関連ニュース

【言語道断】警察官が署内で300万円を盗みパチンコやスロットで散財「警察がそんな大金つぎ込む時点でパチンコなんて規制しなきゃダメだろ」

【言語道断】警察官が署内で300万円を盗みパチンコやスロットで散財「警察がそんな大金つぎ込む時点でパチンコなんて規制しなきゃダメだろ」
3 1 vote
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!
最終更新日:2024/01/16





評価 感想



識者によるこの記事の要点解説

注目論点

ホルストローマン

 警察官が署内で300万円を盗み、パチンコやスロットで散財した事件に関する記事を分析しました。この事件は、警察官としてあるまじき行為であり、多くの市民からの厳しい批判が寄せられています。警察官自身が犯罪に手を染めることは、公共の安全を守る立場として言語道断です。

 事件の概要は、岡山県警岡山南署の巡査長が詐欺事件などの証拠品として保管されていた現金約300万円を盗んだ疑いで逮捕されたというものです。この巡査長は、盗んだ金をパチンコやスロットに使用したと認めています。この事件は、警察官の倫理的な問題だけでなく、パチンコやスロットへの依存や、それに対する社会的な規制の必要性についても議論を呼んでいます。

 一部の市民からは、警察官の行為を非難する声が上がっています。警察が犯罪に関与することは、警察への信頼を大きく損なうものです。また、パチンコやスロットへの中毒性、それによる問題行動に対する議論も活発化しています。あるコメントでは、「警察がそんな大金をつぎ込む時点でパチンコなんて規制しなきゃダメだろ」との意見が見られ、パチンコ業界に対する規制強化の必要性を訴える声もあります。

 さらに、この事件は、警察官が公共の安全を守る立場にあるにも関わらず、犯罪に手を染めるという重大な問題を浮き彫りにしています。特に、証拠品である現金を盗用したことは、警察官の職務に対する基本的な信頼を損なう行為です。このような行為は、警察官による犯罪の重大さと、それに対する社会的な対応の必要性を示しています。

以下、本文を参照してください。




1: ようパチ 2024/01/10(水) 07:32:05.74

 警察署内で証拠品の現金を盗んだ疑い、巡査長を逮捕…「パチンコやスロットに使った」

岡山県警岡山南署で詐欺事件などの証拠品の現金約300万円が所在不明になった問題で、県警は9日、同署刑事2課の巡査長の男(31)(広島県福山市)を窃盗や業務上横領などの疑いで逮捕した。「パチンコやスロットに使った」と容疑を認めているという。

 発表によると、男は昨年7月21日午前6時半頃、同署刑事2課の保管庫にあった証拠品20万円を鍵を使って盗んだ疑い。同年5月、入居していた官舎の管理費計7万5000円を着服するなどした疑いもある。

