【Daiichi公式】パチスロ うしおととら 雷槍一閃【PV】
 公式:https://daiichi777.jp/product/pachislot/release/2021/379/slot_ushitora.php 
 
ホールが疑われるってそれだけでもうダメだろ
6号機の設定1は店確実に抜くためにあるから
気をつけて
 
 
3/4はうしとRush
Rushは単発2、2セット1、6セット1で単発
単発一回は一周期目の途中でポイント溜まったあと獣の槍に行かずRush直撃だった
稼働2時間程度でこう書くと勝ってそうだけど出玉800枚ぐらいだった
言うほど悪い台ではないと思うけど確かに演出は短調だね
 
ダイイチの演出バランスはほんとアレ
 
作品に関係無い化け物化粧メンヘラの声を聞かされるとかどんな罰ゲームだよ‥
 
40戦くらいいくことになりそうだけど
 
昨日完走した時には26戦目で完走画面に切り替わったわ
そのATでは冥府魔道アタックに5戦目で入って6ストック獲得と、
絆玉でのストックやら継続率やらで伸ばして、
9戦目89%はスルーしたけど18戦目で刺して後は流れでって感じだった
枚数増やす為にはボナと高確でゲーム数増やすのも重要だわ
 
前任者どんな引きしてんねん
俺もどんな引きしてんねん
 楽しいところ全くやれてないから言うのもアレだけど通常時マジで面白くねぇな 
 もうちょっと見せ方なんとかならんかったんか 
 
最小が爆音、正真正銘の爆音
そしてとらが車に当たる演出がこの爆音で連発こな写状態
アルゼの1が無音、2が爆音も狂ってるけど1が爆音のこれは酷い
 
これならマイジャグの方がまだドラマ性あるな
原作可哀想だろがァ
 
 
ただ出玉だけ追った何か
 
 
6号機の時点で終わってるのに低純増とか産廃確定なのに。
開発は頭いかれてんの?
 
 
白7かとおもいきやフリーズ継続して青7だった
決戦9戦目で大勝利して完走
さっき調べたら1/9万でビックリ。碧7でよかった
 
幼少期ウシオ出たかからまだ打つけど入ったATも290枚で終わるしで今のとこ負ける未来しか見えないぞ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ストック5個ぐらいもらえるチャンスにメチャクチャ行きやすいし
 
 うしチャンの高い壁(2/7)を諭吉吸わせて乗り越えてAT辿りついても2回とも単発。 
 -50kでもうやめだわ、と思っていた矢先、うしとらガールズに入って7揃ってそこからエンディングいったわ。 
 vストックあれば玉も余裕で溜められるし、最終決戦まで辿り着きさえすればほぼ完走できるんだろうな。 
 もう触らないけど。 
 
デザインが秀逸すぎてチビりそうになるわ
それに比べて継続バトルの退屈さよ・・・
止め絵ばっかで全然動かねぇし
原作愛が足りねえんじゃねぇか? いや俺も原作見てないけど
 
漫画是非見てくれ
少年漫画のトップ何位に入るくらい面白い
 
 
これが伝説の設定Lか
スゲーな
6号機って万枚吸い込むんだ
 
 
 
それとも設定Lって裏物みたいな扱いで無い事にされてんの?
 
60%以上ならOK
 
 
 
 
 
必要だよ
適合率2割以下で
80%で170万負けだぞ
 
 
貯まったら特化確定なんじゃないの?
 
結局二個しか貯まんないで終わったわ
特化っぽいね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
8k使ってプチュンして青7そろった。
全然期待しなかったけど
完走+引き戻し4連で一撃3500枚
調べたら確率18万分の1なのね。
このまま勝ち逃げします。
 
設定1が平気で5000枚やら7000枚やら9000枚吸い込んでると思いたくない
 
雷槍中は6/8でリリベ引くし、最終決戦中は何も引かなくてもうしとらボナ出てくるしでAT始まった時に吐き出し枚数決まってんじゃ無いかと思った。
あ、白面様はマジかっこよかったです。
 
