コラム

【業界に衝撃が走る】豊丸の大リストラは他の中小メーカーにも波及する?希望退職募集60名は多すぎ!

【業界に衝撃が走る】豊丸の大リストラは他の中小メーカーにも波及する?希望退職募集60名は多すぎ!
5 1 vote
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!




ちょっと長文

 

15343: ようこそ僕らの名無しさん!

豊丸産業は3月8日、希望退職者の募集および営業所の統廃合の実施の決定について発表した。

希望退職者の募集は、対象が正社員で人員は約60名(社員数229名※同社ホームページより)。募集期間は3月29日~4月16日で退職日は5月31日としている。希望退職者には特別退職加算金を支給するほか、希望者には再就職を支援する。

営業所の統廃合については今年6月末までに、営業所を東日本営業所(東京営業所に札幌、仙台、さいたま営業所を集約)、中日本営業所(名古屋営業所に静岡、北陸営業所を集約)、西日本営業所(大阪営業所に福岡営業所を集約)の3ヵ所に集約。ただし閉鎖する営業所については駐在員を残し、これまで通りの営業活動を展開するとしている。

今後について同社は「構造改革を早期に終え、今まで以上に市場から支持される新機種の開発・販売に取り組むほか、アミューズメント業界でイノベーションを巻き起こせる新商品の提供を目指し、今後も業界発展に寄与する」としている。

引用元


 

3: ようこそ僕らの名無しさん!
うちも希望退職者募集してくれないかなあ

 

4: ようこそ僕らの名無しさん!
豊丸ってどうしてもえい ●い嬢が頭に浮かんでしまう

 

12: ようこそ僕らの名無しさん!
>>4
同世代乙

 

15: ようこそ僕らの名無しさん!
>>4
ぼくも!

 

25: ようこそ僕らの名無しさん!
>>4
ぼくはあいだももちゃん!

 

5: ようこそ僕らの名無しさん!
とよまる
さやか
ひみこ

 

6: ようこそ僕らの名無しさん!
ナナシーの方が分かりやすい

 

7: ようこそ僕らの名無しさん!
ドンスペシャルBだろ

 

32: ようこそ僕らの名無しさん!
>>7
数百円のパチンコ雑誌で攻略法が分かる時代

 

42: ようこそ僕らの名無しさん!
>>7
朝イチ単発回ししてから大学行ってて留年したわ

 

8: ようこそ僕らの名無しさん!
SODとか女子ザジャイアントとか工○路線は支持してるのに

 

11: ようこそ僕らの名無しさん!
社長が殺されたところか?

 

37: ようこそ僕らの名無しさん!
>>11
それ高尾

 

13: ようこそ僕らの名無しさん!
悪あがきしないで廃業しろ!








14: ようこそ僕らの名無しさん!

江頭2:50パート2出せばきっと売れる

今度はボタンがドーーーーンと飛び出してほしいし
パチ屋の営業ももう体張らずにトークとじゃんけん大会くらいでいいだろうし
それをまたようつべで流せばいいし

 

26: ようこそ僕らの名無しさん!
no title

 

29: ようこそ僕らの名無しさん!
>>26
えぇ・・・これ真ん中割れてるけど左右で合体するのかな?
そのピリッとじゃないんだけどな

 

30: ようこそ僕らの名無しさん!
希望退職と同時に希望帰還者募れよ、どうせ在●なんだろ。

 

31: ようこそ僕らの名無しさん!
割増退職金払ってくれるなんて幸せだな
何の不安もないじゃん

 

33: ようこそ僕らの名無しさん!
豊丸といえばCR竜王伝説だろ

 

36: ようこそ僕らの名無しさん!
ナナシーの焼き直しで持ちこたえてるようにしか見えない

 

38: ようこそ僕らの名無しさん!

豊丸って生きてれば70くらいかな

俺がガキの頃すでに熟女だったような

 

39: ようこそ僕らの名無しさん!
名前忘れたけど裏物によく出てた金髪の外人姉ちゃんにはお世話になった
豊丸と同じぐらいに流行ったような



 

社員の大半が消える?豊丸の安否が気になる

パチンコ激震速報 ドイツ

豊丸の社員229名中60名切るってことは、こういうのは予定数よりも多くやめていくのでだいたい1/3くらいは退社することになる。

支店の閉鎖はそこの事務員や派遣も「事業閉鎖都合による解雇」で切れるので、一部の営業社員だけ駐在で残しての支店統合は大きく社員を減らせる。閉鎖6支店で30人以上は切れそうだな。

これを始めると将来を見越して多くの社員が連鎖退社を始める。サミーのリストラと違って豊丸のリストラはかなりの悲壮感を持っているといっていい。サミーは大企業で今まで稼いだ金がたっぷり貯まっている。豊丸とは規模が違うというわけだ。

 

コロナを機に販売手法に変化が産まれる?