 捜査関係者によると、男は証拠品計約300万円を複数回にわけて盗んだと説明しており、裏付けを進める。

 県警が10月に証拠品を点検した際に紛失が発覚。保管庫の鍵を扱えた男が浮上した。自宅などから変タヒ者名義の通帳やキャッシュカードも押収しており、関連を調べている。

 男は2014年に採用され、23年3月に同署刑事2課に配属された。県警の河合弘文首席監察官は「警察官として言語道断の行為。厳正に対処する」などとコメントした。


3: ようパチ 2024/01/10(水) 07:34:40.55

安定のパチンコップ


4: ようパチ 2024/01/10(水) 07:35:02.61

だいたいパチスロやってんな


5: ようパチ 2024/01/10(水) 07:35:18.73

広島8600万円窃盗警察署


9: ようパチ 2024/01/10(水) 07:38:17.54

>>5
そりゃあ広島県警みたいに多額横領して誰も逮捕されないなら真似するよな


52: ようパチ 2024/01/10(水) 08:43:21.61

>>5
結局犯人見つからず
警察が信用できない根拠になっている
困ったものですよね


60: ようパチ 2024/01/10(水) 09:17:24.16

>>52
根拠っても無数にあるしな
証拠を捨てたり被害届不受理でタヒなせたり
積みに積み重なってる


8: ようパチ 2024/01/10(水) 07:37:29.57

なっ!警察を見たら犯罪予備軍と思わないと

犯罪者と常に関わっているので、朱に交われば赤くなるとなるように、少しくらいいいだろ!取り締まり側だからどうとでも匙加減で問題ないだろ
となっているんだよ




10: ようパチ 2024/01/10(水) 07:38:36.83

立場を利用した犯罪は刑を割り増しするべきだと思う


11: ようパチ 2024/01/10(水) 07:38:55.55

警察が犯罪犯したら問答無用で起訴して実刑にしろよ
不起訴も執行猶予もなしでええわ


12: ようパチ 2024/01/10(水) 07:39:28.26

立派なパチンコップやな


18: ようパチ 2024/01/10(水) 07:42:12.74

絶対ばれるのに何で犯罪者が紛れ込んでるんだよ


22: ようパチ 2024/01/10(水) 07:44:59.96

警察がそんな大金つぎ込む時点でパチンコなんて規制しなきゃダメだろ
いつまで三店方式とか馬鹿言ってんだ


24: ようパチ 2024/01/10(水) 07:45:52.45

ホストクラブよりパチンコやパチスロのほうが、あらゆる法律使って取り締まらなきゃいけないんじゃないのか??


97: ようパチ 2024/01/10(水) 20:59:53.95

>>24
自民党のセンセイ方が儲からない


27: ようパチ 2024/01/10(水) 07:49:32.60

今までは表に出なかったらしい
氷山の錯覚


31: ようパチ 2024/01/10(水) 07:54:48.21

300万か
広島の8000万を盗んだ犯人は捕まったの?


38: ようパチ 2024/01/10(水) 08:00:18.48

>>31
犯人わかってるけど捕まえなかった


34: ようパチ 2024/01/10(水) 07:57:45.93

一方広島県警は


35: ようパチ 2024/01/10(水) 07:58:16.72

懲戒解雇じゃないと示しが付かない
大した勤続年数じゃないから退職金パーでも痛くないだろ
ただ名前が出てるから本人と親は白い目で見られるだろうな


43: ようパチ 2024/01/10(水) 08:13:31.42

自分の金でやらないスロットは楽しそうだな


45: ようパチ 2024/01/10(水) 08:21:07.67

偉そうに取り締まり()してるくせに警察官ってこんなのしかいないよね
そして何かあればマドハンドのように仲間を呼ぶ





46: ようパチ 2024/01/10(水) 08:21:32.76

ゆとり現業公務員が粗悪


48: ようパチ 2024/01/10(水) 08:26:13.95

お巡りさんを信用しちゃいけないとかヤバいね


49: ようパチ 2024/01/10(水) 08:28:39.12

以前はパチンコやスロットに使ったっていう通り遊興費として て書かれてたのにな
国がパチンコ屋を切り捨てだした証拠だわ


51: ようパチ 2024/01/10(水) 08:37:32.29

パチンコやスロットを禁止しろ


55: ようパチ 2024/01/10(水) 09:05:28.67

🤔すぐにバレることをなんでするんですかね?


77: ようパチ 2024/01/10(水) 10:06:59.48

そんなに負けるものなんだな
この人に才能がないのかもしれんけど


83: ようパチ 2024/01/10(水) 10:18:48.49

着服金は予算組んで県民にご負担願う


84: ようパチ 2024/01/10(水) 10:22:51.58

ふざけんなやマジで
こんなやつが拳銃持ってふらふらしてたら怖すぎだろ


85: ようパチ 2024/01/10(水) 10:25:08.52

スロットやパチスロに使った!…とかひねりがないな。


86: ようパチ 2024/01/10(水) 10:27:28.32

警察官はすぐ盗むからな


89: ようパチ 2024/01/10(水) 13:28:16.17

事件の証拠(金300万円)が持ち出されて
使われてしまってなくなったということは
もしかして、その事件を
立件できなくなってしまったということか?


