ぱちんこ業界ネタ・旧

当選したサミーの娘婿議員は、業界にどんな恩恵を与えてくれるの?

2014年12月15日



0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

識者によると・・

想像通りのつまらない選挙が終わった。

民主を始め、ほとんどの野党が、

自民=愛国

野党=左翼、半日、親中、親韓

で、イメージが固まっているのが大きい。

憲法9条反対とか、
アベノミクス反対
とか、

売国奴としか見られない。

NHKのニュースでやっていたようだが、

ただでさえ、
在日外国人は、扶養家族を水増しし
1世帯平均10.6人もの、扶養申請をしているそうだ。

38万×10人で380万分で、所得税なんて
ほぼないそうだ。

野党はそういった人たちの
利権を守るような行動にしか出ていないように見える。

若者は、別に投票するような人がないということで、
興味がなく、いかない人が多い。

どこの誰だかわからない適当な相手に、
適当な投票をしに、わざわざ時間を割いてまで行きたくない。

都会ではより顕著だろう。

そうなって、投票率が下がると
組織票があるところががぜん有利となる。

土人群馬県の、不正議員小渕だったり
沖縄の左翼だったり、
北海道の左翼娘鈴木だったり、

どうでもいいのが、組織票で
国会議員となる。

ネット投票が始まると
だれでも気軽に投票できるようになるから、
組織票の効果が薄れる。

組織票が強い自民は、

ネット投票がないほうがいいだろうから、
自公が政権のうちは、やらないだろうね。

どいつもこいつも、反吐が出るような
地方の権力者の2世3世の跡取りなどで、
地元や支持団体への利益誘導型議員ばかりだが、

その中で、

サミーの娘婿という肩書の

鈴木隼人 37 (元)経産省職員

が、比例で、国会議員となった。

何しに議員になるの?

というわけだが、
カジノがらみで、サミーに利益を動かしたいんだろうな。

カジノがらみの委員会?に入って、活動するんだろうね。

ぱちんこにも影響がありそうだ。

警察も怒っている通り、

ぱちんこは、遊技であり
ギャンブル、賭博行為ではないwwww

純粋賭博行為「カジノ」が合法化されるなら、
当然既存の「賭博行為ぱちんこ」に対し、

必ずなんらかのアクションがあるはずだ。

今と同じまま、2020年を迎えることはできないだろう。

2020年という年は、オリンピックだけでなく
カジノも開設見通しだ。

MGMなどの国外のカジノ大手資本がすでに日本に投資をし、
準備を着々と進めている。

カジノ法案設立は確実だ。

ぱちんこの規制も確実といっていいだろう。

それはマイナス方面だろうが、
あと5年以内に必ず大きなことが起きるといってもいい。

予測すると、

換金のグレーゾーンへのメスは鉄板とみられている。

合法化と店内換金ができるかわりに、
ぱちんこ税を数パーセント取られる程度で済めばいいのだが、

換金禁止となったら大変だ。

だが、価値の高い景品
今でいう「金」などの貴金属の景品だったら

換金が禁止されようが、買い取り先はいくらでもある。

よって、換金禁止自体にはならないとは思うが、
一応警戒は必要だ。

客側が、換金して次の遊技資金に回らないと、
ぱちんこを打つ人がいなくなる。

警察もバカじゃないから、そこは考えてくるだろう。

とすると、

やはり射幸性の制限を徹底してくるのではないだろうか。

5号機の出始めは、1000円でかなりの回転数を回せた。

時間あたりの投資金額は、抑えられたが
確率も上がっているため、なかなかあたらず、
だらだらとしたカラ回し感覚でかえって不評だった。

大海3でも、回ることは回るが
確率と出玉のバランスがおかしいため

これも1回転の価値が下がっただけの、カラ回し感覚であった。

射幸性の制限を
どういう形で押し込んでくるのかは、
不明だが、

換金率くらいにまで
とどめておいてくれないと、

確率や出玉規制、回転数などに
ふみこまれるとギャンブル性だけでなく
ゲーム性にまで影響を及ぼし

つまらないものしかできなそうだ。
客飛びがよけい加速する。

警察から、マイナス面に踏み込まれる前に
業界内の自主規制で

なんとかしていってもらいたいな。

とりあえずサミー議員には

一物一価の見直し検討をお願いしたい。

あと、今の学生は、パチンコ業界は
将来不安視されているから
はいっちゃだめだよ^^

内定持っている人は辞退して、就職活動の再開を箴言するよ。


あなたのポチっ♪が業界を終わらせる

 

