「Lエヴァンゲリオン ~未来への創造〜」 スマスロ・スロット の評価、感想、評判、新台、機種情報、スペック、分析・レビューを紹介します。メーカー名 三共、フィールズ。導入日2023年10月02日(月)。
実践動画 PV
新台【エヴァンゲリオン未来への創造】エヴァGODが想像以上のゴッドハーデスだったさらば諭吉【このごみ1765養分】
【開店~閉店】新台スマスロエヴァGODの挙動は設定6が設定1になる?パチスロ実践エヴァンゲリオン~未来への創造~
youtube 関連動画検索 (外部)
機種概要 スペック
機種名 | Lエヴァンゲリオン ~未来への創造〜 |
メーカー | 三共、フィールズ 公式機種サイト |
導入日 | 2023年10月02日(月) |
導入予定台数 | 約20,000台 |
原作動画視聴 | Netflix (外部) dアニメ (外部) アマプラ (外部) |
スペック,解析,信頼度,保留,ボーダー,天井 | ちょんぼりすた ,DMM (外部) |
導入軒数 | 4,128軒,2023/10/9現在 P-WORLD (外部) |
中古価格、業界人レビュー | 中古機ドットコム 該当ページ (外部) |
版権詳細情報 | wiki該当ページ (外部) |
ツイッターでの評判 | twitter 該当機種ページ (外部) |
評価コメント | コメント欄へ移動 |
評価 感想 評判 新台

このページの評価サマリー
注目論点
時は2023年、パチンコ・スロット業界は新たな機種「Lエヴァンゲリオン ~未来への創造〜」に注目が集まっていました。しかし、その実態はユーザーから「歴史に名を残すレベルのクソ台」とまで評される厳しいものでした。何故このような評価を受けてしまったのか、その背後にはどのようなストーリーがあるのでしょうか。
「笑えばいいと思うよ」との声から始まり、「文句なし、これがクソ台大賞1位でいいかな」と続く。ユーザーたちの声は、この新機種に対する期待とは裏腹のものでした。導入日からわずかな時間で、その評価は底を打ち、業界に衝撃を与えました。なぜこの機種はこれほどまでに厳しい評価を受けてしまったのでしょうか。その理由を探るべく、多くの声から真実を紐解いていきましょう。
「2万台売った台で稼働貢献0周か1周で新記録作りそうだな パチスロが消える未来を創造してるわ」とのコメントが示すように、その稼働率の低さがユーザーたちの間で話題となっています。また、「冥王覚醒以来のロイヤル通路 しかも導入台数は圧倒的にエヴァの方が多い 既にクソ台の殿堂入り候補だな」との声も。多くのユーザーがそのパフォーマンスに疑問を投げかけ、業界に対して警鐘を鳴らしています。
「これを超える可能性がある台が今年出る予定ないから2023年クソ台大賞おめでとう 便器なんかとは比べ物にならない出来 何なら6号機の歴史上で一番のクソになるかもしれない」という声も。この機種がもたらしたインパクトは、業界にとって大きな課題となり、今後の機種開発において多くの反省と学びをもたらすことでしょう。
この機種に対する評価は、業界全体に対する警告ともなっています。ユーザーの声を真摯に受け止め、今後の機種開発に活かすことが、業界が再び輝く道となるのかもしれません。そして、これからも私たちは、業界の動きを注視し、その変化と成長を見守っていくことが大切であると言えるでしょう。
以下、本文を参照してください。
いくら人気ない店とは言えこの時間で0G稼働あるし
通常時は虚無だからな
6号機のクソ台一位だな
パチスロが消える未来を創造してるわ
しかも導入台数は圧倒的にエヴァの方が多い
既にクソ台の殿堂入り候補だな
こんな台を新台だからって打ってる俺が惨めになるだろ
新台初日で昼過ぎまで誰も座ってなかったのは笑った
ポパイは規制上機械割キツかったのとなんだなんだ?がうるさかっただけでなんだかんだでちゃんとスロットとしては作られてたからな
リンかけもまた2万台…
それともアホみたいな台数入れたパチ屋がアホなんか?w
「この台を褒めている演者さんがいたら多額の金を貰っていると思う」って言われていたのが笑った
