ユニバーサルの新台スロット「Sメイドインアビス」の評価・感想・機種概要・分析・レビューになります。導入日2023年06月05日(月)。
機種概要 スペック
機種名 | Sメイドインアビス |
メーカー | ユニバーサル |
導入日 | 2023年06月05日(月) |
導入予定台数 | 約7,000台 |
原作動画視聴 | Netflix (外部) dアニメ (外部) アマプラ (外部) |
スペック | 公式機種サイト (外部)を参照してください |
解析,信頼度,保留,ボーダー,天井 | 信頼と実績の ちょんぼりすた 該当ページ (外部)を参照してください |
導入軒数 | 3,033軒,2023/06/8現在 P-WORLD (外部) |
中古価格、業界人レビュー | 中古機ドットコム 該当ページ (外部)を参照してください |
版権詳細情報 | wiki該当ページ (外部)を参照してください |
ツイッターでの評判 | twitter 該当機種ページ (外部) |
コメント評価 | コメント欄へ移動 |
実践動画 PV
新台【メイドインアビス】アニメも漫画もトップクラスに面白いのでスロもきっと......さらば諭吉【このごみ1702養分】
【新台】ガチ選択で荒れるメイドインアビス 桜
youtube 関連動画検索 (外部)
評価 感想 評判

わろた
期待はしてなかったけどここまで酷いとは思わんかった
糞台オブジイヤーだぞこれ
炎炎と良い勝負やん
こういう類の台を開発する人員は他社に引き抜きにあったからな。
ぶっちゃけカジノに本腰入れ始めてパチスロはノーマル系を細々とやる会社になるんじゃねえ?
パチンコ開発はパチスロは無理っていう煽りな気がするな。
絆2は稼働したけど新台開発とは評価できんし
エスパー台か
上位ラッシュ入れるかタヒぬしか無いような台ばっかりになってるから一部には需要ありそうだね。
エウレカもエスパー台だったな
ソードアートみたいに出玉マイルドでCZはベルナビ隠されて勝手に処理されて吸い込みだけ荒波のマネされた意味不明な台よりかは打つ機会有りそう。
まああさんが普通に喋るって話をふと聞いて戦慄してる
さっきこんなのいたな
かろうじて日本語をしゃべってたけど
店の前でカバネリで途中まで勝ってたけど30,000円負けて5,000円しか残ってないとか
月収100万欲しいよ~って泣きそうな声で何回も繰り返してた
ウロコ傘→気持ち程度G数が伸びるだけ
千人楔→白笛ベルが軽くはないので引く前に消える
リコ爆弾→使えるけど出てこないレアアイテム
リコ汁→効果G数滅茶苦茶短いので対して役に立たない
アンハードベル→マジで見ないSRアイテム
呪い除けの籠→大正義
だいたいアイテムに救われるってか白笛ベルかレア役でドカっとポイント稼いでだからな
ろくにPRもされてなかったし、量産型アニメだと思われてたんやろなぁ。
二度と打たないわ
途中までCZ全突破右全突破最高3連
探窟チャンスで子役引くゲーなのにぜんぜん出ないベルナビ
終わる時は14枚と見せかけてリプレイ連発
散々出てるが子役引き損マジで腹立つ
MAXいってジャッジで強チェ2回引いた時は台ぶん殴ったわ
やるやん!
お前がNo.1だ
役に立たず消えていくアイテムたちはデビサバの悪魔どもを思い出したよ
引き損感を出したらアカンっての最近のスロの定石よな
単調すぎて原作好きでも1回打ったらもういいかなと思う
ユニバ好きだったけど最近置物しか出してないし
なんでこうなった
まどマギ
噂の二つがコケたらユニバーサル終わるな
ゴッドとドンはもう期待できんし
正直その2機種はコケる感しかない
バジリスクに至っては5.5号機の時点でタヒんでるし
ユニバはもうオワコン、これからはSammyの時代や
・通常時
なんというか普通。普通につまらないがまあ許容範囲かな?高確がかなり強いっぽいが低確はかなり弱い。
100Gの高確をスルーしてしまうといくら強レア役引いてもCZ入らず深いところまで連れていかれる。
ここで当てられなかった時の絶望感はタイバニ無印に似てる気がする。
・CZ
クソつまらない。8Gでリプとレア役を何回も引くとか無理に決まってんだろ。
レア役引いてもステップ1止まりで外れるとか普通にあるが、当たる時はなんも引かんでもポンポンステップアップする。
一切自力感が無いんでただの前兆くらいに思っておく方がいいかもしれない。
・アビスチャレンジ
今日はアビチャレ縛りでやってみたが100%以外で当たったの1回だけだった。
何が80%60%だよ馬鹿馬鹿しい。
・AT
滅茶苦茶つまらない。とにかく14枚ベルを引けというゲーム性らしいが、これがかなり重くて1セットで1回も引けないとか普通にある。
獲得ポイントの振り幅が大きいせいでいい感じにベル引けても全然ポイントが溜まらないって事がよくある。
純増も下振れしやすくてイライラ。低純増区間もあって更にイライラ。
継続確定状態やエピソード中に強レア役15回くらい引いて何も起こらなかったがどんな抽選してんだ?
