[製品PV]P新鬼武者
パチンコ 新鬼武者 新台動画公開!!パチンコ新内規完全対応!!もっとも熱狂するスペック、10分で10,000発出ました!!
公式:https://www.heiwanet.co.jp/products/pachinko/p-onm/
京楽版と比較されるのはしょうがないが鬼武者自体もういいかなって感じになってるな
初当り 低確率 1/319.6
高確率 1/31.9
小当り
特図1 1/15.0
特図2 1/1.0
確変割合 80%
時短回数 0回
遊タイム 非搭載
特図1 通常時
10R確変 次回 1500個 20%
2R確変 次回 300個 60%
2R通常 無し 300個 20%
特図1 確変時
10R確変 小当りRUSH 1500個 20%
2R確変 次回 300個 60%
2R通常 無し 300個 20%
特図2
10R確変 小当りRUSH 1500個 20%
2R確変 小当りRUSH 300個 60%
2R通常 無し 300個 20%
納品開始予定:8月1日(日)~
20% 10R確変 約1500個 電サポ次回
60% 2R確変 約300個 電サポ次回
20% 2R通常 約300個
・特図1 ※確変時
20% 10R確変 約1500個 RUSH突入
60% 2R確変 約300個 電サポ次回
20% 2R通常 約300個
・特図2
13% 10R確変 約1500個 RUSH継続
67% 2R確変 約300個 RUSH継続
20% 2R通常 約300個
小当りRUSH性能
純増 約40.7個/1回 ※他入賞等込み
大当り間 約1259個
これ見ただけで打つ気になるやついるの?
最近見直したのに
平和は萌台以外ゴミ過ぎるんだよ
通常時カスタムしても糞バランスだしよ
お助けポケットついてるなら無駄玉なくなるし最高だが
20%ずっと引けなかったら10連しても3000玉とか無理ゲーだろw
右打ちは特図1、2同時抽選で実質小当たりRush突入40%だってさ
どの道小当たりにフリ過ぎて無理ゲー言われてるけど
小当りでしかまともに増えないスペックで高確分母が軽い台はゴミだってのにメーカーはそろそろ気付いてほしい
ヘソラッシュ→即通で1800発
いつの間に糞みたいな小当りラッシュの代名詞になっちゃったな…
まあ多分一回は打つと思う。当たれば80%で確変ではあるから1日何回も当てて挑戦する感じになるんだろうな。
PV見た感じだと普通の小当たりラッシュ機だと言う方が信憑性高い気がするけど…
>みんなが想像しているようなハマれば増えていくタイプの小当たり機ではなく
確変中(特図1)の20%を引ければ特図2抽選するラッシュ(1/1)に移行して
それ以降は20%の通常を引くまで1回転で2Ror10Rが当たり続けるシステムみたいです
特図1の20%を仕留めるまでは出玉速度は遅いけど、20%取れてからは源さん以上の出玉速度と言うこと

いやそれどう見てもガセだろw
結局ほぼショボ出玉のバトルスペックなの変わってないやん。
PVで小当たりラッシュ中に保留4つ溜まってるし、そのスペックだとしたら4連確定になる
1/1で当たるなら残保は一個一個が80%で確変再突入ってことになるからありえんな
小当たりと大当たりの合算が1/1ってことじゃないの
シト新生の新生モードみたいな感じになるのかな
確変状態①の内訳が
「300個取って確変状態①に再突入:60%」
「300個+バトル発展が20%」
「1500個+バトル発展が20%」
バトル勝利率が50%で、勝てば1500個+確変状態②に移行。
確変状態②は時速50,000発オーバーの小当たりラッシュ。
確変状態①は300個の玉を取って持ち玉を増やしながらバトル発展を待って、50%でバトル勝利したら1500個を取って最高状態って事だね。
アタッカー15個賞球で溢しも無いから、出玉速度は相当速いみたいだよ。
じゃあ初回50%を突破したら80%継続にいくってことか。それなら他の50%突破タイプとあんま変わらない感じなのかな?
