■機種概要
| 機種名 | パチスロ GANTZ極 THE SURVIVAL GAME | 
| メーカー | スパイキー、F、フィールズ | 
| 導入日 | 2021年11月8日 | 
| 導入軒数 | 約2,983軒 (p-world,11/14現在) | 
| コメント評価集計 | [comment_star_rating_total] | 
 
■実践動画・PV
【新台/GANTZ極 THE SURVIVAL GAME】長男くんの日常
【新台】ガンツ極はスロットなのに小当りRUSH?パチスロ実践GANTZ極THE SURVIVAL GAME
 
 
■公式サイト
■2chまとめ
3台ぐらい入れてる店のイベで全台アピールしやすいってぐらいしかいいとこない
下はAT中楽しいのかも知れんが打っててこぜ下ってわかっちゃうから微妙
 
 
それだったら天井まで4万かからない感じで割と打てるが通常時のみとかだったらタヒねる
 
 
ありがとうございました
 
 
フィールズ系だろ?
 
ボナ3回辞めくらいから期待値でそうじゃね
まぁ周り見ててもたいてい500枚前後で終わってるけど
 
 
オメ、何かレア役固めて引いた?それともデキレっぽい溜まり方?
 
昨日は典型的な右上がりでリゼロ6みたいな設定が全てのクソつまらんグラフだったけど
 
高設定だったんだろうなっていう気はしたけど楽しかった瞬間はextraを途切らさない引きを目指した時だけだった
あきて流して帰ってきた
 
 >>114 
 マジおもんないよなぁ 
 下のチャンス3つ点いてる時にエクストラ30とか引いて完走したけど作業ですらなかった 
 
 
 
 
あれアカン書き方よなぁ
当選まで維持されるみたいな説明書いてあるけど。
 
わざと勘違いさせる書き方してそうだよなあれ
もしゲージ引き継ぎだと(引き継ぎじゃない仕様で設計されてるから)甘くなるけど
甘くなるならないとか関係なく、もう一回初当たり当選まで打とうと勘違いさせちゃう書き方
 
早いのはいいんじゃないかな
もう2度と打つことはないだろうけど
 
しょぼい出玉を凄く見せようという必タヒさだけは伝わってきた
 
やっと貯めたポイントで決戦行ってぬらりひょん全然勝てない
5回行ったけど全部負けたぬらりひょん中にレア役何回か引いたけどガンスルー
ぬらりひょん突破5%とかだろ?糞台作ったハゲタヒねよ
-3万
 
2万使って4~500枚の繰り返し
ボナ連続スルーエナってみて300G位で超ボナ直撃したけど300枚ちょいで終了
もう設定なんて入る訳もないし1週間で置物確定だな
無理ゲーの自力感ぶら下げられてもストレス溜まるだけですわ
 
低設定は5%~10%でしか入らんよ
リゼロと同じデキレかと
 しかも低設定でAT入っても強ATとかないっぽいから 
 平均500枚ぐらいで必ず終わる
 二度と打ちません 
 本当にありがとうございました 
 
知らねぇやつが気軽に回して捨てるのも難しいし
天井前提でハマらないとAT入らないタイプじゃなくてわりとどこでもAT入ってるからハマる頻度も少ないと思う
 
個人的には二度と触らないと思わせてくれる台
演出バランスガバガバだしボーナス入れてもその後全部飲まれるしそんならATはすげー出るのかと思えば全然出ない
入れる時間とリスクの割にリターンが少な過ぎ
こんならヤバいクソ台だと思ってたタブータトゥーの方が出玉の爽快感あるだけなんぼもマシ
 
 
これ平打ちヤバいだろ
 
アネモネ乙女はそこそこ埋まったのに
これはひと月持たんな
 
 
 
 
 
ガチ抽選だから低設定でも多分ヤれるらしいね
 
お薬出しておきますね
 
 
 
ベル引いても子役引いてもだめ
転送高確の子役のほうがまだ仕事するぞ
 
 
んでボナ自体最初はそこそこ引き戻すけどぬらりとバトルするゲージが赤に近付くにつれてレア役が仕事しなくなってるし
ぬらり発展しても初当たり3回目以降でないと岡が来ようがレア役引こうが優勢あたりで止まって負けの繰り返し
んでなんとか全ての天井契機が近づいてきたらようやく本ATが当たるんだけどまぁ最初のEXで事故らせないと出ないし8割ループは絶対に無い
まぁエクストラ自体は一応自力感がある部分ではあるけど1000枚くらい取得するとそっからレア役引いてもゲージが全く伸びなくなってストッパー的なものがあるのかと感じた
エナ機だろうけどそもそもそこまで回すやつがいなさそうなので多分触ることは無い
 
