関連ニュース

【獣王】ラブホの部屋にスロットが設置されている理由とは

【獣王】ラブホの部屋にスロットが設置されている理由とは



0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

dgredhrtjtyuk

2021/04/06作成

1: ようこそ僕らの名無しさん!

─ラブホテルの部屋ってスロットが設置されてますよね? あれって人気があるんですか?

「いやいや、全然ないですよ(笑)」

─え、売上げがあるから設置されているんじゃないんですか?

「もちろんゼロとは言いませんが、売り上げは限りなく少ないです。それでもラブホテルには部屋にスロットマシンを設置しなければいけない理由があるんですよ」

─興味深いですね、ぜひ教えてください。

「2011年に法改正されてからは、ラブホテルは保健所管轄の “旅館業”と警察管轄の “風●業” の両方の許可が必要になりました。そして部屋にスロットがある理由は、保健所の方……というか、完全に保健所対策なんです」

─保健所対策でスロットマシンが置いてあるんですか?

「そうなんです。保健所も警察も縦割りですから、それぞれラブホテルに対してチェックするポイントが違います。警察については後述しますが、保健所が絶対に認められないのが客室に設置された “自動精算機”なんですね」

─え、あれってダメなんですか?

「保健所的にはダメなんです。旅館業ですからフロントで名簿を書いて宿泊者の身元が明らかになっていることが大前提なんですね。ただし、保健所も建前的にはダメと言っても、実際はラブホテルに自動精算機が設置されていることは知っています。そこで登場するのがスロットマシンなんです」

─スロットが部屋にある理由には自動精算機が関係しているんですね。

「はい。あの自動精算機は意外とハイテクで、様々な機能を兼ね備えているんです。その中の1つが “両替機モード” です。その両替機モードを利用して、ラブホテル側は保健所に対して建前上 “これは両替機です” と言い張ってるんですね」

─自動精算機ではなく両替機が部屋にあると?

「そうです。そこで必要なのが両替を必要とする遊具です。もうお分かりですね? それがスロットマシンなんです」

─おお、謎が解けた感じがしました。

「つまり、ラブホテルとしては自動精算機を部屋に設置したいが、保健所は表立って認められない。両替機として扱うことで暗黙の了解が成り立っているんです。そして両替機として成立させるために必要なのはスロットマシンなんです」

引用元


135: ようこそ僕らの名無しさん!
>>1
>「保健所的にはダメなんです。旅館業ですからフロントで名簿を書いて
>宿泊者の身元が明らかになっていることが大前提なんですね

これと両替機とどう関係あるの?よく分からん


150: ようこそ僕らの名無しさん!
>>135
法律上は客を宿泊させる旅館なので、フロントで記名してもらって対面で精算する前提だが、実際は各部屋にある精算機で支払いをしている
ただ、それでは法律上通らないのでフロントでやってますという建前になっている
じゃあ、部屋にあるこの機械はなんですか?と聞かれたときに「両替機です」と言い張る為に両替機がある必要がありそうなスロットを苦し紛れに置いている…と


140: ようこそ僕らの名無しさん!
>>1
これは知らなかった
スロットなら何か盗まれることもないからな
コインを盗む意味もないし部屋の装飾にもなると
妥当過ぎるぐらい妥当だな

考えた人は頭いいわ


227: ようこそ僕らの名無しさん!
>>1
なる程…色々と面倒なしがらみがあるんだな









2: ようこそ僕らの名無しさん!
おもちゃの自販機でええやろ


3: ようこそ僕らの名無しさん!
ソ● oプの小型サウナは?


246: ようこそ僕らの名無しさん!
>>3
サウナだから
嬢は三助さん


317: ようこそ僕らの名無しさん!
>>246
「これに入りたい」って言ったら嫌がられそう


5: ようこそ僕らの名無しさん!
コイン冷蔵庫じゃダメなん?


10: ようこそ僕らの名無しさん!
>>5
遊興具+両替機の扱い


7: ようこそ僕らの名無しさん!
いや見たことないが俺だけか?


19: ようこそ僕らの名無しさん!
>>7
何言ってんだい、あんた童貞だしラブホテルなんか行ったことないからだよ


133: ようこそ僕らの名無しさん!
>>19
厳しいなw


34: ようこそ僕らの名無しさん!
>>7
自動精算機が無いホテルでは見かけなかったな
新しめのホテルだとロビーの窓口で清算だったな。


66: ようこそ僕らの名無しさん!
>>7
俺も見たことがない
つか、行ったことがない


137: ようこそ僕らの名無しさん!
>>66
一緒に行くか?


