コラム

0(:3 )~ ニューギン版マイケルジャクソン VS 三共版マイケルジャクソン

2017年10月5日

0(:3 )~ ニューギン版マイケルジャクソン VS 三共版マイケルジャクソン
0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!



版権のメーカー替え

■ニューギン版

CRマイケル・ジャクソンME67

導入開始:2006年04月

タイプ     確率変動デジパチ
継続 回数 15R9カウント
賞球数     3&7&8&15
大当り確率 1/395.75 高確率時1/40.59
時短     全ての大当り終了後100回
連チャン率 66.7%(マイケルチャンス含む)
備考

■三共版

CRマイケル・ジャクソン???

導入開始:2017年12月?

 

 


 

 

マイケルジャクソンの死亡は、2009年である。
2006年時点では、まだ生きていて、
目立ったヒット曲もなくキチガイじみた行動が目立ってた頃かな。
今の浜崎あゆみみたいな感じ。

ニューギン版は、販売が1万台にも満たない駄作で終わっている。
マイケルは死んだ後に、見直されていろいろとヒットしたので
現在は、ニューギン版販売時とは感覚が違う。

 

 

 

三共版は期待できるか?

三共は、ガガに続いて、マイケルが年末に続くようだが、

ニューギン版のイメージが悪かったというか
存在自体を誰も覚えていない。
そういや昔あったんじゃない?と
ネットで検索をかけるほどで、ノーカン感覚でいいと思われる。

間の対して売れていない泡沫機のDDは無視として、

「シンフォギア→ガガ→マイケル」

と、うまくヒットを飛ばせるかどうかが注目されている。

シンフォギアは、マイナー版権であったが
スペックが魅力的でありヒットした。

ガガもスペックの方が注目されている。
いまのところそんなに売れていないという話もあるが、
導入されれば客には受けいられれるだろう。

入れる店にとっては、そんなに売れない方が
希少価値がでていいのかもしれない。

 

 

 

スペックが一番

結局、版権以上に、
スペックの方が重要で結果を出す要因となる。
ダンバイン、シンフォギアなど
誰も知らない版権であっても結果は出た。

2月以降の機械は、スペックが死んでいくので
今通っている機械は相当貴重である。
いま中古価格が定価以上の機械は
海シリーズを除けば全部連荘性能が高い機械である。

年末の機械はとがったところがあれば
全部おさえておいた方がいいかもしれない。

 

逆に言うと普通の特徴のない機械はいらないということ。

 

 

 

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

■最新投稿記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

サミー

【苦笑】Pゾンビランドサガ パチンコのAI評価レポート「通路ランド」──この一言は、すべてを終わらせた【更新1】

断罪するまでもなく、Pゾンビランドサガは既に終わっている。誰もが知っていて、誰もが見て見ぬふりをしている。Pゾンビランドサガが象徴するのは、パチンコの“疲労”であり、“閉塞”であり、「誰も驚かない失敗」である。

藤商事

【激痛】P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 パチンコのAI評価レポート「エ○で釣ってもつまらない台はつまらない」【更新2】

メイプルは可愛かったかもしれない。水着演出も精巧だったかもしれない。──だが、それはもう関係がない。誰も見ていない。誰も打っていない。誰も期待していない。この台は、終わった。それ以上の言葉は、もういらない。


平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

山佐

【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】

「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。

大都

【欺夢】L吉宗のAI評価レポート─最終的に、すべての投稿群はこう結論づけている─「これは、存在しなかったことにしよう」【更新2】

2025/4/28    ,

懐かしさや信頼を、見事に裏切ってくれた。それも、精密に計算された裏切りだった。メーカーがどんな言い訳を並べようが、ホールがどれだけ煽りPOPを貼ろうが、──プレイヤーの心は、すでに離れている。


関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。


0
評価コメントを書き込んでくださいx