そういう設定作ったら使う店は使うんだってこと
しかもその手の店は割と多いって事をメーカーは分かってくれ
 
>>498
設定Lはデモ画面でパネル消えるしバレるぞ
 
それを知ってるのはネットを見る人間だけ
圧倒的大多数の客はそんなこと知らない
 
なった。
なんなんこれ。
 
この台は出たら即やめでいい
俺もこの前ATスルーしまくって2000枚飲まれた
 
 
おそらく1度も触ることない
何かしらの工夫で下パネ点灯させたりできる可能性がある時点でもう無理
 
剛衝波とかビルくらうよりかなりきつい
 
100スルー
700スルー
300スルー
500でラッシュ
3ラウンド280枚
辞め
うしとらチャンス前半で出たコイン全部後半で吸われるの何なん?
たった2~30枚ですら出したく無い意地でも出したく無い感がマジ糞
設定マイナス6みたいな設定作るだけ有るわ
潰れろゴミメーカー
 
紅蓮とかシャガクシャとかギリョウあたりもうちょい有効に使えなかったんかな
バトル画面もごちゃごちゃで叩きどころが分かりづらいし復活も多過ぎて爽快感無いわ
 
割80%とかもはや合法裏基盤
 
 
その検定対策ってなんで他のメーカーはそんな事やってねーのにこれとか鬼浜だけやってんだよ
ネットで聞き齧った情報偉そうに語ってんじゃねぇよ具体的になんの対策になってんだ?
 
 
 
 
 
実際適合率2割しか無い辛い検定で通ってるんだから
効果あるに決まってるだろ
 
この手の機種でよくありがちなのがポイント的なものが貯まらなくて最後のジャッジ部分で
期待感がほぼ無い状態になるアレ
でもこの機種は青でももし対決時に970とかに出来たら期待感相当ある
 >>535 
 他のメーカーはLみたいなことやらなくてもちゃんともっと高い機械割も出来てるだろ 
 
3周期までは高設定と聞いてたので打ったら1周期で当たり7セット目だったかな
800枚出して終わった、玉が8個で赤プッシュだったけど当たらないのな
通常に戻ったら即止めしたら次は嵌って出て下げてと忙しい台だな
勝ち逃げ正解だったが6台ある内の1台は+7000枚とか出てたわ
 
それに何なんだよなのでかすぎるタマは
 
 
突破できた時はリリベ3連があったときと、うしとらchance中含めてレア役3回引いた時だったから内部ポイント方式なのかと勝手に思ってる。
 
 
あっちの竹刀女は白面の絶望なみにムリゲーだわ
 
例えば初期50%の継続率から始まって大勝利になった場合、50%が89%に書き換えられるだけだと思うんだけど
新たに89%の継続率をもったストックを付与されて
50と89の二つ持った状態になるの?
昨日動画見てたらそう言ってる人がいたので。
 
ストックの消化がどうなるかはエクストララウンドのまま完走したからわからんけど
 
自分もフリーズ青引いて89%から始まって
大勝利したけど大勝利してもしなくても何も変わらないよな?て思ってたけど、どうなんだろ?
 
2000枚くらい出て1周期目までにあっぷあっぷタイム後の示唆みて、トラとまゆこの画面以上出なければ辞めていい
 
今回の台はパネル消灯でバレ無いようにパネル消灯しなくなったやん
7000枚やら9000枚吸い込んでるの設定Lだろ
逆にこれがLじゃなかったら余計に恐怖だわ
 
デモ画面で消灯するよ
 
低設定でもこれあると楽しいか
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キツすぎ
 
 
その後最初の100Gで直AT確認、ちなみに継続率示唆は緑(女二人)でした
天国示唆かな?
 
麻子単体、B以上のチャンス
まゆこ単体、B以上?
全員集合①、C以上?
全員集合②、天国確定(100G直AT)
 とかだと思う 
 Aはうしとらチャンスで何引こうが道行がほぼ当たらない 
 Bは30%くらいで当たる 
 Cはほとんど当たる(AT後の赤背景くらい) 
 天国は直AT
妄想なんだけどね
 
全員集合で600連れてかれたよ
途中で1回新時空回廊はあったが
 
ありゃ次来たら逮捕だろ
データ見たら5000枚ストレートで取られててワロタ
アホだなぁ
せめてうしとらチャンスで増えたメダルを通常時に持ち越せるようにしたら多少印象も違ったろうに
バトルパートで全て回収するからなぁ
 
打ち手の全員が知識完璧なわけじゃない
つまり
 設定Lという時給マイナス1万の設定があるらしい 
 ↓ 
 見抜き方はえっと、どうだっけ下パネルが光ってるけどこれ大丈夫なのかな(疑心暗鬼
 こんな感じで避けられる要因になる 
 まして自分が行ってなくてサイト7なんかのデータで見て-4000枚とかだと 
 「もしかして使ってんじゃね?」って思われたりする 
 マジで設定Lみたいなもんを入れるメリット0 
 検定のためって他のメーカーはそんなもん入れてないし 
 
