三共

【悲しいね】Pガンダムユニコーンの評価「悲壮感漂ってるけど結局スピードと爽快感が正義なんだ」【更新1~9】

2021年8月4日

【悲しいね】Pガンダムユニコーンの評価「悲壮感漂ってるけど結局スピードと爽快感が正義なんだ」【更新1~9】



2.8 11 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

 

UCに飛ばされたZZって不遇すぎるだろ。前半しょぼいしなー

 

2021/03/19作成

 

1534: ようこそ僕らの名無しさん!
SANKYOが検定通したとの報告

 

5: ようこそ僕らの名無しさん!
打てませーん

 

8: ようこそ僕らの名無しさん!
絶唱の代わりにユニコォォォン

 

9: ようこそ僕らの名無しさん!
最終決戦の2回転目はまたモブにしてくれ

 

11: ようこそ僕らの名無しさん!
逆シャアと違ってこの作品かっこいいモブ割とおるから割と最終決戦でエース倒しても違和感ない
むしろ名無しのスタークジェガン乗りがマリーダさん倒すとこ見てみたさすらある

いやすまんマリーダさん死ぬとこみたくないからプレミアでクェス出して殺させろ

 

12: ようこそ僕らの名無しさん!
最終決戦仕様は決定なのか?

 

15: ようこそ僕らの名無しさん!
Zは演出だけはよかったからあんな感じだったらいいなぁ
W草チームには触らせるなよ

 

16: ようこそ僕らの名無しさん!
またゴミみたいな量産型最終決戦だろうし

 

17: ようこそ僕らの名無しさん!
筐体上部にデカイユニコーン角があって、熱い演出で二つに割れるんだろ?
おれ知ってるよ!

 

18: ようこそ僕らの名無しさん!
zの演出良かったか?
スペックがゴミすぎて演出するゴミの記憶しかない

 

22: ようこそ僕らの名無しさん!
>>18
確中糞だけど通常時と時短は好きだったよ

 

91: ようこそ僕らの名無しさん!
>>22
前半弱くてもハマーンで当たったりハイパー化のみでも当たったりこれ待ちってのが少なくてどこからでも期待できるの好きだった
グラサン単品は基本諦めてたけどね
ただ逆シャアで色変化メインの糞台作ったから期待感半々だな

 

99: ようこそ僕らの名無しさん!
>>91
打てる演出だったね
クワトロ参戦かっこよくて好きだったわ熱さは感じなかったけど
クリス参戦は熱かった

 

19: ようこそ僕らの名無しさん!
シンフォギア3の為の遊タイム付き実験台だとは思うけど出たらしばらく打ちたい
マリーダさんが水着とかになってたら2度と打たんが

 

20: ようこそ僕らの名無しさん!
マリーダって身体ボロボロなんじゃないの
子供の頃からヤバい趣味の奴にやられ続けてきたみたいな設定じゃなかったっけ

 

21: ようこそ僕らの名無しさん!
絶唱みたいのでNT-D発動して筐体のサイコフレームが露出すんだろな

 

23: ようこそ僕らの名無しさん!
最終接戦はユニコーンのモード発動させるかマリーダさん倒せやろ

 

24: ようこそ僕らの名無しさん!
筐体、シンフォギアとか牙狼みたいに大当たりでNTーDするんだろうな


26: ようこそ僕らの名無しさん!
問題はあのBGMをどの瞬間に差し込んでくるかだなw

 

27: ようこそ僕らの名無しさん!
あれ?SEEDは?

 

28: ようこそ僕らの名無しさん!
筐体上のユニコーンが変形したら激熱

 

33: ようこそ僕らの名無しさん!
また謎の金色のハイパーモードになるんやろ

 

39: ようこそ僕らの名無しさん!
UCって○○撃破系基本なくないか?

 

40: ようこそ僕らの名無しさん!
UNICORNのサビの着メロは絶対あるわ
あと最強リーチでサビの直前にレバー引かせそう

 

41: ようこそ僕らの名無しさん!
Aimerは使えるよな流石に

 

42: ようこそ僕らの名無しさん!
撃てませぇぇぇぇんはあるんだろな

 

125: ようこそ僕らの名無しさん!
>>42
はずれ全部それでいいと思う
レバーを引け!スカッ
撃てませぇぇぇぇん

 

44: ようこそ僕らの名無しさん!
デストロイモードになる役物楽しみやなあ…

 

46: ようこそ僕らの名無しさん!
バトル中ダグザさんの亡霊が応援してくれたら激アツ
ギルボアさんとダグザさんの二人なら確定

 

47: ようこそ僕らの名無しさん!
UNICORNサビ前に暗転してNT-D役物でサビとかありそう
サビ流れなかったらショボリーチで

 

48: ようこそ僕らの名無しさん!
覚醒して赤タイ赤テロレバブルないと当たらないんでしょ
三共の台ってCUに依存し過ぎてつまらないんだよね
どんな激アツ出ようがCU足りないとハズレだし
演出多くても当たるパターン少ないからすぐ飽きる
これは三共に限った話じゃないけど