3周目までに必ずボナ繋がったわ
色も緑にしかなってないのに緑で7割方当たる
高確ループは恩恵なさそう
ぬらりひょんも5割+αでしか当たらなかった
ATはEXTRA7連とかで1000枚超えたのもあったので
EXTRA入りやすいテーブルみたいなのがありそう
それと区間開始の妄想で一回リプ継続して直撃まで繋げられた
 
ナビに従わなかったり、左1stで押さなかったりしてもペナ音は鳴らしちゃダメ
どこから押すかはあくまで遊技者の選択
また指示に従わないことで出玉率が変わってもダメ(これは解釈基準があいまいで実際には変わるが大きくは変わらない)
 ベースが下がることで出玉性能も上がる?上がりません。 
 実際には通常時あえて小役をこぼす指示を出すことで初当たり確率を上げてるだけです。 
 初当たり確率が上がることで出玉の連続性が増しますが、そこは機械割を落としたり短い吸い込み区間を入れたりで 
 出玉規制を回避しています。よってトータルでの出玉性能はどちらかというと下がります。 
 
だけなら打てるんだが
もしぬらりひょんの突破率に設定差あるならきつい
 
設定差無かったら甘過ぎる気がする
低設定は10~30
高設定は50以上って感じかな
 
エナ以外触れる価値すら無いで
 
アネモネは自力感強すぎて高設定でも出すの大変
 
800G天井負け区間切れ-1000枚の方がマシ
エナしかできないゴミ糞産廃台確定な
 
GANTZなら2000枚もかからんくない?
 
リセット後の妄想でまた1000いって直撃して完走してわろた
大丈夫これ?
 
ATは80%継続もしない。だいたい300~500
枚くらいで終わり。
設定詐称って罪にはならんの?
嘘まぜた冊子おいてる店もアウトだろ
 
試行回数少ないだけ定期
 
違うって。設定差あるかもしんないのにさも全設定50%overみたいに書いてるのがいけないだろ
 
昨日完走したとき簡単に引き戻したりエクストラも全然一発落ちしなかったからATレベルあって無理ゲーレベルと接待レベルの引き戻しゾーンで出玉管理してると思う
打ち手の引きゲーが増えてる昨今に珍しいうさんくさい台や
 
細かくちょろっと上がるとこだけハイエナする様なゲロ暇人以外はどぶ捨て台だね
 
それであの出玉ならカスだわ
 
 ガールズなんたらっての1回もいかんかったけど 
 あんなのつけるから 
 へんに割り食うんだろ… 
 
でも通常大ハマリしたり転送高確単発やったりしたらクソ台!って言いたくなる気持ちはわかる
あとぬらりひょんは結構な設定差あるっぽいなレア役なし均衡青セリフで突破したりして結構やれんじゃんと思ったら隣や動画なんかだとハイワロって感じだし低設定はレア役引かないと3勝率30%とかっぽい
 
 
全部負けた
タヒね
 
 
 
 
3万消えたわくそが
 
低設定はむり
 
3周以内に当たってぬらり勝率見てた限り100%
ただぬなり到達出来なかったら普通にハマってた最高初当たり3スルー出玉リゼロ
2台6入らん店だから辞めたけど誰も気づかんもんかな
 
やらせというか、やらせでしかあり得ない強チェの連打とかでしかATに行かなかった。入ったら入ったで今度は400枚超えたぐらいから謎のストッパーみたいのが発動するので打ってて終わりがすぐわかる
設定なんて今後入らないだろうし、被害者がこれ以上出ない事を望む
 
6は負けにくいだけでバカほど出る台では無さそう
ロンフリやルシファーでいくら伸ばせるかが鍵だな
 
そのせいで、リールがなんか目押ししずらい
あと押し順の2と3が間違えそうになる
 
ゲーム数用意出来りゃ上乗せループみたいになって
初回20ポイントが遠いんだ
 
ATも300枚くらいしか出なかったけど1回ナビ4カ所全部ついてたことあった
すぐ落ちたけどそういうときにゲージ貯めたりして上乗せできたら結構続くのかなって思った
 
これまで一発落ちしたことしかなかったのに
ATレベル低いのは自力で伸ばしようがない感じだと思う
 
ストック込み80%だろうし自力継続は50%くらいしかなさそう
 
自力のときはストック!ってなるからどんどん消費されてるよ
逆に何引いてもストックされないから如何にゲーム数伸ばせるかだけ
転落したら何引いても無理
 
 
えなってもたかがしれてるからなあ
 
 
1360が6
大きめの波はほぼ来ない
 
 
ATに入らない事も多いが200G前半でガンツBには入りました
一度も抜けませんでした
ガンツB時の武器ゲージの上がり方にも特徴
一気に赤まで上がる事も
複数回確認
7000Gのプレイで+2500枚
とにかく続かない
 
