新台 2ch まとめ
喫煙者への風当たりが年々強まっている。僕は生まれてこのかた、副流煙以外吸ったことがないし今後も喫煙する予定もない。周りにもタバコをやめたという人が多い。
一応まだ喫煙してる友人もいるし、彼女もチェーンスモーカーなので、そういう意味では身近に喫煙者もいるけど、もうずいぶんと目の前で喫煙する姿は見ていない。やっぱり気を遣って喫煙室に行ったりして、こっちに煙が来ないように配慮してくれるものだ。昔と今とでは、喫煙者もだいぶ意識が変わったものだ。
と、モラルある喫煙者を持て囃した直後でアレなんだけど、今回はパチンコホールにおける喫煙者の実情についての話をしたい。実はパチンコホールでは未だに、喫煙者がかなりいるのだ。(文:松本ミゾレ)
■世の中全体の喫煙率は16.7%だけど……
厚労省の国民健康・栄養調査によると、喫煙率は年々下がっており、2019年は16.7%。男女別だと、男性27.1%、女性7.6%だった。ちなみに1992年の男性の喫煙率は50.1%だった。数字を見る限り「成人男性は大体喫煙してる」という風潮は失われたと言っていい。
僕個人の意見を言わせてもらうと、この期に及んでタバコをやめられない人というのは、ある種意思が弱いというか、今が良ければ先々の自分の健康に対しても無関心な人たちだと思っている。当人がそれでいいのだから別に何を口出しすることもないけど、近しい人には、やっぱり出来ることなら禁煙はしてもらいたいと内心思ってはいる。
ただ、現在の喫煙率が16.7%とは、なかなか実感できない。というのも、キャリコネでしつこく書き散らしているパチンコ系の記事。そのネタを探すために、仕方なく出向いているパチンコホールには、今もめちゃくちゃ喫煙者がいるのだ。
■タバコに依存する人は当然ギャンブルにも依存するよね、分かる
パチンコ業界の情報サイト「グリーンべると」が先月、興味深い記事を出していた。パチンコ業界のリサーチ会社、シーズリサーチの最新の調査で、パチンコ・パチスロユーザーの喫煙率が56%(2022年)…
学歴と飲酒習慣も調べてほしい
相関関係はあるってデータは出てる
依存体質だからね
酒も異性も依存できるところは依存してる
喫煙者の56%がカスって話だろ?
むしろ低すぎだろ
びびったわ
パチンコとタバコはバカがやるもの、ってこと
だってバカでクズなんだもん当たり前www
パチンカス=ヤニカスw
両方やめたら?
前頭葉が弱い人たちだから仕方ない
技術の介入余地が殆どない今のパチンコをやめられない人々が
タバコをやめられないのは至極当然でしょ。
物事を合理的に考えることが出ない、そういう集合体ですね。
馬鹿の喫煙率だと考えればパチンコが一緒でも不思議じゃないだろ。
いいんじゃない?
それだけ低脳の集まりなんだから
まあこれでも減った方だな
昔のパチ屋だと8割以上は吸ってたよ
しかもそんな中で子供も遊んでたし異常な世界だったな
それな吸ってない人間のほうが少ないからな
80-85%くらいだと思ってた
まぁ高齢のおばあちゃんとかも結構いるからな
60代以下の男性に限れば80%は超えるだろうね
昭和の頃なみの喫煙世界
コロナ禍で分煙で客が以前の半分以下になってもパチンコ屋に通い続けてる知的障害者達だぞ
9割は喫煙者だと思っていた
おれも花の慶次3の継続率くらいはあると思ってた
冗談抜きで95%くらいやろ
釣り人の喫煙率は高いよなぁ
風上で吸われると気分悪い
タバコの火で釣り糸切るんだよなw
あと車好き
駐車中のドア横に必ずといっていいほどポイ捨てしてる
ほぼ100%
パチンカスより凶悪
最近は換気が優秀なのか前ほど酷くない
と言うか繁華街にパチ屋が少なくなった気がする
逆に店の前で吸ってるからマジ迷惑
そのカネでクルマでも買うほうがよほど有意義
それなりに収入あるやつが大半だろうからタバコ買っても金余ってる奴が多いんだろ
うらやましい、金持ちすぎんだろ
タバコの煙と負けのストレスが原因かな
俺は煙草に火を点ける
感じる両隣からの視線
やつらの嫉妬、苛立ちがよく分かる
そんなやつらをあしらうように俺は悠々と紫煙をくゆらす
リーチも大詰め
俺は飛び出してきた牙狼剣の柄に手をかけた──
電子は吸える店激増中。
ヤニカス サケカス パチンカス
嫌われ者の代名詞であるw
脳みそ吹っ飛んでる
パチンコはほとんど打たないけど喫煙所ない場所でもパチ屋はあるから夏場とかたまに入って吸ってたわ
開店前の朝っぱらから列をなしている
背がちっこくて茶色系の汚いジャンパーを来たヤニ臭いおじさん達
手や肌が浅黒く歯が何本か抜けている
ダサいよね。
