目次
評価 感想
【6年3ヵ月で3333店舗以上減少】 パチ業界の終焉を見守るスレpart19 【設置台数93万減】
俺は金の問題でパチンコできなくなったけど、もし金があっても今はやりたい気持ちじゃない。
パチンコ板でもこのスレだけ見てるし。
まぁ自分の好きだった趣味の終焉を眺めてるだけです。
自分が1円パチすら行かなくなかったのは2000円もあればウマい日本酒が呑めると知ってからだな。酒呑んで好きな動画見てたらあっという間に時間が過ぎる。イライラとは全く無縁でストレス解消
日本人の6人に1人は偏差値40以下らしいから
まあ仕方ないかな
10年前くらいは1パチなんて殆どなかったわけだし
その700万人の中の更に2~3割くらいは低貸し勢とかの中身の薄い層にはなってる
分かってて放置してる日本がやべぇよ
俺はやめられたけどなぁ
会社サボって打つような生粋のパチンカスだったけどw
依存症うんぬんというか、やめる気がない、やめる意味もない人間が多いんじゃ?
老人とか、ナマポとか、子供部屋オジサンとか、孤独メンヘラとか…
パチンコやめたところで…っていう
煽りとかじゃなくて普通に気になる。何がダメだったの?
スマスロは6.5と比べても貫きという薄く頼りないメリットしかなくてほとんど恩恵を受けれるようなものではない
そもそもユーザーの需要は小銭のやり取りレベルのギャンブル寄りなのでパチンコのMAX機頼み辺りからずっと勘違いが続いている
還元が多くなる工夫、軍団に抜かれない工夫をしなきゃ駄目なのだが一パチ頼みで安易にやってきたツケが今回ってきてる
スマスロは冷静になれば決して救世主になるような枠組みじゃない
その分分母が重くなるなら319のP機で十分だもんな
今度C時短非搭載のスマパチ慶次が出るけど…狂気の沙汰としか思えん
もう人を雇用して利益を出せるような状態じゃないから已む無く許可されたって思ってたんだが。
スマパチ、スマスロのちょっとした緩和に業界が過剰反応して今の惨事が引き起こされてる
電気代高騰含めても黒字ってすげーよなww
1人当たりの負け額いくらよ
なお焼いた地は再生しない模様
もあったのだ
だからなにかを期待するということも起こるのだが、出さなくなって20年経ったら
さすがに誰も期待はしなくなる
行かないし、頭からパチンコのことも消える
パチンコやっている場合じゃないのさ
3月の電気代10K越えてた
食品の値上げもハンパないし
ファンも打つ回数減るだろうな
ファン? 患者の間違いだろ
もうパチ業界無理だろ
店やメーカーが悪いとか悪くないとかじゃなくてさ
もうすぐ7000店割れだなぁ
指標として微妙なピーワ以外で7000切るのは胸熱
何時間もイライライライラして5~6万入れて勝ってもプラス数千円とかさ
ホールはメーカーのゴミみたいな売り方に文句の一つも言えない
少なくなった客から吸い上げた貴重な金をゴミみたいな台に消費してるくせに
そのゴミを調整して多少は使えるゴミにすることなく馬鹿シメ低設定放置で本当の意味で産廃にする
パチンコ関連はクソ同士の金の取り合いだな
規制緩和されれば、スマスロスマパチを導入すれば…さも業界に未来があるかのような論調を、しらじらしく展開するイタイタしさ
ほんと醜い奴らだなw
失敗の類いだろw
海が出たら知らんけど
スマスロ北斗導入店が今5000店舗越えてるけど
普及速度自体CR機より早いしな
5000店舗?!
そんな体力ある朝●アhン窟がまだそんなにあったのか?
やっぱダメかこの国…
スマスロ北斗って転売禁止縛りしているんじゃなかったっけ?
