コラム

0(:3 )~ キリンビール幹部:キリンビールが売れないのはお前ら営業社員が悪い! 視聴者 :はぁ?

2017年9月14日

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!



テレ東の経済番組で、キチガイ映像放映され、視聴者から苦情が相次いでいるらしい。

 

かつては販売量で圧倒的首位を独走したキリンビールだが、1990年代になってアサヒビールに抜かれ万年2位に甘んじている。首位を奪還すべく活動する営業マンのドキュメンタリーがテレビ放送されたのだが、そのシーンの中に、居酒屋内でビールを目の前に先輩からパワハラ紛いの叱責を受け、涙を流す一人の社員の姿があったため、「ビールのイメージが悪くなった」というのだ。

「お前、どれだけやっとんねん。やれや!できるやろ!!」

キリンビールが批判を受けているのは2017年9月5日放送の経済ドキュメンタリー番組「ガイアの夜明け」(テレビ東京系)。

営業マンたちが入った居酒屋の座敷には「秋味」といった、キリンのビール系商品のポスターが何枚も張られていた。それぞれの目の前にはキリンのものだろうと思われるビールのジョッキが置かれ、それを飲んでいるうちに、先輩のパワハラまがいの説教が始まる。

エリート街道を歩んでいるという「主役」に対し、「お前、今のまま上に上がられたら下の子が付いてこないでしょ。俺できない、知らない、やだ、そんな奴にリーダーやってほしくない。お前、どれだけやっとんねん。やってないねん。やれや!できるやろ!!」
などと強い口調で迫った。そしてその「主役」は居酒屋の座敷で涙を流し、その涙は流れ続けた。

 

 

 

ビールの売れ行きの責任が、なぜ末端の営業社員のせいなのだろうか。
誰がどうみても、商品力だ。

彼ら上司の仕事は、売れない原因をあばくことであり、
むりやり理由を作っているにすぎない。
すでにでている結果を実証するためだけに、
裏付けデータとして、とってつけたような意味のない分析を行い自己満足に浸る。

売れない原因見つけましたー^^

一番簡単なのが、「営業社員が悪い」と責任を末端に押し付けることだ。

 

商品力がすべてであり、営業力ってふりかけ程度の価値

あれ?

なんかぱちんこ業界でもずっと同じことが行われているよね。

末端の一般客がビールに対する商品プレゼンを
キリンの営業マンから受けて飲むわけではない。

こんな一瞬で飲めるものどうでもいい。
こだわりもたいしてない。
飲むか飲まないか決める要因は、100%商品力であり、うまいかまずいかだ。
顔も知らないキリンの営業マンの影響などない。

同じようにぱちんこ機の商品プレゼンは、末端の遊技客に届くことはない。
適当に数千円打って面白くなければ、他を打つだけだ。
選択肢がたくさんある以上、どうでもいいことでなんのこだわりもない。

必死になって打つべき理由を考えているのは、メーカーだけであり、
ほぼすべてが空回りの空理論が多い。

売れる売れないは、商品力がほぼすべてであり、
営業社員のせいではない。

 

 

詳細化すると、

・商品力
・購買側の購買予算
・販売時期とその時期の競合商品の商品力(同時期評価何番手か)
・社員の営業力と組織力

 

 

上記のうち、商品力がすべてを凌駕する。

メーカー側は、「売る、売れない」というが、
ホール側からすると、「買う、買わない」

目線がお互い合わさることはない。

 

悪い原因探し、あらさがし、「悪」の烙印の連鎖

売れない営業社員が悪いのではなく、商品が悪い。
買う余裕がないのもあるが、買わない法人が悪い。
これは悪くない、あれが悪い。
やっぱこれが悪い。

こう書くと、「悪」という文字ばかり並ぶが、
別に買わない選択をとることが悪いことではない。
なんで悪いというのか。

悪悪ばかり書いてるとごちゃごちゃしてわからなくなってきた。

「原因分析」というと、悪いところを必死になって探すやからが暗躍する。

お前が悪い、こいつが悪い
あれが悪い、これが悪い
僕は悪くない、あそこが悪い

責任の押しつけどころとしての犠牲者を探すわけで、
その悪循環に陥っている企業は社員のモチベーションが相当低下している。

たいていの責任は、押し付けやすい営業社員に簡単にいってしまう。
売れないお前が悪い。必死に休みなく売りに行け。

そりゃやめるわな。

機械が売れないのは、自社の商品力と競合の商品力、客法人の購買力。
これで要因の99%。

客がいなく、お金がない法人にたくさん売れっていっても無理難題すぎる。
こんなので責任を末端の営業社員に押し付けるのはお門違いだ。

悪い売れない社員がやめると、
担当していた、買わない悪いホールは
ババ抜きのババ状態で、渡された次の社員の成績も悪くなり、
「悪い営業社員」といわれるようになる。

