「Lパチスロ009 RE:CYBORG」 スマスロ・スロット の評価、感想、評判、新台、機種情報、スペック、分析・レビューを紹介します。メーカー名 ニューギン。導入日2023年09月04日(月)。
実践動画 PV
新台スマスロサイボーグ009を1日打ったら万枚狙える?パチスロ実践RE:CYBORG
【PV】スマスロ「L009 RE:CYBORG」
youtube 関連動画検索 (外部)
機種概要 スペック
機種名 | Lパチスロ009 RE:CYBORG |
メーカー | ニューギン 公式機種サイト |
導入日 | 2023年09月04日(月) |
導入予定台数 | 約10,000台 |
原作動画視聴 | Netflix (外部) dアニメ (外部) アマプラ (外部) |
スペック,解析,信頼度,保留,ボーダー,天井 | ちょんぼりすた ,DMM (外部) |
導入軒数 | 1,597軒,2023/09/7現在 P-WORLD (外部) |
中古価格、業界人レビュー | 中古機ドットコム 該当ページ (外部) |
版権詳細情報 | wiki該当ページ (外部) |
ツイッターでの評判 | twitter 該当機種ページ (外部) |
コメント評価 | コメント欄へ移動 |
評価 感想 評判 新台

このページの評価サマリー
注目論点
「Lパチスロ009 RE:CYBORG」スマスロ・スロットの評価、感想、評判、新台に関する情報が多数のユーザーから寄せられています。ニューギンというメーカーから2023年9月4日に導入されたこの台は、多くのユーザーから様々な意見が寄せられています。一部のユーザーは「流行らないのが勿体無い」と感じており、特にATの面白さやCZの突破率についての評価が高いようです。しかし、一方で「やめ時が難しい」という意見や「ニューギンが競合と被せて導入したのが間違い」という批判的な意見も見受けられます。
また、ユーザー間での議論も活発で、特にAT後のCZの当選率や突破率についての意見交換が多く見られます。一部のユーザーは「AT後のCZ前半がキツくて後半まで行けばかなり突破できていた」との経験を共有しています。また、この台の特徴として「加速装置」に関する意見も多く、その特性を活かしたプレイスタイルについてのアドバイスや感想が交わされています。
しかし、全体的には「この台は面白い」という意見が多く、特にATの面白さや継続率の高さについての評価が高いようです。一方で、ニューギンというメーカーの営業戦略や導入タイミングについての批判的な意見も散見されます。特に「ニューギンがアホすぎて競合と被せて導入したのが間違い」という意見は、多くのユーザーから共感を得ているようです。
総じて、「Lパチスロ009 RE:CYBORG」は多くのユーザーからの注目を集めている台であり、その特性やプレイスタイルについての意見交換が活発に行われています。今後もこの台の動向やユーザーからの評価に注目していく価値があるでしょう。
以下、本文を参照してください。
ここ最近の台の中では打ててないけど6は別格に面白そう
万枚20%ってことは内部上位AT直撃率高いんだろうね
3周期までがチャンスといいつつベビポが強いから溜まって捨てるのが勿体無い
AT後初CZと1スルー後で当選率が違うのはよく分からなかったが、AT後の1、3だけは黄色とかでも突破するのかも
それ以外は緑までは弱々で基本赤までいかないと厳しい
赤でも50%くらいと思っておくと精神衛生上良い
わざわざ二段式突破にして一段目で自力感出して二段目は台が勝手に決めるなら突破するの1回にして最初から台が勝手に決めとけよ
余計ストレス溜まる
そして金と虹の使い方はダイイチのスロットでもリスペクトしてんの?アホかよ
金はともかく虹はパチンコでも大当たりやぞボケッ
もう期待値の示唆に白色以外使うな
やってる感出してるけど300枚とか
当たりも天井以外期待出来ないし
同じ数回すならゴブリンの方がまだマシかもしれん
コイン単価3.2円の台とは思えない通常ですわ
ATのイケイケ感は現行機トップクラスだとは思う
特に第3停止ナビ出現はカッコイイ
9月後半台にしときゃもうちょっと話題になったろうに
出来はまあまあ良いだけにもったいないな
天井の低さとコイン持ちの良さが要因か?
