P聖戦士ダンバイン2 -ZEROLIMIT HYPER- プロモーションムービー
youtube 関連動画検索 (外部)
機種名 | P聖戦士ダンバイン2 ‐ZEROLIMIT HYPER‐ |
メーカー | サミー |
スペック | 公式機種サイト (外部)を参照してください |
解析,信頼度,保留,ボーダー,天井 | 信頼と実績の ちょんぼりすた 該当ページ (外部)を参照してください |
導入日 | 2023年4月3日 |
導入予定台数 | 15,000台 |
導入軒数 | X軒,2023/4/X現在 P-WORLD (外部) |
中古価格、業界人レビュー | 中古機ドットコム 該当ページ (外部、なし)を参照してください |
ツイッターでの評判 | twitter 該当機種ページ (外部) |
コメント評価集計 |
新台 2ch 評価 まとめ

右打ち 約1/1
RUSH突入率 52%
RUSH継続率 約93%※
電サポ回数 600回
賞球数 2&1&3&4&7&15/10C
出玉 10R…1500個
9R…1270個
6R…820個
3R…370 o r 450
※初回Vストック×3込
(特図1)
R 電サポ 割合
10R RUSH突入 52%
10R 通常時へ 48%
RUSH中
(特図2)
R 電サポ 割合
9R リミットリセット 4%
6R リミットリセット 6%
3R リミットリセット 40%
3R Vストック消費
(Vナシ時は終了) 50%
ミドルタイプ導入日: 2023/04/03 製造メーカー:サミー 販売メーカー:サミー
■機種情報
8年ぶりに登場するパチンコ『聖戦士ダンバイン』はミドルタイプの1種2種機。
3回リミット付きだが、その大当たり3回以内に約1/2でリセットの可能性あり!
リセットによる新しいゲーム性を堪能せよ。
スペックまでリセットしてくるなんて思わなかったよ
って流行る?
実況配信で「落ちろよぉぉ!」とか「浄化をォォ!」とかは言ったことあるけど「リセットォォ!」って言っても視聴者ポカーンなるし流行らんな
あっちは社運を賭けた戦いになってるからそれはない
ただ、初代北斗が今の時代にそこまで支持されるとも思えないけどな
仕様は似せることが出来ても、機械割までは似せること出来ないしな
スマスロ北斗ショックとか言われる結果にならなければ良いけど…
プロデューサー「ひりつきだけで抜けるわぁ…」
スタッフ(うわぁ来たよ…)
プロデューサー「ダンバイン2の進行はどうだい?」シコシコ
スタッフ「現在ここまで進んでいます」
プロデューサー「前作のダンバイン役物をさらにパワーアップ…ふんふん…」
プロデューサー「この台の確変はどんなタイプ?」
スタッフ「前作を踏襲したVSTですね」
プロデューサー(そっかぁ…)
プロデューサー「この台なんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひりつきがないよねぇ…」
スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
プロデューサー「そうだ!1分の1の小当たり機にして途中でリセットさせようよ!」
プロデューサー「掛け声はリセットォね!これはひりつくぞ!」
草
まじでありそう
前作とほぼ同じスタッフが作ってる
このほぼ部分が発言権持ってる可能性が高いんだよな
Sammyは客をひりつかせるために微妙なスペックばかり作りやがる
一生懸命前作越えようとしてる意気込みはくもうよ
それが出来なきゃ開発として終わりだよ
世間はサミー君の母親じゃないんで
既に類似でコケてるゴミスペを劣化演出でしかも求められてない方向性で出されて期待できる奴はいねーよ
世の中成果なんだよ
Sammy初のスペックなんだから
他社の似たような台はクソ版権でやる気ねえじゃん
なんでダンバインや北斗無双が良かったと言われてたかまるで理解できてないから初代無双以来何年もメイン機種になる機械を出せてないんだろ
人によっちゃ「無双のいい所は2400発出る所だけ」とも言われる無双をその売りである2400発を無くしてリメイクとして出して、総量はともかく無双よりよっぽど再現が楽そうなダンバインは人気だったST無くして刷新だからね
何してるんだろこいつらってほんと思う
作ってるメンバーは初代とほぼ同じですってわざわざ明言してるんだよなぁ
作ったメンバーが一緒だけど承認する上が無能なんだろな
前作と変わり映えしねーな!作り直しせい!
でこれが生まれた
上が無能だのどうのとかもよく言われるけどそれもなんの根拠もないんだよなぁ
北斗のインタビューとか見てても普通に開発が無能だろ
初代の出来が良かったからそれ作った人否定したくないみたいな気持ちあるんだろうな
名前も顔も知らんやつに何を入れ込んでるんだとしか思わんが
北斗と開発チームが一緒なんか?