長々と妄想書いてるけど
設定L搭載の鬼浜が稼働貢献17週継続中で頭文字D・バイオに次ぐ台になってるのに何の説得力もないよね
設定Lを過剰に気にしてる奴なんてノイジーマイノリティでしかないのよ
 
 
揉み合って事故ってのプラス5千枚
新台2日目にしてこれかよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
6号機で初めてマイナス1万枚越えた
何これ?何千G出玉無しではまり続けるん?
未だかつて見た事無いくらい究極にヤバイ
どんだけレア役引いても何しても何千ポイント集めても槍の色がレインボーになろうがテントウ虫タイトル出ても何しても
G数がリセットされてコイン減るバジリスクチャンスに連れて行かれるだけ
ふざけてるだろ!?
コイン持ち悪くして、バジリスクチャンスを3倍重くした揚げ句にコイン減るようにしただけやん
マジキチ台
6号機でこんなに吸い込み酷い台見た事無い
パネルは点灯してたし台詞も普通だった
設定1でこれ??
おかしいだろ
家に有る単行本全部捨てたくなったわ
うしおととら関係と同じ作者の作品目に付くだけで吐きそうになる
 
楽しそう
 
 
普通に吸い込むねぇ
万枚吸い込みはまだ見た事無いけど青天井で5000枚以上吸い込んでるのはすでに結構見た
 
ラッシュの当選周期決まってたら
強チェ引いたりポイント物凄い集めたり自力で槍レインボーの確定まで持って行って貰えるのが絶対ラッシュ入らない減るチャンスゾーンやん
何引いても何も当たらんレインボーなっても何も当たらん・・・何を打たされてるんだ??
 
 
 
わからない最低設定仕込んだ台が売れるんだろうなこれからは
 
赤じゃないと無理だわ
 
赤でレア役引いてもスルーしたよ
 
内部的に当たらないようになってる
 
というか自力解除が絶望的なぐらい確率低いと思うわ、それなのに演出で自力っぽく見せてる変な台、企画段階とスペック変わってそう
 
 
 検定のためとはいえ設定Lなんかつけるから客に疑われる。普通の低設定の吸い込みでもこの店は設定Lを使う店だーってね。こんな機械買うべきではないよ。
 
こんな機械でも2,300軒くらい導入してるから5000~6000台は売れてるのか。版権使っても1万台届かないって寂しいよな。

 
 
 
■こんな記事も読まれています
-     
- 【賛否】Lスマスロ ニューパルサーBTの評価レポート「ニューパルはニューパルのような別の何かになりすぎてる」Vol.01- ■総合スコア:29点/100点 | Lスマスロ ニューパルサーBTは、BT機というジャンルへの試金石であった。しかし、それは「失敗を可視化する」試金石に過ぎなかった。打ち込みたいと思わせる「次の一手」が常に不足している。 
-      
- 【墜落】LB翔べ!ハーレムエースの評価レポート「飛ぶのは客だったっていう渾身のギャグかもしれないぞ」Vol.01- ■総合スコア:27点/100点 | 私が感じたのは、“誰かが作らなきゃいけないから作った”という空気だ。誰もその機種に夢を込めていない……それが伝わった。唯一の武器だった“懐かしさ”も打ち手の心をつなぎ止められなかった。 
-      
- 【10円】LBプレミアムうまい棒 スロットの評価レポート「よし!BT第一弾はうまい棒で行こう!!ってなにがどうなったらそうなるのか」Vol.02- ■総合スコア:26点/100点 | 本機は、BT機能の導入失敗例であり、稼働・設計・演出の三重苦を具現化した“警告”である。BTの夢を一瞬だけ見せてくれたが、それが夢であることにすら気づかせないまま、静かに沈んでいったのだ。 
■あわせて読みたい
-      
- 【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる- 2024/6/28 - 夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。 
-      
- 【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている- 2024/6/17 - エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。 
あわせて読みたいおすすめ記事
 
 
-     
- 機種別索引(シリーズ別)- パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 - 続きを見る 
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1630902320/
 
 




 
 



📌 関連タグ: 大一 フィールズ うしおととら