便デッタですらもう少し稼働持ったのに、これが今年の最糞台か
便器なんかとは比べ物にならない出来
何なら6号機の歴史上で一番のクソになるかもしれない
通常時プッシュ予告から次回予告でプレミアエヴァゲームって表示されてエヴァ揃いした演出だけ良かったわ
ほんまそれだけ
スマスロだけあって1時間で出せる
ガチはやだよ
でももう一生引ける気しないから
もう2度と座らんw 案の定 誰も座らん
エヴァ好きなんやろな〜って若者が
次々座ってタヒんでいく こんなん引退するやろ
北斗2g超えた説あるで
11月
25000台 まどマギ ユニバ
12000台 とある 藤商事
10000台 源さん 三洋
12月
15000台 モンキーターン 山佐
*8000台 マジハロ コナミ
こいつの2万台が強すぎる
パチンコの覇者すごいわ
まどかもコケそうだなあ。
ハイリスクハイリターンな荒い台が
この台数はマズい
初打ちで四千枚でてつまんなくてすぐ撤退したの正解の行為だったんだね
新しいパチエヴァ売らねぇぞって脅せばけつの穴でも舐めるやろw
入れなきゃパチのシンエヴァ買えないし
そんなんだからメーカーが調子のるんだぞ
今のエヴァはあと2年は持つだろうに
エヴァエヴァで半端に稼働食い合うだけやん
年一級に当たっても200万出せば中古買えるのに
動く見込みのないクソ台にナンボ使わされてんねん
中小潰しになるから喜んで付き合ってる大型店はともかく
中小なのに機歴に付き合ってるアホホールは肉屋を応援してる豚と一緒だよ
ほんこれよな
機歴1回飛ばしで貯金箱1台分くらい浮くわな
最近良く行くホールが1台のみ多くて2台の新装ばっかだったから潰れる前触れかと思ってたけどただ節約してるだけの可能性もあるのか
その導入の初週に客寄せパンダ+ぶっこ抜きで使いたいだけかもな
いくら新台の糞台でめちゃくちゃ安くなろうとも導入から2週間したボウイとかエヴァGODなんて打ちたくないでしょ
設定入れるか入れないか、ゲーム性はどんなもんか、出るのか出ないのか、皆わかんないからそれなりに稼働する訳で…
もとからおまけは覚悟の上だから別にいいんじゃね
むしろこれ覇権になると思って買っていたらアホだし
回収するのはするだろうけど
12月に出るパチエヴァ新台が稼働すれば当初の予定通りじゃない
打つなよw
そりゃ打てばキレるだろ…
打つ前から分かってたから俺は打たないけど、最初の最初はキレる奴が必要なんだよ
マイホはほぼ全員キレてたw
ギャンブル狂を解放する救世主にでもなるつもりか?
そんでサンキョーの評判大暴落して新台出ても様子見で買い控えるようになってくれ
稼働する保証もない機種をダシにゴミを大量に売りつける商法やめーや
でもサンキョーはマシだぞ
炎々とかもスマッシュヒットしてるし
フィールズが諸悪の根源
諸悪の根源は大都だぞ
コロナで店は瀕タヒ、5号機の完全撤去も目の前
こんな状況で番長ZEROとかいうどう見ても保険を賭けたクソ台を買うための機歴として
パチンコ実績もなく前回大コケしたリゼロの鬼がかり と 随分前に一発合格した秘宝女神を抱き合わせ販売したのが多くのホールに止めを刺した
経営の体力もないのにこんな機歴販売に付き合ってられるか!と突っぱねたら
まさかの6.5号機まで番長ZEROの時代がやってきて、リゼロが大当たりするという もはや泣きっ面に蜂
それな!
間違いなくフィールズ
なんでSANKYOがマシになるって結論になんのかわかんないんだが
フィールズは販社だから台数と価格決めるのはあくまでメーカーであるビスティ(三共)
だから中身開発してるのも当然SANKYO
ダッキー使ってでもたくさん売ってくれてありがとうございますって礼言う立場だと思う
だからFIELDSがクソなんでしょ
三共はフィールズの株主様だしな
エヴァ無きゃサミーみたく縁切りしてるやろね
ライセンス自体はフィールズ持ちやし
エヴァに関して言えば開発はその通りだけど版権もってるのはフィールズだから計画台数とか販売方法を企画するのはフィールズだね
この業界に独禁法という言葉自体存在すらしないのか?