 
 
 
それでも200越えがAT間1回あるかないか(1回だけ2回来てた)
かなり小刻みギザ+階段上がりが6。ちょい大きめギザの現状維持が4。大きめの波きたら6期待度下がる。中ハマリはある。
適当予想だからあんま気にせずで
 
リプ外れの最低1/5ならアホほど続くし
 
もう少しだけ超ガンツが強ければ嬉しかったわ
途中で明らかに弱くなるのが嫌
 
合わせて8000回も回してない。
多分ゲーム数天井と周期天井2連ちゃんもさせた。
ゲーム数天井の方は勘違いかもしれんけどそれくらいは回してて不自然な感じで1000ポイント到達。
お?天井きたか?7が揃うなと思ったらボーナス。
と思ったらナビ全部取り切ったらぬらりバトルで勝ち。
多分ゲーム数天井だと思う。
ここまで糞負けたんだから優遇でいっぱい出るんだろうなと思ったら300枚。
 通常時の天井は4週期目赤で100%当たる。 
 楽しみ方としては3週期目までに気合を入れて4週期目で天井かと諦めるのがストレス緩和できていい。 
 4週期目は激熱てんこ盛りでほぼ100%それまでは出てこないチビ成人までいく。 
 これでもかと熱い熱いと煽ってくるのが4週期。 
 イラつかせるだけって分からんのかな?
 ぬらりバトルは勝率1割と思っていい。 
 ただし天井が近づいたら勝率アップしてるかもしれない。4~6週期や天井近くになると勝率アップしてると思う。 
 3週期目までは強レアでも引けない限りは負けるの確定くらいに思っていたらいいのかな。
 6週期天井の時はボーナスでいきなりぬらりまで点灯してた。 
 ゲーム数天井ぽいのでもそうだけどバトル始まる前から当たりは決まってるぽい。 
 だから滅多にないだろうけど初回ボナからいきなりぬらりいけたとしたらその時は既に当たっている状態かもしれない。 
 ポイント上げてぬらりまで辿りつくいつものケースは低設定は天井までいかないと9割負けるんでないかな? 
 何も引かずに勝てるとしても良くて25%くらいだと思う。 
 もう天井までいっていいよってくらいになると勝ちやすい。
 勝率は嘘ついてるし設定差大でガチ抽選じゃないなぁ。 
 同じ設定でもぬらり戦の勝率は一律で同じではないと思う。 
 当たるモードまでいかないと何回ぬらりいっても負けるのがデフォちゃうかな? 
 物凄い糞台 
 
5週期目のぬらりは期待していいと思う。
ポイント上げるのも緑や赤までいってぬらりバトルにいかないとほぼ駆け抜ける。
チビ星人出てきても負けた。
ポイント溜まってない時は当たりやすく緑以上になると勝率渋くなってると思う。
 恐竜以上じゃないとまた負けかぁでいいかな。 
 恐竜でもチャンスアップ無かったら負けまくるけど。 
 チャンスアップあれば鬼でも熱いけど恐竜以上じゃないとなかなかチャンスアップない。
 ぬらりバトルはボタンプッシュの前に既に確定してるのがほとんど。 
 青でプッシュな時点で9割敗北。 
 ボタン出る前に確定してなかったら諦めていいね。 
 ボタン出たら負けって何も期待できないなぁ 
 
実質不可能なレベルなんで正しい天井は4週期目やね。
撤去までに5週期目までいけない人が9割だと思う。
5週期目いくまで打ち込む人もおらんだろうし打ち込んでも辿りつけないかもしれない。
 4週期目まで嵌めて9割負けるぬらりバトルまで辿りつくのを期待するゲーム性かな。 
 設定1は平均1000回以上余裕で嵌りそうやね。 
 俺がそうだし。 
 4週期目以上でその頃には1000回くらいは嵌っているだろうからその辺からぬらり勝率が6なみになってるかな? 
 ボナ当選率は変わらずほぼ4週期目天井の赤まで行くからここは差はない。
 1~3週期の設定1のAT当選率はスイカからの特殊なCZからの当選とかを除いたら1000分の1もないと思う。 
 フリーズ引いたとか、いきなりぬらりバトルから始まったとか違和感演出発生しないとそれまでは当たらないと思ってていいかなぁ 
 
