2ch 評価 まとめ
【アニメ】パチンコ・パチスロでもフィーバーした名作 異分野で人気を掴む魅力とは 絵柄も重要?
マグミクス2022.07.23
引用元名作と呼ばれるアニメ、マンガは、完結後もCMやTVゲームなど、さまざまな分野にも進出しています。そのなかでもパチンコやパチスロの分野では、液晶画面のなかで繰り広げられる派手な演出や、オリジナルシーンなど独自の進化も遂げて人気となっています。なかには、パチンコから原作ファンになった人も多くいると言われるくらいです。なぜこれらの名作はパチンコ・パチスロ界でも、大フィーバーするのでしょうか。
●画面映えする必穀技が多い『北斗の拳』
まずは、時代を超えて愛される名作『北斗の拳』です。人気がなければすぐにホールから消えてしまう機種も多いなか、現在も次々と新しい機種が登場する超人気ブランドとなっています。その理由を考えると……もともと原作ファンが多いのももちろんですが、作品に登場するキャラたちのインパクトの強さや、繰り出される技の派手さなどが、パチンコ・パチスロとの相性の良さに繋がっていると思われます。現在のパチンコは「台の液晶画面内でケンシロウが戦いに勝利すれば、大当たりが確定する」など、リーチから大当たりまでの演出でいかに盛り上がりを出せるかに力を入れたものが多くなっています。その意味で『北斗の拳』は、ケンシロウの「北斗百裂拳」やラオウの「剛掌波」など、各キャラクターが大小さまざまな技を持っているため、それだけで画面映えするのです。さらにユーザー目線では「いまケンシロウが強い技を使ったということは勝てる(大当たりの)可能性が高い」と予想もできるなど、演出の過程でも最後までドキドキを味わうことができるようになっています。
また原作に名シーンも多いため、過去のスロット作品では、20連チャン以上すればラオウの「昇天シーン」が見られるなど、ユーザーの興奮した心とマッチするような巧みで熱い演出もありました。
●パチンコでも傾く『花の慶次』
続いては、同じく原哲夫先生作品の『花の慶次』です。こちらも魅力的なキャラだらけで、主人公の前田慶次を筆頭に、豊臣秀吉、上杉謙信、真田幸村など戦国の世を駆け抜けた名将たちがズラリ。合戦のシーンにも華があります。また液晶内のストーリー演出でも、暴れ馬・松風の登場や捨丸・岩兵衛との共闘など、原作マンガで慶次が見せた派手な名シーンを活かしていることも特徴です。特に慶次が金のキセルをトーントーンと鳴らす名シーンは、パチンコ内でも激アツな状態を示す「キセル予告」として有名となり、TVのバラエティ番組でそれをパロディにしているものもありました。また前田慶次の「いくさ人」「傾奇者」としての漢の生きざまが、ギャンブルに挑むユーザーの心にシンパシーを与えているのも人気の理由かもしれません。
●ストーリー演出を盛り上げる名言が多い「エヴァンゲリオン」シリーズ
「エヴァンゲリオン」シリーズも、パチンコ・パチスロ界で不動の地位を築いているブランドです。こちらも原作の名シーンが豊富なため、碇シンジが乗った初号機がATフィールドをこじ開ける演出など、見ているだけでも迫力を楽しめる素材が多くあります。また『エヴァ』と言えば、「逃げちゃダメだ」「あなたはタヒなないわ 私が守るもの」など誰もが知る名言が多いのも作品の特徴。これらの名言は、液晶画面のストーリー演出でも、ここぞという熱い場面を盛り上げる大事なトリガーとなっています。
しかも、碇シンジの声を演じる緒方恵美さんがかつてTwitterで「…実はパチンコエヴァは、毎回新規収録だって知ってましたか?」とつづるなど、かなりセリフの演出に力を入れているようです。数々の名言と声優陣の魂のこもった演技で、いまもユーザーの心を奮わせています。
●パチンコでもざわざわさせた「カイジ」シリーズ
ギャンブルマンガから本当にパチンコになってしまった作品といえば、「カイジ」シリーズも有名です。ユーザーは自分でパチンコをしながら、液晶内でギャンブルをするカイジを応援するという不思議な状態のプレイになりますが、ある意味2倍の興奮を楽しめるということかもしれません。また話題となった機種として、原作にも登場する「沼」がモチーフになった台も登場しました。見た目のデザインや仕掛けが原作そっくりで、3段クルーンも見事に再現されています。さらに、演出中のナレーションも、アニメでもお馴染みの立木文彦さんが担当し、熱く盛り上げてくれるのです。現実世界でも色あせないその存在感に、あらためて原作に登場するアイデアが奇抜でありながらも緻密に作りこまれていることが感じられます。
ほかにも『キン肉マン』や『巨人の星』などさまざまな機種が登場していますが、名作と呼ばれる作品はギャンブルという異分野でもしっかり存在感を放っています。
まどマギでやけに音楽が良いと思ってたら梶浦由記だった。
その後鬼滅でレコ大取るとはなあ
玉ちゃんファイト懐かしい
3等賞!