抱合せを拒否した店の多くが昨年潰れたんだから仕方ないんだよ
タイミング的にもクリティカルヒットすぎた
別に独占してねえからな
にしてもフィールズの売り方は悪質がすぎる
エヴァ15移行でまともなの真面目に炎炎くらいじゃん
ゴジエヴァとかSEEDとかアホみたいに入れて大コケして
今はエヴァ15を人質にLエヴァなんて今年最糞候補を2万も売りつけてきてるからな
チラ見したら誰も座ってない頻度が高すぎて草も生えんわ
仕様とスペックからして客を舐め腐ってるストロング糞台は中々ない
まあ、スロのエヴァに覇権取った機種があったというそもそも論w
AT天井3500G
設定1のAT確率930分の1
AT突入時の期待出玉約1200枚
有利区間貫通無し
これをよく世に出そうと思ったわ
エヴァ15なかったら新品5万でも買わねぇだろ
という精神を感じるよね、逆に。
楽しみにしてたのになぁ…
低設定がまるわかりすぎて
もうホールはトップ導入の呪縛から目を覚ましてメーカーとの力関係戻すことに注力した方がいい
サンキョービスティとかたかが80週のユニコーンと
何年ぶりかも解らないエヴァをヒットさせただけでここまで殿様になれるのは凄い業界だわ
少し前まではサンセイが天狗になってたよね
10年以上ゴミしか出てこない版権と言うイメージしかない
5.5号機の勝利えの願いが結構ヒットしたように思うけど
林檎エヴァからスロ開発フィールズ側になっちゃったからな
三共近年開発したスロエヴァはまごころ2と30πエヴァくらいか
30πエヴァは楽シーサー部材の在庫処分みたいなもんやしなw
メーカーとしての力があれば販売網作る事自体のハードルは超低いからな
そんなに数を出すわけでなければ自社でやるより他社に委託したほうが効率的ってだけだろ
大都みたいに数は少なくても親会社がパチ屋の設備関係やってるから そっちでまとめてやればいいってわけでもないし
スマスロエヴァ
スマスロひぐらし
スマスロリンかけ
これ以外に後スロ5機種来年3月まで販売予定になってて草
LエヴァだってSANKYOの台丸出しの筐体でボタンもからくりと一緒だろ
スロットであんな最底辺のゴミを作ることができるのはSANKYO以外ない
スロ専で入れてるのはなんでなの?
系列店に入れるため
全てのツケはユーザーにのしかかってくる怒
新台初週はお約束で強めに遊ばせてくれる店なのに
転スラ燃えチバがフル回転で全滅しとるわ
さすがにエグすぎて引く
スマスロ絆が12月17日の週に導入か
あと重大ニュースってなんだろうな?
事業承継じゃないの?みたいなことをハカセが発言してたから、どっか倒産?
フィールズ嫌いだから嫌がらせ感しか無いよねw
5号機ハーデスの件からまだ揉めて草
と手を出したがよくわかった
スロを20年以上打ってるが、あれはアカンわ
久しぶりにアステカリターンズを超える台に出会えたわ
あれ作った人は犯罪だわ
わいも打ってきたけど、凱旋やハーデスが打ちたくなったわ
これ打ってないやつもしこたま投票してるだろw
この台は酷すぎるからエアプ批判してもOKな風潮あるね
たぶん9割は打ってないと思う
クッソワロタ
作った奴はどんな気持ちなんだろうな
飛びつくと痛い目に遭う気がしてる…
というかいい加減に店はメーカーに対して反撃しようとは思わないのか
せめて中小は手を取り合ってでも反撃しないと未来無いだろ
そしたらエヴァみたいな悲劇は減るだろ
作ってる奴らも穀されたくないだろうし
昔色々あったから
関係者は名前出したいって人いないと思う
住所晒せは流石にキチガイすぎる
お前も仕事で住所晒せって言われたらやるのかよ
いきなり今年の台全てをぶっちぎった
いつも思うがこのレベルのクソ台なら開発してる時に気付きそうなもんだし
エヴァの版権元もNGだしそうな気がするがその辺どうなんだろうか
かといって逆らう店は無いしベニヤ板40万円でも買いそう
どちらも大量導入された年内トップクラスの糞台…妙だな…
低貸しに落ちたら当たるまで打ってみるか・・・
5スロでも最悪3万かかるぞ
cz外したらまた1000スライドする作業
またcz外したら1000スライドする作業
13万くらい財布に入れていかないと単なる養分
こんなん誰が打つのよ
博打の道具売ってる会社が上場してるってところが、まずおかしいんだけどさ。社員は花札売る感覚で庶民の娯楽を提供とか本気で考えてんのかなぁw
まさかシンエヴァが人気になって200万円になると思っているの?