そんならもう全員クビでええやろ
これほんとシンフォギアからアクエリオンWの流れ思い出す
営業が「シンフォギアチーム作った台ですよ!」って売り込んでて
いざ出てみたら超ゴミ台
これでシンフォギアが偶然出来上がっただけの台ってのがよく分かったからな
ダイイチが好きそうだな
ダイイチと社員のシェアでもしとるんか?
上も下も関係ないよね。
クソ台かどうかを言うにはまだ早いけども、前作を踏襲したSTタイプやそれをなんとか再現した1種2種タイプなら少なくともスペックだけでここまで荒れることは無かった
思いつきで作って叩かれているのが2
その理由はよく分かりません
開発の認識とかこんなもんだろ
もちろん右のポケット入れないとラウンド始まらないカス仕様を廃止するのは当然として
それのスペック版をダンバインでやってればなぁ
(サミーにとっては)実験的スペックの捌け口を悩んだ結果なんかね
大開王みたいなすぐ記憶から消えそうな版権(?)でやっても市場調査にならんからそこそこ初動確保できつつ失敗してもまあ差し支えないダンバインを犠牲にしよう みたいな思惑もあったんかな
リセット演出なかったけど実はリセットしてたからあと1~2回転追加で当てれるよやったね!って誰が喜ぶんだよ
あたまもじでーがウケなかったからや
ホール関係者は打感見てみないとわからない評価らしいし
出てから叩けや
いやダンバイン2に求めてたものが何一つない時点でもうダメやろ
イニDがあるんだからダンバインぐらい冒険しても良いじゃん
なんかマジで分かってなさそうだから言っとくけど、ファンが打ちたかったのは前と同じようなダンバインだったのよ
だから普通の確変機になろうが、小当たりラッシュになろうが、ショートSTになろうが同じように叩かれてたのはほぼ間違いない
それだけ前作で信者を作って、その信者達が凄く期待してたって事だよ
他の機種じゃTwitterでトレンドなんかにまず入らないからな
まぁ打ってみたら面白い可能性はそりゃあるだろうけど、ダンバインでやらなくていいだろってのは一生言われると思うぞ
そんな意見が0だなんて言う気はないけど、ここと似た意見言ってるホール関係者もいて、おそらくそっちのが多そうなのにそれから目を逸らして擁護するのはどうなんだい
打ってみなきゃわからんのは否定しない
二作目ならかなり関係あるけどね、結局の所台が面白いかどうかが9割だから
イニシャルDに関してもそうだし、台がつまらなかっただけの話でしょ
・作った人は初代の偉大さ知らんのか
・時短なし50%はもうやめて
・すぐ終わる右打ちももうやめて
検定通しやすいスペックは結局似通ってくるて事なんすかねー
それは頭おかしい奴の意見やろ
初代を1/320にまんま落としたスペックがGIだから
演出面とかは知らんけど
これで金稼いで生きてるのにこんなゴミを売りつけられて
このクソ台のせいで飯が食えなくなる人も出てくるわけだ
無理やり回収しないといけないから客も勝てなくなる
それでもこの産廃を生み出したやつはクビにもならずにこの先も開発の足を引っ張り続けるんだな
この素晴らしいセンスでグリングリン動いてとってもおちゃめな枠の企画を通した会議の白熱した空気を感じてえぜ…!
スマスロの北斗の期待値爆上がりしてるのに
現時点だと大開王よりはマシかなって感じ
新規アニメーションでダンバインが見れる
新曲追加(推定神曲)
これからも続編が出る可能性が示された
これだけでありがとうだろ
ダンバインが好きなんじゃなくて、CRダンバインが好きだったんだよみんな?
裏切られた気持ちしかないよみんな?
本当のダンバインファンなら申し訳ないけど、パチンコのダンバインが好きなだけ。もっと言うとSTが好きなだけ
と言うか、あの台別にダンバインのストーリーを語る訳でもそれをリーチに組み込んでる訳でも無いのにそれでダンバイン好きって...お前本当に原作ファンか?
社員?
ダンバイン自体が好きじゃなくて、パチンコのダンバインが好きなんだよ
もしかしてエヴァ15やリゼロ鬼打ってる奴が作品が好きで打ってると思ってんのか?頭エイリヤンかよ
好きだからこそ憎しみに変わるんだよな
続編ってクソスペックで通路が心配されるような台に期待できんの?
