関連ニュース

【大資本】マルハンの農業事業参入が話題に「大負けしたパチンカスがレタスを持って帰る姿が見える」

【大資本】マルハンの農業事業参入が話題に「大負けしたパチンカスがレタスを持って帰る姿が見える」
0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!



2ch 評価 まとめ

最終更新日:2022/11/30

1: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:31:39.35

パチンコ業界大手のマルハン(東京都千代田区)が、群馬県高崎市で同社初となる農業事業に参入することが28日、分かった。野菜の水耕栽培と魚の養殖を組み合わせた循環型農業「アクアポニックス」により、2023年10月からレタスやキャビアの生産を開始する。災害が比較的少ないことから同市を選定。耕作放棄地の活用にもつながる。現地で雇用する障害者に作業を担ってもらい、持続可能な農業を目指す。

引用元


51: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:07:56.58
>>1
パチンコがギャンブル業として儲からなくなって駅前から消え去ってくれたらもう文句はないよ
一部のファンだけ相手にこの先も細々とやってくれればあとは好きにすればいい


88: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:57:57.61
>>1
パワーワード多いなぁww
XXXXの隠れ蓑??

水耕栽培・レタス・障がい者・キャビア


4: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:34:28.90
パチンコじゃ稼げなくなってきたのか?www


49: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:05:47.95
>>4
パチンカスから巻き上げた金をこういう実業に使うんならまあいいかな
俺パチンコやらんし


90: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 16:04:30.98
>>4
昔から他のビジネスもやってる
パチンコはマルハン規模は安泰や


104: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 17:01:23.82
>>4
大手はもう、20年前からパチンコ以外の商売にシフトしてる。
アニメのコンセプトカフェなんか、その殆どにとあるパチンコグループの会社が関係してたりして、
何らかの形で大手パチンコ屋グループの企業が我々の日常に関係してる。
ほとんどの人が気づかずに暮らしてるけど。


9: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:35:40.83
室内の水耕は病気に弱い
商売でやるとなると養液の濃度管理が難しいと思うよ


78: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:41:54.03
>>9
phとec管理な。
濃度ってなんや?


102: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 16:38:58.60
>>78
液肥やりすぎたら根腐れするよ


11: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:37:23.27
良いことやん
これ責めてるのってネトウヨ?w


12: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:37:26.27
よくない兆候だな。


15: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:38:41.88
大当たり!キャビア2500粒ww


18: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:39:26.53
ユニクロが似たようなことやって失敗してなかったか?




19: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:39:39.52
大負けしたパチンカスがレタスを持って帰る姿が見える


20: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:39:40.65
トンスルはやらないのか


21: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:40:00.00
健全な業界に参入するならオッケー


22: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:40:18.61
アクアポニックスなんてやるくらいなら鶏ふん溶かした水でよくね


24: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:41:13.14
キャビアが景品になるのかな?


25: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:42:51.54
うんこ水でやりそう


53: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:10:02.55
>>25
魚の排泄物もそのまま微生物に分解させて栄養として再利用するとあるからうんこ水であってるよ


26: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:43:08.57
しばらくすっごい赤字だと思うけど
耐える体力
パチ屋に残ってんのかね


44: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:59:47.34
>>26
障害者を使うつもりみたいだし人件費は安く済ませるつもりだな


73: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:33:59.55
>>44
それかぁ
最近企業の委託受けて仕方なく雇用率満たす方法ではやってると聞いた


29: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:44:50.04
繊維産業に参入者ですか


31: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:48:58.66
すぐ撤退する未来が目に浮かぶ


37: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:55:30.42
大企業の農業参入はひそかな流行り


40: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:57:50.12
恐ろしいな
泡銭を注ぎ込み続けたら真っ当な業者がタヒ滅する


41: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:58:52.36
景品交換を野菜と家庭用品だけにしろ


42: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 14:58:52.45
パチンコはギャンブルと認め国が管理すべきだ




45: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:00:55.40
海物語?


47: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:02:53.93
意外性は無いな
地方田畑地帯の県道沿いにバブル時代から景観を損ねるパチンコ屋が
ボコボコ建って自民党と農協に甘やかされた農家の跡取息子が
パチンコ屋に毎日通って散財してる
日本全国どこでもある風景


55: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:11:11.80
マルハンの金融部門がパチ部門の利益追い越しそうやからな


60: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:17:46.28
マルハンはパチンコ屋で有名なのは知ってるが、
何故か地元の県にはマルハンが少ないから俺自身は三回しか寄ったことないや
仕事人3のときに初めて行って負けて、一円パチンコ登場してから二回行ってプラス
なので、パチンコ収支ではマルハン自体にプラス
俺ですら数年パチンコ屋に行かなくなったよ
こんなの初めてだわ