 

50: ようこそ僕らの名無しさん!
筐体が変形したら神
ちょっと高さが増えてデータランプ見えなくなる
座席は背もたれがちょっと倒れる

 

57: ようこそ僕らの名無しさん!
はずれリーチにリディたくさん使われてそうw

 

63: ようこそ僕らの名無しさん!
絶対ボタン押さなかったときのプレミアに「押せませぇええええん!」あるわ

 

65: ようこそ僕らの名無しさん!
>>63
逆にボタン押すところでロックされてて押せない、っていうプレミアにすればいい
スロのボタンプッシュで反応しない、あれ…あフリーズ!みたいな感じで

 

64: ようこそ僕らの名無しさん!
逆襲のシャアみたいな謎の逆襲推しみたいなのはやめてほしい

 

76: ようこそ僕らの名無しさん!
>>64
逆襲だぁーーーーー!!

みたいな演出にしたのは意味不明だったな

 

66: ようこそ僕らの名無しさん!
作品自体がネオジオングといいアムシャアララのお化けシーンといいクライマックスに行くにつれて熱の覚める仕様だったからこの版権やる位なら普通にZZやったほうがいい

アレがウケなかったのは当時の陰キャの斜に構えた態度ばっかり表に出てくるからで
今見直したら逆シャア以降のガンダムよりZZの方が全然おもしろい

 

68: ようこそ僕らの名無しさん!
詳しくはないんだけどシナンジュとかクシャトリヤのやつがユニコーン?

 

69: ようこそ僕らの名無しさん!
あの壮大な曲であのタイミングで大当たりそのままラウンド消化見せてくれるかな

 

70: ようこそ僕らの名無しさん!
ラプラスの箱の中身が「あ、うん…」てなるやつだったからな。これなら鍵がどうたら言わずにとっととEP1でジンネマンに渡しとけや
いや別にガッカリな内容ではないんだが、バナージの言う
「多すぎる人が死んだ。『ラプラスの箱』が、その犠牲に見合うものでなかったら…」
てのに見合う内容だったのかは首を傾げざるを得ない

 

73: ようこそ僕らの名無しさん!
Result BONUS×1
バナージ、悲しいね…

 

74: ようこそ僕らの名無しさん!
ジュドー「」

 

77: ようこそ僕らの名無しさん!
>>74
人気ないから仕方ない

 

78: ようこそ僕らの名無しさん!
客をデストロイモード


80: ようこそ僕らの名無しさん!
ハイメガキャノン役物から特大エアーが吹き出るzzのがやりたい

 

82: ようこそ僕らの名無しさん!
>>80
カツラ飛んでいくからアカンやろ

 

81: ようこそ僕らの名無しさん!
数年前に版権取ったとか言われてたSEEDはどこいったん?

 

87: ようこそ僕らの名無しさん!
良いBGMが多いんだからCUのクソみたいなSEでかき消したりしないでほしいわ

 

90: ようこそ僕らの名無しさん!
何故ユニコーンなんだよ!早くWかGを出せやボケ

 

92: ようこそ僕らの名無しさん!
プチュン
チャララ~ラ~ラ~ララ~
私のたったひとつの望み…可能性の獣…
希望の象徴…
父さん、母さん、ごめん。俺は…いくよ!
全回転

 

96: ようこそ僕らの名無しさん!
>>92
ここはむしろシンフォ2的なデバイス長押しで当否するリーチだと思う

 

94: ようこそ僕らの名無しさん!
あのBGM、口ずさむと何故か途中からもののけ姫の曲と混ざる

 

97: ようこそ僕らの名無しさん!
①シンフォギアスペック
②ギアススペック
③ゴルゴスペック
④ST100%のとあるスペック
⑤その他

さてどれかな

 

102: ようこそ僕らの名無しさん!
ビルバイン的な感じでデストロイモードになる役物だろうな

 

103: ようこそ僕らの名無しさん!
台枠が変形するんだろ。
台枠がガンダムのヘルメット部分になってて、
変形して液晶全画面に顔が映って、ガンダムの顔完成

 

106: ようこそ僕らの名無しさん!
クソ釘で打てませーん!

 

107: ようこそ僕らの名無しさん!
お前らフル・フロンタル好きじゃないんだな
いかにリディ穀 すかしか考えてねぇw

 

108: ようこそ僕らの名無しさん!
俺は…いくよ…! 
ボタン長押しでユニコーンを出撃させろ!

ダメか…
454

 

109: ようこそ僕らの名無しさん!
とりあえずNT-D発動でリーチ後半に発展するのは予想出来る

 

112: ようこそ僕らの名無しさん!
全回転が100秒でわかるユニコーン

 

113: ようこそ僕らの名無しさん!
つーかガンダムなんて腐るほどあるんだから色んなメーカーに作らせろや
高尾とか豊丸が作ったガンダムの台がやりてぇんだよ

 

114: ようこそ僕らの名無しさん!
高尾だとガンダムさん出しそうだな

 

121: ようこそ僕らの名無しさん!
ZZなんで飛ばしてるのはやくしてよ

 

122: ようこそ僕らの名無しさん!
残念だけどZZはもうないだろうな

 

124: ようこそ僕らの名無しさん!
zzはジュドーの声がやばい

 

126: ようこそ僕らの名無しさん!
>>124
駄目なんか?

