コロナ後は基本的に全台回収調整だからしょうがない
【シンフォギア2】パ○タッチやめたら500円でさらば諭吉【このごみ1047養分】
【カニ歩き】P戦姫絶唱シンフォギア2、10台1万円ずつカニ歩いたら勝てる?パチンコ諭吉実践さらば養分【シンフォ2】虎#44
【悲報】シンフォギア2、既に通路
同時期に出た源さんは未だに満席 
  何がダメだったんでしょうかね 
 
 >>1 
 回らないのと通常テンポ悪いから 
 前作みたく回ればスペックかなり上がってるからもうちょい稼働つくと思うんだがね 
あと最近の台はサミー以外面白い台多いのもある
スポンサーリンク
そして店が回さない
13/kとかそら飛ぶわ
筐体も酷いぞ
 4パチは同じライトミドルのモモキュンと乙女に客取られて当然通路 
 1でも空き台が目立ち始める 
 中途半端に良いスペックが裏目に出て店側から釘を閉められる 
 うるさくて自己主張の激しい筐体と演出、プレミアを増やしすぎてそれらが出ないと当たらない一昔前の南国育ちみたいな極端なバランス 
 前作でたまにあった謎当たりも全く無く、通常時はずっと先読み待ち 
 当たった後も法則を増やしすぎて劣化したパネルタイプの最終決戦、誰得の振動タイプ 
 SCも軒並み劣化 
 絶望しかない3R 
初代でよくね?
釘開いてれば実際これが一番勝てる
500でTY4400玉のラッシュ確定て
2>1という秀でた物があれば移行できるかもしれないけど、ほぼ同スペックか下位変換とか厳しいでしょ。
更にはP機で遊タイムつけましょうって風潮になってるから余計に
いまはそら遊タイムうつわ
終わりだね
スポンサーリンク
 >>35 
 上位演出増やしすぎてめちゃくちゃになってる 
 加えてガチャガチャうるさいし 
アームドギアとかいうバカみたいな音鳴らして周りを注目させておいて、散々ボタン遊びさせられた挙句外すのは本当殺意湧く
当たった時位は新しくしろよな
そら誰も打たんでしょ
出た当初覇権とかいってたバカw
あとゲージのせいか知らんけど回りムラ酷すぎないか?5kや10k程度ボーダー超えのペースで回り続けても全く安心出来ない、いきなり回らなくなるんだよコイツ。
遊タイムはなくていい、強い天井があるとホールはビビって釘締めるだけ。回らない台で遠い天井目指さざるを得ない状況って苦行でしかないぞ?
下手すれば前作の方がよっぽど回る
出した時期とタイミングも悪かったかもしれんが北斗無双より閉めてるのはやり過ぎ
前作の「こんなん当たらねえだろ…でももしかしたら?」みたいなワンチャンが殆ど無くて通常時が楽しくない
当たらんってわかりきってるライン増殖リーチや聖詠ボーナスチャンスが苦痛にしか感じなくなる
初代がイレギュラーなだけで
2出る時にコケるとかいう不安も多いに言われてたのに前作をほぼ踏襲して安定の稼働はした
シンフォギア2が失敗はさすがにおかしいかな
初代→ブシューウゥン!(左右の役物の音)
2→テューン(アッパー役物の音)
スポンサーリンク
轟音とか酷いし禁書も期待されてるがヘソ一返しで回らなさすぎて轟音コースかもしれん
1k10前後、確率分母超えは余裕、やっと当てても突破出来ん、突破しても続かない。
誰が打つんだよ‥
 シンフォに限らず回してくれないから当たる気がしない 
 シンフォは頭ひとつ抜けて回らないからなかなか腰を据えて打てないわ 
 通常も最初はひどいかなと思ったけど初当たり300超えたら案外バランス良くて(そのまま)他の台より苦痛ではなかった 
派手派手しい演出や前作だとcu無くても押し切れそうな流れがcuなしでちょいちょい外れるし 
 393無くなってハズレの振り分けがあちこち飛んだせいで当たるまで疑心暗鬼なのが気に入らない人も居るんだろうなって
多分遊タイム付きのライトミドルが出揃って客を取られたからだろ
モモキュンはホールによっては最初から今日に至るまで締めっぱなしが多かったけど正直もう少し大事に扱ってくれてよかった
要はホールの扱い方次第でしょ。回らない遊タイム機と回る遊タイム無し機で客付きが釣り合うぐらいでそれが崩れるとどっちかに客が偏る
ここは前作と明確に差が出たとこだろう。
いうて十分稼働して減価償却も終わった状態で通路とか言われてもって感じだがw
落ち着いたらモモキュンにやられて更に遊タイム機の連発でもう忘れられてる
そこに前作でも嫌われてたデスガイジが通常でも発生してオタがきゃいきゃいガチャガチャやってるという地獄通路
スペックだけじゃないんだよ
一般人は不快の限度超えたらいなくなるんだよ
音といい振動といい2は島で一台でも当たってるときのイライラが半端ない
あと切歌調ステージは無抽選
なんか嫌なんだよな2
煩いし
源さんみたく爆速とかでもないんだから回らなければ誰も打たんぞ
それ単純に店に客いないだけなんじゃね
うちの近所のでかいとこ2店は低貸しならいつも埋まってるよ
小さいとこはまず低貸しも4円も客自体がほとんどおらん
-   
- 機種別索引(シリーズ別)- パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 - 続きを見る 




