三共の新台 パチンコ・スマパチ 「Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン2 再来-白き一角獣と黒き獅子-」 の評価・感想・機種概要・最新情報・分析をまとめて紹介します。導入日2024年08月05日。
機種概要 スペック
機種名 | ①Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン2 再来-白き一角獣と黒き獅子-、②eフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン2 |
---|---|
メーカー | 三共 |
導入日 | 2024年08月05日 |
導入予定台数 | ①約35,000台,②約15,000台 |
原作動画視聴 | Netflix , dアニメ , Prime Video |
スペック,解析,信頼度,保留,ボーダー,天井 | 公式サイト , 信頼と実績の ちょんぼりすた① ,ちょんぼりすた② ,DMM① ,DMM② を参照してください。 |
導入ホール、軒数 | P-WORLD① ,P-WORLD② を参照してください。 |
中古価格、業界人レビュー | 中古機ドットコム① ,中古機ドットコム② を参照してください。 |
版権詳細情報 | wiki該当ページ を参照してください。 |
Xでの評判 | X 該当機種ページ |
実践動画 PV
【新台】ユニコーン2は初代を越えた?パチンコ実践ガンダムユニコーン再来-白き一角獣と黒き獅子-UC2
【公式PV】Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
評価

この記事の要点解説
1.試打動画の公開拒否:開発チームの陰謀
8月の連日の猛暑が続く中、パチンコ太郎は新台「ガンダムユニコーン2」の失敗を期待していた。彼は、この新台が話題にもならず、大量に作られた挙句、ホールに負担を押し付ける三共の傲慢さに苛立ちを覚えていた。客から受け入れられそうにもないスペック。失敗する要素が満載であると確信していた。
販促部門の適当業務が透けて見える。どうせ彼らはパチンコやスロットをまったく打たない層であり、試打動画を公開しないことで、SEEDの二の舞を避けようとしていることは明らかだった。結局、試打動画は直前まで出なさそうだ。
ネットの評判は、SEEDショックの再来を恐れる声や、ガンダムユニコーン2が完売しないという懸念で溢れていた。パチンコ太郎は、その声に耳を傾けながら、「客が楽しめない台を作るのは、まさに自滅行為だ」とつぶやいた。
「SEEDの時より宣伝少なめだし、試打もないからブラックボックスだなぁ」と、ファンの意見はさらに彼の期待を煽る。失敗することが確実であると確信し、パチンコ太郎は不適な笑みを浮かべた。彼の心には、「日本を美しい国にするためには、パチンコなど、もはやいらない」という安倍晋三首相の名言が響いていた。
2.開発チームの不信とネットの声
パチンコ太郎の期待に反して、三共は試打動画を頑として一般ファンに公開しない。それは自信の無さを表しているのだろうか。叩かれてしまうと稼働に影響が出るという懸念が彼らの判断を左右しているに違いない。
「早く演出見て叩きてぇ」という声もネット上には多く見られる。その一方で、「もう既にパチンコ自体がオワコンになってるからショックも糞もない」という厳しい意見も少なくなかった。
パチンコ太郎は、このネットの声を冷静に分析し、「客が演出を見て叩くことで、台の価値が決まる。だが、それすらできない台に未来はない」と考えた。彼は、新台が失敗することで、パチンコ業界全体に与える影響を楽しみにしていた。
「頑として動画公開しないのは自信が無いのであろうか」と、ネット上の意見は鋭く三共の対応を批判している。パチンコ太郎は、その声に同意しながらも、さらなる失敗を願っていた。彼の冷徹な目には、パチンコ業界の衰退が加速していく未来が映し出されていた。
以下、本文を参照してください。
まとめ
P機
大当り:1/319.7→1/42.0
突入率:70%
継続率:81%
転落:1/153
賞球1&3&15
・特図1
3000個 20% RUSH
300個 50% RUSH
300個 時短なし
・特図2
1500個 100% RUSH
3連以降覚醒HYPER
e機
大当り:1/349.9→1/45
突入率:50.5%
継続率:下位役72%/覚醒HYPER約85%
図柄揃い確率:1/45.0
転落小当り確率(RUSH):1/100.2
転落小当り確率(覚醒HYPER):1/229.3
賞球:1&3&15
・特図1
10R 0.5% 1500玉(覚醒HYPER)
2R 50.0% 300玉(RUSH)
2R 49.5% 300玉(時短なし)
・特図2(RUSH)
10R 25% 1500玉(覚醒HYPER)
10R 75% 1500玉(RUSH)
・特図2(覚醒HYPER)
10R 100% 1500玉(覚醒HYPER)
8月上旬 20,000台
これが動くなら今でも初代動いてんだろと思うし
今非LTの319でそんなに台数いる?多すぎじゃね?って思う
個人的には断然e
ボーダーを高くしても、319と比べたらスペックがクソ辛いしLTのハードルもまあまあ高いし。
一番の問題はヘソの回転率がどこまで優遇されるかだけどね
eUC2はマジで覇権
Pは下手すりゃSEEDみたいに通過されそうでやばいわ
