ぱちんこ業界ネタ・旧

入れ替え需要も、配分はほぼ大手メーカーのみ、中小はこれでとどめか。

2015年11月24日



0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

 

識者によると・・・

入れ替えのリストが、12/1といわれているが
見なくても、ほぼ主力機全部の名前が書かれているのは
幼稚園児でも予測できる。

あとは、いつまでに撤去しなければならないのか
ということに関心が向いている。

期限についても、いろいろと予測されている。

 ・2016年5月:サミット
 ・2016年10末:MAX入れ替え規制から1年
 ・2016年12末:年
 ・2017年3末:年度末

まあ、3年まるまる使わせてくれるわけはないので、これくらいが限度だろう。

5月は生産能力からみても不可能であり、
おそらく2016年内には片付けろよということでおさまるのではないか。

メーカーにとっては、

ここ1年でP180万~200万台、S80~100万台ほどになった総販売台数が、
いっきに、P300万台の需要が発生したことになる。

2008年、2009年頃の、年間総販売台数が、だいたい350万台くらいなので
部材の準備等は大変そうだが、メーカーにとっては別に作れないことはない。

ホールにとっては、痛い出費なので
入れ替えが終わるまでは、当然その分スロの購買を控えるだろう。
スロは売れなくなるのは間違いない。

ぱちんこも、入れ替え対象となる300万台の機械は慎重に選びたい。

機械を入れかえても、客がついてきていないので、
回収のめどが立たない。
長期で使えるような機械でしかいらないし、買わない。

寿命が短い泡沫機種は、選択肢に上がることはない。
欲しいのは、現在突貫で進められているであろう
主力シリーズ機の高ベース対応機。

泡沫機種は、ライトか甘くらいでないと、買われることはないだろう。

 ・北斗の拳 修羅編
 ・牙狼-炎の刻印-

高ベース対応であろうシリーズ機で、
すでに名前が出ているのは、これくらいであろうが、
慶次も前作から1年程度たっているので、
次作がもう高ベース対応で仕上がってきているはずだ。

 ・海
 ・主力シリーズ(北斗、牙狼、慶次、エヴァ、ルパン)
 ・準主力シリーズ(藤商事系、三共系、京楽系ほか)

300万台の構成は、上記の主力機種のメインスペック+甘ライトで
海(3割)、主力シリーズ(3~4割)で、6~7割を占めると想定される。

残りは、主力機を入れるための、
大手の機歴機種で埋められるため、
そのほかの中小メーカーに食い込む余地は相当少なくなる。

豊丸のように完全にニッチに徹するしかないだろう。

すでに飽きられているといっても、海と主力シリーズの方が
新規ものよりもはるかに投資効果は高い。

高ベース機は、抜きにくいため
新規ものは失敗すれば、機械代も回収できない。

よって、主力機自体の主力機への入れ替え分以上に
主力機に需要が集まるのは当然である。

12月になれば、撤去機と撤去期間があきらかになる。

そうなれば、満を持して
各メーカー主力機の発売時期も水面下で流され
機歴要請がホールに布告される。

中小メーカーがどうでもいい誰も知らない
深夜アニメの版権を出したところで、

「機歴にもならないし、ゴミ機械買うくらいなら、海をもう1台先に入れ替えるよ。」

誰が見てもその優先判断を下すだろう。

必要な機械と、いらない機械の差が顕著になり、
中小メーカーは、バラエティコーナー需要のみで、
大手との格差がさらに開く。

2016年は、入れ替え需要が一見あるようにみえても、大手メーカーのみの購買となる。
中小に入れ替え需要のおこぼれは少ない。

スロにしても、予算が減らされるため
最大手アルゼのメイン機種くらいしか買う余力がないだろう。
中小スロメーカーもピンチである。

2008年、2009年は、5号機ショックでスロの販売台数は、65万台程度まで落ち込んだ。

それをふまえ、今の業界の稼働と合わせて、2016年度は、P300万台、S40万台程度の総販売台数く
らいになるのではないか。

中小スロメーカーは、開発費も回収できずにここで幕を閉じそうだ。

ホールも、機械を入れ替える余力がないところは、同じくここで幕を閉じることになる。

大手ホールが、がっしり先行で主力機種をかかえれば
中小零細ホールに回る分はない。

秋口の商戦をみて、機歴がなくてもどうせ売ってくれるだろうと、
甘い妄想を抱かない方がいい。需要の桁が違いすぎる。
全部大手法人が持っていくだろう。

メーカーも2極化。ホールも2極化。
相当な激変となる。

なお、今年の10月~11月みたいに
一気に販売が集中すると
ホールもメーカーも大変なので、

互いに死ぬようなことがないように
大手メーカー同士で、販売時期をよく話し合って、
談合してもらいたい。

談合こそが、メーカーにもホールにも
機械代を出す客にとっても、助けになることだ。

よく考えよ。

 

 

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

Pハネモノファミリースタジアム

‎パチンコ関連記事

【大回収】Pハネモノファミリースタジアムの評価「想像してた100倍くらい役物がキツイなw」【更新2】

鉄壁の守備突破したのに打球強過ぎて跳ね返って来たわ。ノーマルルートは無理やろ笑。羽開いた時に玉無さすぎ、役物キツすぎ

eF戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver. パチンコ

‎パチンコ関連記事

【絶望】eF戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver. パチンコの評価「もうシンフォは終わったんだな」【更新4】

2025/1/9    ,

予想通りというかなんというか、回らなすぎて2日目なのに人がどんどん入れ替わる。これ稼働貢献すぐ終わりそうだな。

P戦国乙女7 終焉の関ヶ原

‎パチンコ関連記事

【終焉】P戦国乙女7 終焉の関ヶ原の評価「乙女紳士が大量投資しそうだけど、一般人は荒すぎて打てんな」【更新3】

2025/1/9    ,

こんな怖い乙女初めて。そもそも1/399って当時の20~25回る釘だから許されてたけど今の13/kとかで打てるわけないだろ


Lシン・エヴァンゲリオン スマスロ

スロット関連記事

【廃棄物】Lシン・エヴァンゲリオン スマスロの評価「常軌を逸したクソ台だった。GODからまるで成長してない」【更新2】

なんでホールは初日で飛ぶの入れるのかなあ。家族でも人質になってるの?それか単にアフォなの?確実にエヴァゴッドと同じ開発チームが作ってると思う。誰も考えない方向のクソ台作る才能は突出してる

L島娘 スマスロ

スロット関連記事

【廃人】L島娘 スマスロの評価「脳は完全に焼かれるな。この台は人を駄目にする」【更新3】

2025/1/23    ,

キツさも出玉感も当時とほとんど変わらん。ただ当時いた養分ユーザーがホールからいなくなったせいで稼働が垂れるのは早いだろうな

L DISCUP ウルトラリミックス

スロット関連記事

【奪い合い】L DISCUP ウルトラリミックスの評価「初日からホール割100%超えてるなこれ。等価からは速攻消えそう」【更新2】

面白そうだし、打ち手の評判も良さそうだし、北斗導入初週と同じくらいの超高稼働が続くだろうけど、それでも店は増台しない、何なら低貸し落ちか売却、それがディスクアップ。


その他

【池沼】子どもを車に置き去りにしてパチンコを打つ母親がまだ発見される

2025/1/22  

放っておけばいいのに。バカ女の子供なんてバカに決まってるんだから運良くタヒねば公共の利益だったんだよ。


-ぱちんこ業界ネタ・旧

0
評価コメントを書き込んでくださいx