新台【マジカルハロウィン8】マジハロ5リメイクでSanaさんが帰ってきた!【このごみ1383養分】
新台【マジハロ8】6.2号機は自力で一撃万枚狙えるスペック?(トリックオアトリート)
 
公式:https://www.konami.com/amusement/psm/slot/magihalloTrickorTreat/00_top.html
最近のコナミは何出しても酷評だな
機種名 マジカルハロウィン~Trick or Treat!~(トリックオアトリート)
導入日 2021年9月21日6.2号機(有利区間3000G)
A+ART
ART純増 約1.0枚
50枚ベース約33G
天井333G
コイン単価2.5円設定/BB/RB/出玉率
設定1 1/324 1/356 97%
設定2 1/321 1/352 98%
設定3 1/318 1/348 100%
設定4 1/312 1/341 103%
設定5 1/309 1/337 105%
設定6 1/306 1/334 107%
 
 
1ビッグ1バーでギブ
もう6号機が受け付けないカラダなのか
マジハロは2で完結してるのか打って数分で捨てたくなったのはコレが初だわ
さようならマジハロ
 
残りの10%はあらゆるクオリティが低い
 アニメ絵がLIVE2Dになって、そのLIVE2D自体もクオリティが低すぎて 
 首が折れてるように見えるの最高にホラーだし 
 なにより詠唱中のゴミポーズがイライラさせられる 
 詠唱中も有利区間扱いだから、ほんとイライラするわ 
 
うしおととらもそうだし、これから出る6.2号機に期待かな
 
演出最底辺だし6.2号機の恩恵もないだろあれ
 
 
 
萌キャラで豚さん釣って、だらだら遊ばせて少しずつ負けてるのを気づかせないようにしてる台だからな
真綿で首を絞められてる豚さん達はいつ気づくんだろうな
 
萌云々はともかくパチスロ台なんて全部そんなもんだろ
ダラダラ楽しませて店に利益をもたらせるのは良台の条件とすら言える
 
さすが粗利No. 1をセールストークにするメーカーの台ってことだね(笑)
 
低設定でもBIG連打出来るなら2000枚位はでる
店としては設定入れなくてもいいんじゃね?ってなりそう
 
 
過去作みたいに中間上手く使ってる店では長生きしそう
 
これ以上の引きなんて今後出来そうも無いし普通に800gとかハマり出すしちょっとお腹いっぱいだわ
もうスロット自体終わりなんやなって
 
マジハロ5を踏襲してんだから出玉もキツいさ
 
まじちゃんは見れなかったけど腕力でなんとかなった感がすごい
1300枚で-40k解放までに5でむしりとられてたわ
 
今までと比べて入りやすくなったスパカボとか
CZのコインこぼし前のストック、結界防衛のストック率に吸われてるから仕方ないと納得はできるかな
どこまじはひっそりと発生してたりするし
 今作は5と比べてパネル点滅が本当に熱いのが好き 
 5よりも点滅が一瞬だったけど、消灯とか他にも点滅パターンってあるの? 
 
強チェリー揃えて下消灯は有った
こんなレアっぽい演出なのにREGだったw
 
でも低設定なら順調に右肩下がりする台だから来週には手のひら返してる人多いと思うぞ
 
 
エピソード全話一挙放送(全話終了時500枚)
スーカボ4/10で終わり
ボーナスは最初の赤1とバケ1異色1で1000枚行かずに終わる
 とにかくエピソードがクソ長くてダルい 
 CMも入るからさらに長い
マジハロが汚された
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
222枚突破とART中に2回ハズレ引いたし特定役ボナも良かったし4以上はあったと思うが5000Gで-28K。5は事故契機のルートが分かりやすかったがこの台は何を目指せば出るのか分からん。
 
 
もしかして6.2号機ってさらに悪化してんじゃねえのか
 
5スロでも数ゲーム回されて放置されるレベルだわ
 
あそこまでやって完走無理とか
 
機械割は6で107、1で97
これが何を意味しているか分かるか?
終わりってことだよ???
 
 
かつ一枚の純増なのでゲーム性に今回のような幅をつけることができてるからまだまだいい台出せる
 
店が運用しやすくなるだけで客には全く利点じゃないけどな
 
6.2号機はそのへん絶妙なバランスだと思う
 
60や70で外してたら設定6でも勝てないわ
逆に言えば低設定でも10や20で勝てれば全然やれるはず
だからこの部分が甘いと感じるのかな
 
何と投資1000円でいきなりフリーズ!
5であんなに打っても引けなかったのに
1/10万ってホントか?
おまけにスーカボ落ち=(^.^)=
復活目指すも6択当たらず出玉半分削られたところで通常カボチャンからパーティーいってやっと900枚で終了!
思った通りキツいがパーティ中のルルとノワールが見たいから明日も打ちます!
 