463 名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロラ Sp07-Btxg) 2023/09/05(火) 14:17:31.33 ID:59UQtsLlp
新台初日
マジで加速投資
ってか疲れてくると赤見にくい
光量下げられないのキツイ
止まらんわ4セット目
2セット目で余裕でまくった
cz通りやすいので
玉持ちは良くなる
cz通らないと出玉ほぼゼロなので当たった意味がないです
なので最初にAT通すのが一番きつい
抜けるとcz33%、抜けないと78%
と差がでかいから一気にきつくなる
まあ来週には通路やな
初当たり1/670のマイナス2200枚でヤメ
基本、通常は加速目含む天井でしか当たる気がしないw
ミニキャラの方で全然小役取れず20体以上残した状態で
レア役引かず最終Gで殲滅してスカルも何も引かず復活当たりという
デキレ臭い当たり方がが1回あった(天井ではない)
ATは500枚くらいはあっさり取れる。というより
レベル2,3の選択率高くてレア役も体感多くなる為、
あっさり"取らせてくれる" と言った方が適切かもw
加速装置打ってれば分かると思うけど思いの外ハズレ成立するので
st中にハズレとリプが集中するとかなりキツい
ATのイケイケ感は個人的に現行機で1番楽しい
1周期目はpt貯まりやすい(加速チャレンジ1回確定?)ので
1周期目のリセ・エナは割とアリだと思うけど
ベビモとG数or加速目の天井エナが無難かな
超エナ機だと思う
エンディングの1300発×2と
残りはAT3周期のループが4回で1400発
AT一回で500発ぐらい
3周期ってポイントが貯まり易いってだけかしら
それともアクセルレベルごとのCZ当選率も優遇されてんのかな?
下だからか分からないけどレベル5でも半分スルーだったわ
あとレベル5まであと10~20ptで周期迎えること多すぎた
cz当選率は変わらんと思う
むしろAT後のがcz入りづらい感じがあった
AT後は圧倒的にczの最初が通りやすい
ただ最後にリプレイ引く必要があるかも
これ通常時(pt高確率・特化)、CZ中はリプレイゲーだよね
12択ベルなんてそう上手いことまとまって取れないから
如何にリプを多く且つタイミングよく引けるかって感じ
上は共通もしくは6択ベルの確率良かったりするのかな
自分は逆にAT後のCZ前半がキツくて後半まで行けばかなり突破できてました。ハマってる時は後半でよく負けた。
cz突破率はAT後の3周期でかなり優遇かな
高設定はcz当選するけど突破できずでRB8連で天井でATのような挙動になる気がします
壁はcz当選ではなくcz突破
実質1枚もメダル増えませんから
czは当選させてもいたくありません
第3停止フリーズ来るとたまらん
下位でも普通に続くのも良かった
Lv1引いても意外とやれるし、
途中で赤ちゃん出てきたりするし
もって、4週じゃね?
バラエティに、1台あれば十分だわ
これは、なんの機歴だい?
この台はクソ台じゃないぞ
通常もATも全然打てる台よ
ニューギンがアホすぎて競合と被せて導入したのが間違い
ヴヴヴくらいの出来はあるのにバラに埋もれて終わり
この台自体は面白いんだがなー
1200枚しか出なかった
その後100G手前でラッシュやら加速やらで1300枚終了。
なにこれ?フリーズの恩恵って??
感じ
そんなこと考えてる奴のがよほど特殊だろw
開発にいたら無茶苦茶になりそうw
スマスロがキャパオーバー
台の出来どうこうより、営業や販売戦略とスケジュールがアホすぎて売れてなさすぎ
高尾みたいになって、慶次をsankyoが作るみたいになるかもな
なんか引いて行くのかと思ったら。
そこからフリーズ引いて1000枚(笑)
ただその次の一周期目でAT入ってそこから3000枚。トータル4000枚。
めちゃ楽しかった!
