23: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:45:52.58 
 >>1 
 aT@at78917891 
 ひろゆき氏のパチンコ嫌いは知っているけど、パチンコ業界が完全に消滅したとして業界で働く人たちの雇用や生活はどう考えているのか気になる。 
 どこかでコメントされてたら申し訳ない。 
 ちなみに自分はパチンコで稼がせてもらっている側なので潰れたら寂しい😅 ひろゆき/@hirox2462023/01/21(土) 18:44:06 via Twitter for iPhone 
 棒力団の構成員は2万4000人居ます。 
 雇用のために、棒力団を残すべきですか?
 違法な仕事を辞めて、合法な仕事に転職すればいいだけです。 
 
 
34: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:54:54.73 
 >>23 
 パチンコ屋は必ず新卒募集してるよな 
 景気いいとは思えないけど 
 
93: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:48:35.96 
 >>23 
 山本太郎もこんなの言ってたけど、パチンコで飯食ってる仕事はパチンコ屋だけじゃないだろ 
 内装屋、液晶屋、電飾屋、コーヒー販売の姉ちゃん、チラシの印刷屋、台の組み立てと部品工場 
 さらにはそこで働く派遣社員まで仕事を奪われることになる 
 
111: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:02:59.57 
 >>93 
 仕方ない 
 巡り巡ってパチンコ屋が日本人の損失になっているのだから 
 訳がわからないまま朝●人が政治的に優遇されてることにも関係しているし、 
 それによってとばっちりを食らう日本もいる 
 北朝●の核とも繋がっている 
 なんだかんだで朝●コミュニュティは日本でも一番の社会悪、そこへの資金流出は止めるべきもの 
 
141: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 22:39:08.59 
 >>111 
 だから少しづつ締め付けを始めていった結果が>>1の今のパチンコホールの閉店ラッシュだろ馬鹿 
 
125: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:40:17.56 
 >>93 
 別に他の仕事入れればいいだけ 
 アホなん? 
 
151: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 01:15:00.24 
 >>93 
 タバコはどうや? 
 パチ屋と同じく衰退産業で害しかない依存性相手の商売だけど保護されるべきなんか? 
 
157: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 04:44:15.93 
 >>93 
 違う仕事探せや 
 
4: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:32:11.01 
 天下り利権なくなるだろ! 
 
5: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:32:30.27 
 ひろゆきならパチンコしてる奴馬鹿ですとか言いそう 
 
31: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:51:44.72 
 >>5 
 実際馬鹿だしな 
 
6: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:33:31.05 
 これは正論ではあるな 
 
10: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:34:58.13 
 カジノIRでギャンブルは毒だとか子供に悪影響とか散々喚いてた人たちはパチンコ撲滅運動して欲しい 隔離された地域にあるカジノより、住宅街通学路にあるパチンコのがよっぽど悪影響やろと 
 
 
15: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:38:15.28 
 >>10 
 パチンコの是非はともかく市街地にあったら何が悪影響化説明できる?俺は無理なんだが 
 
61: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:24:24.14 
 >>15 
 中学生のときパチンコ屋に停めた自転車パチンカスに自転車盗まれて別のパチンコ屋に乗ってかれた 
 
139: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 22:23:00.98 
 >>10 
 ギャンブルじゃなく遊戯だからって言い訳するんだよ 
 
12: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:35:35.07 
 僕のパ チンコは合法です 
 
150: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 01:11:07.75 
 >>12 
 誰の目にも止まらずパンツの中でひっそり生きてるだけだからな 
 
13: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:36:33.39 
 パチンコの換金システムを他でやると逮捕されるだぜ 
 警察は腐り切ってる 
 
17: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:39:14.98 
 IRの話が白熱と同時に 
 ギャンブル依存症の話出てくるけど 
 現在いるギャンブル依存症民のデータをひたすら出さないのよなw 
 どのギャンブルで依存なのかすらデータは有りまへんねんってさwwww 
 
20: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:43:08.63 
 一年で800店舗位潰れてる 
 まぁ新規出店もあるけどさ 
 10年後には細々とやってると思うわ 
 
21: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:43:33.05 
 巨大グループだけ出店してるけどな 
 
24: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:46:57.50 
 三店方式なんですけど。 
 警察「マジですかー?じぇんじぇん知りませんよー。」 
 て言ってるもんな。腐ってるわ。 
 
26: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:48:22.66 
 普通に今のパチンコは潰して公営でやればいい 
 厳しい規制も必要なくなるし収益を国や地域のために使える 
 
37: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:55:49.75 
 >>26 
 それいいね。 
 日本人は皆ギャンブル好きだし。 
 税収もかなりアップする。 
 
36: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:55:38.92 
 同じ敷地内に交換所あるんだけど違法なんじゃないの? 
 