あれで一撃万枚とか出せるようになったの?
 
結局まじかりんくしすてむが『何』かすらメーカーは説明してないしなんとも言えない
非有利区間へ落ちた時点で引き継げる情報がRT状態とボナ関連しかないから、ART中に非有利へ落ちれば次は詠唱ゾーンからスタート? ぐらい?
 
店にとっちゃ回収できるATの方が使いたいんだし
 
比べるも何も6.2号機はこれからだしATばっかじゃつまらんからな
ゲーム性に限って言えばディスクアップやまど2みたいなのも作れる可能性が有る
出玉は6号機だからそこまで期待できねーけど
 
 
 
 
 
その代わり5と比べるとそれなりに2000枚以上出やすいほうだと思う
 
 
 当の本人は痛くも痒くも無いから実践動画としては普通につまらない 
 万札サンドに突っ込むシーン入れとけばウケるんだしな 
 
でも店は低設定しか置かないやん
 
今週だけだな打てるの
 
面白いからマジハロ打つけど、出玉期待して打つなら番長3とかギアスR2が現役ならそっち打つわ
 TOTも近いとこまでは作れたかなって思うね 
 6号機が良いわけはないんだけど 
 
 
率直に言って高設定ほどART伸びやすいと
差があるのはどこまじとかの発生率か上位ART突入率かね
 
どこでもミッションも設定差ありそうよね?アホみたいに出る時もあれば全く出ない事も…ただ単に引きの問題なのかモードやテーブル管理なのかは不明
 
すーかぼもあるしで
 すーかぼ引けないと 
 相当辛く感じるだろね><
 107パーってのがどんな数字かってえと 
 子役こぼさずボナも最速で揃えて 
 1万ゲーム回して2100枚の+ 
 
ただひたすら飲まれる
 
そもそもマジハロ5でいいし
ギアス、まどか、マジハロ打って分かったけど
結構6.1だろうと6.2だろうとグラフですぐ設定わかるから店も回収出来ないだろうし
来年からどうすんだろ
 
低設定で吹いてるんやと思ってたけど
低設定はタヒねるんやな
 
6号機でも面白いと思うのいくつかあるからそれ打ちたいとは思うが6号機のみになったら客激減して残り少ない客から回収する→低設定しか置けなくなるみたいな未来しか見えねえや
 
まどかギアスでも無理でこれだけ流行るとは思えない
 
正直KPEなんて打つ人は負けて文句言っちゃ駄目でしょ。勝つ気が無いからこんな台打ってんでしょ
 
何が面白い?楽園とバイオと頭D結構好きで打ってるわ
あとΔも結構好きだけど嫌いな人多いだろうなぁ
いやあマジハロ5 好きだったから打っちゃったけど上の方で言ってた4.6.7のキメラって例え笑えるくらい的得てたわ
 
しかしART機やAT機って今も昔も準備中の減った分は表示上マイナスして下手すりゃ準備中に0枚以下になってスタート、そこからマイナス分相穀してやっと獲得枚数が増える訳じゃん?
これを逆手に取ってリノに近い感じで通常時から内部では当たっている状態でマイナスを増やし、初当たりからの一撃枚数をマイナス分+完走分で実質2400枚突破させるってのって抜け道として可能なのでは??ハマればハマる程跳ね返りでの一撃を期待出来るし!
見てるんだろ?コナミ社員!!!!覇権を取るなら今だ!!!さあこのスペックでスナイパイを出すんだ!!!!
 
なんか色々ズレてて痛いな
 
時間無かったから4時間しか回せなかったが右肩上がりに伸びまくって+2600枚だったわ
ちなみに666枚突破が出たので設定6は確定してた
これで107%は信じられん
 
下に詐称することはないから大丈夫?♂
下が辛いんだから110は欲しかった
 
5に2400枚上限かけたスロットとして考えれば107%はしっくりくる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そのあとさらに四時間回してたら千枚ぐらい減らして「やっぱ107じゃあこんなもんか」ってなる可能性も十分あるしなw
でもバーサスとか花火だって5千枚越えとかなんなら万枚報告もあるみたいだし、理論値はあくまで理論値よ。
 