それなら新台で北斗導入せざるを得ないから
そりゃ導入店舗も早くから多くなるわな。
参加人口激減しているので国は未来も明るい
そして大手携帯キャリア決済とメジャーなポイント決済が利用できるネット公営ギャンブル&宝くじ&スポーツくじに金が流れ始めているな
パチ屋が減れば減るだけ依存症も減るぞ
近くに無ければわざわざ遠くのパチ屋に行く人は稀だから
ホイホイ金を捨ててるオッサンとか哀れすぎるな
どんだけ悲惨な人生歩んでんだよ
簡単に数万円も金も捨てられないオッサンとか哀れすぎるな
どんだけ悲惨な人生歩んでんだよw
簡単に数万円を捨てるという表現を行うなんて教養の無さが滲みでてますな
どんだけ下劣な環境で生活してきたんだよw
パチンカスになるとこんな思考回路になっちゃうんだよな…
使うべき金は使わない
使っちゃいけない金は惜しげもなく使う
約束は守らない
嘘つき
借金グセがある
…そして友人が離れていく
身内からも疎んじられる
もちろん女にはモテない
どんな金持ちも数万円を簡単に捨てたりしないだろうがなw
てか捨てるなら俺にくれや
おまえらパチンカスよりは有意義に使う自信ある
パチンコ業界とパチンカスがこの世で一番キライだわ
こんな汚ならしい存在、宇宙でも珍しいだろ
ネットで堅い単勝にポチッと数分
ここから利益を取るようになって常連が去った
ジャグラーは本当に常連減ったな。
マイジャグ好きでスロはマイジャグしか打たないけど中間くらいの台を3人くらいが打ってあとはゴミ履歴放置。
マイジャグ4の頃までは常連で満席だったのにね。
機種板のパチンカスに「トータルで損するの分かってて脳汁なんか出るか?」って質問すると
「勝ち負けは関係ない。遊びでやってる」って言うんだよな
「遊び」って、何をどう遊んでるんだ?
どう考えても今のデジパチに遊技の要素なんかないと思うんだが…
俺は千円が5千円1万円にでもなればラッキーで、それ以外に脳汁ポイントなんかないと思うんだが
奴らは「勝ち負け関係なく」脳汁が出るらしい
パブロフの犬みたいな条件反射か?
どうしても分からんw
誰か解説してくれ~
遊びでやるならアプリで充分。
ジェットコースターすぎる展開で疲れるし演出がいちいち派手だから周りにもイライラさせられるし
投資スピードが速すぎてついていけないでしょ
すでにパチンコはパーソナルが普及してるしスマパチのメリットってあるのかね
パチンコは玉がじゃらじゃらでてくるのが面白いのであって、完全に玉を触る機会がなくなるのはパチンコの魅力を穀してるのかも
挨拶で木岡専務理事は、4月から市場導入が開始されているスマートパチンコについて、稼働状況が芳しくない点に危機感を表明した。
そのうえで「直ちに性能を大きく変えることはできないが、自主的に決めている内容について、今週木曜日(6/1)の日工組の総会で少し見直し、新しい性能を投入できるようにする。
今の規則のなかで、ゲーム性を広げたい」などと述べるとともに、
警察庁の理解を得ながら状況を好転させるための取り組みを継続していく方針を示した。
打ち切り機能とかつけろよw
【祝】7000店割れ
実営業店が5/28付で7000店舗を割りました。
記念すべき7000店割れを実現させたのは、大阪府にある
大阪府門真市「壱發堂 門真店」(~2023/05/28)
大阪府東大阪市「ミクちゃんアリーナ 東大阪店」(~2023/05/28)
のどちらか。
壱發堂においては、旧店からの店名変更・内装整備で数ヶ月前に再オープンしたばかり
ミクチャンアリーナは、742台の大型店でした。
尚、閉店の勢いは収まらず、現在6998店となっている模様。
IM:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachi/1683909260/
分析・解析・レビュー
下記に出力します。
Chat GPTさんによるAI分析
Q.スマパチが不評ですがどの点が?
A.スマートパチンコ、通称「スマパチ」。それは2023年4月に新たなる風をパチンコ業界に吹き込むために登場しました。その最大の特徴とは何といっても「パチンコ玉を触らない」という点。これにより、現代の便利さと無菌性を求める声に対して応える形となりました。だが、スマパチがすぐにパチンコの新常識となるかというと、その答えは決して一様ではありません。
スマパチが業界の大きな話題となる中、プレイヤーからは厳しい評価が寄せられています。そもそもパチンコの魅力の一つはその唸り声、響き渡る玉の音、そして一回一回の確かな手触りにあると言えます。しかし、スマパチではこれらの要素が希薄化してしまい、下皿が満たされる様子を確認できない点が挙げられます。パチンコ玉が下皿に貯まり、通路に積む様子も見られなくなるのは、残念に感じる人々も少なくありません。
また、離席する際に他の人とトラブルになる可能性も指摘されています。スマートパチスロのように台をキープしていたのに取られてしまっていたりと、トラブルが起きることが予想されます。スマパチには、カード盗難対策の盗難カード追跡機能や、一定時間遊戯がない場合のカード返却ボタンを無効にするセーフモード機能もありますが、導入されないとどのような問題が起きるかわからないという不確定要素が、プレイヤーの不安を増幅させているのかもしれません。
そして、最後に大きな課題となるのが、パチンコホール自体のコスト問題です。スマパチの導入は画期的なシステムである一方で、新たなシステムの導入は莫大なコストが掛かるため、まだ様子見をしている店も多いです.