65: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:24:55.24 
 >>36 
 その地域の所轄の方針による 
 
71: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:26:33.32 
 >>36 
 パッキーカード導入のときのバーターでおかしいになった 
 
38: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 18:59:25.89 
 なんで摘発しないんだって思ってたけどお偉いさんがみんな金受け取ってるなら摘発できるワケないんだな 
 
39: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:01:55.47 
 >>38 
 遊技機の遊技結果に応じて賞品を提供することは合法なんでな 
 逆に何をもって違法とするの? 
 
95: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:49:44.69 
 >>39 
 古物商の金の流れ 
 
41: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:04:48.97 
 パチンコ店は景品を出す 
 買い取り所が客から景品を買う 
 買い取り所がパチンコ屋に景品を卸す これの何処が違法なんだ? 
 
 
56: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:18:33.56 
 >>41 
 価格が変動しなかったり 
 他の買取屋で売ると出入り禁止になったり 
 どう考えても違法 
 
62: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:24:25.79 
 >>56 
 何法違反なの? 
 「特定のお店の景品じゃ無いと買い取りしません」ってのはそのお店の経営方針だから問題ない 
 買取価格が固定なのもその店の経営方針だからなんの問題もない 
 
68: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:25:48.17 
 >>62 
 パチンコ屋以外がそれしたら警察がすっ飛んでくるんだよねなんでだろうね 
 
72: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:26:45.15 
 >>68 
 風営法違反だから 
 
81: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:30:38.87 
 >>72 
 警察が勝手に言ってるだけでしょそれ 
 
161: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 09:22:47.16 
 >>81 
 普通に検察に立件されてるよ 
 
78: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:29:29.68 
 >>68 
 景品を出すことが違法で買取店は違法じゃないよ ……けどゲーセンの景品の買取店は、何故か警察に怒られて潰されたんだよね 
 
 
124: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:37:39.35 
 >>62 
 自由経済を否定しているからな 
 少しでも高いところを探すのがフツウだろ 
 店の経営方針だと言うのなら癒着していることになる 
 よって違法 
 
132: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:53:01.15 
 >>124 
 それは客が勝手に探せよ 
 買取価格が気に入らなかったら売らない自由もある 
 
76: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:28:15.16 
 >>41 
 じゃあ警察がそう明言すればいいじゃん 
 知らないってなんなのw 
 
80: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:30:29.31 
 >>76 
 パチンコ屋が換金してるのは知らんとしか言えんだろ 
 実際無いんだから 
 
82: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:32:49.25 
 >>80 
 ご飯論法じゃんw 
 換金所経由すれば合法だと明言すればいい 
 新規産業の誕生だ 
 
42: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:05:10.01 
 
43: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:06:33.43 
 勝手に自分らで「賭博」を定義して 
 違法だから摘発しろってガイジなの? 
 ほんでバカの一つ覚えで三店方式がぁ~って 
 ほんま知恵遅れ過ぎて笑うわ 
 
46: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:11:28.02 
 ちなみに日本で使われている 
 パチンコ、スロット台は海外で使えません 
 理由は演出が法外で中毒性が高いから 
 いいとこ取りなのが糞パチンコ 
 
128: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:41:57.44 
 >>46 
 ベトナムと台湾に日本のパチスロとパチンコ設置してるパチンコ屋有るよ。 
 
47: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:11:31.57 
 警察利権て何? 
 警察が儲かるの? 
 
