関連ニュース

【皆無】パチンコで学べる歴史の知識とは「オスイチだぁ~!!!」

【皆無】パチンコで学べる歴史の知識とは「オスイチだぁ~!!!」
3 1 vote
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!
最終更新日:2023/4/16



評価 まとめ

1: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:08:08.78 ● BE:194767121-PLT(13001)
マンガやパチンコの知識で歴史を語る奴は死ねよと思う。


70: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 23:50:52.11
>>1
それは、司馬遼太郎や大河ドラマで、って言うべきかも
流石に漫画やパチンコを鵜呑みにする奴はいないだろ


160: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 09:33:40.36
>>1
ガンダムは義務教育
ジョジョやシュタゲも履修した方が良い


3: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:09:24.76
パチンコで教わることってあるのか?


5: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:11:32.97
>>3
スロットならある
むしろ知識ないと打てないだろ


12: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:14:48.78
>>5
頭ものすごく悪い人?


18: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:18:49.65
>>12
スロカスだもの・・・


13: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:14:48.97
>>5
そういう意味の
教え ではないと思うが…(単チェ


148: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 08:37:43.04
>>5
国語ドリル買ったほうがいいよ


164: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 09:49:21.74
>>5
ここまでの馬鹿はなかなかいない


152: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 08:52:25.32
>>3
間接的ではあるが我々の祖先が何故正直で真面目にコツコツ働く人生を善として説いたのか
パチンコにハマって借金重ねて家族から蔑まれた過去を振り返るとよくわかるよ


4: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:09:40.87
試験勉強用の教科書参考書に載ってる事だけが日本史だと思ってる馬鹿も結構多い


110: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 05:53:53.59
>>4
いるいるw
江戸時代以前には関東に人が住んでなかったとか言いだすw


6: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:11:43.27
出処もよく知らない情報で見てきたように歴史語れるやつ不思議


7: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:11:43.54
谷村「オスイチだぁ~!!!」


8: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:12:14.03
日本史が間違いだらけなのに信じきってる人も多いよな
ファンタジーとして楽しめよ




10: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:14:09.79
バハムートをドラゴンだと思ってる的な?


11: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:14:44.21
「石原莞爾は天才だった」
とか言ってる奴らって本気で漫画でしか歴史知らなさそうw


31: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:30:35.98
>>11
陸大卒業が次席だからな
天才といって差し支えないだろ


120: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 06:30:49.08
>>11
陸大に勉強せずに易々と合格し、成績も次席の恩賜軍刀組だから天才ではあるだろ
その才能を変な方向に開花させてしまったのは別の問題


14: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:16:32.42
20XX年、世界は核の炎に包まれた


39: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:38:15.62
>>14
完全に落第だな

正解は

https://m.youtube.com/watch?v=PWzf-p06GSY

199X年、地球は核の炎に包まれた


48: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:48:51.95
>>39
新作では変わったんだよ


15: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:16:59.86
鳴かぬなら~とかいう大嘘載せてる教科書


104: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 01:58:25.21
>>15
歴史とは学者の権力争いで答えがコロコロかわる
極めて低俗な学問


32: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:32:08.00
歴史なんてコロコロ変わるから何か1つの作品(教科書含む)だけで語れるもんじゃない支那




37: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 22:37:40.73
パチンコで…歴史?
はて?


58: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 23:25:01.61
パチンコの知識で歴史を語るってどうやるんだよ


60: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 23:34:09.04
>>58
戦国系とか平安時代のパチンコあるからそれじゃね
エレックから源氏物語とかニューギンから信長の野望とか
まあそれで何がわかるわけでもないけど


61: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 23:35:59.33
特に鼻の掲示

花の慶次か

あれ史実どころか
原作すら歪曲してるからな


68: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 23:48:08.37
パチンコで歴史ってなに?
花の慶次とかあるけどあれのパチンコやって歴史分かった気にならんやろ・・・


72: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 23:57:27.93
花の慶次はなぁ
ありゃあ ご都合歴史だからなw (´・ω・`)


74: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/15(土) 23:59:29.90
ウマ娘で競馬語る奴もタヒねと思う


92: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 00:50:26.06
>>74
ダビスタで滝騎手とか小田部騎手、メジロマッコイーン等を覚えた俺よりはましだと思う


102: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 01:44:31.45
>>92
ダビスタはまだいいじゃん
ちゃんと競馬ゲームなんだし
ウマ娘なんて名前だけ借りただけの人間の徒競走だぞ


75: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 00:00:00.28
歴史をあんまり真面目に語りすぎる奴もヤバイだろ
文献とか石碑しか残ってないのに何一つ真実を担保する材料がない


76: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 00:03:25.79
>>75
だから様々な立場の人間が残した複数の文献を検証することが大事
当時の味方陣営と敵対陣営双方の残した文献によってカエサルがハゲである事は確定した


77: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 00:06:29.86
最近のパチンコって歴史を教えてくれるの?