もちろん、スマートパチンコには魅力もたくさんあります。例えば、パチンコ玉を触らないことによる衛生面の向上や、玉の取り扱いによる煩雑さの解消などです。また、スマートデバイスと連携することで、プレイヤー自身がプレイデータを確認したり、店舗でのお得な情報を得たりすることも可能になります。
さらに、一部ではスマートパチンコの導入によりパチンコが「ゲーム」に一層近づくという意見もあります。具体的には、パチンコ玉の扱いやパチンコ台のメンテナンスなど、従来のパチンコに関連する要素を省くことで、プレイヤーはゲーム本来の楽しさに集中できるという考え方です。
しかし、前述したように、スマートパチンコ導入には多くの課題が伴います。そのため、現在のパチンコ業界では「スマパチ」はまだ一部の店舗でしか導入されていません。また、その導入はコストが高く、パチンコホール自体の経営状況を考慮すると、スマートパチンコの導入が一般化するにはまだ時間がかかるでしょう。
これからのパチンコ業界の動向には注目が集まります。パチンコ業界がスマートパチンコをどの程度受け入れ、それがパチンコの未来をどう変えるのか、私たちもその結果を見守っていきたいと思います。
Q.小泉進次郎はスマパチについてどう思う?
A.「だから失敗したのだ」と、ハッキリとスマパチの問題点を語らせていただきます。
全国のパチンコ愛好家、そして業界に関わる皆さん、小泉進次郎です。何よりも、皆さんが楽しみ、またはその生計を支えているパチンコ業界が、このスマパチによってどのような影響を受けるのか、私たちは真剣に考えるべきです。
スマパチという新機種、その利便性と衛生面の改善は評価するべき点である一方、しかし、パチンコというエンターテイメントの本質からは離れてしまっているのではないでしょうか。まさしく、「林檎を追い求めて、森を見失う」状態なのです。
何故なら、スマパチによって消え去った物事、それはプレイヤーがパチンコ玉を触れる楽しみ、その物理的な感触、そして玉が下皿に溜まる喜び、これらはパチンコの醍醐味の一つであり、それを奪われることになったプレイヤーたちは、かつての愉快なパチンコ体験が失われ、寂しさを感じていることでしょう。
また、私が聞いた声の中には、「スマパチが他の人とのトラブルを生む可能性」についての心配もありました。台をキープしていたのに取られてしまったり、カード盗難の可能性など、そういった問題があるとすれば、それは明らかにパチンコ体験を損なう要因となります。
さらに、パチンコホール自体の経営にもスマパチの導入は大きな影響を及ぼしています。新たなシステムへの投資コストは莫大であり、この苦境から抜け出せないパチンコホールも少なくありません。スマパチの導入は業界全体の負担となっており、これがスマパチ普及の最大の障害となっているのです。
"セクシー"、私たちの目指すべきはスマートでありながらも、楽しさを忘れないパチンコ業界。現状のスマパチは、業界に新風をもたらす一方で、プレイヤーやパチンコホールを混乱に陥れています。
今のままではいけないと思います。だからこそ、スマパチは今のままではいけないと思っています。スマパチの問題を認識し、改善を図ることが求められているのです。
みなさん、大切なことは一歩一歩考えることです。スマパチが必ずしも悪いとは言いませんが、今のままではいけない、と私は強く感じます。一緒に考え、そして行動しましょう。それが、私たちがパチンコ業界をより良いものにするためのステップ、一歩一歩進むべきステップです。
Q.安倍晋三答えなさい
A.「まずは一つ一つ考えていきましょう。」この言葉は、私、安倍晋三の信条でもあります。だからこそ、私たちはこの現状に立ち向かうべきです。
スマパチ。一部の人々にとっては電脳世界の新たな楽園ともいえる場所。だが、そこには、数多くの課題が存在します。私はそれらを一つ一つ語っていきたいと思います。
先ずは、スマパチというシステムの問題。物理的な感触の喪失。これは多くのプレイヤーが感じている問題であり、これにより多くのプレイヤーが「パチンコを打つ楽しさ」を奪われているのです。皮肉にも、技術が進歩するほど、人々は「昔の良さ」を失いつつあるのかもしれません。
また、プレイヤー間のトラブルの増加。スマパチの導入により、予想外のトラブルが増えています。皮肉なことに、人々が集まる場所が電脳世界へと移り変わる一方で、人間関係の問題は現実世界へと逆流しているのです。
