
機種名 | パチスロ蒼天の拳4 |
メーカー | サミー |
スペック | →公式機種サイト を参照してください |
導入日 | 2022年3月7日 |
導入軒数 | 798軒 (p-world,3/8現在) |
コメント評価集計 | [comment_star_rating_total] |
「パチスロ蒼天の拳4」プロモーションムービー
↑チャンネル登録よろしくおねがいします
■ 2ch まとめ
設定 AT初当り確率 出玉率
1 1/379.3 97.6%
2 1/363.6 98.8%
3 1/345.3 100.4%
4 1/313.8 104.4%
5 1/290.5 107.6%
6 1/271.2 111.4%
導入予定日:2022年3月7日
Sammy(サミー)から『パチスロ蒼天の拳4』が登場。
格が違う
勝てるとか凌駕するじゃなく挑むってのがカッコいい
せっかく枚数貯めても3択ハズレで50枚とか引く事多く絶対萎えてもう次は打たねってなりそうだ
DMC>>>蒼天>ルパン>>タイバニ
くらいに感じたわ
まぁ初代も糞台大賞取ってるけど
サミーとか頑張ってるけど逆に高設定ツモっても自力感強すぎて上手く行かない時にストレスめちゃ溜まるからな
前回は七星システムもゴミだしアベシを貯めてバトルもクソだし天授もゴミだしそもそもレア役がほぼ擬似ってゴミ過ぎたし完走1200枚wだしペナやりたい放題だったけどさすがにプッシュで角チェリーが中段に昇格する瞬間は無かったからまあそこは良かった
前作がもしどんなに引き伸ばされても2400枚取れるってなれば多少面白かったと思うけどな
開発部門何人居るんだろ
開発チームにセンスが無いんだろうな
まるで北斗が良台ばかりみたいな言い分だな
1トキ2トキを無かったことにするのやめろ
この前初めて打ったけどゴミ台過ぎて吐き気したわ
その先は君の目で確かめてくれ!
継続する?なんでやねん
そこから+2400枚出るならまだしもデメリットしか感じないな
ともあれ数件のデータ見たけど
見た中での最大の一撃は何度か復帰しての完走2400枚で、アラジンのようにはいかんのなどうやら
あとは弱ったミミズのようなショボグラフばかり
うーんオワタな
池袋の某ホールで遊戯してますが、面白すぎて興奮しすぎてヤバいです!
導入まであと○日、あと○日と長い長い日々でした!
早朝から並んで蒼天と対面した時の感動はこの先忘れない!
ホールによっては設定の高低があって厳しい展開を強いられている
伝承者もいるだろうけど、ゲーム性と演出に酔いしれろ!
おそいぞ
1850枚程度でエンディングになって泣いた
天寿の流れも萎えた
蒼天は嫌いじゃいから期待しとる!
まだ酔しれ過ぎて書き込めないんだろ
明日の朝あたりから酔いから覚めた奴等からの絶賛報告で埋るやろ
DMCは4台入ったのに
大型店ですら2台とかどうすんねん
ヤサカ
そもそもカットインすらこないでおわったけどどうするんだこの台は?
いらねえ
そうだな、アレはアレで味があった
たまらねーんだが初代?
セット上乗せのみでボーナスくっそ重いけど好きや
ないのかあるのかどっちなんだ
やたら偏るように増えて行く最初の特化ゾーン
一番いいの取れても350枚とかそれぐらいのを消化するだけ
消化中レア役引いて高確あげて7揃させても純増全然ない20gの擬似ボもらっても嬉しくない
出るイメージが沸かんわ
導入少ないから話題にはならんけど近年稀に見るつまらなさだわ
当時は設定状況めっちゃ良くて通常土日1/2で56とかやってたのもあったが
謎連と重めだけどきっちり出るBIGは良かった
赤ドン雅もすきだったから少数派なのかもしれん
あの頃は薄い大量上乗せを実装した機種が多かったな
日頃は殆ど関係なくてあって無いような振り分けに思えるんだけど、一旦重なってしまうといつ終わるか判らん、みたいの多かった気が
山佐のウルトラマンとか、ちょっとタイプ違うがKPEのスパイガールは謎連した事あるけど
蒼天1は最後まで謎連には縁が無かったなあ
蒼天なら10000台ぐらいの設定でもおかしくないのに
というか遊技機開発に一生関わるな。
地球上にゴミを生み出すな。貴重な素材・部品の無駄遣いだ。
だな。ART単発、ART単発の繰り返しで1セットGET10枚とかばっかり
まぁRTで通常ベース上げてBIGで増やすしかない。出てるのはみんな言ってる謎連とBIG神がかって10回くらい引いてるやつが3000枚以上もってるのをたまに見るくらいだったわ
い い 状 態 か も ね
蒼天に願え!