78: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 00:08:50.06
民名書房で語るのは、ダメか?




80: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 00:17:19.02
パチンコやギャンブルやる人で「ギャンブルの借金は自己破産できない」言う人沢山見てきた
実際そういう人等は自己破産とは無縁なんだろなー思ってたんだがどうやらギャンブル漫画でそういう台詞があったらしい


82: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 00:25:01.31
どーでもいいけど、ホントの歴史を知ってるってどういうことなのか説明できる奴なんているの?
大体の歴史書的なものは大体が勝者側の創作ってことらしいけどさ


83: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 00:26:18.91
歴史なんか勝利者の都合の良いように修正しているし

最近話題のゲームの歴史本なんか
勝利者の堀井雄二とか任天堂の悪口を書いているから
回収されるのは当然の結果だった


85: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 00:33:07.02
アニメなんてほぼ見ないのにパチのせいでふわっとあらすじやらキャラ分かるから
アニオタの会話に中途半端についていける


90: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 00:46:47.79
歴史なんてそんなもんだろ
戦中までの皇国史観だって江戸時代の朱子学史観だって同じくらい価値ないし
ストーリー的に語る時点で大した価値がない


116: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 06:15:26.20
ほとんど「史実」が存在しない、だからこそ自由に描けた前田慶次という真っ白なキャンバスを
実際に大活躍した武将だと思ってるやつみたいな話か


126: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 06:59:06.33
スカイラブハリケーン対策にゴールポスト乗っとくとか好き


129: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 07:28:26.18
歴史自体が嘘だらけだからな
今現在のリアルタイム情報ですら嘘だらけな時点でお察し


139: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 08:21:16.31
幕末坂本龍馬新選組あたりはどこからどこまで史実だかわからんです


146: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 08:34:49.65
パチンコで歴史ってなに?負けは隠して勝った時の話題ばかりするキチガイとか?




157: ようこそ僕らの名無しさん! 2023/04/16(日) 09:19:16.56
歴史語るパチンカスって居るのか



IM:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681564088/



分析・解析・レビュー

trdjtyfk

下記に出力します。


Chat GPTさんによるAI分析

Q.パチンコを打つことで学べることはありますか?

A.パチンコを始める前に知っておいてほしいことは「パチンコは負けるのが普通である」ということです。


Q.朝鮮人がパチンコを支配するようになったのはなぜ?

A.パチンコ業界が日本において朝鮮人(特に在日韓国・朝鮮人)によって支配されるようになった理由は、歴史的背景や社会状況が影響しています。以下にその理由をいくつか説明します。

歴史的背景: 第二次世界大戦後、日本統治下の朝鮮半島から多くの朝鮮人が日本に移住しました。彼らは、日本の労働力不足を補うために多くの産業で働いていましたが、戦後の混乱期において日本社会に溶け込むことが困難でした。これにより、彼らは他の職種に就けない場合でも働ける場所として、パチンコ業界に進出しました。

社会的排除: 戦後の日本では、在日韓国・朝鮮人はしばしば差別や偏見にさらされることがありました。これにより、彼らは他の業界での就業が難しくなり、パチンコ業界などの風俗産業に進出することが一定の選択肢となりました。

コミュニティの形成: 在日韓国・朝鮮人は、パチンコ業界で働く仲間を通じて互助の精神を持ち、コミュニティを形成しました。これにより、彼らはパチンコ業界でさらに力を持つようになり、業界を支配するようになりました。

法規制の緩さ: 戦後の日本では、パチンコ業界は他のギャンブル産業と比較して法規制が緩く、発展の余地がありました。このため、在日韓国・朝鮮人がパチンコ業界に進出しやすくなりました。

資本力: 在日韓国・朝鮮人がパチンコ業界に進出し、成功を収めることで資本力を蓄積しました。これにより、彼らは業界内での競争力を高め、支配的な地位を確立することができました。