91: ようパチ 2024/01/10(水) 14:16:49.05

神奈川県警「普通はもみ消すだろ!」


94: ようパチ 2024/01/10(水) 20:01:50.19

重要な鍵の管理を巡査程度に任せるなよ
せめて警部補からにしろ


95: ようパチ 2024/01/10(水) 20:21:27.06

リアル警察24時




100: ようパチ 2024/01/10(水) 21:04:22.13

この後は検察お得意の、
不起訴処分だな
なお、不起訴の理由は明らかにしない


111: ようパチ 2024/01/12(金) 01:47:14.20

手癖が悪い奴はどの世界にも一定数いるからな
見た目や言動だけでは分からない


125: ようパチ 2024/01/12(金) 21:48:17.41

誰のせいにするんだろうな


126: ようパチ 2024/01/12(金) 21:50:14.45

警察官は制服を着た犯罪者


135: ようパチ 2024/01/13(土) 08:40:03.05

>>126
警察官の大半は一般企業がいらない脳筋高卒だぞ


136: ようパチ 2024/01/13(土) 08:42:33.03

たまにあるね
遺失物の現金でパチンコとか


152: ようパチ 2024/01/13(土) 08:58:26.51

警察官がパチンコをやること自体言語道断
日本の国からパチンコ・パチスロ、公営ギャンブルも含めてすべてのギャンブルを
壊滅撲滅すればこんなこと自体起こらない




162: ようパチ 2024/01/13(土) 09:01:52.10

パチンコ屋スロットに使って勝てたなら良しとして
勝ってるわけないやろ
それならこんなゼロサム最初からするなよ


164: ようパチ 2024/01/13(土) 09:03:48.10

「倍にして元金は返せばいいと思ってました」


IM:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704839525/



分析・解析・レビュー

hakase

下記に出力します。


識者によるレビュー

ホルストローマン
カジノ、パチ、競馬等公営で使ってしまったって言えば、なくなったことにできる。パチンコ遊技にマイナンバー必須にしてしまえばいいのに。ちゃんと客側のインとアウトを明確にして領収書出して、税金問題もクリアしてやらないと。カジノの方は、入場規制もあるしそっち側の管理もやるはずだからパチンコの方も合わせさせられるだろうか。

アラブ

警察官の犯罪はもっと重罪にしないと示しがつかない。



版権の深掘り

Q.時間がないのであとで

A.更新までお待ち下さい。


参考作成画像集


パチンコ屋が生成されていない


主軸が暴動になってしまっている


別の事件かよ


いいけど、パチンコ屋がない。繁華街指定だと看板がうまく生成されない


微妙


八百屋かよ


なんか絵代わりがしない


微妙


評価コメント欄へ



※ページごとに過去日付の評価記事になっています。

↓【押下】下記星をクリックして評価投票をお願いいたします。

3 1 vote
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

サミー

【苦笑】Pゾンビランドサガ パチンコのAI評価レポート「通路ランド」──この一言は、すべてを終わらせた【更新1】

断罪するまでもなく、Pゾンビランドサガは既に終わっている。誰もが知っていて、誰もが見て見ぬふりをしている。Pゾンビランドサガが象徴するのは、パチンコの“疲労”であり、“閉塞”であり、「誰も驚かない失敗」である。

藤商事

【激痛】P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 パチンコのAI評価レポート「エ○で釣ってもつまらない台はつまらない」【更新2】

メイプルは可愛かったかもしれない。水着演出も精巧だったかもしれない。──だが、それはもう関係がない。誰も見ていない。誰も打っていない。誰も期待していない。この台は、終わった。それ以上の言葉は、もういらない。


平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

山佐

【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】

「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。

大都

【欺夢】L吉宗のAI評価レポート─最終的に、すべての投稿群はこう結論づけている─「これは、存在しなかったことにしよう」【更新2】

2025/4/28    ,

懐かしさや信頼を、見事に裏切ってくれた。それも、精密に計算された裏切りだった。メーカーがどんな言い訳を並べようが、ホールがどれだけ煽りPOPを貼ろうが、──プレイヤーの心は、すでに離れている。


関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。


0
評価コメントを書き込んでくださいx