いや初回50%ではなく>>34に書いてある通りだろ
ヘソからは80%で確変に入るわけだから、無理矢理>>36が理解したいであろう形に変換すると
・ヘソから40%→小当たりラッシュ突入(但し、ラッシュ突入時の持ち玉は初回ラウンド及びラッシュ突入までに引いた2ラウンド当たりの数により変動)
・ヘソから40%→バトル敗北、小当たりラッシュ非突入(持ち玉については同上)
・ヘソから20%→バトル挑戦権なし、そのまま通常時へ戻る(持ち玉2ラウンド分)
こう考えられなくもない
20%ずっと10連してやっと引いたら駆け抜けスルー3000玉とか無理ゲーだろw
MY21,000発超で、これらの数字は魔戒や北斗6拳王よりも上らしい。
虎ガチッチヤとかでるんかね
CAPCOMは新鬼2開発しろ
残りの特図1保留当選で確変に格下げあるよな?
さすがにそれはないんじゃないの?
大抵の小当たりラッシュって「電サポ無し確変」のこと
んで、電サポの振り分けはその時の電サポ作動状態によって変えられる
だから小当たりラッシュ中(電サポ非作動)の特図1当たりは
「最初は小当たりついていなかった60%の2R確変にも小当たりラッシュをつける」ってことが出来るから、さすがに小当たりラッシュ継続するように作ってると思う
勿論20%の2R通常引いたら容赦なく落ちるけどそれは仕方ないよね
これのせいで小当たりラッシュ機は全く打つ気にならない
GANTZ極みなんて小当たり部分で1500発出すのに確率分母以上ハマらなきゃ出ないしおかしいよ
初当たり
50% 2940発→小当たりへ
50% 1740発→通常へ
2700の内訳は初回540発+900発(300発×3連)+10R1500発
1500の内訳は初回540発+900発(300発×3連)+2R300発
初回の540発は1500発20%300発80%で算出
あくまで期待値だからもちろんいきなり2通で終わることもあれば、2確をめっちゃ引いて10確の場合もある
こう考えると、50%300発程度でさよならの319が多い中マシなスペックだと思うんだけど
ラッシュ入れば期待値10000越えるらしいし
一番いいルートを通ったとしても1500+1500+小当たり突入(期待値1800)×3で8400発だからモードTYの一万発越えとか完全に机上の空論としか言えん。例えるならベルセルクで小当たり入ったら2000×4連で期待値8000!みたいな言い方してるようなもんだ。
まあ入ったら強いのは事実だから波は荒そうなのと小当たり性能は味わってみたい。
確率的に小当たりラッシュ入った段階での期待値はそこから5連だよ。手前で何連か消化してもあと3連みたいに減る訳じゃない、どの段階でもそこから見たら期待値5連。
まあ、入る前に連チャンしてラッシュ入って即落ちしたらモヤるかもだが...
理屈は分かるんだけどね。そりゃ小当たり突入だけ見たら5連する期待値はあるんだろうけど…
ただ何回もスペック見直してたら個人的には案外GANTZ極よりはありな気がしてきた。結局8割で確変だから60%2Rとはいえそこそこ連チャンしたらそれなりに持ち玉に繋がる可能性はあるんだよな。300玉貰って終わりよりはまだマシだよな。
小当たりラッシュ機につきものの「ラッシュ入ったのに即当たりやがった!」がかなり起こりやすくなってて
打感としてかなりストレスフルなんじゃないかなあと思ってる
平和としては「その分賞球数とアタッカー性能で、1回転当たりの期待出玉は既存機より上ですから!」と謳ってるんだろうけど
ハマりにくい小当たり機なんてものが果たして受けるのかどうか
GANTZ極とかはある程度重いからな
しかしゲージ性能まで考えると比べるのは難しい
ベルセルクとGANTZと鬼武者で小当たりコーナーできそうだな
小当りラッシュ遠いです来ても即終わる確率ですって…
きつすぎてこんなん即座に通路だろ
GANTZ極は2R小当たり→即落ちが1番頭にくるパターンだったから、こっちの方が良いわ
平和も好きなメーカーなのでほんの少し期待してたんだけど
試打動画最後まで見て全てを察した…
今の所良いなと思ったのは右打ち中に平和の他機種楽曲(乙女とか南国とか)を選べる所だけかな
万一Startin'収録されてたらそれは聞きたいけど…
出玉速度的には確かに10分で万発出てるみたいだから、出玉速けりゃなんでもいいって人は打てば良いと思う
通常落ちも20%なんで1:1で突入50%です。言われてもそれは都合良すぎだろ。
なんで残りの60%の3R確変がみそっかす扱いされてんるねん。
80%継続で平均5連そこそこなんだから
そのみそっかす扱いの3R確変に2回~3回使わされた時点で小当たり確変を味わえる回数なんかたかが知れてる。
確率を都合いいようにに言い過ぎなんだよ
気持ちはわからんでもないし、別に鬼武者を擁護するつもりはないけど
小当たりラッシュ突入までに3R確変を何回引こうが、小当たりラッシュ突入時の期待連チャン数に変わりはない
「小当たりラッシュ突入までに3確を8回も引いたから、もう次で即終わるに決まっとるやろボケ!」みたいな考え方は
確率を捻じ曲げて解釈してしまってる
確かに、享楽のまどマギとかもそうだったけど
Rush突入率を部分的に切り抜いて50%とかアピールするのはちょっとずるいなぁとは思うよ。
1/32で20%の通常落ちは1/160だから
平均160回転滞在の6400個が小当たりで期待できて、+3Rと10Rをどれだけ引けるかってゲーム性かな?