スポンサーリンク
■関連記事
-      
- 【賛否】Lスマスロ ニューパルサーBTの評価レポート「ニューパルはニューパルのような別の何かになりすぎてる」Vol.01- ■総合スコア:29点/100点 | Lスマスロ ニューパルサーBTは、BT機というジャンルへの試金石であった。しかし、それは「失敗を可視化する」試金石に過ぎなかった。打ち込みたいと思わせる「次の一手」が常に不足している。 
-      
- 【墜落】LB翔べ!ハーレムエースの評価レポート「飛ぶのは客だったっていう渾身のギャグかもしれないぞ」Vol.01- ■総合スコア:27点/100点 | 私が感じたのは、“誰かが作らなきゃいけないから作った”という空気だ。誰もその機種に夢を込めていない……それが伝わった。唯一の武器だった“懐かしさ”も打ち手の心をつなぎ止められなかった。 
-      
- 【10円】LBプレミアムうまい棒 スロットの評価レポート「よし!BT第一弾はうまい棒で行こう!!ってなにがどうなったらそうなるのか」Vol.02- ■総合スコア:26点/100点 | 本機は、BT機能の導入失敗例であり、稼働・設計・演出の三重苦を具現化した“警告”である。BTの夢を一瞬だけ見せてくれたが、それが夢であることにすら気づかせないまま、静かに沈んでいったのだ。 
あわせて読みたいおすすめ記事
 
■こんな記事も読まれています
-      
- 【賛否】Lスマスロ ニューパルサーBTの評価レポート「ニューパルはニューパルのような別の何かになりすぎてる」Vol.01- ■総合スコア:29点/100点 | Lスマスロ ニューパルサーBTは、BT機というジャンルへの試金石であった。しかし、それは「失敗を可視化する」試金石に過ぎなかった。打ち込みたいと思わせる「次の一手」が常に不足している。 
-      
- 【墜落】LB翔べ!ハーレムエースの評価レポート「飛ぶのは客だったっていう渾身のギャグかもしれないぞ」Vol.01- ■総合スコア:27点/100点 | 私が感じたのは、“誰かが作らなきゃいけないから作った”という空気だ。誰もその機種に夢を込めていない……それが伝わった。唯一の武器だった“懐かしさ”も打ち手の心をつなぎ止められなかった。 
-      
- 【10円】LBプレミアムうまい棒 スロットの評価レポート「よし!BT第一弾はうまい棒で行こう!!ってなにがどうなったらそうなるのか」Vol.02- ■総合スコア:26点/100点 | 本機は、BT機能の導入失敗例であり、稼働・設計・演出の三重苦を具現化した“警告”である。BTの夢を一瞬だけ見せてくれたが、それが夢であることにすら気づかせないまま、静かに沈んでいったのだ。 
■あわせて読みたい
-      
- 【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる- 2024/6/28 - 夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。 
-      
- 【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている- 2024/6/17 - エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。 
-      
- 【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?- 上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。 
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1602819252/
 
 
 
 
 
 






📌 関連タグ: シンフォギア 三共