今の若者はぱちんこを打てない。
あたりまえだが、金がかかるから
1パチなんか打っても、金がもうからないから
中毒レベルにまでいかないだろう。
4パチで大きく勝った経験を何度も積んで
パチンコファンにみんななっていくのだ。
負けっぱなしでは嫌気がさして
続かないだろう。
これでは新規顧客など不可能だ。
ところで、1万円の価値をどう考えるだろうか。
パチンコパチスロで湯水のようにじゃぶじゃぶ
万札を打ち込む我々でさえ、
スーパーへいったら、1円、10円でも安いものを選ぶ。
家電量販店にいったら、
価格ドットコムをスマホで参考にそれ以上に値切らせる。
お金は当然大切だ。
識者によると、
ではなぜパチンコには大金を投じることができるのかというと
それは経験がものをいっているからだ。
1万円を使っても、それ以上に返ってきた経験が数多くあるからだ。
実質的には、1万円をサンドに吸い込ませても
80%~120%くらいの感覚で見ている人が多いのではないのだろうか。
1万円なのに、実質的には、
-2千円~+2千円程度の打ち込みに錯覚された感覚なのだ。
5万円打ち込んで、5万円取り返したことがある人
10万円打ち込んで、10万円取り返したことがある人
過去の経験により、これくらいまで打ち込んでも
また取り返すことができるかもしれない。
そんな経験の感覚が金銭投資を止まることなく加速させる。
では経験のない一般人の感覚はというと・・
あたりまえだが1万円は1万円なのだ。
1万円が返ってくる感覚がない。
そのままなくなっていくような、もったいない感覚。
学生の頃、ぱちんこ経験のないやつに、
打たせて負けたが、
3千円も負けてしまったよ。どうしてくれる!
といわれたことがある。
周りがぱちんこキチガイばかりなので
彼は笑いものになったが、
もともと正しい感覚なのは、3千円負けた彼なのである。
3千円もあれば学生の3日分の食費にもなろう。
だが、パチンコ業界としては
我々の飯の糧を得るために、
ぱちんこファンという名の中毒患者を多数作らなくてはならない。
どうやって金銭感覚のカラを破らせるか。
素人の金銭の感覚を「パチンコ中毒感覚」にまで
もっていかせるのはやはり経験を積ませるしかない。
とどのつまり
「勝った」経験をたくさん積ませて、快感の脳汁で汚染させないことには、
そのカラを破ることはできない。
勝ちにもいろいろなパターンがある。
・千円で当たって、大連荘して5万勝った。
・5万使ってしまったが、最後になんとか連荘して4万5千取り戻した。
負けているが、なんか勝った気分。
・ハイエナ成功
他にもたくさんあるだろう。
それぞれに経験を積むうちに、
やがて、ぱちんこ用の金銭感覚となってしまい、
パチンコに使う1万円が「投資」となり、返ってくるものだと
認識されるようになる。
これでようやく中毒患者の誕生だ。
客側が、勝っても、また勝てるはずと打ちに来て
勝ち金額以上に負けてくれる。
こうした放出と回収の繰り返しで、
ホール経営がなりたってきた。
客から少しづつ抜いて長く楽しませてきたのだ。
今の若者は、ホール側が
激渋営業を繰り返しているせいか、その循環が生まれないため
パチンコファンとして定着することができない。
お金がない若者がぱちんこ中毒に達するまで、
金銭を投下するには、金がかかりすぎて無理だろう。
1パチでは勝った感覚にならない。
少額では勝っても徒労感だけでうれしくもない。
授業をまっとうに出ている
大学生1か月のバイト代が5~8万くらいだろう。
今のパチンコ屋で
朝から打てば、13時頃にはもうなくなるよね。
ひと月の労働が3~4時間でなくなるのだ。
こんな状況では、
新規ファンが生まれないため、
将来的には先細りとなることが想定される。
将来少しづつ、お金を落としてくれるはずの
予備軍、金の卵を産むガチョウを
短期的な金銭ほしさに殺してしまっているのだ。
業界をダメにしたのは
目先の金しか考えない
全てが強欲なパチンコ屋の経営方針にあることだろう。
早く気づくといいね。