藤商事の新台スマスロ・スロット「Lゴブリンスレイヤー」の評価・感想・機種概要・分析・レビューになります。導入日2023年04月17日(月)。
目次
機種名 | Lゴブリンスレイヤー |
メーカー | 藤商事 |
導入日 | 2023年04月17日(月) |
導入予定台数 | 約10,000台 |
原作動画視聴 | Netflix (外部) dアニメ (外部) アマプラ (外部) |
スペック | 公式機種サイト (外部)を参照してください |
解析,信頼度,保留,ボーダー,天井 | 信頼と実績の ちょんぼりすた 該当ページ (外部)を参照してください |
導入軒数 | 2,974軒,2023/04/23現在 P-WORLD (外部) |
中古価格、業界人レビュー | 中古機ドットコム 該当ページ (外部)を参照してください |
版権詳細情報 | wiki該当ページ (外部)を参照してください |
ツイッターでの評判 | twitter 該当機種ページ (外部) |
コメント評価 | コメント欄へ移動 |
新台【ゴブリンスレイヤー】GODよりも荒いゴブスレの破壊力がさらば諭吉【このごみ1677養分】
【新台】スマスロゴブリンスレイヤーで1/8192引いたパチスロ実践スロット
youtube 関連動画検索 (外部)
新台 評価 まとめ

次が天井まで持ってかれて既に投資80k
もう諦めてたラッシュ1G目にフリーズしててアルティメット行って3400枚戻ってきた
もう打たん
てか6台あって1台はすぐ当たってて次当たったのが980の俺ってやばすぎだろ
これからも打つんだよおまえは
ゴブリン退治に連日行きたくなるほど中毒になるぞ
後はいつ客がいつ気付くかってだけ
ジワジワ人気出てくる台ってあるんだぞ
初代絆も弦之介bcの解析出るまでは撤去寸前のゴミ扱いだったんだわ
凱旋も最初は酷いつまらん糞だの金持たない穀す気かだのめちゃくちゃな言われようだったし
中古も安かったからな。
初代まどかだって最初人気なかったんでしょ
目指すもんがなくなっちまったなぁ
コンプリート目指せよ
だって通常も下位ATくそつまんねー上にやれる気がしねぇ
みんなゴブ引いたら満足して去ってく台
ゴブスレファン的には原作の世界観を大切にしてる感じがしないのが気になる
やっぱ売れる台ってのはスペックもそうだけど原作の世界観を上手くスロットに落とし込んでるものが殆どだからそういう意味ではゴブスレは厳しいかもしれない
でも出玉の塊が継続する感じが気持ち良いからある程度打つやつはいるんじゃないかな
コンプリートしたからせっかくだしアニメ見てみようかと思ったんだが
面白いけど工○グロな所もあるから人を選ぶよ
漫画も絵が上手いからおすすめ
まじか・・
まあグロはまほいくみてもまあなんとかなったから
ひとまず1話だけ観てみるか・・
アニメは2期が今年放映されるのか
結構壮大なストーリーなんだな・・
似たような一撃台
100ゲームまでだと100人は引いてる
あれそう考えると俺もそのうちの一人になれる気がしてきたぞ
1番上までいけば80%ツラヌキループは夢あるもんな
他の店はガラガラだったりするのか?
毎日1台トントン
残り5台はマイナス3000枚クラスです
マイホは12台入ってて大体毎日5千枚以上が2~3台
20時まではフル稼働という感じ
そこそこ伸びちゃった人が全飲ませしとる
女神官の正妻っぷりが半端ない
G数のゾーンて前兆走るのかなりゲーム数バラつきあるしマップ形式かな??
でもこの台打つやつで即ヤメできる賢いやつおらんからな…
理由をつけて少しでも長く打ちたいんだ
11人諭吉使ったけど
最高に気分いいわ
逆に言うと11万軍資金いるんかよ
こえーな
一日打つなら最低15万は要るな
16万持っていったよ
ちなみに1500天井2回引いて両方80%だったが
アルティメットは片方だけ
GOB引けずに万枚行ったわ
ここおかしいんか いや楽しいけど
つうかパチ本業のメーカーはスロで調整できるほど開発力ないんだよ
だからバランスや演出が崩壊してるクソ荒台で話題を作る
サンキョーも京楽もサンヨーもそうだろ
スイカ引いたら100まで
更にスイカ引いたら3回目まで
で次にスイカ引くのが400後半だから500まで
天井取れたら僥倖だから600まで
その頃にはまたスイカ溜まってるから800,1000まで
そこまで来たら…行くしかねぇよなぁ!