うちはバラ1台だが5台は欲しいぞ
あとは投資だけだ!
これできるならベルセルクまともに作れや
アホメーカー
CZ難しいけど突破した後の気持ちよさはスマスロナンバーワンまである
どこで初打ちしよう…
そりゃ増えねぇわ
50%でデカイ上乗せどんとかだとやれなかったときとやれた時の差がデカくて事故りやすいけど高継続だと平均より5回とか続いても上振れたうちに入らんし
ヴヴヴやキン肉マン級に荒い台じゃないのか
上位ATが無双転生とすると引き次第で3、4回は入るやろ
無双は入る確率高いから検定落ちまくった
こいつは一日打っても入らないほうが多いし入ってもショボい
ATが1300発まで行って有利区間リセットできるか
ATを3周期でループできるか
の2点
czは天井まで覚悟ぐらい当選が難しい
これだけかな
AT伸びると評価が変わると思う
って決めセリフをパチでもスロでも多用してるけど
原作みると言ってる状況ちょっと違うんだよね
「あ、あとは勇気だけだ
ってちょっとキョドった感じ
体感だと1300前は1に落ちたら2にはいけるが3まで戻ったことはないな
かなり薄そう
ある程度出る枚数が予め決まっててそれを均した数値ってパターンが殆どだし
確実に1に落ちた後で有利きらずに4に戻る場合もデキレとしてあるってことかね?
1に落ちたら1、2をループして終了ってのがほとんどの挙動だからあえて復帰挙動にするかね
1300行く時は4スタートして転落引かずに34を強く維持って感じな気がする
差枚管理で12に絶対いかないデキレモードもあるのかもしれんが
AT
RB
AT
RB
AT
RB×6 1000枚のむ
AT
RB
AT
終日打ってこんなんだったな
1000枚飲ませて1000枚以上出すイメージ
高設定示唆弱程度、たぶん2以上濃厚とかじゃないかな
003と009は1度も出なかったから高設定関係かと
終了画面系は割と早く解析出されるイメージ
もっと元気な声で加速ッッッ(溜め)ラァッーシュッッッ⤴⤴って言え
リセットすらしないとか酷すぎだわ
流石にゴミ店だな
電源オンオフだけだと据え置き丸わかりなのね
同設定打ち直しでもリセット甘くてできないのかね
2台しかなくて3日目
計4回稼働で最高出玉プラマイゼロ吸い込み6000枚で2台とも据え置きだぜ
流石に据え置きでもリセットすれば良いのにマイナス宣伝効果で頭まで悪い
遊タイムはリセットするのにな笑
まあワンチャン中間設定爆タヒの据え置きもある
スイカチェリーからのパターンをしっかりカウントしとけば456推測はわりと簡単よ
流石に若者に見放された店だけどゼロ回のままだわ
一台おじちゃん回しちゃってるけども
SDで1対8でリプレイ引けずに負けて泣いた
一人ずつ削られてえっえって感じ
当たる時はデキレみてーに当たるし当たらん時はCZの2回目で落としにくる
ATも若干エスパーだし
あと筐体ピカピカしてて疲れる
これよりリセット甘い機種いくらでもある訳だし…
ニューギンの台だし設定入れなくても機械代回収できない
リスク考えたら気持ちは分からなくもない笑
それでも初週で放置は凄いホールだとは思うけど笑
黄色や緑でも当たるのが上か?普通に1100ハマってラッシュで1000枚
朝に800枚持っててよかったわ
カソクラァ…は初見は良かった、というかコールオブジャスティスみたいにカウントダウンで入れよ
whats the justice流してさ
AT当たりやすさは456で大差無し
ATレベル3とか4とかでスタートする割合が高設定が高いと思う
99.9%スタートを何回か引けてはまり深くないのが6だと思う
ハマりが深くないってのはCZかね
6スルーくらいして大体1~4までには当たったかな、最後は7まで連れて行かれたけど
AT2回しかしてないからわからんわ
天井前にCZ7回も引ける時点で下は無いんじゃないかな