このように、歴史的背景や社会状況が絡み合って、在日韓国・朝鮮人が日本のパチンコ業界を支配するようになりました。また、在日韓国・朝鮮人がパチンコ業界で成功を収めることで、彼らのコミュニティ内での情報交換や資金調達などのネットワークが強化され、業界の発展に寄与してきました。これらの要因が相互に影響し合い、在日韓国・朝鮮人がパチンコ業界での影響力を拡大する結果となりました。

ただし、近年ではパチンコ業界の規制が強化されており、また若者のパチンコ離れやギャンブル依存症への懸念が高まる中で、業界全体が厳しい状況に直面しています。これにより、在日韓国・朝鮮人によるパチンコ業界の支配も変化している可能性があります。


Q.かつて日本人を徹底的にパチンコ業界からしめだしたようですが、日本人が今からパチンコ業界に参入できますか?

A.日本人がパチンコ業界に参入することは十分可能です。過去には、在日韓国・朝鮮人がパチンコ業界を支配していたとされる背景がありましたが、現在では、多様な人々がパチンコ業界で働いています。また、法律や規制も変化しており、日本人がパチンコ業界に参入する障壁は低くなっています。

しかし、パチンコ業界は現在厳しい状況に直面しており、規制の強化や若者のパチンコ離れ、ギャンブル依存症への懸念が高まっています。これらの要因から、業界全体が縮小傾向にあると言われています。

そのため、日本人がパチンコ業界に参入する際には、業界の現状や今後の展望を十分に考慮し、リスクを理解した上で決断をすることが重要です。また、パチンコ業界以外にも、様々な業界で新たなビジネスチャンスがあることを念頭に置くことも大切です。


識者によるレビュー

パチンコで学べる歴史など一切ない。信長の野望系や、三国志の女体系が多いけれども。漫画ならまあありそう。

古事記とか日本書紀とかのラノベ程度の内容が尊ばれた日本。庶民が、天皇なんて崇めさせられたのって江戸時代、明治時代以降じゃないのか? 地方の百姓だと天皇の名前すら知らぬレベル。飛鳥奈良時代だと、天皇一味は圧政の象徴。中国だと、支配層が代わる際に旧支配層はことごとく一掃されることが多かった。日本はとても優しい。

ホルストローマン

日本企業が新規にパチンコ参入ってなかなかない。金持ってる企業が直営パチンコ店経営とか、ゲーム企業がもっとパチンコメーカー化に参入とか、あってもよさそうなものだった。

最後に来たのがカプコンで終わり?版権提供だけでなく開発で入ってきたゲーム系は、コナミ、カプコン、バンダイナムコ、セガくらいだろうか。任天堂とかスクエニとか入ってれば面白かったのにと思う。

中国企業が、西陣とかスロの弱小のところを買収して、参入とかもない。あってもいいのに。朝鮮障壁が強いのか。

アラブ



コメント欄へ( 意見、口コミ )

【押下】下記星をクリックして評価投票をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。

3 1 vote
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

サミー

【苦笑】Pゾンビランドサガ パチンコのAI評価レポート「通路ランド」──この一言は、すべてを終わらせた【更新1】

断罪するまでもなく、Pゾンビランドサガは既に終わっている。誰もが知っていて、誰もが見て見ぬふりをしている。Pゾンビランドサガが象徴するのは、パチンコの“疲労”であり、“閉塞”であり、「誰も驚かない失敗」である。

藤商事

【激痛】P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 パチンコのAI評価レポート「エ○で釣ってもつまらない台はつまらない」【更新2】

メイプルは可愛かったかもしれない。水着演出も精巧だったかもしれない。──だが、それはもう関係がない。誰も見ていない。誰も打っていない。誰も期待していない。この台は、終わった。それ以上の言葉は、もういらない。


平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

山佐

【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】

「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。

大都

【欺夢】L吉宗のAI評価レポート─最終的に、すべての投稿群はこう結論づけている─「これは、存在しなかったことにしよう」【更新2】

2025/4/28    ,

懐かしさや信頼を、見事に裏切ってくれた。それも、精密に計算された裏切りだった。メーカーがどんな言い訳を並べようが、ホールがどれだけ煽りPOPを貼ろうが、──プレイヤーの心は、すでに離れている。


関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。


0
評価コメントを書き込んでくださいx