パチンコ業界就職情報

新入社員よ!見よ!これが休日労働だ!(サービス)



0 0 votes
↓ 星をクリックで評価投票!

退職者が増えたため、一人あたりの労働量が増加している。

会社のためには、休日サービス労働もいたしかたない。
景気が悪く、これ以上人を増やせないのも理解している。
そんなことで、不平を表に出すような人も少ない。
仕事があるだけでも幸せのような状態だ。

人が減った分は、残った人が倍働けばカバーできる。
この業界特有の「ウォーズマン理論」である。

休日の日の朝は会社の扉をそっと開ける。
おそらく金曜からの徹夜で労働していた連中が寝ているかもしれないからだ。

室内に入ると、脂のにおいがする。
床を見ると・・

あっやはりいた。
ダンボールを敷き、上着をかけ布団代わりにして、床に寝ている。

彼には、最近生まれたばかりの子供がいたんじゃないのかな。
目元が、夜泣きでもしていたのか涙のあと?

大変だな。

まあ「第一村人」を起こさずに発見したところで満足する。
普通に電気をつけちゃうけどね。

この業界はとにかく休みがない。
ホール側は、もっと休みがない。

ホールの役職がついてくると、休みの日でも
夜は閉店作業で1日の売り上げ集計や明日の調整を考える作業がある。
店に入らなくても電話で応対する。
丸丸1日休みはない。

メーカーや販社、業者の現場営業も同様に
日曜深夜納品や機械トラブル対応で土日祝日がつぶれることが多い。

納品のある週の日曜日は、午後にはいったん営業所に詰めることになる。
平日に処理できなかった、事務処理仕事など、なんだかんだでやることが休日にふってくる。

開発系や管理部門内勤組も似たようなものだ。

休みがないことも、この業界の企業をやめる理由の一つだ。

 ・普通に土日休みの仕事につきたい
 ・家族と過ごす時間が欲しい

まあ「驚きの白さの企業」ばかりだからしょうがないよね。
年間休日○○○日!なんて、誇張している法人ほど嘘だからw

そしてこのブログは、メーカーからのアクセスが半数を占めている。

三洋、YAMASA、サミー、ニューギン、豊丸、Fくらいの順番である。
IPがわからない他のメーカーからのアクセスもあるだろうし、
ほとんどが業界内の人で閲覧されているのだろう。

最近新機械情報も書かないから、一般人はこないんだな。

土日のアクセスを見ると、やはりどこのメーカーも休日まででているんだな・・
という感じがする。

不況だから、たがいにしょうがないよね・・

「機械がまったく売れない時代に突入」

いまとなっては、開発費や人件費の高騰をおさえるのは難しい。
より演出を豪華に、一流版権をつかって、最新CGを・・などときりがない。

ということで、手段として、

販売台数が減るのをカバーするには、
機械の値段をあげていくか、コストを下げるかになる。

アルゼのプロジェクションマッピングのように、
たいしていらないハード的な新機能をつけて、それを理由にして機械代をつりあげる手法
これが一般的になっている。機械代を上げる理由づくり。

