こういうのでも遊べるほど釘をあけずに大回収対象か
【新台】1/99甘デジに特化ゾーン付きPバジ2[バジリスク〜甲賀忍法帖〜2 朧の章] 桜#212
新台【甘バジリスク2朧の章】甘バジ2でさらば諭吉するものよ○に候え【このごみ1271養分】
もっと導入増やして欲しい
あって1台。
2500台くらしか売れてないから仕方ないが、最近1種2種ばかりで飽きてたし。
右は保変絡まなくても結構当たるから面白いと思うけど通常がミドルバジ2より無駄に煽って来るしこいつステージ優秀なかわりに道からが微妙で回らないんだよな
突破しても連チャンしんだろ
時短100で1/83だぞ
簡単に駆け抜けるわ
70%で時短100しかつかないし
ステージ優秀じゃないぞ
回るのは朧ポケットとヘソ4返しだったからな
ヘソ1だから回らんに決まってるだろ
ステージはネカセによるんじゃないか?
ミドル打ってないが甘初打ちで9割入るわ
返しよくみたら1で草
ケージも変わってない
つまり…
なんでこんなんばっかなんや最近の新台
やばない?
ヘソガバガバでポケット3/kくらいの調整で24くらいだわ
ヘソ普通ならポコポコポケット入らないと20もいかさそう
低確299回な
ST終了後からだから基本的にカウンターは399で発動
直前の当たりが10%の通常なら299で発動
ヘソめちゃくちゃ空いてるのに回らない
10000で155回転
因みにコンコルド
キング観光19から20くらい回ったよ しかも等価になっててビックリしたよ。
ゲーム性はおもろいわ
夢幻に何回か行ったけど全部1桁回転で当たってしまったよ
なんだこれ
店がわるい
大体書いてくれてるけど要約するとクソ台
ヘソ1戻しを通常時潜伏ループ
350発貰って
毎度通常時を100まで回せとかマゾいわ
潜伏の見返りに右の爆発力あるかと言えばまったく無くて10R700発
100回転で1/89連続で当てるラッシュのゲーム性
こんなの打つ奴バカじゃねーの
この台速攻通路だと思う
夢幻ループ6回位、間に超っての1回ハサミ。
100超えたら必ず、ここで当たればなんちゃら~モードみたいのになってから当たってループだったんだが100内だとループしないのか?
駿府城見たかった
てか遊タイム含めてスルーするかと焦ったわ
15/1kで350くらいで急に次回予告引いて当たり
当然駆け抜けで100回して終了-20k
土日の時間がある時にもう少し腰据えて打ちたい
偽物語の甘の気分に似てるわ
ウーハーいいよね。
しかも夢幻モードって100で終わることもあるのかと勘違いしてて消化はやいしあっという間に終わるって思ってたよ。よくわかってない時に一気に連チャンしてその後わかってからは全然引けずに単発ばかりで終わってしまったわ。
それできたらマジの無限ループができるってことよね。
そうみたい。6連目まで夢幻で右打ち中ずっとこんな台なのかと勘違いしてたw
-
機種別索引(シリーズ別)
パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。
続きを見る




■こんな記事も読まれています
-
【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】
打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。
-
【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】
これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。
-
【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ
2025/4/27
ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。
■あわせて読みたい
-
【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる
2024/6/28
夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。
-
【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている
2024/6/17
エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。
-
【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?
上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。
あわせて読みたいおすすめ記事
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1617657784/
📌 関連タグ: バジリスク ユニバーサル