51: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:15:49.07 
 >>47 
 管理団体が警察官僚の天下り受け入れ先なんじゃなかったか 
 
55: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:18:14.45 
 >>47 
 所轄は設置検査を数秒の目視(笑)で一台2万くらい店の数によるけど年数千万吸い上げてるし 
 警察関連の天下りはメーカー他関連団体が受け入れるかわりに機歴販売と言う法律で禁止されてる抱合せ販売の強要がまかり通ってる 
 換金もツッコミどころ満載だけど公の場では誰も問題視しないから政治家も甘い汁吸ってるんだろうね 
 
52: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:16:48.45 
 パチンコが違法かどうか?と 
 パチンコに問題が無いのか?ってのは別問題 
 
54: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:17:54.38 
 パチンコの利点ってなにもなくないか? 
 朝●系が喜ぶだけだろ 
 
59: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:23:17.24 
 >>54 
 田畑しか無いようなクソ田舎でも 
 商売として成り立つのパチ屋しか無いからなあ 
 まあスマホガチャが流行ったから役目終えたのかも知れんね 
 そして50年後にはタラコがやってるような 
 動画配信が叩かれてるかも知れんなw 
 
57: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:22:03.78 
 戦後すぐは国民の娯楽が少ないってことで公営ギャンブルやパチが容認されたって話を聞いたことあるが 
 その理由ならもう歴史的意義は終えてるな 
 なおIR 
 
58: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:22:42.25 
 日本人はもともとギャンブル大好きだからな。 
 よく考えられてるわw 
 
60: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:23:29.12 
 風営法で完全に適法なんで違法じゃないです 
 
64: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:24:54.94 
 脱法的ではあっても違法行為は無いんよ 
 上手い事フレーム作ってる 
 
66: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:25:38.94 
 パチンコと同じシステムでカジノやってもやっぱ捕まるの? 
 
70: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:26:19.63 
 >>66 
 カジノように風営法が整備されないかぎり捕まる 
 
75: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:27:27.51 
 >>66 
 どっかのゲーセンがメダルゲームのメダルを景品と交換して 
 その景品を誰かが買い取ってたら1年ぐらいでしょっぴかれた 
 
77: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:28:32.91 
 警察は知らないって言ってるし、あの文鎮もちゃんとした取引として成立している 
 ということになってるんだから 
 
85: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:39:33.63 
 パチンコは潰す方向で今も進んでるだろ 
 パチンコに関わりすぎてる産業が多いからいきなりではなく、ゆっくり真綿で締めるように圧迫して、関わる産業を逃してる最中だと思うわ 
 
86: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:43:54.02 
 春にはスマパチ出てくるし今後はこれが主流なんかな 
 設備投資必要ならまたここで潰れる店が出て来る 
 
88: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:46:08.37 
 そういやさ 
 以前はパチンコは遊技であって賭博ではないってスタンスだったと思うんだけど 
 ir法案関連でギャンブル依存症の話が出てきて 
 その時パチンコは賭博だけど公営賭博と同じで認められたギャンブルですって事になったはず 
 でもさ 
 そうしたら競馬競輪とかは20歳でパチンコは18歳ってなんで違うの? 
 何根拠に差別化してんの? 
 
91: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:48:00.08 
 >>88 
 なってないでしょ 
 
112: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:03:47.43 
 >>91 
 すまん 
 主語が無いから 
 何が「なってない」のかわからんわ 
 
116: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:06:56.96 
 >>112 
 パチンコが公営賭博と同じ扱いのわけはないね 
 公営賭博の収益は決まったルールの中で行われ、自治体などがその収益を国民や市民のために還元してる 
 パチンコ屋はレートも還元率も自分らで決める脱法賭博、あくまで脱法状態を見逃しているだけなんじゃ? 
 
118: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:13:54.08 
 >>116 
 あーそういうことね 
 「公営賭博と同じ」と言ったのは運用ルールの話ではなくて 
 「取り締まれない賭博」といった意味で使っただけでした 
 
92: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:48:25.87 
 警察の利権はひどい。交通利権、パチンコ利権、風●利権。 
 
97: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:51:04.83 
 >>92 
 利権というかリベートというか 
 どこの世界でも普通にあることだしな 
 気にするほどのものでもない 
 
94: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:49:17.29 
 法的に潰せない約束になってるからな 
 もう産業ごと消すだけ 
 
96: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:49:57.67 
 慣習としてみとめてるだけだからおかしいってやつが増えれば違法化も可能 
 
99: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:51:37.03 
 パチンコ業界は大きくなりすぎたからな 
 一気に潰すと路頭に迷う人間も増える 
 結局は自民党がやってきたように真綿で締めていくようにジリジリと規制していくしかない 
 
100: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:52:17.78 
 本当にこいつパチンコ嫌ってるなぁ 
 前に専門家に突っかかっていって返り討ちにあったのに 
 
101: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:52:33.23 
 三店方式の重要ポイントは風営法でパチンコだけが 
 換金価値のある景品の提供が認められてるってところ 
 景品を出せるってのが既得権営業の一番キモな部分 
 