豊丸のような下位メーカーの機械は、ホールにとっていらない機械の部類に入る。基本的には購買力に余裕のある大手法人しか買わないと言っていい。それも各店舗に数台程度。機械購買力のあるのは、マルハンダイナムから数えて業界大手100法人程度。その数だけで全体購買の9割近くを占めている。実際それ以下の零細法人には営業をかけるだけ人的工数、費用が無駄になる。

このご時世に、富山の薬売りでもあるまいし、営業社員がホールや法人訪問して商品説明をするって古いような気がする。逆にホール側が展示場に来て機械を打ち説明を受け契約して帰るべき。

今はホテル展示場での大規模説明イベントはなくなったが、メーカー合同でヤマダ電機みたいな常設展示場を作ってそこで売った方が楽なのにな。

昔と違って一店舗一店舗訪問するのではなく、法人営業が多くなってきたので直販営業の頭数もそんなに必要はない。ホール数自体も大幅に減少している。

中小メーカーにとっては、今後は直販の販売網を全国に敷くよりも、地場の販売業者や全国に販売網を持っているフィールズに委託する方が安上がりになるのだろうか。

あとは、ネット販売。豊丸も「とよまるねっと」なんてものがあるし、サミーもネット販売に乗り出し始めている。昔に比べて、動画やネット広告やSNS口コミによる機械認知拡散手法が効果をだしているし、営業社員がホールを1軒1軒訪問して機械説明する時代は終わりに近づいているのではないのだろうか。

ネットで話題の必要な機械なら、そのまま誰からでも買うし、いらない機械は機械予算を無駄に消費するだけなので絶対に泣きつかれても買わない。機械説明の必要性が薄れてきている。

需要が非常に大きい機械の納期調整は、法人本社とメーカー本社とで調整できる。コロナを機に機械の売り方にも変化が産まれる兆しなのか。

 

 

でもって豊丸の大リストラに他の中小メーカーも続くかな?

今後、昔のように機械が売れるように戻ることは絶対にない。どんどん年間総販売台数が減っていき、各中小メーカーの損益販売台数を下回ることだろう。

PS合算でいずれ年間販売台数100万台を割ると見ている。ちなみに最盛期は600万台以上。そのホールの機械予算を全メーカーで分配するわけだが、版権代や開発費は高騰したまま。1台あたりの機械代をあげても限界がある。

苦しいのは豊丸だけではない。ぶっちゃけ、倒産か合併か。かなり増えると思われ。

パチンコ激震速報 アラブ

索引
機種別索引(シリーズ別)

パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。

続きを見る








■関連記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。

あわせて読みたいおすすめ記事





■こんな記事も読まれています

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。

■あわせて読みたい

コラム

【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる

2024/6/28  

夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。

コラム

【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている

2024/6/17  

エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。

コラム

【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?

2024/3/27    ,

上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。


 

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615201316/

 






5 1 vote
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

サミー

【苦笑】Pゾンビランドサガ パチンコのAI評価レポート「通路ランド」──この一言は、すべてを終わらせた【更新1】

断罪するまでもなく、Pゾンビランドサガは既に終わっている。誰もが知っていて、誰もが見て見ぬふりをしている。Pゾンビランドサガが象徴するのは、パチンコの“疲労”であり、“閉塞”であり、「誰も驚かない失敗」である。

藤商事

【激痛】P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 パチンコのAI評価レポート「エ○で釣ってもつまらない台はつまらない」【更新2】

メイプルは可愛かったかもしれない。水着演出も精巧だったかもしれない。──だが、それはもう関係がない。誰も見ていない。誰も打っていない。誰も期待していない。この台は、終わった。それ以上の言葉は、もういらない。


平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

山佐

【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】

「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。

大都

【欺夢】L吉宗のAI評価レポート─最終的に、すべての投稿群はこう結論づけている─「これは、存在しなかったことにしよう」【更新2】

2025/4/28    ,

懐かしさや信頼を、見事に裏切ってくれた。それも、精密に計算された裏切りだった。メーカーがどんな言い訳を並べようが、ホールがどれだけ煽りPOPを貼ろうが、──プレイヤーの心は、すでに離れている。


関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。


0
評価コメントを書き込んでくださいx