何かを抽選してはいるんだろうが無駄引き感が強すぎる。
・継続ジャッジ
ここが最大のクソポイント。たった4Gで14枚ベルかレア役引かないといけない。引けても抽選に受からないと継続しない。
継続確定状態以外で1回も継続しなかったわクソが。
100G手前で落ちてたらしぶしぶ打つくらいの台だな。
戻ってこれない覚悟の無い奴は潜るべきじゃない
そもそも旅立てない
朝100人居てこれはどうなの
度し難い
2が一度大ゴケしてそのあとなぜか復活果たすってのはあったけど
それ入れなかったら初代以外全部コケてるわけだし
もうユニバはあかんのかもしれんなあ
って思って左オンリーで16回中13回単発だった。
チャレンジ選ばなきゃ後悔するレベルだから絶対チャレンジしろ。
100枚くらい貰ったところで何にもなんねえんだわこのタイプは
探索者の至言ですな
こいつにはその類がほぼ無きに等しい。左を選ぶだけ虚しさが増していく。
レア役2回で突破したわ
笛もレア役で初めての月笛
240枚終了
流石に心折れたわ
結局一度も500枚でないしCZ二段階目も3割くらいの成功率だったな
ガチで
設定6なら左固定で安定して出せると思うけど、ほぼほぼそこにある設定1だと右固定でしか勝負できん。
仮に突破したとてほぼ1ゲームで終わる1セット獲得の恩恵のみだからそこは自由だけど。
継続ジャッジ防いでも平気で連チャンするのやめろ
変なとこで原作再現しなくていいんだわ
出玉がまどか前後じゃん ほんましょーもない台しか作る気ないなこのメーカーは
もう既にどこも空き台多数なんだがw
通常クソ前兆長いクソCZ無理ゲー感凄いクソAT中出てても楽しくないクソ台オブクソ台だった
あっちはまあビーターやらなんやらあるけど
これの低設定で出してるやつどんだけ化け物やねん
けっこう香ばしい機種ばかりなのにどれもダメっぽいな
そんなもん必要か?
全然遊べねーし。
ベルセルクよりはアビスの方がまだ回されてると思うわ
にゃんこ
ベルセルク
メイドインアビス
ギアス
地獄のゴミ新台ラッシュ
それでも全部
SAOよりマシなんだぜ
下の誤爆もなさそうだし
ダメだこりゃw打ったことないけど
クソ台すぎて笑った
保留は壺ミーティで。
なんと言うか演出が質素
もちろん原作の世界観を大事にしているんだろうけど
快感がない、作業感がすごい。
特にクソほどCZが重いのに、左のポイントが確定ではなく獲得抽選って馬鹿にしてる
ストーリーも全く意味不に見える
俺6確が通常約5500で直撃1
隣56確が直撃4回
俺は朝一のボナで56確でて8000gくらいで6確
隣は8000gくらいで初56確
最近はやりの回転数の設定示唆あるかも
あとチャレンジ選ばないと全く伸びなかった
3台あって残り1台は低設定で永遠にはまってた
白笛は俺以外ひいてたけど多分8000分の1くらいでひけそう
まぁクソ台やわ
通常時のBAR高確とかマジでいらない
揃ったら、せめてCZ確定以上はくれ
今年打った中で一番のクソ台かも
打っていないけど、真天下布武よりはマシなのか??
確かにczはよくきてたが突破しやすいというわけでもなく何度か天井近くまでいってた
アビスチャレンジは選んでなかったからわからんが、笛の色の優遇もなさそうだった
正直、挙動では設定わからないから終了画面以外信用できないと思う。幸い設定示唆画面はかなりでやすい部類
でも終了画面何度も確認してる時点で取り返せない致命傷になっちゃうのが困りものだね
虚無ゾーンであるストーリー部分でのレア役からの採掘チャンス獲得率が明らかに高かった
冒険パートも若干、かな?