たまちゃんファイトかファインプレーで毎日2000発稼ぐのが日課だったな
今じゃ打ち止めとかもないんでしょ?
原作のイメージを崩さないよう「梧空が負けない演出ならいいですよ」
と鳥山が言ったのに対してメーカー側が「そんな台は作れません」
と白旗を上げたんだっけ?
確かに北斗の拳はケンシロウが負けまくりだし哲也はいつまでたっても
和了れないしで原作のイメージ壊しまくりだがw
初代で負けまくるケンシロウは2chでいつしか健太郎という偽物呼ばわりされてたな
ハート様に負けるとか開発者クソすぎると思ったけど、今考えるとケンシロウザマァwとも思える
当初、めちゃくちゃ評判悪かった5号機がエウレカのARTで一気に盛り上がったな。
そして、その次は新鬼武者でゲーム数追加ができてさらに盛り上げったって記憶。
エウレカの他に、2027やガンダム、忍魂の積み上げからの新鬼武者や
その後のART機は特化ゾーンの抽選優先で上乗せしなくなってしまった記憶しかない
アニメ業界滅びた方がいいよな
粗製濫造も極まってるし
エヴァて確かに人気アニメではあったけど一般浸透までは行ってなくて
パチンコのおかげで映画とか作れた印象。
エヴァはある世代には圧倒的に人気あっただろ
パチンコで更に上の年代まで知名度は上がった
まあパチンコマネーで映画を作ってたというのは間違いないしパチ化されなければここまで長期に渡ることは絶対になかったのは間違いない
いくらグラフィックが向上してもこれを超える北斗は無い
通常時、バトルボーナス中と演出に無駄がないよね
無駄がないから一つ一つに一喜一憂できる
バジリスクはスロットやってりゃストーリーもエンディングも丸わかりだよな
ネタバレの宝庫
初代一騎当千をパチンコ知ってアニメと漫画両方買ってしまった
それまではアニヲタ系の台打ってる奴もキモいと思ってたのにw
今のパチンコだとそこそこヒットしたところで
それもまた別のマニアの世界での出来事でしかない
ぐらいの規模感に思うけどね
なってるだろ
エヴァが最後まで終わらせられたのはパチマネーのおかげ
原作はとっかかりとしてあるだけで面白い台が出来るとその後にシリーズ化される
どんなに名作アニメだろうが
台が糞だとクソ台認定されて終わり
エヴァは新しいのがたまたま当たって復権したけど
大当たり中にケチって変な歌とか入れないで丸々オープニング入れたのも大きかった
慶次も台が面白かったからシリーズ化したし
星矢なんかこの前やっと爆裂台の面白いのが出たけどそれまではクソ台製造機だったし
マイナーアニメの元祖はおそらくフィーバーガールズ
これ作ってくれ
リーチが外れたら
隆太が出てきてくやしいのうwwwwくやしいのうwwwって言う
エヴァの突確演出とか秀逸だったもん
風呂に入ってて確変大当たりとかw
北斗も演出が上手かった
人がどれだけあがこうが結末は変わらない
まさに牙をもがれたメーカーの犬(狼)だからなw
もっと牙狼みたいなの出せってことでホイホイ牙王みたいなことやっちゃうからな。
それから原作全部見た
打った影響で観てみて実際良かったと思えたのはエウレカぐらいかなー
まどマギ、ひぐらし、バジリスク、この辺はパチから知って面白かった
シンフォギア、リゼロは見る気しないなぁ
犬夜叉がパチスロになってるとか
パチンコから距離置いてる人には一切耳にも入らんだろ?