吸い込みのヤバさとこんだけやっても1000枚行かねえの…?感まで見事に再現してやがる…
 
もうちょい…こう、なんとかならんかったのか
 
他所はどうやって両立するか、モードTYあげるかってやってんのに
最初から出玉捨ててりゃ世話ないわ 楽な仕事やな
 
これ
出玉削りに削ってどう?面白いでしょ?とかアホかとメーカーの怠慢が凝縮されてる台だと思う
 
400ゲーム内で1200枚超えたら規制引っかかるからリゼロみたいな無抽選区間必要になったりAタイプは連チャンしまくっても大丈夫なようにビッグの枚数減らされた
 
でも設置台の半分以上2千枚吸い込んでたので訓練された人でないと発狂すると思う
 
 
 
枚数引き継ぎ無かった。
まじかりんくシステムとは‥
そこでナビ出れば上限突破ぽくなるのかな
 
限界を突破するリンクシステムは言い過ぎよね
ほんとに限界突破してるといえば4~5000枚近くが一気に出るうしおととらかな、面白んないけどアレ
 
表示は引き継がないんじゃね?
リセットされてんだから
 
 
2万いれたらもう無理ゲーって感じ
 
 ToTは5よりも出玉は減ってるけど、その分1000~2000枚前後は5よりも出やすくなったよ 
 5同様に要所で自力が求められるけど、悪金とかうっすいの要求される訳じゃないし敷居は下がってるからやりやすくなってる 
 
個人的にはマジハロ打つ理由ってカボ揃いキンカボ中のストック時の音だからストックしにくいのは残念
 
こういう事をまじおつ。へ投稿すると君は出玉設計をわかってないって慇懃無礼に罵倒されるんだけど
 
同意する…その通りだと思うよ
有利区間イノベーション()はできてない
MYの低さからしてもそういう台や…
言える事は4万突っ込んだらまず取り戻せないので気をつけるしかないと…
 
低設定余裕でタヒぬだろ
 
どういう仕組みなのかほんと謎なんだけど
 あとこの機種の有利区間の謎だと思ってるのもう1個あって、art転落後にランプついたままで超高確の塔ステージ行くことがあって塔が終わるとランプ消えるんだよね 
 で、そっから有利区間開始と仮定するとして、でも天井までのゲーム後数リセットされないのよね。 
 有利区間またいでも天井ゲーム数継続ってどういう仕組みなのか。 
 リセット時に前の状態持ってたらアウトだよね。ワンチャンダミーランプかなあ 
 
完走前のボナ成立後、ボナ揃える前に有利区間落としてると予想
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ボナ成立した状態で有利区間リセットしたら、今まで知ってる知識で考えるとボナ消えると思うのよね。
台のリセット(朝イチ状態)と有利区間のリセットで挙動変えれるようになったってことなのかな
 
 
 
座ってぐらふ見たらマイナスだった。よっぽど回数つかないとプラスにならないんだなと思って
打つのやめた。
 
新曲も画像もなんか未採用使ってみましたな
詠唱中がストレスタイムじゃなくなった所が美点か
 
 
検定落とされるのは珍しいな
 
 
あとレア小役の成立音が下品(特にスイカと茶目コインv字)
 
 
 
 なんか絵柄が古臭いんだよな。昭和の同人誌って感じ
 
自社版権で安いからって8作目か。もはや打つ気もしない

 
 
 
■こんな記事も読まれています
-     
- 【賛否】Lスマスロ ニューパルサーBTの評価レポート「ニューパルはニューパルのような別の何かになりすぎてる」Vol.01- ■総合スコア:29点/100点 | Lスマスロ ニューパルサーBTは、BT機というジャンルへの試金石であった。しかし、それは「失敗を可視化する」試金石に過ぎなかった。打ち込みたいと思わせる「次の一手」が常に不足している。 
-      
- 【墜落】LB翔べ!ハーレムエースの評価レポート「飛ぶのは客だったっていう渾身のギャグかもしれないぞ」Vol.01- ■総合スコア:27点/100点 | 私が感じたのは、“誰かが作らなきゃいけないから作った”という空気だ。誰もその機種に夢を込めていない……それが伝わった。唯一の武器だった“懐かしさ”も打ち手の心をつなぎ止められなかった。 
-      
- 【10円】LBプレミアムうまい棒 スロットの評価レポート「よし!BT第一弾はうまい棒で行こう!!ってなにがどうなったらそうなるのか」Vol.02- ■総合スコア:26点/100点 | 本機は、BT機能の導入失敗例であり、稼働・設計・演出の三重苦を具現化した“警告”である。BTの夢を一瞬だけ見せてくれたが、それが夢であることにすら気づかせないまま、静かに沈んでいったのだ。 
あわせて読みたいおすすめ記事
 
 
 
-     
- 機種別索引(シリーズ別)- パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 - 続きを見る 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1632212217/
 
 



















 
 



📌 関連タグ: マジカルハロウィン コナミ