自分達の目利きを信じて機種選別しろよ
パチンコ屋の店長なんてSEEDを神台とか言ってる連中だぞ
スマスロ北斗も客激減してるし
問題無し
三共とフィールズの抱き合わせが無くなってむしろ健全になる
二週間で客いなくなる台定期的に50万で買ってる今のホールのやってる事は狂気の沙汰
買うにしても三台くらいまででいい、機歴がないと本命買えない?
なら入れるなその本命はどうせ一月後には産廃だ!
まぁ機歴がね…
導入週から空き台だらけでクソ台大賞狙えるレベルだからヤバイ
仮にもゴッド風エヴァにするにしても色々と工夫出来ただろと思う
脳汁出るようなものもないし
ひたすら虚無を産み出して、当たった時に少し吐き出すだけ
便出たを抑えて2023年の糞台大賞受賞って言われてるな。
まごころをきみにの頃は結構打ったけどノーマルタイプじゃなくなってからは全く打ってないしほぼコケでしょ。
同じ版権でもスロットとパチンコで人気に差がでるのおもろいよね、スロットで人気のカバネリとかモンハンとか銭形とかまどかとかパチンコじゃイマイチだしパチンコで人気のエヴァや牙狼や慶次やとあるはスロットじゃイマイチだし。
そう考えると両方で当てたリゼロすごいな。
6号機史上最低クラスの台だよ
こんなのを今更作るメーカーがいるんだって感想しか湧かない
通常時は当たらないのに無駄に煽るゴミ
AT中より通常時の方が賑やかなレベル
IM:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1696490284/
分析・解析・レビュー
下記に出力します。
識者によるレビュー
エヴァスロは、ボーイが納品前にやたら注目されていた時期に、ボーイが売れたんだからって、おえらいさんがエヴァもGODで作っちまえよみたいなのりで押し付けたのかもしれない。末端の開発側もこんなのうけるわけねーだろレベルでいやいやで適当に流しで作った感。F社が開発に口を挟むとこうなるといった典型的事故の匂い。

浜崎あゆみの初代パチンコのスマスロだしてくれよー。F社発案のヒット作品って浜崎あゆみしか記憶にない。溺れる犬がみたいんだ。
さておき、Lエヴァの導入店が1週間で4,100軒程度。シンエヴァを手に入れようとしているホール数と近似値になる。現在の全ホールが6,800軒程度だから、実際購買力があるホールは5000軒程度なのだろうか。スマスロ北斗の拳を入れているホールが5200軒。底から見るとホール数は6000軒を割るところまではいくのかもしれない。
ここまでホール数が減少して、直販営業社員を全国で100人も保持していれば十分な時代って考えられない。
最盛期の18,000軒もあって年間PS600万台以上売れていた昔々は、販売網を拡大せよ!営業を500人まで増やせ!拠点をもっと増やせ!1県に1拠点作れ!って大増員をかけていた時期もあった。さすがにそれは無謀ってことで上からの命令を自主的に抑えたものだった。
採用には、日本語話せて笑顔が作れればいいわ!朝鮮語話せればなお可!などめちゃくちゃな指令を下していた頃もあった。採用してからブサイクな社員をみては誰だこんな社員をとったのは!って怒っていた役員もいたけど最終面接したのはあんたやってみんな心のなかで突っ込んだ思い出。
Chat GPTさんによるAI分析
評価コメント欄へ( 意見、口コミ )

↓【押下】下記星をクリックして評価投票をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。
📌 関連タグ: エヴァンゲリオン 三共 フィールズ