関連ニュース

パチンコ屋の喫煙者の99%はマナーが悪い。いや99.9999999999%だ

パチンコ屋の喫煙者の99%はマナーが悪い。いや99.9999999999%だ



0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

喫煙者とのトラブルが楽しみだな

 

260: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 01:52:40.84
狭い喫煙室で臭いヤニカスどもが煙にまかれる光景とか楽しすぎる
あいつら平気で煙ばら撒くくせに
自分が撒かれるのは嫌うジコチュウだもんな

 

261: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 02:53:08.54
日本人の喫煙率が今20%くらいだっけ?よく知らんけど
だが不思議なことにパチ屋内での喫煙率は80%くらいあるよな
どんだけ喫煙カスがパチ屋に引き寄せられてるんだよっていう。ゴキブリホイホイかよ

 

264: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 03:44:37.38

>>261
毎年2%ずつ落ちていって、2018年時点で日本人喫煙率は17%だった
それ以降、セルフネガティブキャンペーンにしかならないので、JTが喫煙率調査発表をやめた

順当に行ってるなら、ヤニカス老害死亡+若年層の嫌煙増加で
日本人喫煙率は14%~15%になってるハズ

 

262: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 03:00:00.75
同じところに自分が引き寄せられてるんですがそれは

 

265: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 08:07:59.61
やめるって言って成功した人自分の周りにはいないんだけど本当に喫煙者減ってるのか
マナー悪い人多いからコンビニ前の灰皿がかなり機能してると思うんだけどあんなのも4月からはアウトなんだよな確か ポイ捨て増えるだけだと思うが

 

266: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 08:25:06.04

>>265
高校からの友人と自分で10人ほど喫煙者だったけど、40手前でやめたのは3人
元々、非喫煙者だった友人は今も吸わず
60代の親世代は8割方やめてる

やめる人は高齢になってどっかしらおかしくなってからやめてるんじゃないかな
あと一番喫煙率の高い世代はもう死んでるか一歩手前だから喫煙率ガンガン減っていってるのか

 

267: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 09:59:00.07
>>265
それは民度の問題かと
自分の近所のコンビニは灰皿撤去になったがポイ捨てはむしろ減った

 

268: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 14:49:24.49

民度とか関係ない 道端はタバコのポイ捨てだらけ 喫煙所の外で立ってタバコ吸うアホ

ヤニカス=民度低いからどうしようもない

 

276: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 17:26:15.80
喫煙者は喫煙マナーを守れ 喫煙ルールが厳しくなるのが嫌ならマナーわ守ってる喫煙者が守ってない奴にちゃんと注意しろ これができてればここまで嫌悪されてなかったわ 非喫煙者からしたらほかっておけば規制強化されていくんだからわざわざ危険犯して注意するわけ無いだろ

 

277: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 17:49:10.88

タバコ吸わない一般人からすれば最低限のルールすら守れないヤニカスは基地外みたいなもんなの

基地外に一般人が注意するとか何されるか怖くて近寄りたくないわけ

 

278: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 18:23:22.97
>>277
そこまで思ってるのはタバコ吸わない一般人というより嫌煙です(笑)

 

279: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 18:33:30.58
非喫煙者の前では絶対吸わない、この一点だけを守っていればここまで迫害されることもなかったろうに まあタバコがどこでも当たり前のように吸えるような時代生まれの連中には無理な話か

 

280: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 18:39:00.49

非喫煙者のいるパチンコ屋、飲食店などでは煙草を吸わないというマナーのいい愛煙家もいるよね

受動喫煙させても喫煙するというヤニカスと一緒にしては愛煙家が可哀想

 

284: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 19:31:26.91
>>280
それはマナーが良いんじゃなくてやって当たり前の事

スポンサーリンク



281: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 18:49:50.97

マナーの良い愛煙家1%
マナーな悪いヤニカス99%

大目に見ても割合はこんなもんだわw

 

289: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 21:31:21.07
>>281
1%とか多すぎじゃない? 100人に1人って事だぞ?
自分の生きてきた中では、マナー良い愛煙家は0.0001%くらいの感じだな

 

282: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 18:52:09.34

ヤニカスにマナーなんてないわ 99.9%がポイ捨てしてるだろ あいつらにとってはポイ捨て当たり前の行為なんだよ 外で吸って携帯灰皿使ってる奴なんて皆無に近いね

ヤニカスなんてのは基本不潔だから 携帯灰皿なんて最初だけで すぐ洗うのも面倒になって結局使わなくなるんだよ

 

283: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 19:08:09.55

屋外ならともかく店内でこれだからな

no title

no title

スポンサーリンク


285: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/09/30(月) 19:37:37.52
パチ屋行くと服がめっちゃ臭くなるのが最大の欠点だったから最高
飲食店はもう動いてんだから大チェーン店から積極的に全面禁煙はよ動けや

 

295: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/10/01(火) 02:04:59.07
少し前までカウンターの中華屋とかで今から食べる人の前で食べおわった喫煙者が一服してる様な異常な光景が普通ちあったけど、ずいぶんと改善されたよね!
パチ屋以外w

 

300: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/10/01(火) 08:11:31.72
上皿とか台回りとかに灰が飛び散ってることよくあるけどあれはわざとなの? 吸ったことないから嫌がらせでやってるのか仕方ないものなのか判断付かない 毎回次に打つ自分が拭くのがバカらしい

 

302: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/10/01(火) 08:30:49.31

>>300
半分はわざとだよ。 中にはわざと上皿にジュース溢す喫煙者もいる。 トイレで便器におしぼり投げ込んだり 便座破壊したりするのも喫煙者。

証拠はあるのか?