 
何らかの理由による勝ち確バトル込みとか天井近くによる勝率UP含めての5割やろね。
 1周期目も勝ちやすいとかあるかもしれないな【1周期目勝ち確天井振り分けがあってそれに当選しただけとか】 
 ガチ抽選な部分の勝率は1割良くて2割くらいだと思う。 
 
【負けた事によりデキレ勝ちモード否定】
実際1回負けたら2回3回続けてぬらりチャレンジしても全然勝てない。
スルーしたけどボナ連で何とか続いて3度目の正直で勝てたとかそんな展開無かったし。
勝ち確バトルが用意されているかもしれない1回目が期待していいところなんかなぁ。
 
こんなのあるんだね
 
それ多分勝てたのでは?その時点で勝ち確だと思う。
白か青なのにぬら行った時といきなりメーターMAXはどっちも勝てた。
どっちも天井からそうなったと思うけど天井からでなくてもそうなったら多分勝ち確か激熱だと思う
 
負け後あと3回点灯させてたらメーターMAXだった。
あとメモリ3つ上げてたら勝ち確にしてくれてたのかもしれないな
 
 
低設定=ボロ負け=クソ台連呼の流れだけど、結局クソ台っぽい機械は店側も短命だと判断して客つけるよりは回収を急ぐわけだから設定入るわけないんだよ。それでも設定入れてくれるレアな優良店が近くにある人はいいよな。
 
エヴァのために欲しくもない機械を抱き合わせで買わされた店の扱いってね。とあるの抱き合わせの地獄少女も爆死してるし、回収急がないとならないのばっか。

 
 
■こんな記事も読まれています
-     
- 【賛否】Lスマスロ ニューパルサーBTの評価レポート「ニューパルはニューパルのような別の何かになりすぎてる」Vol.01- ■総合スコア:29点/100点 | Lスマスロ ニューパルサーBTは、BT機というジャンルへの試金石であった。しかし、それは「失敗を可視化する」試金石に過ぎなかった。打ち込みたいと思わせる「次の一手」が常に不足している。 
-      
- 【墜落】LB翔べ!ハーレムエースの評価レポート「飛ぶのは客だったっていう渾身のギャグかもしれないぞ」Vol.01- ■総合スコア:27点/100点 | 私が感じたのは、“誰かが作らなきゃいけないから作った”という空気だ。誰もその機種に夢を込めていない……それが伝わった。唯一の武器だった“懐かしさ”も打ち手の心をつなぎ止められなかった。 
-      
- 【10円】LBプレミアムうまい棒 スロットの評価レポート「よし!BT第一弾はうまい棒で行こう!!ってなにがどうなったらそうなるのか」Vol.02- ■総合スコア:26点/100点 | 本機は、BT機能の導入失敗例であり、稼働・設計・演出の三重苦を具現化した“警告”である。BTの夢を一瞬だけ見せてくれたが、それが夢であることにすら気づかせないまま、静かに沈んでいったのだ。 
あわせて読みたいおすすめ記事
 
 
 
  パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 続きを見る


機種別索引(シリーズ別)
■関連記事
-      
- 【諦め】LパチスロULTRAMANの評価レポート「開発センスなさすぎ、もはや作るだけ無駄」Vol.01- ■総合スコア:18点/100点 | ヒーローを語る資格を、この台は持っていない。話題にもならない。稼働にも繋がらない。スロットの核心とは、「もう一度、座ろう」と思わせる反復性だ。しかしこの機種は、その土壌ごと焼き払っている。 
-      
- 【ゴミ確】Lパチスロ 機動戦士ガンダムSEEDの評価レポート「何でこんな台数って思ったらフィールズ販売かよ」Vol.03- これ稼働貢献1週無さそうEvaGOD並みの産廃やな。抱き合わせと誰も打たないスペック違いで店に売りつけまくるのやめて欲しい。パチに続いてこんな糞出したらコンテンツ自体終わりでしょ 
-      
- 【教えてよ】e東京喰種 スマパチの評価「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】- 打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。 
■当サイト内 評価コメント
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1636341664/
 
 




 
 



📌 関連タグ: ガンツ 七匠・スパイキー・クロスアルファ フィールズ