それとアイテム入手時、傘以外が多めにみえたわ
通常時にAT直撃で超アビススタートも設定差はあるだろうけど、1日打って1-2回みれるかどうかぽいからなぁ
もうそろそろ無理やで
そこはしっかり演出とかも作ってあると思う
でも力入れる所が間違ってんだよ
スロットとして終わってるわこの台は
分かるわ
超探窟即落ちの突破確定した最初の30Gでアビス目4回引いてボタンわざわざ出す癖に何もなしの無駄引きしたときは台ぶん殴ろうかと思ったわ
それらを実現するとなると初当たり1/600〜400ぐらいにして天井も1000ぐらいまで上げてようやく、って感じだろうな
導入台数とか販売戦略からしてもライト〜ミドルユーザー向けだろうし出玉設計は今のままのほうが稼働しそう
叛逆でも思ったけど今のユニバは演出の見せ方が下手くそすぎて無駄引きとかクソ出玉感が強く見えるんだよな
よ
絆を5回くらいツモるとわかった気になるけど出ない6確も何度か触ったら確定でるまで4との違いなんてわからないものだと理解できるようになった
6号機は簡単になったけどそれでも信頼出来る店で6台中1台は56あるようなイベントで3000くらい回せて周りの状況把握できるなら消去法で絞れるくらいのもんだろ
比較的簡単な番長ゼロみたいな機種もあるがアビスは6号機じゃ難しいと思う
低設定か高設定かの二択なら比較的分かりやすいけど分かる頃にはタコ負けしてる可能性が高い台って印象
朝一から挙動悪かったら1000回転くらいで捨てるつもりでうつ台
たぶん確定は出やすいから上ありそうなら終日うてばわかることもある台って感じじゃないかな
しかもポイント集めるのむずい上に頑張って継続させても全然出球が増えない
誰が打つねんこれ
打たなくても糞台と分かる
こんなんより盾勇者とか俺空を音量あげてうつジジイ共糞ムカつく
後ろの島でも爆音きこえるわ
継続確定後の3択リリベ(おそらく)がナビつきのただのレア役になっててなんの意味もないことやな
そこはそのまま3択にして正解したらストック1個獲得でよかったじゃんよ
あとは14枚ベル引かないと何の意味もない継続抽選やな
例え990Pで75%にしても判定までに何も引いてないときのレバーオンの虚しさよな
初当たりは中間くらい
で、分かった事は左選んだらもうタヒ亡
右成功させて超探窟中に子役引くしかない、できたら少し楽しい
せめてどこかに今2層とか書いとけよ
アニメ的にもパチスロ的にも大事やろ
この台はもうどうでも良いから早くメイアビの新刊出て欲しいわ
そもそも導入台数よ
頭おかしいぐらい入れるうちの近所の店
にゃんこ大戦争20台入れてこれ2台やぞ
これでAT始まったら引けなくて落ちるんだもんなぁ
ベルセルクといい、6月の新台ひどすぎて笑えない
右選んで当てれば400~500枚くらいの期待値
右選んでレア役引けば正解扱いだし、2回正解すりゃ60%でAT+特価
ジャッジでレア引けば当選
低設定だろうが高設定だろうが右しかないじゃん
逆に左は何のために作ったんだよアホかこれ
炎 盾 SAO にゃんこ ベルセルク
最近の糞台ラッシュで北斗銭形カバネリに
設定入らんやんけ。
5%でも当たったとかいう報告見ると
右は怖くて選べねえわ
当否がすでに決まってて演出として見せてるだけのデキレなら
%とか何のあてにもならないからな…
この台は右選ばないと勝てねーよw
左選んで100枚取って嬉しいか?
そこまでして右じゃなきゃダメって思う必要は無いかなーって思うがね。
右で通して更に探窟で事故れる引きでも持ってりゃ別だが。
ベニクチナワで当たるATは300枚取れりゃ万歳だろ。
左選んだらその機会すら無いんだからマジでゴミなんだよ
一度打てばわかるだろ、マジでエアプ多いな
大抵の人は超探窟で継続1個もらって「こんなもんかー」って思っちゃうからね、仕方ないよ
初当たりで超アビスやら超探索やら持ってきて
え?これいきなりドッサリ出ちゃうの?
とか期待しちゃったけどそのSETが継続するだけかよ
安易に「超」とか付けんじゃねえよカス
3連で終わったわ
IM:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1685573327/
分析・解析・レビュー
下記に出力します。
識者によるレビュー
期待の裏返し。遊びやすいマイルドな機種って名目どころか、いいわけレベルで性能を削ぐのはやめたほうがいい。ユニバには、もうちゃんと判定判断できる社員が残っていないのだろう。それかひどい老害が指揮をとっていてめちゃくちゃになっているか。
かといって、サミーのギアスみたいに版権ファンにすら技術介入を強いるような打つ人の間口を狭められても困る。
4号機末期のストック機くらいが適度な出玉の塊作れてちょうどよかったような感じがする。AT、ARTって100枚程度のクソ出玉で終わりすぎ。

コメント欄へ( 意見、口コミ )

↓【押下】下記星をクリックして評価投票をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。
📌 関連タグ: ユニバーサル メイドインアビス