102: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:54:21.31 
 これだけはひろゆきの言ってることが圧倒的に正しい 
 
103: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:56:43.40 
 宝くじがあれだけ売れるのを見ても、日本人ほどギャンブルの好きな人種はいないよなw 
 
105: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:57:15.81 
 天下りが無くなるから法規制されるまで限界まで汁を吸うのが警察 
 
106: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:57:22.94 
 パチンコはグレーゾーンだわな。フリー麻雀も違法だけど目こぼしされてる。NHKの強制契約も違法だけど判例で合法にされたんだっけか、酷いね 
 
108: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:58:57.89 
 パチはグレーゾーンとかいってもパチとまったく同じくシステムの民間でギャンブルを新しく始めても絶対に逮捕されるしな。 
 
109: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 19:59:45.59 
 もう天下りしても美味い汁吸えるだけの体力が残って無いだろこの業界 
 本当にいっそのこと一気に潰してしまえよ 
 
110: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:01:45.35 
 パチ業界の守護神が、去年の夏に山上に討たれたからな 
 
113: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:05:34.33 
 パチンコ批判に乗り出して日本を変えられるなら今日からひろゆきのファンになるわ 
 
119: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:18:22.68 
 近所の1パチ専門店は老人の憩いの場になっとる 
 
120: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:20:25.33 
 大手とか役員そんなのばっかだからな 
 
127: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:41:41.44 
 ほっときゃそのうち自然消滅するような気がしないでもない 
 
131: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:50:52.30 
 実際この業界なくなったらどうなるんだろうな 
 
134: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 20:59:23.67 
 公営ギャンブルの方がまだマシってのがあるからなあ 
 
135: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/21(土) 21:29:33.57 
 これに関しちゃ完全同意 
 
145: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 00:07:06.21 
 こいつが声上げてもっとパチンコ規制されたらめちゃくちゃ支持するわ、 
 今は大嫌いだけど 
 これだけは頑張れ! 
 
148: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 00:17:23.63 
 パチンコ業界がこの先生きのこるには 
 ギャンブルであることを認め公営化することだな 
 あっちの国に金を送る連中は消えても従業員の雇用ぐらいは維持できるだろう 
 
154: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 01:22:44.38 
 酒タバコ業者ゆず農家納豆業者も無くなっていい 
 この世になくても俺は困らないむしろあると迷惑 
 
155: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 02:50:34.34 
 最近ひろゆきが覚醒しまくってる 
 何があったんだろう? 
 
158: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 04:50:56.53 
 店の横通るだけでタバコ臭いからそれだけで嫌だわ 
 朝並んでる奴らも炊き出しに並ぶ乞食みたいなのばかり 
 
159: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 08:15:49.37 
 駅から5kmは離れてないといけないにすればいいのに 
 
160: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 09:06:50.22 
 警察以前にごみ溜めだからな 
 
162: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/01/22(日) 09:25:03.63 
 完全に合法なパチンコを雰囲気で違法にしたがってるタラコはよくいる頭の悪いインフルエンサーの1人でしかないw 
 
 IM:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674293450/
 
識者によるレビュー
 
グレーゾーンのままにしておくから悪い。パチンコだけ私企業が賭場を開帳できる。カジノは反対するくせにパチンコはスルーの左翼達。おかしいことだらけ。3店方式をやめてちゃんとパチンコ税をとればいい。勝ち金額から10%くらいもってけよ。それと引き換えになんか利点を客にもくれればね。
遊技だっていうなら、4円Pと20円Sを規制して1円P、5円Sを上限にして換金率も全国固定で等価をやめて爆裂出玉にしてくれれば遊べる。
 
雇用なんて一気に潰さない限りどうにでもなる。18000店舗から現在7000店舗くらいにまで減っている。単純に店長は11000人減ってる。バイトも減っただろう。それより昔からいた3行広告募集の住み込みパンチパーマ従業員はとっくに淘汰されている。
自然にいれかわってるから、ゆっくりなら今後7000店舗が3000店舗まで減ったところで問題ない。パチンコでしか働けないニンゲンなんていないから。次のターンはスマパチ、スマスロの普及、新金銭対応。最期はカジノ導入時の法的見解といったところかな。
当サイト内- 口コミ,評価,コメント
↓【押下】下記星をクリックして評価投票をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。