コイン台のくせにわざとハマらしてデカく出そうとする
あれはもうホールの電飾だと思ってゲーム数すら見ずにスルーしてる
もうちょい打ちたくなるような裏情報書けないもんかね
リニューアル費用ブッコ抜く気満々やわ
スマスロも客飛び早すぎるからパチ屋の状況どんどん悪化してるでしょ
これは下位でも3連すれば1000枚弱貰えるから割りと良心的な部類だと思うけどね
絆みたいに画面で分けてさ。
シコシコ溜めた90%を何回も外すと激萎えよ。
スロで無理なやつはパチンコ行ったほうがまだマシちゃう?
設定6でも5割負けとか
もうこの台打つ奴全員養分やん…やばすぎるやろこれ
ハーデスの3倍
藤商事のスロでは快挙だなw
マジでそれ、前評判何聞いても藤だからハーデス全ツッパしか頭になかったけど打ったら評価逆転した
つかハーデスはJMのデキレ判明したし打感も糞すぎたからスマスロで復活待つしかない
15万無いと後から出されるかもしれないし
10万じゃ途中でリタイアになる
一般人には打てません
軍資金決めて8192引けなかったらやめくらいがいいぞ
後続にカマ掘られるのはパチ屋あるあるだから
それはもう受け入れるしかないぞ
パチ屋でゴブリンスレイヤー打ってそうだな・・
4000~5000枚くらいはぼちぼち出てるけど
じゃあ勝ってるかっていうと全然そんな事ないな
火曜だか水曜に6台導入で万枚越えてんの1回だけ
やっぱそんな美味い話は無いな
1回負けた奴は2度と打たんやろ
その理屈ならヴァルブレイブは刃牙と同じ道を辿ってるはずだが
ただ時期が悪いな、北斗に力入れるよな
ヴァルヴレイヴのスーパーは入れられる気がするけど
こっちのULTはまず入らんやん
やれる感なさすぎねーか?
万枚突破率は公表も実績もトントンだからそんなことはないよ、確定役もあるし
強制ミミズと実質青天井が無いだけマシじゃね?
ただ何度も言うけど%は臭い
何個も突破しないといけない難関あるし
ゴブリンの方が1/8192フラグ引けばそのまま行けるんだから
明らかに気楽打てるよ
1はそもそも初当たりが引けないし無理w
ヴヴヴで良い。
ヴヴヴ
初当1/519
ゴブスレ
初当1/547.9
天井性能がヴヴヴはダメだよね
ゴブスレは天井いったら最低限は貰えるし80%くれる可能性もある
ヴヴヴはスタートラインにすら立てない
ATの性能に設定差があるとつまらんよね
当てさえすればスタートラインは同じ方がいい
7.2枚50Gか2.9枚100Gかの違い
ゴブスレは2.9枚100Gを平均3.5回(平均継続回数分母がそもそも少ないからULに突入したセット数が3回目に偏って公表値が3.5回になってるだけの数字マジック)で上位(80%ループを取ってたとして3.5回継続は45.7%で52%だと10.1%)
ヴヴヴは77%3回(45.6%)通して(7.2枚平均40G)で上位
なお両方とも初当たりと機械割から設定でAT性能に差がついてるのは明白
え?決戦ボーナス?知らない子ですねぇ…
通路やろこれ
金がかかり過ぎるのが問題だな
高設定はczに入りやすい。特に100.300は結構な確率で入る。atについて500以内の初当たりが多いけど、ハマりもまぁまぁある。1回ハマったくらいで判断はできなレベル。継続率については開始時の示唆画面はでなかったけど明らかに低設定と比べて月下、ベル連でオーブ獲得が始まる回数が低めに設定されてる。また、at中の突如くる狙え!!(ボーナスのほうではない)は高設定の方があきらかに起こる。最後、at終了の一枚絵は何かしらの示唆はありそうだけど全員集合と神官が多かった。以上長文失礼しやしたー。
よかったね。君以外全員知ってるよ
朝一から打つメリット無さ過ぎるし
頼むから昨日の12万返してくれ
トータル20万負けになるぞ
ヴヴヴと似た感じ
導入から店いけてないけどこれはゴブるしかないな
5号機ハーデスも凱旋もだけど
この手のやつはムキになったら駄目よな
100万負けても遊びで済むくらい金あったら別だけど
このタイプは設定なんて入れなくなるから一万円くらいで1/8192ひけるか勝負する台になると思う
8連ぐらいしてもだめなときあるよな
めっちゃ分かる
継続率はストッパーかかってて多分デキレで、30,50,80とかのラインで決められてそう
初当たりクソ軽い
スイカは世界のナベアツ並に3の倍数でCZ入る
連荘マジしない
2連終わり
基本ミミズからの爆発待ち
設定6でも1500普通にはまるぞ
隣出たの見たけど、-4000枚だったな
銅メダルの俺が天井から7000枚
方や、自分の反対隣は
コイン出たかわからないけど、
GOBから直アルティメット引いて4連
裏のせからアルティメット引き戻してきて
13000枚そっからコンプリートしてたわ
