スマスロ北斗の拳 スペシャルムービー
youtube 関連動画検索 (外部)
機種名 | L北斗の拳 |
メーカー | サミー |
スペック | 公式機種サイト (外部、なし)を参照してください |
解析,信頼度,保留,ボーダー,天井 | 信頼と実績の ちょんぼりすた 該当ページ (外部)を参照してください |
導入日 | 2023年4月3日 |
導入予定台数 | X台 |
導入軒数 | X軒,2023/4/X現在 P-WORLD (外部、なし) |
中古価格、業界人レビュー | 中古機ドットコム 該当ページ (外部、なし)を参照してください |
ツイッターでの評判 | twitter 該当機種ページ (外部) |
コメント評価集計 |
新台 2ch 評価 まとめ


差枚+2400枚超えても継続当選する限り昇天せずバトル継続する
これがツラヌキスペック進化版だ
新鬼2の強制エンディング→有利区間制限有りの6.5号機でツラヌキ無し
カバネリや沖ドキGOLD→有利区間制限有りの6.5号機でツラヌキ有り
スマスロ北斗→有利区間制限無しのツラヌキ進化版
有名タイトルの続編を機歴のダシに使って売りつけるものの設置して即通路になり信用ゼロ
パチンコみたいに時速8万発!みたいなブームもスロットでは無理で考えたのは爆裂機!4号機北斗復活!これは売れるに違いない!
規制の締め付けとネタ切れの両方で負のスパイラルだよね
これコケたらもう次の売り文句が無くなるよ、きっと
それに加えて強制エンディングなしでマイナス分取り返すまで有利切らないで継続し続ける限りBB続く
制限ある6.5号機のカバネリ超えてる
昇天後は1G連の可能性もあり当選した場合は50%で北斗
1G連に漏れたり昇天なく普通に終わっても前兆or天国の可能性もあり速い連チャンもあり得る
さらに出る時は鬼武者より速い(鬼武者のボーナスループ純増4枚区間と同じスピードで常に増える)
現行の新鬼とカバネリを超えてる時点で間違いなく覇権
【北斗コケるなら新鬼もカバネリもコケてるはずだからな】
とりあえず謎の力で出玉が左右されなければ流行るだろ
覚えてる奴って打ち込んでたなさては
他はめっちゃ初代だし期待しとるぞ
サミーvsユニバか
スロットはじまったな
やっぱスロはこの2社がおもろいよ
何の要素が流行ると思ってるのか?
ましてやスロットやめてた人間がこれで戻って来るなんて100%ない
カバネリ出た時流行ると思った?
ほぼ客付きいいまま強制撤去で打てなくなった
10%が戻ってきても6万人
3万台なんて足りない足りない
コケる可能性がない
おっさんが戻ってきてスロットにはまる奴なんていねえよ
昔はバイトでも簡単に200万ほど借金も出来たからキツくても流行った
VVVが敬遠されがちなのも打つ側の体力がないからだ
そういう背景で低設定でもそこそこ遊べてある程度夢ある新鬼やカバネリが人気ある
この人気機種同様にスマスロ北斗もそこそこ遊べてそこそこ夢あるので絶対に流行る
初代みたいに1バトル200枚くらい取れるのか?
個人的にはVVVのように低設定だと大負けしやすいのを「キツい」と感じると思うが
爆発力がないから勝てるビジョンが見えなくて「キツい」と言ってるならナンセンス
単発終わりやせっかく出てもエンディング強制終了ある新鬼でもあの人気なのだから同程度の甘さで強制終了なく続けられるとなれば新鬼以上のチャンスがある
少なくとも大負けしにくさと出る時は上限ない点で6号機史上最高のバランス台だと思うよ
SEやん→SEの1セット平均獲得枚数は98枚6の機械割は108%だ
○○らしいよ→導入前にはちょっと詳しい内部仕様出るだろうし導入されれば答え合わせ出来るから噂に踊らされるな
流行るor流行らない→リノよりは流行るよ
でもこれで休眠層帰ってくるはポジティブすぎるよなぁ
・物価上がってる
・給料上がりにくい
・旧北斗世代が親となり大学進学など子育てで一番お金かかる時期
むしろ初代と同じキツさのほうが戻れない
初代よりマイルドで遊びやすくそこそこ夢があるスマスロ版のほうが戻りやすい
現に今打ってないがYouTube等でパチスロ番組だけは見てる層の中で、VVVは極端過ぎて怖くて打てないという意見も多い
今の40代の旧北斗世代が戻るにはちょうど良いだろう
600超えたら天井まで無抽選に感じる(´・ω・`)
隣の6っぽいのは300超えないでポンポン当たってるけど5連以下ばっかりだなぁ
毎回このパターンだよ
結局これ
どこからでも当たると言いつつ謎の力でハメられ
早い当たりを引けばバケみたいな出玉ばっかで
じわじわと投資させられた挙句、何も知らない爺ィに回収される
結局人生で一度きりだった北斗6をポイント使って打って7万3千円負けた俺に謝れ
他に猛獣王やドロンジョや百景などがある中で北斗打って7万3千円負けた俺に謝れ
数百ゲームお散歩当たり前とかキッズは耐えれんのやない?