貞子の二の舞だけは勘弁だよ、ボーダー関係なく23くらい回れば打つから頼むよマイホ
このスペックだとボーダー30近くまで上がるぞ
でも20越えるなら打っちゃうわ
それくらい今の台は金の減りが早すぎて恐れの方が勝つ
しかもヘソ半分なんだろ?
いやー無理無理
ビッグタイトルだろうに
SEEDの二の舞になりたくはないだろうし
確かSEED導入前からTwitter動画上がっていたせい
あれなければ大失敗とまではいかなかったまぁそれでもヒットしないだろうが
これは期待出来ないだろーなー
貞子で分かっただろ。大体349で突入率下げるとか意味わからん。P一択
てか初代のテンポだったら震えるけど流石に改善されてるよな
いい加減サンキョーは何も期待できない無駄擬似2やめて欲しい
あと成功したら継続みたいなクソ間延び演出
叫びフラッシュとは別で赤NT-Dのユニコーーーーン!も健在なのだろうか?
ホールの奴らは知性の無い昆虫以下の脳ミソなんだから、どんな台にしたところで脳タヒで釘締めるだけ
メーカーの想定通りの遊び方が出来る店なんて存在せんのよ
貞子だってボーダー33なのに20程度しか回ら店しかねえやん
あ、メーカーもそれをわかってて作ってるのか
終わってる業界やなぁ〜
台数多過ぎるけど完売しないだろうしユニコーンは流石にシードほどではないと思う
てか今シード打つと地味に面白い
ゴブスレ甘の右が少し甘くなっただけなんだし
牙狼コレとか貞子みたいにボーダー-10みたいな店多発するぞ多分
そんな店で打っちゃダメだぞ
これが結構ある
ユニコーンは普通にP機でいいしなんなら打たなくてもいい
eはバラとか数台入る位じゃね
SEEDの時より宣伝少なめ(CMは打ってるが)だし試打もないからブラックボックスだなぁ
先読みの占有率も寄せてあるし
30% 300発時短なし
10% 300発+RUSHスルー
全体の40%が300発出て終わる糞台
e機
49.5% 300発時短なし
14.0% 300発+RUSHスルー
全体の63.5%が300発出て終わる糞台
流石に今の時代にこれはないわ
eはともかくPはそんなもんだろ
シンエヴァと変わらん
なんならシンエヴァよりいいだろ
どっちが勝つのか
それでも!!!!!!
今回は目新しさがPだと何も無いからなぁ
2週間どころかあと5日だぞ
叩かれてしまうと稼働に影響かw
デカへそアピールがダサい
近所はUCに全力らしいから楽しみだわ
どこも北斗推しやな
当該の色保留変化は前作と同じように先読み扱いにならないままなのかな?
頂上対決はリディ絶対ついてくるの?リディが出てきたら更にチャンスアップとかにしてほしかった
役物でロゴぱっかーんするのシュールすぎる
まぁ、今回はフルカスだとバレと複合が基本になるっぽいから、すり抜けてきた時の感覚は少し違うのかもな。
これ動くなら前作のユニコーンは未だに動いてるわ
おまけに販売台数多すぎてSEEDより悲惨な結果になる
LT機種もどんどんでてきている環境でおまけに供給過多
近年稀に見る即通路が出来上がるな
導入楽しみだな
この辺もマイナス面に動く
デストロイはボタンの数だけでキャラ固有のバトル演出とかなさそうだし
ユニコーンの方はミネバチャンスをメインに据えたからせっかくのストーリーがほぼなくなってしまった
貞子も打っててそんなストレスないし。
ユニコーンも行ける気がする。調整が難しそうだけどな
ヘソデカ戦士同士で争うなよ
俺達の約束の地はもうすぐそこだ
マジでセンス無いままだな
冗長な演出まみれと糞みたいな煽り予告
通常時の面白く無さが前作から何一つ改善されてない
その上に、e機のボーダー(笑)
シンエヴァカヲルみたいになりそうだな
8月は北斗10の独り勝ちだろ
エヴァみたくセット売りじゃないんだろう
可哀想になぁ
エヴァもマクロスもちょっとだけはいってたし無いとこはグループが貰ってんじゃね?
擬似3
フェーズ連続
カウントダウン
どーでもいい煽り予告
ユニコーン!!!ユニコーン!!
何回言うねん
キチガイかww
これは逆に回るほどにストレス感じるかもしれん
eの方は貞子みたいに変動が早いのか
識者による解説
最近のパターンからすると、金曜に試打動画解禁で0:00からあげてくるユーチューバーが多そう。ここまで引っ張るならもう試打動画自体やめたらいい。金土日の3日間でも叩かれるものは叩かれる。
メーカーの販促の仕方もそろそろ見直す時期がきている。
メーカーがツイッターXで懸賞を出しても、パチンコとまったくない懸賞垢が張り付いてまったく販促にもなっていない。販促の部署がただ惰性的な仕事をしているだけな感じ。
開発や営業以外の部署は、もはやパチンコ、スロットをまったく打たない層がほとんどだから、適当業務でごまかしているだけ。
勤めている人たちの志望動機も、あっち系で仲間が多いからという感じ。気持ちはわかる。日本人が海外で企業に勤めるとしてやはり日本企業があったら日本人が多ければ海外でも働きやすそうと考えるのに近い。

前作と変わらない部分が多いからSEEDと違ってコケはしないのはわかる。無難な感じ。結局ファンも文句垂れ流しながらも打ってくれる。
e機のでかヘソは、社内でも開発と営業で罵り合いにならなかったのだろうか。本来なら殿様商売でユニコーン2ですよ!ってだけの楽な営業のはずがホール側に頭を下げて買ってくださいという始末。
客も釘を締められてボーダーからかなりマイナスの台を打たされる。e機はLTを普通につけるだけでいいのに、よけいな開発のこだわりをつけるからこうなる。
その他
過去記事・コメント欄はこちら

📌 関連タグ: 三共 ガンダムUC