長が設定6ボタンを押してくれる
4歳の女の子をパチンコ屋に連れて行くんかあってちょっとモヤモヤした
20年前ぐらいだとそれも普通だったんかな、記憶にないけど
大昔は子供が遊ぶキッズスペース設置してる店もあったね
店内を子供が走り回ってたこともある
今どきは休憩スペースが隔離されてて騒音も無く
漫画喫茶みたいに本棚あってテレビ付いてて完全分煙でタバコ臭くない
朝から晩まで居座ってる人も居る
うーん、25年くらい前なら割と緩かったかな。アットホームな小規模店舗も多かったし短時間なら子供連れていても黙認って感じ。今は無理だけどね。
密閉式の話あったけど未だに釘調整できるよ
10~25/1Kまで余裕で調整してる
設定付きも一瞬出たけど、当たり前のように消えた。
パチンコ屋に行かなければ負けないよ!
いずれもう終わりだろ景気がバカ良くなる要素もないし
以前はトイレやオマケの飲食店に利用価値はあったが
武漢コロナでその価値もなくなったな(*´▽`*)
そんな店行かなきゃいいだけなんだが
打った時点で負けだろ
こういう記事の信じる人ってどっちみち養分なんだよ
普通に打ったらちょいマイナスだけど止め打ちなんかで
プラスに持っていくやり方がまだできる
パチンコみたいなただの博打に生活かけて必死になる時点で人生の敗北者
胴元でも勝てるとは限らない
設備投資+人件費<利益
この公式が成立たないと負ける
現に店舗数は減少し続けてる
最盛期(平成7年:18244)の半分以下の9035
人生に負け続けることになるから止めとけよ。
50万の台を100台入れ替えたら5000万
5000人が1万負けると台の費用になる
-
機種別索引(シリーズ別)
直近新台 記事リスト 7/4導入開始 P真・一騎当千new P戦国乙女レジェンドバトルnew Pだるまっしゅ2new Sアクエリオンnew S犬夜叉new S甲鉄城のカバネリnew Sニューゲッターマ ...
続きを見る


■こんな記事も読まれています
-
【苦のみ】P黄門ちゃま 神盛2の評価「ゴチ装置のこれいいんか?感が堪らねぇ。良いとは言えないかもしれんが悪いとも言えないって感じだと思う」【更新3】
2022/8/14
継続率低いSTの突入50%はやっぱりキツいな。この辺の突入率は100%じゃないともう受けないだろ。やっぱり当時の開発は残ってないんだろね。まぁ平和がめちゃくちゃパチンコ事業縮小してるからしゃあない。
-
【惨状】S黄門ちゃま喝2の評価「せっかく6.5号機で他のメーカーが盛り上げてるのに…、これ作った奴頭おかしいレベル。平和早く潰れろや」【更新3】
2022/8/14
吸い込み強くて純増少ない台はどうにも微妙なのが多いな。6.5には低純増向いてないんじゃないか。ヤメ時が掴めない台は苦手。やめにくくなるように作ってんだろうけど。吸い込みキツいのにショボATでこれ作った奴頭おかしいレベル
-
【うさんくさい】韓国で世界初のオンラインパチンコ登場?「オンラインのギャンブルなんて詐欺されまくりやん」
2022/8/14
海物語をパクるのは日帝残滓だろう。独島物語ってタイトルだけ付け替えて出してやったら韓●人がいっぱい釣れるのかな
■あわせて読みたい
-
【懐古】昔のパチンコ屋は雨の日は出してくれたよね。台風の日は?
2022/8/13
客目線からすると、「すごい大サービスで新装開店並みに放出するんじゃね?」そんな期待になって、仲間とカッパを着て風雨に耐えながら並んでた。
-
【願望】少年ジャンプ連載中に呪術廻戦のパチンコ化をぜひなしとげてほしい
2022/7/31
ジャンプってさすがに連載作品はパチンコ化させないんだっけ?北斗とかキャプテン翼はなってるけど。少年漫画でパチンコ…?パチンコの話するとか読者層に合ってないやろ
-
パチンコ族議員なんて応援しません。当選したくて利用しているだけで何も変わらない
2022/7/3
P業界人は比例代表に「XXX」で投票しろって命令がでてるんす。自民党公認のXXXを応援することはパチンコ議員を支援する事です。パチンコ議員を当選させてはなりません。パチンコファンの皆さんは2枚目の投票用紙に「XXX」と個人名を書くといいそうです
あわせて読みたいおすすめ記事
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625622520/