なんでこんなスペックにしてしまうのか
サミーのスロットはまだいいけど
パチンコの作ってる奴らほんと無能
ここまで笑顔で大外刈りされるとマジで一回右入れたらバイバイしそう
開発陣の多くが立場上逆らえなくて決定を飲むしかなかったと信じてる
一部の無能が終わらせただけだって
ST中に曲追加させただけのほぼマイナーチェンジでも勝てた楽勝試合を投げ捨てた無能が
インタビューからは普通に開発が無能ということしか伝わらんのだが
上司が無能な方が面白いやん
ひりつく君とか結構好き
売れると分かったとたん間違った方向に力を入れて続編がクソ化
この法則を逃れられたシリーズを思いつかない
そら普通に認めるんじゃね
てかそういう奴らって頭が悪過ぎて何で打つ前から怒ってるのか全く理解出来てないんだよな
台のスペックとか出来以前の問題で、牛丼チェーン店行って牛丼頼んだらオムライス出てきたらそら怒るだろって話なんだよね
美味しいとか以前に注文と違う物が来て怒ってるだけなのに、食べてみてから文句言え!とか言ってんのが本当にアホ
逆に
このスペック見せられた上で擁護してる人が社員じゃないとしたら何をもって擁護する気になるのか気になるわ 初代打ったんならあのクソ気持ちいいSTでハマったんちゃうんかと
それがラウンド削られて時短も消されて検定通ればいいみたいな高速消化タイプにされてSTのワクワクさせられた演出全部消えて
ついでにボタンと右上になんかいて、どうせ通常時もサミーが色々余計な事してるだろうし
触るのが楽しみなのを否定はせんが現状不安しかないわ
また手のひら返しするつもりか?
STは最初から面白いと言われてた気がするけど?STは
オレはMAX終焉期にダンバインのSTが面白いって友人の口コミから聞いて打ち始めたクチだし
その評価されてて多くの人が求めてたSTタイプじゃ無いから非難されてんだけど、頭大丈夫?
今は削除されてるみたいだけど導入前に「ダンバインラッシュ」って最初に文字が出る動画があがっててそれ見た時に今まで無いタイプだなっ興味湧いてミドルスペックはキツいから一回だけ…と新台打ったら見事に沼にハマったわ
頼むから
リミットで初回2500は取れるかもしれんけどそれのせいでクソになってる
これなら初回3000の別台打つわ
高速ショートSTだから打ってたのであって別に版権そこまで好きでもない
噛み合ってたから気に入ってただけ
ヴヴヴも期待したけど突入きついから流行らんかったし
なんで素直に50%高速ショートST時短ありにしてくれんかったん?
源パクリのスペックでも文句言わんと思うけど、開発費ケチって作られた感じですげえムカくわ。
真のダンバインファンなら触れることも無いと思うわ。
ずっと開発中で期待だけさせといたほうがはるかにまっしだった
明らかな産廃を出されてファンだったのがアンチになるわ
というかなったわ
口を揃えて「なんでSTじゃないの?」とのこと。
開発がヒット理由をわかっていない
己の手柄の為に変更をねじ込む
気合を入れて作るとしつこくテンポ悪くわかりにくくうざい
販売実績が無いのとユーザー見下してるから大事にしないとか
2作目で大幅に変えて前作超えるのほぼ無いよね
映像音楽綺麗にして演出ちょっと追加で何作か出して
ネームバリュー維持できてたら外伝で挑戦とかでいいのに
仮にその話が本当だとして、止められなかったんだから連帯責任だろ
1ユーザーが変えれるわけねえだろ
開発長の上とか会長レベルだぞ
ただパチンコは…
通常もカスタムしない方が謎当たりが初代っぽくてよかったよ。
爽快感はあるけどやっぱ出球は物足りないしこれなら他の4500機に移るってユーザーが多そう。
ダンバイン以降面白い機種がサミーから出てない時点での当時の製作陣も無能であることは変わらない
存在のしない上の者を叩かせたところでサミーの新台に期待出来る要素が初めからない
ダンバイン2が打ちたいなら最初から他のメーカーが高継続ショートSTを出すのを待つしかない
最新の七つの大罪は少し良さそう
打った事ないけど
初代無双もスペック的に選択肢がないから打たれてただけだしなあ
そう考えると本当にダンバインで最後だったな、Sammyの台で楽しめたのは
ある意味で、あのはなは楽しかったけど笑
IM:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1674426510/
手のひら返しで高評価になるに一票いれとくわ。好きの裏返しの批判。これはこれでありかもっていいわけしたりね。
いつまでもエイリアン引っ張ったり、ひりつきがどうのこうの、サミーの開発内になんかずれてるやつがのさばってる感

当サイト内- 口コミ,評価,コメント

↓【押下】下記星をクリックして評価投票をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。