ぱちんこ業界ネタ・旧

新基準機ってどの機械もたくさん抜けて儲かるじゃん、ヒャッハー

2015年11月5日



0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

 

 

スロ新基準機の評判が著しく悪い。

客が負けすぎ、店が抜きすぎているのだ。

話題のISの11/3日粗利59000円という数値は、
ほとんどの人が初めて見る数値だった。

これは例外なのでほっておいても、
他の新台機械も、のきなみ1万オーバーしている。

いまの機械でまともに良心的な使われ方をしているのは、
データ上は、バジリスク、ハナビ、ジャグラーくらいしかない。

新基準機のこの抜きっぷりでは、客もすぐいなくなる。
いくら金を使っても、ほどんど差玉が出ない。
それに、今後は事故待ち機械すら許されなくなる。

スロットの新基準機は、もうダメということでいいだろう。

新基準機が使えないとなると、
残るは、ジャグラーなどのAタイプというところだが、
いまアルゼは、ハナビを軸に抱き合わせをしている。
ホールもしかたなしにこれを受け入れるしかない。

それにしても客からこれだけ抜いて、
持つと思っているのだろうか。

まあこんなこといわれなくても、
ホール側もわかりきっていることだろう。

慈善事業ではないのだから
抜かなければ経営できない。
新台は、客がついているうちに回収を終えないと
入れ替え赤字となってしまう。

だから抜く、結局さらに客が飛ぶ。悪循環だ。

かつての新台入れ替えといえば、放出イベントであったが
今の若い子たちにそんな感覚はもうないだろう。
ただ新しい台を打てるだけ。

現在警察から唯一許されているイベントであるのに、
これではもう何をやってもダメだろう。

ひと月の入れ替え回数が多すぎるのだ。
地域によっては、毎週新台入れ替えをしているところもある。

やはり、新台入れ替えは月1くらいまでしぼらないといけないだろう。

現在は、TOP納品日の月曜にほとんどの店が一斉オープンするが、
昔は、店によって新装開店日が月曜から日曜までばらけていることが多く、
いろいろな店を回遊したものだ。

月1にしぼって、開店日を各店ずらすくらいで
新台入れ替えイベントの希少性を元にもどせないだろうか。

これも組合レベルでまとまってやらないとダメだ。
だが、自分の店だけ儲かればいいという、抜け駆けする超大手が多いから
団結力がまったくなく、実現性はない。

いまは、客も負けすぎてダメ
ホールも、機械代すら回収しきれずにダメ
メーカーも機械が売れなくなってダメ

ダメづくしで、終わりが近い。

そして客が飛ぶとまた低貸し戦争が始まる。

さすがに0.1パチ、1スロがデフレの下限と思うが、

いま1パチと0.2パチとか併設しているところがあるが、1パチが死んでしまっている。
その店の下限貸し玉にのみ客がついてあとは飛んでしまう。

こういう店は、やがて1パチをやめて、0.2パチと4円パチの併設にならざるをえなく
売り上げがさらに減る

市場単位で、0.1パチ、0.2パチが増えてくれば
またどこの店も同じようになる。

それか、さらに下げて、0.05パチ、0.5スロ
ここまでいくのかもしれない。

売り上げも粗利も減る。
デフレ戦争の行き先は、全員共倒れだ。

今年の規制前駆け込み大量入れ替えは失敗だった。
どこのホールもそんな感想が多い。

客の負担が増えただけだ。
負担を増やせば、さらに客が減る。

パチンコ業界の中の人たちも
反動の先行き不安が、よりいっそう濃くなっている。

もうだめだな

そうつぶやくひとがふえた

 

 

 

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

Pフィーバーうたわれるもの 199ver._パチンコ

‎パチンコ関連記事

【歌えない…】P/e Fうたわれるもの AI評価レポート「この台のせいで原作まで嫌いになりそう」【更新4】

2025/4/20    ,

この現象こそが、この機種が招いた最大の破壊である。原作を知らない者にとっては「退屈な台」。 原作を知っている者にとっては「思い出を踏みにじられた台」。 そして原作を愛していた者にとっては、「語られるべきだった何かを、無かったことにされた台」だった。

e牙狼神速神撃3000LT_パチンコ・スマパチ

‎パチンコ関連記事

【終焉】e牙狼 神速神撃 3000LTの評価「サンセイが頑張らないからこの台の話題ないやん」【更新3】

2025/4/10    ,

これ皆の予想りすぐ客飛ぶだろ。高いハードル乗り越えて右1発76%勝負は無理ゲーすぎ。即転落で1分で絶望と虚無に戻る台なんて金もメンタルも持たんわw

シン・ウルトラマン_パチンコ・スマパチ

‎パチンコ関連記事

【タイパ】eシン・ウルトラマン パチンコの評価「スキップが評価されるって開発者どんな気持ちなんだろw」【更新3】

そもそもほぼ全員がボダ以下打ってるご時世に期待収支が悪化するだけのスキップが何故喜ばれるのか謎。打つ事自体スキップした方が良いとタイパ重視は気づいてシンウルトラマン稼働してない


L吉宗_スマスロ・スロット

スロット関連記事

【欺夢】L吉宗の事前評価レポート「“初代再臨”に騙され続ける者たち」【更新1】

2025/4/20    ,

吉宗は帰ってきた。しかし、その魂はすでに別物である。名を語る亡霊たちが、ホールに巣食うだけの装置になり果てた。この機種が最後に教えてくれるのは、「思い出を再現しようとすることの愚かさ」だ。懐古は愛ではない。期待は感傷ではない。

Lようこそ実力至上主義の教室へ_スマスロ・スロット

スロット関連記事

【錯誤】Lようこそ実力至上主義の教室へ スマスロの事前評価レポート「覚醒の意味を履き違えた失敗作」【更新1】

語られた声は、嘲笑と皮肉と諦観で満ちていた。「打ちたいけどクソ台っぽい」「DAXELだから」「どうせ覚醒演出だし」…これらの言葉は、もはや批評ですらない。“打つ前からすべてが見えてしまう”という、決定的な信頼の崩壊が、この話題の本質を物語っている。

LBアレックス ブライト_スマスロ・スロット

スロット関連記事

【通路確定】LBアレックス ブライトの事前評価レポート「誰にも望まれなかった再登場」【更新1】

アレックス。 その名を聞いたとき、打ち手の心にまず浮かんだのは期待ではなかった。 「またか」「もういい」「死んだはずだろ」 そうした言葉の奥には、“何度も信じて裏切られた”という怨念に近い疲労があった。


その他

【AI分析レポート】延命の演出装置─パチンコに消費されたアニメという遺産

2025/4/20  

パチンコという場所において、“語られない”ことほど残酷な終わりはない。それでも、メーカーは今日も原作アニメを使う。 ホールは演出を壁面広告にする。 そしてユーザーは、黙って去る。この構図が変わらぬ限り、語られたものは失望だけ。


0
評価コメントを書き込んでくださいx