導入半年でも客付き落ちないのは凄い
今後出る機種だと、かくや様はやめて欲しかった
どう考えてもパチに合わないだろ
面白いの多かった
来月新鬼武者の6.5号機出る
初代にかなり寄せてるから期待されている
俺もうちに行こうかと思ってる(´・ω・`)
エヴァのパチンコのヒットは突然確変を暴走という形で取り入れたのが最大の要因
最近で言えば1種2種混合で真っ先にその地位を築いたシンフォギアがその部類だな
原作知ってて打つ人なんてほんの一部なのだから結局は知らない人でも楽しめる台かどうかが肝心
5号機の爆裂路線への布石となった名作
サミー系列の全面液晶機種では一番面白かった
ガメラとか俺の空とかクソ台ばっかだったせいもあるけど
存在すら知らなかっただろうな
テレビであなたと合体したい連発は強烈だった
明らかにこれで知名度上がった
原作の続きが見られるが
あの結末は残酷
紫保留の登場で緑保留がうんこになった
作品の世界観をうまく作り込んだなあと感心したけど、
これを世界観無視して他の台に持っていったら
出玉なしで大当りカウントだけ増えててちょっと騒ぎになってたっけ。
突確は木枯し紋次郎が初だよ
世代的に少し上の俺の空、サラ金、天地食らう、夢幻の如くとかもスロットで知って漫画読むようになったし
俺はバジリスク2のスロットを初めて打ったら
お座り一発の強チェリーからなぜかフリーズして
5000枚出て、エンディングで弦之介と朧がタヒぬからビックリして
アニメDVD全部みた。そしたら主要な人物全員タヒんでまたびっくり。
感想は名作だとおもった。
俺もビデオ見て号泣した
バジはオリジナルよりスロの方が認知度高いと思うわw
バジ2は最初傍らから見てたとき、どっちが味方かわからなかったw
来世邂逅=終了だからパチスロ本来は残念なんやけど納得して終わるという神仕様w
アニメはこれで生きながらえてる所多いやろ
白鯨倒すまでのノリノリな所が良かったね
2部はあんまり面白くなかった
例えばサザエさんとかドラゴンボールとか素材にしたとしてもスペックと演出がクソだとどうしようもない
バジリスクとまどマギは正にそれだね
台のスペックが良かった
続編は滑ったのもある
そういう考えはプロ野球チームのファンと選手のファン
パチンコのスペックが好きだから打つファンと版権が好きだから打つファンに別れるのと似ている
牙狼やシンフォギアはまさにそれだな。
演出は短い方がいい
一部の終わり頃がまでが面白かった
これは打たなかったが世界名作劇場は打った
ネロ昇天させてやって儲けたったわw
バトルヒーロー
初代ルパン
また打ちたい
ホールで打ちたい
スロ北斗の前に出てた凡台
初代は既にパチンコが爆発人気だったのにそんなんでもなかった
アスカチャンスとかいうただのチェリー出現予告が素晴らしくクソだったが
初代は5号機ダルいって感想だけだったな
4号機がまだまだ現役だったし、高設定入れなくなったらすぐ客飛んだ
サミーが原哲夫との版権契約を最大限使ってやろうとしただけじゃね
本宮ひろ志のもそうだろ。俺の空とか誰喜ぶんだよ的な
サイバーブルーは三洋
実際めちゃ面白かった。原作知らんし読もうとも思わんかったが
ガンダムなんて何回クソ台だしてんだよ
ガンダムは知名度はあるから出る度にはそこそこ話題にはなるが台としての人気は毎回イマイチってのばっかりだったもんな
そういう悪いイメージもユニコーンで少しは払拭出来たのかね
あとガンダムの最初の台となるとサミーから出たSDガンダムのパチンコ台のヤツになるのかな?
中森明菜の台は今年、新台が出てたな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658558605/
スロのモンキーターンが面白かったので原作読んで競艇に大変詳しくなった。あれを読破するだけで競艇の知識だいたいつく。内容やルールは古いっぽいけど
版権と機械性能、演出がうまく噛み合わないとヒットしないよね。
バジリスクなんてマイナー版権だったのに大ヒットしたし。
男塾って作り用によっては最高のコンテツなのにサミーにぼろぼろにされてたな。まんまバジリスクのシステムパクればいいのにって思ってたがそんなようなのが出てもぱっとしなかったな。6.5号機か7号機でユニバが作り上げて欲しい。
当サイト内- 口コミ,評価,コメント
↓下記フォームより、星付き評価をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。↓SNSでの拡散もよろしくお願いします。