存在自体が業界の癌だわ。
ディスクもガメラもホールの負担かつ乞食が打ってるだけで他の客になんのメリットもない。
CZは一回も当たらず。強チェから直撃。
たまたま左700取れたから助かっただけの台。
結果1700枚位出たけど、上乗せでまたストレス。
勝ったのに嬉しくない。やっぱりストレス台。
のぞみすぎじゃ、、
散々苦労してやっと当てたのが50枚とかさw
37ゲーム分のメダルヤッターてか
宿命の単発もそうだが糞舐めてんなのなサギーはつくづく
初期400ちょい取っただけで消化に何分かかんねん。
7揃い3回引いてちょっとだけ多くなったけどストックなし。
銭形に失礼。
比べる対象にすらなってないレベル。
・強チェは90%以上でCZがAT→嘘 良くて50%
・最高ステージはAT直撃!?→!?使っといて5回行って直撃無し
とりあえずソウブ1人とかCZ入るのがキツイ
強レア役引いて昇格してもソウブ1人増えるだけとか笑える
入っても体力9はムリゲーヤサカの3しかほぼATに入らない
上乗せがボーナスと中々取れないセットストックしか無いから最初に大量乗せからの33%引かないとかなり苦しい
隣の台がCZ80分の1くらいでやってたのに追い銭追い銭でCZ250分の1の俺の糞台が900枚リールが連続で動いたりして勝てたから
そこだけは良台
後はやっぱり66%で貰えない場所に派手な演出で300枚やら何やら乗せてる思ったら萎える
めちゃめちゃ萎える
次このすばか
開発ペース早すぎだよ
スロも玉も初代はめちゃくちゃ良台だったのにいつの間にか試験台みたいなポジションにするんじゃねーよ糞サミー
気持ちすげぇ解るわ
でも天刻はまぁまぁ面白いよ?
まぁ6は入らないけど
クッソ怪しいw
(at中の押し順表示との差が歴然)
押し順あっても正解が複数あったり
共通にも押し順表示して1番低いの選ばせてんじゃねえの?とかホント感じるよな
これの開発に関わった奴は今すぐスロ業界から消えろ
AT終了画面の玉玲とかデフォルト並みに出る。
サギーは客騙すことしか考えてない。自社製品絶対プライベートで打たねぇだろコイツら。
もしくはロクに打ったこともない奴が開発してるかのどぅちか。
ART中に「蒼天を…」の画面が来たらボーナス持ってこいって願ったな
ボーナスで気分上がるのは他に鉄拳2と初代バイオあたりだったな
700回して2/2で直撃だわ
蒼天の新台で2,000台程度ってもう版権として終わってんな。~6.2号機はもう買う必要もないけどね。6.5号機、7号機に予算とっておいたほうがいいわ。
1機種あたりの販売台数が落ち込んでるから、その分機種数を増やして販売台数を確保って、その分粗製乱造と開発赤字になる機種も増えて地獄だよな。

■こんな記事も読まれています
-
【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】
打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。
-
【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】
これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。
-
【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】
「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。
■関連記事
-
【苦笑】Pゾンビランドサガ パチンコのAI評価レポート「通路ランド」──この一言は、すべてを終わらせた【更新1】
断罪するまでもなく、Pゾンビランドサガは既に終わっている。誰もが知っていて、誰もが見て見ぬふりをしている。Pゾンビランドサガが象徴するのは、パチンコの“疲労”であり、“閉塞”であり、「誰も驚かない失敗」である。
-
【大回収】e真・北斗無双 第5章 ドデカSTARTの評価「回っているように見えてもボーダーのはるか下」【更新1】
最近のくそほど回らない台ばかりを見てると回る台打ちたくなる気持ちはわからんでもない。それほど今の台回らんし。だから打たないんだけど
-
【養分】Lスマスロ 回胴黙示録カイジ 狂宴の評価「わざわざ、カバネリチームだなんて名乗ったのもちょっと痛いよね…」【更新2】
カバネリのプロデューサーうんぬんは言わない方が良かったのでは。箔が付くとでも思ったんじゃね。打ち手からしたらどうでもいいけど馬鹿なホールは騙されるのかも。ダンバインチーム再集結してあのクソカスなパチンコが生み出されたのを思い出すべきだったわ。
-
【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる
2024/6/28
夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。
-
【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている
2024/6/17
エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。
-
【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?
上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。
パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 続きを見る機種別索引(シリーズ別)
■当サイト内 口コミ 評価 コメント


↓下記フォームより、星付き評価をお願いいたします。また、ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1646568493/
📌 関連タグ: サミー 蒼天の拳