そして、普通の商品も値上げをしていく。

今、アルゼとサミーが共同会社を作ったというのが話題だが、
まあ「ハード」や「部品部材」の共有化でコストを下げるのが目的だろう。

スロットは、パチンコみたいにごちゃごちゃした役物は必要ない。

全面液晶のドーナツビジョン+下パネル液晶にすれば、
面替えだけで、筐体は使いまわせる。

結果費用が安くできる。

ホールにとっても、メーカーにとってもいいことだ。
ハードとソフトの分離により、費用を安くするのだ。

PS4とソフトみたいな関係だ。
もちろんハードもたまに進化させて、新筐体にするが、
基本的にソフトだけ供給すればいい。

今のぱちんこパチスロは、
PS4本体とセットのソフトを毎回購入しているような状態だ。

元来ソフトだけで十分なのだ。

パチンコは、役物や版面のせいで共有枠は難しいかもしれないが、
何か考えるといいだろう。

とにかく機械が売れない時代なのだから、コストをさげなければならない。

この業界では真っ先に削られるのは、「経営努力」もなしに、とにかく人件費だ。

 ・人を減らす
 ・人の給与を減らす、ボーナスをカットする。

まずターゲットは、いらない新入社員、もともといなかった人間だから切るのが一番楽だ。

研修中に目をつけて、

「このままいても目が出ないよ、いずれやめることになるなら早めにやめていきなよ。」

こう諭していく。

次に、派遣、契約社員、もともと労働調整用の非正規雇用だから順番としては当然だ。

そして、あたりまえだが、オーナーや取り巻きの経営層はいっさいおとがめがない。

辞めた人の補充で、人を増やしても、
不況だし、また削らなければならなくなるのはめに見えている。
リストラ工程の悲惨さは従業員が一番身に染みている。

あいつはいらない。
あいつを追い出せ。

プロパーと中途社員が混ざって、互いに失敗の責任をなすりつけあう。
ギスギスする。

これ以上は、もうたくさんだということで、
残った人間で倍働いてカバーしようというのが
いまの休日労働につながっている。

ただただ耐えて、不況から抜けるのを待つだけだな。

もうだめかもね。

 

0 0 votes
↓ 星をクリックで評価投票!

■最新投稿記事

P交響詩篇エウレカセブン ANEMONE

‎パチンコ関連記事

【あーあ】P交響詩篇エウレカセブン ANEMONE パチンコの評価「狙ってゴミつくってんのかな。もうサミーはスロットだけで良いよ」【更新3】

2023/12/9

演出もいまいちだしもう打たないかな。右が演出乏しい癖にバカみたいに発展して外れまくるからテンポ悪いしストレスフルで全く汁でねえよ

P大海物語5ブラック

‎パチンコ関連記事

【溺】P大海物語5ブラックの評価「不評そうでよかった。あれほど尖ったのはギンパラでやれと...」【更新2】

2023/12/9

隣りで打ってたおばちゃんが知り合いに感想聞かれてて、つまんないって連呼してたわ。入れ替わりも多かったしおそらくメイン層のウケ悪いよな

PフィーバーからくりサーカスLight ver.

‎パチンコ関連記事

【頼もしいぜっ!】PFからくりサーカス 甘デジ パチンコの評価「甘デジだが上位で万発が射程範囲になる荒波仕様」【更新1】

2023/12/9

ゲーム性変わったけど、これはこれでありだなって思った。回る間は打ち続ける。さすが人生の厳しさを教えてくれるからくりサーカス。因みに釘はあいてない。


スロット関連記事

【また天膳殿が…】Lバジリスク 絆2 天膳 スマスロの事前評価「想像以上に絆2の焼き直しだな」【更新1】

2023/12/9

天膳フォーカスの時点でな。自信ないんだろうなって思っちゃう。糞台です。ファイナルアンサー

Sファイヤードリフト

スロット関連記事

【印象なし】Sファイヤードリフトの事前評価「ファイドリとかこんなもったいぶって出す台じゃないのはたしか」【更新1】

2023/12/9

ファイヤードリフト現代風に作り直したわけじゃなくて前作の映像そのまま使ってるのか。ハードボイルドと同じ末路が見える

SワードオブライツⅡ

スロット関連記事

【これじゃない】SワードオブライツⅡの事前評価「最近のユニバは何もかもが間違ってる」【更新1】

2023/12/8

本当に開発スタッフ居なくなって過去のタイトルにすがってる感しか無いんだが・・・


その他,パチンコ業界,関連記事

【正常化】ガイアのせいで、他の中小パチンコ法人にもダメージ波及か「今年は日本の闇がいろいろな面で浄化されつつある年だったな」

2023/11/30

パチ屋に行くのも経済的余裕の範囲でだから、その余裕も無くなってるって話だろ。人口減ってんのに入れ替えし過ぎなんだよ

その他,パチンコ業界,関連記事

【愛はパチ屋へ】24時間TVへの寄付金がスロット遊技に消えていた!「スタッフがおいしくいただきました」

2023/11/29

善意なんて結局こういう奴らに美味しく頂かれるんよや。おそらく他の系列もやってるだろ。氷山の一角。

その他,パチンコ業界,関連記事

【覇権】パチンコメーカーの序列ってこんなもんでいいのだろうか「抱き合わせの柱を持っているかどうかで決まる」

2023/11/28

サミーとサンキョーは抱き合わせ出来るもの持ってるけど、ユニバは追い詰められてるな。



-パチンコ業界就職情報
-

0
評価コメントを書き込んでくださいx