 

127: ようこそ僕らの名無しさん!
>>126
昔スパロボかなんかの動画見た時かなりおじいちゃんになっててフランキーがジュドーのモノマネしてるのか?ってレベルだった
最近の演技は聞いてないからなんとも言えんけど

 

130: ようこそ僕らの名無しさん!
作中バナージが戦って倒した敵って殆どいないんだよなモブ除いたら
精々アンジェロくらいか?

フルフロンタル→ソフトタッチ
リディ→勝手にゲロ吐いた
陸戦の砲撃タイプ(名前忘れた)→撃てませーん
マリーダ→寝てたらNTDが倒してた

まともにバトルしてないから基本原作無視で作るしかなくなる

 

131: ようこそ僕らの名無しさん!
オードリーの中の人はまだ休業してるんだっけか
まあ誰か代役立ててやるか

 

133: ようこそ僕らの名無しさん!
確実に言えるのは役物が出来てもユニコーンじゃ全然期待出来なくてデストロイでないと当たらない

 

141: ようこそ僕らの名無しさん!
>>133
しかも赤デストロイだとほぼ当たらない
緑の覚醒じゃないと

 

136: ようこそ僕らの名無しさん!
台枠に角とか生えてそう

 

137: ようこそ僕らの名無しさん!
ほんとzz作って欲しかった
原作終盤だけでもいくらでもリーチ演出作れそうだし

 

140: ようこそ僕らの名無しさん!
アニメじゃない!アニメじゃない!ほんとのこーとさー!で擬似3まで行けるのになw

 

 




三共工作員早くも暗躍開始か。スロの方は青のふつましみたいにスレすら立たない機種もあるなか、三共はよくやってるよ。こうやってメーカー主導でスレ誘導して口コミ拡散ってところだな。

UCは知名度が今までよりもかなり低くなり、マニアしかみてないが大丈夫だろうか。ほとんどの人がみてないのでは?ZZのプルクローンのマリーダとかまあ初見でもわかるか。



■関連記事

ガンダムクロスオーバー スロットの評価と感想

三共

【台パン】ガンダムクロスオーバー スロットの評価と感想「こんな糞台よく作ったなボケが! 」「18000枚w 6号機で希望の万枚w」

2025/4/28    ,

思いの外すごい糞台だったw ストレスで胃に穴が開きそうになる。 あー、これは糞台ですわwww ガンダムだとczで一回も攻撃できずに終わるし、突破した先にはヘルボーナスがまってる。

フィールズ

【ひどい】ガンダムクロスオーバーの事前評価と感想「これがゴミなのは猿でもわかる」

2025/4/29    

これがゴミなのは猿でもわかるけど
抱き合せ先のサラリーマン金太郎はこれよりゴミだからね

逆襲のシャア

三共

【老害】三共はガンダム版権手放せ!逆襲のシャアがひどすぎる。原作知らない連中が作ったとしか思えない。

2025/4/28    ,

動画とかで見たけど あまりにも逆襲 逆襲と恥ずかしい ガチャガチャうるさい作りで 全く原作知らない馬鹿が作ったんだろうな 打つ気にならんわ

■こんな記事も読まれています

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。

■あわせて読みたい

コラム

【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる

2024/6/28  

夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。

コラム

【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている

2024/6/17  

エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。

コラム

【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?

2024/3/27    ,

上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。


あわせて読みたいおすすめ記事



引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1615973366/

2.8 11 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

サミー

【苦笑】Pゾンビランドサガ パチンコのAI評価レポート「通路ランド」──この一言は、すべてを終わらせた【更新1】

断罪するまでもなく、Pゾンビランドサガは既に終わっている。誰もが知っていて、誰もが見て見ぬふりをしている。Pゾンビランドサガが象徴するのは、パチンコの“疲労”であり、“閉塞”であり、「誰も驚かない失敗」である。

藤商事

【激痛】P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 パチンコのAI評価レポート「エ○で釣ってもつまらない台はつまらない」【更新2】

メイプルは可愛かったかもしれない。水着演出も精巧だったかもしれない。──だが、それはもう関係がない。誰も見ていない。誰も打っていない。誰も期待していない。この台は、終わった。それ以上の言葉は、もういらない。


平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

山佐

【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】

「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。

大都

【欺夢】L吉宗のAI評価レポート─最終的に、すべての投稿群はこう結論づけている─「これは、存在しなかったことにしよう」【更新2】

2025/4/28    ,

懐かしさや信頼を、見事に裏切ってくれた。それも、精密に計算された裏切りだった。メーカーがどんな言い訳を並べようが、ホールがどれだけ煽りPOPを貼ろうが、──プレイヤーの心は、すでに離れている。


関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。


15
0
評価コメントを書き込んでくださいx