平均160回転で6400発の小当たりの最中に1/40で来る平気500個の当たりを何回引けるかって事だね。
160回転なら4回は引けるだろうから2000発
そこに落ちる時の300発。
6400+2000+300=8700発
そこに初当たりとRushに入るまでに引いた2Rの出玉も考えると、一万発Overか、、、
なんでこんなモンスタースペックが検定を通って世に出てしまったんだ。
牙狼なんか余裕で超えている。業界の常識がぶっ壊れるぞ。
でもこれはこれでハードル高いんだよな。難しいもんだね。
そうね、TY10000てことは4万円だから千円18回として1/720で突入でトントン。そこに単発出玉やら賞球の返しがあってもう少し悪くなる。初代ガロなんかも399の1/2、1/800突入でトントンだからね。いまの319の規制で50%突入じゃそこまで出せないのだが、規制緩和で出せるようになったから出玉特化させてみた、ってところだろうね
399時代は10万、15万発も聞いたがそんな時代になるのか...
これじゃあ打てんよ
小当たり機は初代GANTZとベルセルク無双以外あんまり流行ってないな
でも80%で確変を楽しめると思えばまだ楽しめるかも
でも現実は6回目くらいでやっと突入→即落ちだろうけど…
TY一万発越えが可能なのはなんだかんだ大きい。
80パー継続はいいけどどうせならV確変機にした方が良かったんじゃないか
突入のジャッジをしてる状態での連チャンとハマりはあくまで別物と割りきれる人には全然ありじゃないかね。
突入が50%だと甘すぎるから突入40%になっただけだろ?GANTZ極も45%だったけど小当たりは他の機械より入れば出るから突入辛いだけ。
辛いってなら打たなきゃいいし爆発の夢持ちたいなら打てばいいし分かってない奴がごちゃごちゃ喚くな
これはその通りだと思う
ギャンブルやるやつが変にネガティブになってどーすんねんw怖いなら触らないだけ、触らないから廃れて撤去されるだけで選択肢は打ち手にもある
自分は別にこの台が辛いとも甘いとも
打ちたいとも打ちたくないとも言ってないですよ
「メーカーがラッシュ突入率や確変突入率などを騙るのはダメだろ」みたいに話が変な流れになってる所にツッコんだのと
「小当たりラッシュ引く前に3R確を沢山引くとその後の連チャン続くと思えない」って考え方は確率論的には変じゃね?ってツッコんだだけ
話の流れを全く分かってないようなので「分かってない奴がごちゃごちゃ喚くな」って言葉そのままお返ししたいですが…?
「小難しい長文ウゼえんだよ!!!」ってことならそう書けば良いと思います
突入50%で入れば8,000発
突入65%で入れば6,500発
突入100%で入れば4,000発
どれも期待値は同じだけど、これまでは突入50%とか60%くらいの機械ばっかりだったところに突入100%のとあるが新たな風を吹かせて今はGANTZや鬼武者が突入50%未満で新たな選択肢を作ってる。
打ち手はギャンブルなんだから選べる選択肢が増えて困ることはないし、俺は新たな選択肢を与えてくれることに関しては応援したい(これが面白いとは言ってない)
デカイ店でようやく5台とか
世の中には色んな人が居るのだと再認識する
もうゴルフ場だけ頑張れよ
-
機種別索引(シリーズ別)
パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。
続きを見る




■こんな記事も読まれています
-
【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】
打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。
-
【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】
これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。
-
【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ
2025/4/27
ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。
■あわせて読みたい
-
【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる
2024/6/28
夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。
-
【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている
2024/6/17
エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。
-
【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?
上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。
あわせて読みたいおすすめ記事
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1622641313/
📌 関連タグ: 平和 新鬼武者