今はトイレに防犯カメラ設置しているホールも多いからね。 恐らく決定的な証拠だらけだろww

 

306: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/10/01(火) 08:58:56.05

いつの間にか歳をとってきたのか タバコの本数が減りだして、パチ屋にも あまり足が向かなくなってきた気がする ミドルや6号機なんか時間かかって飽きる

競馬はあくまで体感だけど客って増えてるし パチ屋も上手に宣伝したら客増えそうだよな
客が増えて還元できるようになったら 禁煙でも全然かまわない、むしろやれ

でも軍団や打ち子の排除もままならんし パチ屋にそんなの望めないか……

 

309: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/10/01(火) 10:02:11.10
>>306
競馬はスポーツの側面が強いからね 世界中で競われてる競技だからね パチンコ・スロットみたいな何の生産性もない賭博とは違うんだよ もちろん世間の認識も

 

311: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/10/01(火) 10:14:08.92
実際のとこ喫煙者はどうすんの? 数分おきに喫煙ルームに行くのかね?

 

312: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/10/01(火) 11:05:50.54
便器破壊したりするのがヤニカスの証拠だせ?
そんなもんタバコで溶けた箇所見れば誰でも分かるだろwww

 

313: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/10/01(火) 11:47:37.79
現時点と比較すると緩和はすると思うが
ヤニが染みついた壁、天井、床の空間に長時間居れば、しばらくの間、やっぱり服はヤニ臭くなるんだろうなぁ。。。

 

315: ようこそ僕らの名無しさん! 2019/10/01(火) 12:01:38.39
自分の体感でしかないけど身の回りで暴力的だったり変わった人は喫煙率高い気がする
特にパチ屋は顕著で台を強く殴ったり飲み物放置、音量をあえて最大にするような人はほとんどタバコ吸ってる 当然だけど喫煙者でまともな人もいるし仕事できる同僚に喫煙者もいるから一概にするのはおかしいと思うけど


索引
機種別索引(シリーズ別)

パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。

続きを見る


現在ある禁煙店みれば半年後がだいたいわかるよな。喫煙ブースの扉あけっぱでたむろってタバコ吸ってるのが多数。臭いがだだもれ。喫煙店と違って打ってる隣で吸われないだけで、臭い自体はがっつり服や髪につくからな。

歩きたばこや缶を灰皿にしてるのも多いぞ。店員バイトもチンピラを注意してトラブルの面倒だろうから放置。スロで当たったあとのドヤタバコをしにいちいち席を立つのもいるし、店にとってはマイナスだな。全体稼働が減るだけ。


スポンサーリンク

■関連記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。

あわせて読みたいおすすめ記事





■こんな記事も読まれています

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。

■あわせて読みたい

コラム

【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる

2024/6/28  

夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。

コラム

【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている

2024/6/17  

エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。

コラム

【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?

2024/3/27    ,

上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。


 

引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1569407812/

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

サミー

【苦笑】Pゾンビランドサガ パチンコのAI評価レポート「通路ランド」──この一言は、すべてを終わらせた【更新1】

断罪するまでもなく、Pゾンビランドサガは既に終わっている。誰もが知っていて、誰もが見て見ぬふりをしている。Pゾンビランドサガが象徴するのは、パチンコの“疲労”であり、“閉塞”であり、「誰も驚かない失敗」である。

藤商事

【激痛】P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 パチンコのAI評価レポート「エ○で釣ってもつまらない台はつまらない」【更新2】

メイプルは可愛かったかもしれない。水着演出も精巧だったかもしれない。──だが、それはもう関係がない。誰も見ていない。誰も打っていない。誰も期待していない。この台は、終わった。それ以上の言葉は、もういらない。


平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

山佐

【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】

「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。

大都

【欺夢】L吉宗のAI評価レポート─最終的に、すべての投稿群はこう結論づけている─「これは、存在しなかったことにしよう」【更新2】

2025/4/28    ,

懐かしさや信頼を、見事に裏切ってくれた。それも、精密に計算された裏切りだった。メーカーがどんな言い訳を並べようが、ホールがどれだけ煽りPOPを貼ろうが、──プレイヤーの心は、すでに離れている。


関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。


2
0
評価コメントを書き込んでくださいx