完全再現てjacゲームどうなってんの?
よく検定通ったなこれ闇部分どこにあるんやろほとんど最低継続率ってオチか?とくに6とか
そもそも66%じゃくても期待枚数しょぼい
あたあたうるせーしラオウバトル中は何で通常で減るんだよ
通常はひたすら中チェ待ちでゲーム性もクソもねーわ
の文句ばっか言われそ
比較的規制甘くなって業界の勢いが盛り返した5.1号機の設定1と比べても神バランスだよ
5.1号機人気機種と性能
新鬼武者機械割96.0%TY433枚
番長2機械割97.4%TY520枚
北斗救世主97.0%TY489枚
バジ2機械割97.4%TY457枚
北斗転生機械割97.5%TY532枚
モンハン月下96.8%TY448枚
バジ絆機械割97.3%TY529枚
4.5号機
初代北斗機械割96.5%TY520枚
4.7号機
北斗SE機械割96.3%TY488枚
スマスロ
北斗機械割98.0%TY488枚
「SEじゃん」と言う人も多いが設定1は1.7%も違うし設定6に至っては4.5%もスマスロ北斗が圧倒的に上
設定1は4号機5号機と比べても激甘であり「どうせ6なんて座れない」とネガティブに考えたとしても神スペックだ
スマスロだから有利区間無制限なので噴いた場合はマイナス分取り返せるし強制エンディングもないので6.5号機より上ブレしやすい
間違いなく神台
打ってそれならあんなゴミでも美化する奴がいるんだから思い出補正の力ってホント凄いとしか
30そこらのキッズは黙ってろ
でもサギーだったらっていう懸念もある
ホール割が出てから気になるところ
機械割も設定6で110%くらいで4.5号機に比べてガクンと落ちたくせに低設定は同じようにボッタクリ仕様なので糞台しかなかった
とにかく糞台のSEより低設定も高設定も全然強いよ
今ではいつの間にか北斗演出が全てのだいで当たり前になっとるし
だね
白<青<黄<緑<赤<虹
出玉で魅せれた時代と演出で誤魔化し始めた分岐点だな
初代北斗と初代番長で出来てる
吉宗だろ
番長自体が後継
もちろんそんなの知ってるが
ステップアップしていく前兆や
次回予告など
後々のスロットにモロに影響を与えてるのは番長かと
次回予告は確かに。
次回予告を広めたのはパチエヴァだろ
@EHwrfkXPeBS1587
・
2時間
北斗の話題が多いので昔話
Sammyの営業マンは昔
北斗の拳を要望通り持っていけず
自○したことがあります。
それくらい大変だったんです。
やけになって自慰したのか…
まどか
絆
GOD
モンハン
あたりがまたでてくるだろ
それぞれ5000くらいなら常にでるポテンシャルあればまた賑わうやろ
新基準以降クソ台率があまりに高すぎるわ
絆沖ドキをしっかり6号機でも当てたのは流石だけど
完走じゃないとして、20連以降の非継続で有利区間継続でというタイミングならわかるんだが、20連超えて差枚超えてどっかのタイミングで継続に見えてどっかで有利区間切ってたら、
その後継続漏れた奴は20連超えた事実を反映出来なくてチャンスには出来ないよね?