下はデータ見てる限りCZ4~5回目引く頃には天井だよ
しかもatに設定差あるタイプ
ベルセルクがド底辺だったから期待してたけどこれもダメね
って声もある辺りやっぱり初戦は救済デキレ有りの自力で
2戦目が差枚や設定参照したデキレぽいかな
初戦を簡単に突破できてる人は2戦目が
50%超と思えないくらい突破できないからね…
初戦で小役全然引けてないのに最後一気に逆転するような場合は
高確率で2戦目も突破するんじゃないかな
つまりCZ引ける台が高設定ってことにはなるね
でも56を狙う上で設定差大きいのはAT獲得枚数じゃないかね
緑でも6~7割くらい突破したし、言われてみるとやっぱ上だったんかね
下は赤でも外すのか?しんどいな
昨日、レベル5の赤は5回いれて2回ハズレたね
パチガブってサイトで情報かなり更新されてた
とりあえず設定1のギアレベル毎のCZ当選率貼っておきます
「設定1」と添え書きあるからここの設定差はそれなりにありそうだね
周期到達時・ギアレベルごとの
CZ当選率(設定1)
ギアレベル
当選率
レベル1
5.1%
レベル2
8.2%
レベル3
13.6%
レベル4
29.3%
レベル5
70.3%
レベルMAX
100%
設定で変わるのそこじゃなくて
サウナとかゲージ増やすとこだけどな
そういうことなのね
もしかしたら小役ゴリラだったかもしれんしこれもうわかんねえな
上ならどんどんチャレンジ入るんだろうな
低いと曲どころじゃない
スロットとしてはベルセルク同様なにがしたいのかさっぱりわからんもはやスロットの形をした何かだけど
COJには収録されてたのに…
今打ってて5000枚近く出てる出てて全く分からんけど嬉しい
いや普通にコンティニュー演出で復活しろや
4周期まで行くのは多分AT関係ないので除外していい
SDのスカールバトルで第一停止押す前に技選択されるの萎えるな
強レアの書き換えもないんじゃないかな知らんけど
全役で抽選!?みたいなもんよ…
強役なら現実的
1回目30% 2回目50% 3回目70% みたいな感じで
8連続突破無しで天井も普通だ
ニューギンの台で大ダメージを受けたホールが多いのでしょう笑
区間切れた後1回だけATレベル1に戻るけどそこでミスんなければエンドレスやんけ
俺やっぱこの台すげー好きだわ、延々打ってしまう
ただほんと出ねえんだよなー800枚くらいで終わる
後は出玉だけだ
自分もまた打ってきて今日初めて少しやれた。加速装置中にレア引きまくってボナ絡めて1600枚まで一気に伸びました。その後のステージ1でやれなかったけど、あそこやれてたら5000枚見えたのかなと思うとめちゃくちゃ悔しい。
最終外れ100枚未満が多いから演出長いわりに恩恵が薄い
あるいは途中の枚数乗せやめて鬼武者みたいに1Gの一発演出にするかがよかった
1300台級のホールでいつも新台は多めに入る筈なんだがなあ
ニューギンとなんかあったのかな
そのせいで話題にならない
今月の新台の中じゃ一番面白い上にホールが一番抜けるまであるのに
IM:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1693734330/
分析・解析・レビュー
下記に出力します。
識者によるレビュー
そりゃ勝った人はおもしろいって感じるのは当たり前。勝てば良台負ければ糞台のいつものパターン。それでも普通のニューギン台よりも叩かれてはいない。

ニューギンのスロに対して実績のない中で、他の新機種多すぎるからホール側も入れる必要がなかった。納期ずらせばよかったのに。
Chat GPTさんによるAI分析
コメント欄へ( 意見、口コミ )

↓【押下】下記星をクリックして評価投票をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。
📌 関連タグ: ニューギン 009