ヴァルヴレイヴの三共CMでお茶の間を凍りつかせてくれることに期待
パチンコ台CM・パチンコメーカーCM集めてみた①
パチンコ台CM・パチンコメーカーCM集めてみた②
パチンコ台CM・パチンコメーカーCM集めてみた③
パチンコ台CM・パチンコメーカーCM集めてみた④
『GANTZ:O』本予告
3: ようこそ僕らの名無しさん!
気持ちいい~
ってクレーム凄かったよね
また海外のCMみてえに三共と京楽がバチバチにヤリ合うんか
昔だから良かったけど今やったら即炎上だろ
でしょw
お茶の間ブリザードが懐かしいな
ないか
あんまり中毒性ある曲は無いんだよな
「あなたと合体したい」のフレーズで視聴者を「!?」と引き付けてからの「一万年と(ry愛してるうううううう」のキャッチーさがあってバズったんだろうなって
パチンコ面白かったし曲も良かったがのに原作がな
テレビ局やらが広告費欲しいのは分かってるけど
じゃもうイベントやら設定告知やら昔みたいに色々元に戻せばええやん
けどもうその頃と違ってTV見ないしなあ
まあradikoは聴いてるからそっちでもバンバンCM流れるだろうが
余力があるのSANYO、サンキョー、京楽、藤くらいだろ
無いよ
CM規制は自主規制
イベント規制は条例規制
一昔前の田舎、特に東北行くと映る民放が少ないせいでCMの8割がパチ屋で草生えた思い出
マクロスF販売前にCM規制されたのは不運だったと思う
CMごときでパチが売れる時代ではないと思うが
テレビ自体オワコンになりつつあるけど
YouTubeにあるから見てほしい
他のスポンサーへの配慮やテレビ局側から拒否とか多少あるだろうな
でも水曜日のダウンタウンとかならパチンコのcm入ってても不思議じゃないよねw今でもサラ金のcmやってるし
そこのガイドラインは継続だからね
なんかもー手遅れな気がする
凄い特殊なCMやってTwitterのトレンドとかなれば話題にはなりそうだけど
メーカーの方が意味あるだろ
ホールのどこどこ店めっちゃ出すよ!って全国ネットで放送してもその店の地域の人にしか関係ないけど機種は全国に設置されるんだから住んでる地域関係なく関係あるやん
今の台コケたらすぐ撤去されるし
さまぁーずの海外紹介番組の間のやつね
ただどう見ても海物語のCMにしか見えないやつやけど
台のCMはしないけど三共やニューギンは番組スポンサーで企業イメージCMはずっとしてるしね
三共は日曜のゴルフ中継で沢口靖子起用したCM流してるよ
動画サイトの5秒以内CMがいいだろうな
これならクソみてえな広告に紛れて叩かれねえから
マトリックスのCMはガチでセンスあったから好きw
たまにファフナー、慶次って感じだったかな
冬ソナ、仕事
5号機のエウレカセブンはかなりCMやってたんじゃない
一撃帝王畑山
ホールも喜びそうだし、メーカーのシリーズ認知にはなりそうだよね?
-
機種別索引(シリーズ別)
パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。
続きを見る


悪のフィールズは見栄っ張りだから一番最初が大好き。解禁直後のガンツとウルトラマンタロウを両方出してくると見ている。
メーカーは販売時期にCM流して、一般ユーザーの期待感が高まってメーカーの売上が増えるってのがいいんだけど、ホール側は稼働促進で導入時期にCM打って欲しいてのがね。だから、売る時期にはこれだけの期間で稼働促進のCM流しますって説明をホールにして売るわけだけど。メーカーとしてはそれだとあまり意味がないよな。
盛り上がりを受けての、機械販売台数アップってのが一番。余裕がある大手は両方の時期でCM打てばいいけどさてどうするやら。CM予算を、30%:70%で販売時期と稼働時期に分けたらいいんじゃね?


■こんな記事も読まれています
-
【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】
打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。
-
【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】
これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。
-
【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ
2025/4/27
ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。
■あわせて読みたい
-
【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる
2024/6/28
夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。
-
【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている
2024/6/17
エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。
-
【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?
上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。
あわせて読みたいおすすめ記事
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1613580769/