156: ようこそ僕らの名無しさん!
>>137
ッウホ!


247: ようこそ僕らの名無しさん!
>>7
俺も
安い漫画喫茶にも置いてあって夜中うるさかった


256: ようこそ僕らの名無しさん!
>>247
スロット機って店以外でやると独特のムイーンっていう変な音して萎える


13: ようこそ僕らの名無しさん!
エアーシューター
no title

沖縄のラブホでまだ現役


23: ようこそ僕らの名無しさん!
>>13
栃木でも見かけた


41: ようこそ僕らの名無しさん!
>>13
昔はこればっかだった、彼女とすんごいプレイを一発やった後
シラフに戻って気まずくなりかけた時にエアシューターで清算すると
彼女がわーすごーい!って盛り上がってくれるから場が和んだ







51: ようこそ僕らの名無しさん!
>>41
会計で顔合わせず手元だけしか見えないようになってるのに
会計まごついてたらドアからばあちゃんが出て来て彼女がツボってた


47: ようこそ僕らの名無しさん!
>>13
これ初めて使った時は未来感あってワクワクした


59: ようこそ僕らの名無しさん!
>>13
これって受付側では声や音が聞こえまくりってことだよな?
ホテル全室の状況がこだましてるんだよな?


70: ようこそ僕らの名無しさん!
>>59
伝声管と同じだからな
まあ向こうも慣れてるだろうかけど


92: ようこそ僕らの名無しさん!
>>13
これにバイブいれたアホがおった
フロントからキレられたらしい


309: ようこそ僕らの名無しさん!
>>13
30年前にコレ見た時はテクノロジーの進化って凄いと思ったもんだがなあ


39: ようこそ僕らの名無しさん!
カラオケもやるやつどんだけいるのか


126: ようこそ僕らの名無しさん!
>>39
初めて一緒に入った子がずっと一人でカラオケやってて
指一本触れさせてくれなかった




索引
機種別索引(シリーズ別)

パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。

続きを見る


ラ ブホにスロット置いてある所見たことないけどな。場所が悪いのか。カラオケ屋とか居酒屋にはたまにあるな。にしても場所取るし売上も低いだろうて

ソ○プの浴場にたまにある小型サウナってアイアンメイデンから首出したようなやつな。嬢に聞くと、使う?って言われるんだが実際やったことある人っているんだろうか。まあ試しにやるひといるんだろうな。時間の無駄って感じでチャレンジはできてない。時間価値でいうと相当な高級サウナになってしまう。








■こんな記事も読まれています

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。

■あわせて読みたい

コラム

【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる

2024/6/28  

夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。

コラム

【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている

2024/6/17  

エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。

コラム

【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?

2024/3/27    ,

上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。


あわせて読みたいおすすめ記事


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617633108/

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

サミー

【苦笑】Pゾンビランドサガ パチンコのAI評価レポート「通路ランド」──この一言は、すべてを終わらせた【更新1】

断罪するまでもなく、Pゾンビランドサガは既に終わっている。誰もが知っていて、誰もが見て見ぬふりをしている。Pゾンビランドサガが象徴するのは、パチンコの“疲労”であり、“閉塞”であり、「誰も驚かない失敗」である。

藤商事

【激痛】P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 パチンコのAI評価レポート「エ○で釣ってもつまらない台はつまらない」【更新2】

メイプルは可愛かったかもしれない。水着演出も精巧だったかもしれない。──だが、それはもう関係がない。誰も見ていない。誰も打っていない。誰も期待していない。この台は、終わった。それ以上の言葉は、もういらない。


平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

山佐

【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】

「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。

大都

【欺夢】L吉宗のAI評価レポート─最終的に、すべての投稿群はこう結論づけている─「これは、存在しなかったことにしよう」【更新2】

2025/4/28    ,

懐かしさや信頼を、見事に裏切ってくれた。それも、精密に計算された裏切りだった。メーカーがどんな言い訳を並べようが、ホールがどれだけ煽りPOPを貼ろうが、──プレイヤーの心は、すでに離れている。


関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。


0
評価コメントを書き込んでくださいx