原作のPVみただけでつまらなさそう
引用元
サンキョーに戻ってきて草
さすがにサンキョーのヤマトは大ヤマトからの流れだからサミーには荷が重かっただろうな
まさかの319で出してきそうでこわい
元祖オンリーワンだ!
確かイスカンダルから帰ってきて3年後だったかな
※SANKYOはOVA大ヤマトの版権で2作出してる
Sammyが2年くらい前に出したのはリメイク版の宇宙戦艦ヤマト2199
今回その2199の続編の2202の版権をSANKYOが取得した
2004年 フィーバー大ヤマト2(SANKYO)
2007年 宇宙戦艦ヤマト(藤商事)
2009年 宇宙戦艦ヤマト2(藤商事)
2010年 宇宙戦艦ヤマト3(藤商事)
2011年 フィーバー宇宙戦艦ヤマト復活篇(SANKYO)
2015年 フィーバー宇宙戦艦ヤマト(SANKYO)
2016年 フィーバー宇宙戦艦ヤマト -ONLY ONE-(SANKYO)
2018年 ぱち● nこ宇宙戦艦ヤマト2199(Sammy)
2021年 宇宙戦艦ヤマト2202(ビスティ)
サンキョーのが名機揃いで草
2作めはよく打ったよ
あしたのジョー(奥村→京楽→サミー)
巨人の星(高尾→京楽→サンセイ)
銀河鉄道999(豊丸→京楽→平和)
キン肉マン(マルホン→京楽)
バジリスクもサンセイ→奥村→ユニバで出てるな
マジでありがとう!
Sammyだったらエイリアンつくとこだったわw
1 1 1 1 1 1 1 2 1 1 3 1 1
50%なのにこんなんやもんw
特に3のミドルは初当たりと継続率のバランス良くて楽しめた
他打ったことないけど
大ヤマトはスペック以上に何故か出たんだよw
ST150回転でハマったら地獄で怖くてあんまり打てなかった
とロクな台じゃ無かったな 今ではSANKYOのしか見かけないくらいだし
-
機種別索引(シリーズ別)
パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。
続きを見る




■こんな記事も読まれています
-
【糞版権】eF彼女、お借りします パチンコの事前評価レポート「彼女よりお金貸してください」Vol.01
これは、愛されなかった台の末路ではない。最初から“誰も望んでいなかった台”の当然の結果だ。冷たい雨のように、静かに、しかし確実に、すべてを濡らし、腐らせる。
-
【中毒】誰もが「今度こそ」と座る──美化される勝利の記憶と、忘れ去られる敗北の現実
2025/5/23
パチンコ太郎は、黒の礼服に身を包み、湿った風と線香の煙が入り混じる空気の中、サトミと並んで座していた。風の中にはヒグラシの声がかすかに混じり、まるで誰かの嗚咽のように庭先の木立を揺らしていた。
-
【不安】Lギルティクラウン2 スロットの事前評価レポート「ファンは音楽に金を払うのではない。記憶が報われる可能性に賭ける」Vol.01
Lギルティクラウン2という機種は、明確に設計されている。「勝ちたい」という欲望ではなく、「もう一度、あの気持ちに浸りたい」という依存に向けて。──だが、それは興奮ではない。ただの記憶の再生であり、現在への無関心だ。
■あわせて読みたい
-
【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる
2024/6/28
夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。
-
【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている
2024/6/17
エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。
-
【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?
上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。
あわせて読みたいおすすめ記事
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1618481534/
📌 関連タグ: 三共 フィールズ 宇宙戦艦ヤマト