こうやって最後のひとりがやめるまで悪の烙印の連鎖が続く。

長くなってなんかわけわからなくなってきたな。

時間切れ
あとで修正します

 

まとめると、悪いのは全部「開発社員」な。
これで。

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART_パチンコ・スマパチ

‎パチンコ関連記事

【大回収】e真・北斗無双 第5章 ドデカSTARTの評価「回っているように見えてもボーダーのはるか下」【更新1】

2025/4/3    ,

最近のくそほど回らない台ばかりを見てると回る台打ちたくなる気持ちはわからんでもない。それほど今の台回らんし。だから打たないんだけど

Pうまい棒2 おかわりちょちょちょうだ~い_パチンコ

‎パチンコ関連記事

【キツい】Pうまい棒2の評価「この台は打ったらいけない台の1つ」【更新1】

2025/4/3    ,

ちょっと打ったけどストレス酷くてすぐやめたわ。みんなよくこれに耐えられるな煽り抜きで尊敬する。結局釘と役物とそして確率のキツさからかもう誰も打ってないな

P モモキュンソード 速撃3000+_パチンコ

‎パチンコ関連記事

【豚】P モモキュンソード 速撃3000+の評価「西陣クオリティだからそういうの求めちゃだめだよ」【更新1】

演出の流用から考えると元々開発してたけど西陣がパチ撤退してお蔵入りになったのをフィールズ経由でお披露目できた感じか?


L少女☆歌劇レヴュースタァライト スロット

スロット関連記事

【デュフ】L少女☆歌劇レヴュースタァライト スロットの評価「純粋にスロ楽しみたいのにキモオタが打ち倒して打てないでゴザル」【更新2】

勝てる勝てないはともかく原作愛は伝わってくるから、この開発スタッフに劇場版も作ってほしい。シスクエスレから来たけど原作愛あるだけ羨ましいわ。新台で1台だけ入ったんだけど、オタクが取り合いで揉めてレヴュー開始してて笑った

Lシスタークエスト

スロット関連記事

【お金ない】Lシスタークエストの評価「とんでもねえクソ台だ、頼むから作ったやつはこのクソ体験をユーザーに押し付けるなよ。」【更新3】

出る出ないとかじゃなくてシンプルに演出がおもんないわ。学生時代にクソハマったゲーム引っ張り出して遊んだ時に似た型落ちガッカリ感。打ってた人がみんなキツいって言う台打ちたくないな。上位に入ったのに否定的な意見ばかりって流行らんやつやん。

Lスマスロ 回胴黙示録カイジ 狂宴

スロット関連記事

【養分】Lスマスロ 回胴黙示録カイジ 狂宴の評価「わざわざ、カバネリチームだなんて名乗ったのもちょっと痛いよね…」【更新2】

2025/3/7    ,

カバネリのプロデューサーうんぬんは言わない方が良かったのでは。箔が付くとでも思ったんじゃね。打ち手からしたらどうでもいいけど馬鹿なホールは騙されるのかも。ダンバインチーム再集結してあのクソカスなパチンコが生み出されたのを思い出すべきだったわ。


その他

【加速】パチンコもいよいよ終わりだろうな。人数がいたから成立してた部分が完全に崩壊してるもの。半端じゃない速度で落ちぶれてる

2025/4/1  

6000店舗で頭打ちなんて事ないだろもっと倒れるだろうし、そろそろ完全終了では?なんで開けてるのかむしろもうそれすら解らん店だらけでは。打ちっぱなしでデモ画面出ちゃうような釘だもんね。ボケたジジババも流石にお金無くなって察するよね笑


0
評価コメントを書き込んでくださいx