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

Pフィーバーうたわれるもの 199ver._パチンコ

‎パチンコ関連記事

【歌えない…】P/e Fうたわれるもの 評価「打感だけど今までパチ打ってきて1番酷いかもしれん。」【更新3】

2025/4/10    ,

うたれないもの。サンキョーの開発はそろそろ全メーカーの中で1番の無能だという事を自覚しよう。それかしばらく新台出すなよ。これ以上サンキョウ廃棄物出すなよ。

e牙狼神速神撃3000LT_パチンコ・スマパチ

‎パチンコ関連記事

【終焉】e牙狼 神速神撃 3000LTの評価「サンセイが頑張らないからこの台の話題ないやん」【更新3】

2025/4/10    ,

これ皆の予想りすぐ客飛ぶだろ。高いハードル乗り越えて右1発76%勝負は無理ゲーすぎ。即転落で1分で絶望と虚無に戻る台なんて金もメンタルも持たんわw

シン・ウルトラマン_パチンコ・スマパチ

‎パチンコ関連記事

【タイパ】eシン・ウルトラマン パチンコの評価「スキップが評価されるって開発者どんな気持ちなんだろw」【更新3】

そもそもほぼ全員がボダ以下打ってるご時世に期待収支が悪化するだけのスキップが何故喜ばれるのか謎。打つ事自体スキップした方が良いとタイパ重視は気づいてシンウルトラマン稼働してない


L吉宗_スマスロ・スロット

スロット関連記事

【欺夢】L吉宗の事前評価レポート「“初代再臨”に騙され続ける者たち」【更新1】

2025/4/19    ,

吉宗は帰ってきた。しかし、その魂はすでに別物である。名を語る亡霊たちが、ホールに巣食うだけの装置になり果てた。この機種が最後に教えてくれるのは、「思い出を再現しようとすることの愚かさ」だ。懐古は愛ではない。期待は感傷ではない。

Lようこそ実力至上主義の教室へ_スマスロ・スロット

スロット関連記事

【錯誤】Lようこそ実力至上主義の教室へ スマスロの事前評価レポート「覚醒の意味を履き違えた失敗作」【更新1】

語られた声は、嘲笑と皮肉と諦観で満ちていた。「打ちたいけどクソ台っぽい」「DAXELだから」「どうせ覚醒演出だし」…これらの言葉は、もはや批評ですらない。“打つ前からすべてが見えてしまう”という、決定的な信頼の崩壊が、この話題の本質を物語っている。

LBアレックス ブライト_スマスロ・スロット

スロット関連記事

【通路確定】LBアレックス ブライトの事前評価レポート「誰にも望まれなかった再登場」【更新1】

アレックス。 その名を聞いたとき、打ち手の心にまず浮かんだのは期待ではなかった。 「またか」「もういい」「死んだはずだろ」 そうした言葉の奥には、“何度も信じて裏切られた”という怨念に近い疲労があった。


その他

【喪失】怒りも希望も奪われ、残ったのはパチンコ屋には通わないという選択肢 「好きだったけど、もう何年も行ってない。勝てない場所に感情は置いてこない」

2025/4/19  

語られた言葉の多くが、事後処理のようだった。「昔はよく通った」「そういえばあの台、最後まで出なかったな」「たまに行ってたけど、ここ最近は足が遠のいてた」。まるで、亡くなった人の顔をぼんやりと思い出すような回顧。そこには未練もなければ、悲しみもない。


0
評価コメントを書き込んでくださいx