バイオはすでにオワコン版権
リベレーションならそういうタイトルになると思うからレオン、クレアの原作基準の2だと思う。
グラフィックがre2なのかは知らんけども。
クリスの変わりにレオンならクレア、クレアならレオン参戦でチャンスか。
それかエイダとかマービンかな?
コンテンツ的に仕置を超えられるか微妙なとこだけど80%10Rはデカいな
リベレーション は何も期待しなくなってからが楽しいんだぞ
最終的にマラコーダ赤文字までも期待しないくらい己を高めることができた
これなんかわかるw
でもメーデーさんオール緑クリス参戦なしとか言うハイワロにもほどがある展開で当たったこともあるのが好きなポイントだわ
ワイは水中から脱出しろで
エクセレントなかったのに脱出して7昇格したぞw
レバーを下ろせも友達が当ててたわ、一回自分で見たかったなぁ
昨日甘でまさにそれやられたわ
ミドルならまだしも甘でも外すんかいってなったわ
何も期待しないパチンコの何が面白いのか理解できないから、理解できないままでいい
レバブルだけは激熱に戻して欲しいわ、三共台なんてそれ以外に魅力ないんだし
スポンサーリンク
最近の台使い回し多いけど完全新作なら楽しみだが前作くらい静かでいいwww
1の時は演出無視して、出玉だけで打ち込んで結構喰えたから、2もスペック良いならとりあえず触ってみるかな
どうせ誰も期待しないと思うから、すぐ秋台になって寝台でもゆったり打てるだろうし
バイオ目810継承に期待
まぁこのバイオ2がリベ2なのか演出継承するのかわからんけど
演出の調整ミスなおして、通常時のいらんレバブルなくして、右軽くして、右の演出とクソゲージどうにかしてくれたら打ちたい
かなり好み分かれるんじゃない
通常中々面白かったよ
保留変化とか始動時の激熱演出が少なくてチャンスアップに期待する感じ悪くなかった
期待度の高い演出が分かりづらいってのが人気無い要因でもありそう
欲を言えばアタッカーの入賞音の安っぽさを直してくれ
なんといってもノーチャンスになった時点で無駄に引き延ばさず変動終了するのもポイント高い
逆に演出続く時点でどんなパターンでも数%以上あるしバトル行けば問答無用で当たり期待できる
わかるわーその数%がわりと見れる振り分けだから全てが無駄じゃない感あっていいんだよな
最初サンキョーの台じゃないのか?って思ったくらいだわ、右打ち入ると立派なサンキョー台だけどwwww
リベレーション2じゃないことを祈るわ。あと演出も引き継ぐような真似しないで一新してほしい
ぶっちゃけメインSPそれだけなんだからゲージの減り方とかもっと細く振り分けて期待感煽れよと
スポンサーリンク
前作も速ければ何の文句もなかった
あの演出用だとわかりきってる弱バイブも慣れたら味が出るんやで
むしろ強弱つけられるならひっそりバイブは激アツとか欲しいな
でも新筐体っぽくて楽しそう
以下、全文を読む
また金クリスが弱いクソ台だったらイヤだな
レバブルを激アツにするだけでもだいぶましになる
2には期待するわ。
スルメにも程があるよw
初打ちで出せなかったら今の俺くらい打ち込むことはなかった
初めてのマラコーダは見事に外した思い出
図柄と敵が対応してるのが駄目。ミドル確率重いのにひたすら2で煽り続けて
ノーマンかレイチェル出てきて負ける。当たるときも演出少ないのか単調だった印象
甘の方は見たことないわ
今作はノーマン的なものに怯える日々は勘弁して欲しい
スポンサーリンク
けどおもろかったらええのぉ
それもアリだな、でも打ち込んだ身としてはずっと地味でもいい
re2とかだと画質良くなり過ぎるからコストかかりそうだよね
一回だけ外したけど
当たりが目の前まで来てるのに気がつけないパターンも多くてよかった
転生の儀とかなんとかの話だけど、面白…くはなかった
ただ、久しぶりのクレアとバリーが主人公だったから当時は興奮した
リベレーションと比べると明らかに劣化してる 面白くない事もないけど
キャラ的にはバリーだけど、参戦したら時系列がだけど、パチ演出にそこまで拘りは無いだろうな。
ノーマン→オーバーシアorニール
レイチェル→ドリル
65規制の時は転落式はまだ夢見れた方だったがPだとどうなるんだろうな
スポンサーリンク
釘開かないと319はキツいよ
スペック的に一番ワンチャンありそうなのはこれ
演出内容で一番ありそうなのがエヴァ
AKBはライトミドルだからまぁまぁどこにでも入りそうって印象かな
個人的には前作好きだったバイオだけど
エヴァの昔の好きだった人が打ちそうだよな、結局話題性もあるしバイオはキツイかもなー あれ、同じ会社やんw
それでも楽しくて無理して打ってたら収支はガタガタだったけど通常時楽しかったから後悔はしてない
クリス出てこないの?
漆黒なんか最近全然伸ばせないw
転落はすぐ落ちるとかなりイライラするから嫌なんだよな
パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 続きを見る機種別索引(シリーズ別)




スポンサーリンク
■関連記事
-
【加速】パチンコもいよいよ終わりだろうな。人数がいたから成立してた部分が完全に崩壊してるもの。半端じゃない速度で落ちぶれてる
2025/4/1
6000店舗で頭打ちなんて事ないだろもっと倒れるだろうし、そろそろ完全終了では?なんで開けてるのかむしろもうそれすら解らん店だらけでは。打ちっぱなしでデモ画面出ちゃうような釘だもんね。ボケたジジババも流石にお金無くなって察するよね笑
-
【無駄】このスキップ機能いるか?開発した奴とか承認した奴はバカなんじゃないかと思った
2025/3/30
パチンコって当たるかどうかを楽しむもんなのに今のパチンコなんて保留の時点で絶対当たらないってわかるんだもんな、そりゃこんなもん誰もやらんよ
-
【高額賭博行為】パチンコに漂う終焉感「庶民の娯楽としての役割はとっくに終わってる」
2025/3/27
はやく潰せよって思うけど、実際に今パチンコを違法賭博として認定したら今までのお目溢しは何やったんや?ってなる
あわせて読みたいおすすめ記事
■こんな記事も読まれています
-
【加速】パチンコもいよいよ終わりだろうな。人数がいたから成立してた部分が完全に崩壊してるもの。半端じゃない速度で落ちぶれてる
2025/4/1
6000店舗で頭打ちなんて事ないだろもっと倒れるだろうし、そろそろ完全終了では?なんで開けてるのかむしろもうそれすら解らん店だらけでは。打ちっぱなしでデモ画面出ちゃうような釘だもんね。ボケたジジババも流石にお金無くなって察するよね笑
-
【無駄】このスキップ機能いるか?開発した奴とか承認した奴はバカなんじゃないかと思った
2025/3/30
パチンコって当たるかどうかを楽しむもんなのに今のパチンコなんて保留の時点で絶対当たらないってわかるんだもんな、そりゃこんなもん誰もやらんよ
-
【高額賭博行為】パチンコに漂う終焉感「庶民の娯楽としての役割はとっくに終わってる」
2025/3/27
はやく潰せよって思うけど、実際に今パチンコを違法賭博として認定したら今までのお目溢しは何やったんや?ってなる
■あわせて読みたい
-
【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる
2024/6/28
夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。
-
【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている
2024/6/17
エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。
-
【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?
上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。
引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1571802916/
📌 関連タグ: 三共 バイオハザード