そう言う場合は昇天するけどノーチャンスってのなら分からんでもないが。
20連で1G連権利持ち越しでしょ
6.5号機の1000枚獲得で権利getみたいなやつ
途中でレア役で昇格抽選あるんだし途中で有利切る意味がない
スマスロの有利区間ゲーム数は無制限なんだから差枚+2400までは好きな時に切れるのがスマスロ基準
その1G連の50%が北斗揃いになる
ヴヴヴも有利切っても90%いくし似たようなもんじゃないの
引き戻し抽選は昇天中だよ
バトルパートは非ATだから昇天中も非AT
ここで復活抽選ある
復活抽選漏れたら1G連チャンス
なおマイナス差枚+2400枚満タンのツラヌキスペックは84%or89%
無双94%状態でツラヌキ到達でどうなるかは不明
個人的には一旦84%以上に落ちると思うけど
無双がずっと続くのは強すぎる
復活や1G連チャンスもあるしね
一個前のヤツですら多分誰も覚えてないだろ
前日の夜に40~50台くらいある北斗を従業員総出で全台2チェ引くまでぶん回す⇒翌朝2チェ引いた状態でお客さんに開放って感じの
今じゃ考えられんよな
田舎店もモーニング仕込んで普通に客入ってた時代やねえ
それがまさかここまで業界衰退するとは
それでいいんだよ
爆発力なんてそんなに求めないけどなあこの台には
5000枚くらいまでいけばいい
みんな騙されて60円ずつ損してたわ
今4号機出されてもただのクソ台だよ
おっさんって美化しすぎなんだよ
ベタピン据え置きばっかで薄いとこ引いて事故らせろってスタイルだった5号機末期が間違ってた
あの時ちゃんとユーザーの意見聞き入れて客単価もっと引き下げてたらここまで規制されてなかったろうね
まぁ台取れれば万枚確定みたいなとこはあったからなぁ
こんなのより早く絆の新台出て欲しいわ
有利区間とか2400枚規制とか早くなくせ
やたらその辺優遇されてて普通のATしょっぱいんだろなぁって気しかしない
この前ゴッドイーターとかゆうパチンコやったら30分で四万発出ました、4号機のスロットより出玉スピード速い。
コイン単価3.3円、MY2850って北斗Fや北斗修羅あたりと変わらんし
幼女戦記 コイン単価 3.3円 MY2850
全く同じっていう
幼女戦記の出玉ぐらい
そう思うとスロ初代北斗でよく続いたな
最上位だったんだろうが
万枚なんて出るかい
6でも負ける時は負けるよ
当時は設定師に教わって6やりまくってたが朝イチ天井なんてのもあったし3000枚マイナスで放置されてるのもあった
5万負けくらいなら普通
ということはたぶんそちらの地域には裏物なかったんでしょうね。
後半は裏が出回ってて衰退した感じだったけど地域差あったのかな
ネットが今ほど普及してなかったがSNSでも話題だったから全国的な傾向かなと思ってたわ
北斗の中古が流通したとき裏ものばっかりだったって話があるぞ
なんだよ2トキとかドラム缶とか
ふざけてんのかよ
クソ台作ったアホはクビにしとけよ
初代→最低25%でBB、高確なら100%
SE→最低25%でBB、高確なら50%(設定6は40%)
救世主→最低25%でART、高確なら100%
転生→最低25%で天破、約6%でAT
強敵→最低25%でAT、高確なら100%
修羅→最低25%でART、高確なら100%
新伝説→最低33%でCZ、高確なら100%
天昇→玉1個と七星チャージ
無双→ドラム缶
宿命→存在すら無くなる
スマスロ北斗→さてどうなるか。
中チェは初代やFと同じ仕様って出てるぞ
北斗の裏物なんかあったんだな
60万台もあったから都内や大阪は基盤変えられてたんかな
当時打ってた人ならとりあえず打つんじゃないか
。。。だね。。。
5連リミットも長野終わったら一気に緩くなったもんな
あれでバタバタ閉店していったから関係者は忘れたくても忘れられんだろう
一度は打ってみるけど初代とは別物な事故待ちかよ臭が漂ってきてるし
5年くらい前に出た機種
北斗将2な。あれは良台。初代はもっと神台だったけど。
つまり…20年前から北斗は何も進歩しとらんと。
つか20年も同じコンテンツ使い続けるとかダメすぎるだろ
別にメーカーをマンセーする気はないんだけど
BIG中のjac in回数3回がAタイプで2回だとBタイプ、それ以外の特殊なヤツは全部Cみたいな感じだったと思うけど
Aタイプって今じゃノーマル機の意味合いで使われる事が定着してるもんな
そもそもBタイプって4号機の中でも殆ど無かった気がするけど
メフィストくらいしか知らん
初代は内部高確率とはいえ、ストック消しする極悪店もあった
初代の時からB B中の2チェで恩恵欲しいた思っていたから勝利ストックは嬉しい
IM:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1673873364/
2000年くらいのサミー開発は腐っていて、汚職や不正がまかり通っていた印象。逮捕もされてるし。
開発が自分たちだけにわかるように機械に仕込んで稼ごうとしたのもある。インディージョーズのランプで判別できるやつがそう。サミー社員の犯人一派は追われて行方不明になったって当時噂が流れていた。顎外しコピー打法はどうだったのだろう。開発の仕込みなのかバグなのか。公に判明したのが一部でバレなかったのもあるかもしれない。1000枚程度コツコツと抜く分にはばれないから。丁寧にやればずっとかせげただろう。
ヴァルヴレイヴのせいで、スマスロが爆裂機って印象になってしまったが、スマスロ北斗は鏡程度の波っぽいか。それで十分だけど。10万打ち込み負け前提の機種はきつすぎる。初代北斗だって万枚は頻繁には出なかったような。北斗揃いからのラオウ昇天させるのも大変だった。
どちらにしろホール関係者の鼻息荒いから35000台程度じゃ即案件パンク。抱き合わせを挟まないともったいない。

当サイト内- 口コミ,評価,コメント

↓【押下】下記星をクリックして評価投票をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。