出玉にどんだけ客がついていくかだろうけどGW開けたら飛ぶんじゃないかね
IM:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1682140163/
下記に出力します。
Q.版権のゴブリンスレイヤーの面白いところを3点あげてくれ
A.ゴブリンスレイヤーの面白いところを3点挙げます。
ゴブリンを駆逐することに全霊をかけている主人公のキャラクター性: 強烈で恐ろしいほどのゴブリンへの執着があり、その執着に誰もが納得せざるを得ないという部分が魅力的です。
アニメと漫画の両方で楽しめる: ゴブリンスレイヤーはアニメ版と漫画版の両方が存在し、それぞれにファンがいます。また、原作の小説も面白く、挿絵がマンガ版と同じイメージで描かれているため、キャラクターがイメージの中で自在に動き回る感じがします。
主人公の工夫と戦術: ゴブリンスレイヤーは雑魚キャラのゴブリンたちを相手に、あの手この手で攻めてくる戦術を駆使して戦っています。その戦術的な面が視聴者や読者に面白さを提供しています。
Q.版権のゴブリンスレイヤーのダメなところを3点あげてくれ
A.暴力的で過激な描写: ゴブリンスレイヤーは、ゴブリンによる暴力や犯罪の描写が過激であり、一部の視聴者や読者には不快感を与えることがあります。特にアニメの第1話では、ゴブリンに襲われるシーンが非常にグロテスクであると指摘されています。
ストーリーの単調さ: 主人公のゴブリンスレイヤーがひたすらゴブリンを狩るというストーリーは、一部の視聴者や読者には単調に感じられることがあります。そのため、物語に飽きてしまう人もいるかもしれません。
登場キャラクターの戦闘シーンが少ない: ゴブリンスレイヤーに登場する冒険者や魔物キャラクターの強さを評価するための戦闘シーンが少なく、キャラクターの魅力が十分に引き出されていないと感じる人もいます。
Q.ゴブリンスレイヤーをより面白くするためのアイディアを出してやってくれ。
A.ゴブリンスレイヤーをより緻密で面白くするために、登場キャラクターの心理描写や対立を強調することが考えられます。例えば、ゴブリンスレイヤーがゴブリンに対する復讐心を抱えながらも、彼自身の過去やゴブリンとの関係性について深く悩むエピソードを追加することで、物語に重厚さや複雑さを与えることができます。
さらに、ゴブリンスレイヤーの仲間たちがそれぞれゴブリンや他のモンスターとの出会いを通じて成長し、互いに支え合いながら困難な状況に立ち向かう様子を描くことも、物語の面白さを高める要素となります。このような展開によって、キャラクター間の絆や成長がより鮮明に描かれ、読者や視聴者がより感情移入しやすくなるでしょう。
Q.つまらない。反省してください。
A.申し訳ございません。今回の回答がお求めのものではなかったことをお詫びいたします。改めて、もっと面白くするためのアイデアを提案させていただきます。
ゴブリンスレイヤーの物語に、ダークヒーローとしての要素を強調することで、より緊迫感やサスペンスを高めることができます。例えば、ゴブリンスレイヤーが仲間たちと共にゴブリンの巣を攻撃する際に、彼らが抱える倫理的な葛藤や、どこまで非道な行為に手を染めるべきかという問題に直面するシーンを追加することで、物語に緊張感や衝撃を与えることができます。
また、ゴブリンスレイヤーがゴブリンとの戦いの中で、彼らとの共通点や共感できる部分を見つけてしまうことで、物語に意外性やドラマチックな展開を加えることができます。このような展開によって、物語は単純なモンスター退治から、人間の内面や倫理に関する深いテーマを扱った作品へと昇華されるでしょう。
今回の提案が、お求めの面白さを引き出すアイデアになっていることを願っています。再びお気に召さない場合は、お気軽にお知らせください。
たしかに中古は下落してる。これなら導入してもいいのではなかろうか。ユニット次第だが。スレ見てると好評に見えるけどホール側からするとダメな機械に入るのだろうか。どちらにしろ荒い機種は低設定とみられると稼働がいきなり飛ぶから短命。
次のスマスロの塊までの寿命。銭形が5/8か。ゴブリンはGW明けでお役御免。爪跡は残せたと思う。これで版権が「とある」系や地獄少女、リングだったら大ヒットしていたかもしれない。その「とある」のスマスロも当然のごとく出るらしいが爆裂スペックにしてくるのかな。どうだろう。

コメント欄へ( 意見、口コミ )

↓【押下】下記星をクリックして評価投票をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。
📌 関連タグ: 藤商事 ゴブリンスレイヤー