おもう
休憩時間は缶コーヒー灰皿がわりにうんこ座りで風●の話題とかでケタケタ笑ってるかスマホいじり
俺は副流煙の冷燻状態w
5号機無くなったら止めるって言ってた人達もまだ来てる
アホしかいない
肺をやられても、アスベストなんかの粉塵によるのか、ヤニカスの自己責任なのかうやむやになりそう
能力に恵まれなかった人々はそうやって目を眩ませないと現実を思い知ってしまうんじゃ
いや、いると思うよ。ただし、ブランド大卒に見合うような職につけてなくて身も固めてなくて
時間の使い方を見失ったような人、という条件付きで
もっと多いよ
まあでもウクライナなんて見ちゃうと好きに生きるのが正解とか思ってしまうわ
・パチンコ
儲けてる人ならわかるけど、損してまでやってる人が理解できない。
お金が減るの眺めていてそんなに楽しいの?
・タバコ
明らかに健康にリスクがあるのに、そこまでしてタバコを吸いたいの?
アルツハイマー病になる可能性も高くなるのに。
パチンコは楽して稼ぎたいから。一攫千金を狙ってる、やめられないのはそれまで投資した金やエネルギーを最低限
取り返そうと躍起になってるだけ。タバコは幼いころから大人にあこがれてカッコつけて始めていつのまにやめられない
常習性になってしまった、それだけの話
1つ多いぞ。
ギャンブル、風●、タバコだろw
ゴルファー:コースに捨てる
パチンカー:床に捨てる
どいつもこいつもマナー悪すぎ
まぁ適当だけど
非喫煙者集団で言った時の「タバコ吸って良いですか〜」、はガチ説教www
あざ笑うようにベンチの隙間に挿し込んでるのもよくみる
ヤニなんて吸ってるバカが
被ってる事に何の疑問も感じない
バカだからだろう
パチンコはそいつらが凝縮されてるんだな。
タバコなんか吸ってるやつは周囲の迷惑考えない性格ゴミだろうね
STスルーしそうになったら一服 勝利の景品交換したら一服
ワイのルーティンや
友よ共に行こうぞ!!
ええやんけ
今は無理やが開店朝イチブラックコーヒーと煙草はパチ打ち至福の時やわな
このへんはハッピーセットみたいなもんや
平たく言えば、欲をコントロールできないカスなんだよ
パチンコする≒はずい、そういう世の中
水商売や風○の女もそこに行く男もほとんど喫煙者なんだよな。パチンコ行く女ってほとんどがタバコぷかーだし。底辺産業に行くほど喫煙率はあがる。どうせやめられないからもっとタバコの税金あげればいいのにね。酒ももっとあげていいわ。
パチンコ企業でも、経営者が「タバコ吸うやつはクズだ」って言い放ってたから、経営者の前だと幹部陣誰も吸わなくて我慢してたなww 曰く欧米の企業経営者はタバコをみな吸わないとな。勤務中タバコ休憩いくやつはそのまんまサボり扱いの雰囲気だった。喫煙率は高いけどな。
電子タバコOKのパチンコ屋ばかりでもうあまり意味がなくなってきてるわ。吸うやつは両方吸うんだよな。結局パチンコもタバコも両方やめられないのばっかだね。開店前の行列とか、ぷかぷか吸ってるのばっかだし。開店後の店の前も喫煙者だらけ。店員が煙草の吸殻拾いしてるけどな。駅前店は完全に地域の迷惑になってる。

■最新投稿記事
-
【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】
打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。
-
【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】
これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。
-
【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】
「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。
-
【欺夢】L吉宗のAI評価レポート─最終的に、すべての投稿群はこう結論づけている─「これは、存在しなかったことにしよう」【更新2】
懐かしさや信頼を、見事に裏切ってくれた。それも、精密に計算された裏切りだった。メーカーがどんな言い訳を並べようが、ホールがどれだけ煽りPOPを貼ろうが、──プレイヤーの心は、すでに離れている。
当サイト内- 口コミ,評価,コメント


↓下記フォームより、星付き評価をお願いいたします。また、ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653222701/