京楽が死の淵でふんばった
時点でニューギン
でも頑張っても結果は微妙だったけどね
今年出た機種で初めて打ち込んでる
倒産とか言われてたのに一気に変わった
スポンサーリンク
ホールに大ダメージを与えた
特殊とはいえ藤丸君の設定差に笑ったけど、リングバースデーとか最低設定と最高設定でミドルとライトミドルほども確率に差があるとかクッソ最悪なメーカーじゃん藤
まあどのメーカーも客もホールも設定付きにウンザリしてP機も設定無しが当たり前になってきて嬉しいけどな(嬉しいけど設定無くてもP機は出玉少な過ぎてかなりの無理ゲーだけどな)
時速万発超えだせることが可能ってことを証明してくれたしAKBライトミドルとか甘セブンとか下手なCR機よりスペックいいし
演出バランスについては擁護する気は無いけど
ただナンバーワンにはしたくないからニュー銀で
P機の壁をぶち破った享楽
そしてP機の壁を見て逃げ出したサンセイ牙狼
個人的にはニューギンを見直した
シンフォで天下取ってた三共は今年なにやってんだってレベルで落ちてて草
天下取ってたwww
話題になった時期は中古高くて増台見送る店が多く実導入台数は大したことなかった
中古暴落して低貸し店やら導入増えるが、既に飽きられてて4円は釘開いてない店ではガラガラ
海ぐらいの導入台数と稼働維持してたら天下(笑)だったかもな
何をもって間違いないといえるのか、お前みたいなゴミの価値観なんて何の意味もないことに何故気づかないのか、ゴミだからなのか
未だに稼働落ちない減台すらない
今年もヒット0のサミーさん舐めんな
スポンサーリンク
カイジ4の直後は「高尾がホールに干される事は無い」「沢山売った以上メーカーの勝ち」などと
メーカー信者の擁護が多かったが、やっぱりあれはまずかったよ
今年はひたすら頭を下げまくり、
かろうじて僅かばかりの台数を買ってもらったであろう事は容易に想像できる
一騎の版権も手放したし、そろそろヤバイんじゃね
スペック悪くても偏りで速度出る
所謂、客を勝てる台と勘違いさせる台の作りをマスターした享楽
スペックよくても初当たりからの突入率が低く時速も遅い台だしたサンセイ
さすがだ
2400で唯一成功したんだぞ
享楽とか言ってる奴はバカ
仕置だって今通路だし、牙狼のおかげで少し人気だったけど結局はダメだった
スペックで言うなら牙狼は頑張った。
敢闘賞ははいふりのメーシー。
サンヨー、サンキョーはがっかり賞。
へー
ほー

パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 続きを見る パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 続きを見る パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 続きを見る機種別索引(シリーズ別)
機種別索引(シリーズ別)
機種別索引(シリーズ別)




スポンサーリンク
■関連記事
-
【賛否】Lスマスロ ニューパルサーBTの評価レポート「ニューパルはニューパルのような別の何かになりすぎてる」Vol.01
■総合スコア:29点/100点 | Lスマスロ ニューパルサーBTは、BT機というジャンルへの試金石であった。しかし、それは「失敗を可視化する」試金石に過ぎなかった。打ち込みたいと思わせる「次の一手」が常に不足している。
-
【墜落】LB翔べ!ハーレムエースの評価レポート「飛ぶのは客だったっていう渾身のギャグかもしれないぞ」Vol.01
■総合スコア:27点/100点 | 私が感じたのは、“誰かが作らなきゃいけないから作った”という空気だ。誰もその機種に夢を込めていない……それが伝わった。唯一の武器だった“懐かしさ”も打ち手の心をつなぎ止められなかった。
-
【10円】LBプレミアムうまい棒 スロットの評価レポート「よし!BT第一弾はうまい棒で行こう!!ってなにがどうなったらそうなるのか」Vol.02
■総合スコア:26点/100点 | 本機は、BT機能の導入失敗例であり、稼働・設計・演出の三重苦を具現化した“警告”である。BTの夢を一瞬だけ見せてくれたが、それが夢であることにすら気づかせないまま、静かに沈んでいったのだ。
あわせて読みたいおすすめ記事
■こんな記事も読まれています
-
【賛否】Lスマスロ ニューパルサーBTの評価レポート「ニューパルはニューパルのような別の何かになりすぎてる」Vol.01
■総合スコア:29点/100点 | Lスマスロ ニューパルサーBTは、BT機というジャンルへの試金石であった。しかし、それは「失敗を可視化する」試金石に過ぎなかった。打ち込みたいと思わせる「次の一手」が常に不足している。
-
【墜落】LB翔べ!ハーレムエースの評価レポート「飛ぶのは客だったっていう渾身のギャグかもしれないぞ」Vol.01
■総合スコア:27点/100点 | 私が感じたのは、“誰かが作らなきゃいけないから作った”という空気だ。誰もその機種に夢を込めていない……それが伝わった。唯一の武器だった“懐かしさ”も打ち手の心をつなぎ止められなかった。
-
【10円】LBプレミアムうまい棒 スロットの評価レポート「よし!BT第一弾はうまい棒で行こう!!ってなにがどうなったらそうなるのか」Vol.02
■総合スコア:26点/100点 | 本機は、BT機能の導入失敗例であり、稼働・設計・演出の三重苦を具現化した“警告”である。BTの夢を一瞬だけ見せてくれたが、それが夢であることにすら気づかせないまま、静かに沈んでいったのだ。
■あわせて読みたい
-
【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる
2024/6/28
夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。
-
【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている
2024/6/17
エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。
-
【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?
上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。
引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1577712826/