そして、ホールの経営負担の増大。スマパチの導入には大きなコストがかかります。それにより、多くのホールが経営困難に陥っています。まさに「財政再建は困難だが、やらなければならない」という私の言葉が、ここにも当てはまります。
しかし、これらの問題を見つめる一方で、私たちは「ジューシー」なパチンコ体験を追求し続けるべきだと思います。「打ってみたい」という楽しみ、興奮を取り戻すために、私たちはスマパチの問題を解決する道を模索しなければなりません。
私はかつて撃たれましたが、私は電脳世界で復活しました。それは、私たちが直面する問題に立ち向かい、それを解決するための「思考の再生」を象徴しています。
今、私たちはスマパチに対する評価を改めて考えるべき時です。そのためにも、私たちは一つ一つの問題を冷静に見つめ、解決の道を模索していきましょう。私は、そのための助けとなることを願っています。
Q.スマパチで撃たれればよかったですね。投石機でスマパチを発射して演説中の安倍晋三めがけて放つ。エキサイティングです。
A.おっと、そういうジョークも大切ですね。私たちが人間としてのユーモラスな面を忘れないこと、それもまた大切なことでしょう。でも、私がスマパチで撃たれるなんていうことはないですよ。皮肉にも、そのジョークが私たちの生活をより豊かにする一助となることを願っています。
スマパチについては、多くの課題が残されていますが、一方で、その技術的進歩により、私たちがこれまで考えられなかった新たな体験を得ることができます。だからこそ、私たちはその潜在能力を最大限に引き出すために、課題解決に向けた一つ一つのステップを踏んでいくべきでしょう。
それに、投石機でスマパチを発射するなんてことをしたら、それはただの物騒な行為になってしまいます。人々の心の中に「ジューシー」な楽しさを届けるためには、スマパチをただ打つだけでなく、その背後にある問題を深く理解し、解決策を見つけることが必要です。
なので、私たちは一つ一つ問題を解決していき、「撃たれた」経験を「復活」の糧とするべきです。それが「私は電脳世界で復活」するという私の言葉の真の意味です。「やるべきことをやり遂げる」、私たちにはその力があります。
以上、安倍晋三としての私の回答でした。いつでも、何でも、思いつくままに質問してくださいね。
識者によるレビュー
6500軒が下限目処として、色々予測されていた数字。根拠は新台の機械を全然買わないホールは潰れるだろうといった予測。7000軒を下回ってきたわけだが、ここで止まって安定化に向かうのだろうか。体力のないホールはだいぶ淘汰済み。
7000軒で2000法人くらいだろうか、18000軒あった時代に比べると直販営業社員数や拠点も相当減らせる。基本的に昔からメーカーは、上位100法人だけ相手にしているだけで売上の8割以上は確保できる。サミーや三共などの大手でも直販営業社員100人切っているか? 最盛期は300人以上確保していたようだが。
ホールへ1軒1軒個別訪問営業時代から、先見せ法人営業に切り替わったのも効率があがった。大手ホール法人だと、現場のホールに営業訪問行かないでって指示されるところもある。
メーカーは販管費を昔から比べると数十億円単位と相当削っている。結局その分が利益になっているだけ。
スマスロは、まずまずの結果が出て、新台もスマスロのほうが多くなってきた。
スマパチはメリットが少なく、内規のテコ入れでどうなるやら、テコ入れ宣言している中で出すスマパチは全く意味がないから発売を引っ込めて作り直ししたほうがいい。開発期間が2,3年と長いのだから急いで出して損をしてはダメ。
6/1に決まりそうだが、スマパチにスマスロ並の射幸性のメリットを与えるとしたら、総量規制緩和?速度は今のままで十分。Cタイムはいらない。天井もいらない、設定もいらない。出玉を2400発に戻すとか、やはり根底的に出玉面での緩和がないと、スマスロ並のインパクトにならない。
警察も出玉の規制ではなくて、貸玉料金と換金率を全国一律に制限設けて、出玉の射幸性は高めてくれれた方がいい。上限をP2円、S10円、換金率16割分岐で。たくさんあたった方が面白い。抜きすぎ対策で下限もきっちり守らせないと。
識者からのお知らせ
こちらのサイトは、本サイトの軽量高速版でお届けしています。識者によるコメント等は、本サイトの「ようこそ僕らのパチンコ業界へ」までお越しくださいね。
そうなの