62: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:22:15.47
>>60
俺ですら言われても……
誰だよお前


67: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:27:59.49
真珠のパチンコ玉でも作れば良いのに


68: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:30:29.19
第一次産業こそ企業がやるべきだわ


71: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:33:10.50
>>68
日本にはJAという腐れ団体があってだな


77: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:39:00.34
2016.06.18 「農業ビジネス」参入企業の8割が失敗してしまう理由
https://www.news-postseven.com/archives/20160618_422094.html?DETAIL

●3年、5年先まで辛抱できない

「農業は育てた農作物がお金に換わるまでタイムラグがあります。例えば、キャベツを栽培するにも種を撒く準備に5か月、収穫して販売するまでさらに5か月を要します。そして、実際にキャベツの代金が振り込まれたときには10か月分の設備費や人件費をペイしたうえで儲けを出さなければなりません。

そんな緻密な資金計画や栽培計画を積み重ね、3年後にようやく事業の道筋が見えてくるものです。

さらに、農作物の販路を拡大させてビジネスを軌道に乗せるまでには2年かかる。つまり、参入から5年先のビジョンや体力(資金)がない企業は、泣かず飛ばずのまま早期撤退を余儀なくされてしまうのです」




80: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:46:18.07
ギャンブル
金融
農場
奴隷


82: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:52:12.38
JAさん出番です


83: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:55:38.92
お前らこういうとこは真似しろよ、ダメになった業界にいつまでも居座らないでどんど変化していこう


87: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 15:57:48.12
やると言って簡単に出きるもんじゃないけどどっからノウハウ持ってくる気なんだろ


94: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 16:16:29.16
総合企業にするならいいんじゃね
他も見習えよ


97: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 16:23:01.24
天候を相手にギャンブルか


101: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 16:33:26.86
タクシー屋になるの


103: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 16:52:34.61
はんこ屋やら精密機器屋やらやたら農業や食品分野に行きたがるな


106: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 17:20:05.32
国産バナナに手を出し始めたら終わり


109: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 17:30:13.19
良いじゃん、日本で売るの?


112: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 17:42:06.05
釜山港へ帰れ


115: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 18:19:57.91
やっちまったなー
養殖、水耕参入はだめなんだよ
コストあわねーんだー
マルハン詰んだか!


116: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 18:27:16.29
賭博でボロ儲けしてたような奴らが
農業なんか出来るかよ

どうせ補助金狙いとかだろな




118: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 18:33:58.42
岸田が新規事業に数十兆円バラまくと言ってるからな

ハゲタカみたいな奴らが手ぐすね引いて待ってる


125: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/11/29(火) 19:58:23.72
パチンコ屋の店舗からの転換が容易
シマはそのまま水耕の棚に
電気は大きいのが来てる
四角い建物は使いやすい



引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669699899/



識者によるレビュー

マルハンといえども往時よりも売り粗下がってるから。パチンコ以外に業態をすすめるのはいいこと。衰退していくパチンコにどっかり座って滅びゆくのを待つだけではダメなのは誰が考えてもわかる。それを実行できる規模と体力がある。
ホルストローマン

でも他事業で飲食に手を出すとほとんど失敗。本業にリンクさせた中途半端なのもなかなかうまくいかない。平和のゴルフとか山佐の航空機とか本業とまったく関係ない事業で成功できるところはうまくやってる。

アラブ



当サイト内- 口コミ,評価,コメント

 ↓下記フォームより、星付き評価をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。↓SNSでの拡散もよろしくお願いします。

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

サミー

【苦笑】Pゾンビランドサガ パチンコのAI評価レポート「通路ランド」──この一言は、すべてを終わらせた【更新1】

断罪するまでもなく、Pゾンビランドサガは既に終わっている。誰もが知っていて、誰もが見て見ぬふりをしている。Pゾンビランドサガが象徴するのは、パチンコの“疲労”であり、“閉塞”であり、「誰も驚かない失敗」である。

藤商事

【激痛】P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 パチンコのAI評価レポート「エ○で釣ってもつまらない台はつまらない」【更新2】

メイプルは可愛かったかもしれない。水着演出も精巧だったかもしれない。──だが、それはもう関係がない。誰も見ていない。誰も打っていない。誰も期待していない。この台は、終わった。それ以上の言葉は、もういらない。


平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

山佐

【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】

「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。

大都

【欺夢】L吉宗のAI評価レポート─最終的に、すべての投稿群はこう結論づけている─「これは、存在しなかったことにしよう」【更新2】

2025/4/28    ,

懐かしさや信頼を、見事に裏切ってくれた。それも、精密に計算された裏切りだった。メーカーがどんな言い訳を並べようが、ホールがどれだけ煽りPOPを貼ろうが、──プレイヤーの心は、すでに離れている。


関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。


0
評価コメントを書き込んでくださいx