1: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:00:42.81  BE:422186189-PLT(12015)
 
2: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:01:10.20 
 女性店員が濃い 
 
3: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:01:37.70 
 一発台コーナーが怖い 
 
4: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:02:19.78 
 5000円あれば1日遊べた 
 
5: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:02:40.27 
 店員が普通にタバコ吸ってた 
 
6: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:02:46.35 
 店員がくわえ煙草 
 
8: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:03:56.13 
 小学生が打ってた 
 
9: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:04:07.19 
 学ランの高校生もいた 
 
11: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:04:46.48 
 トイレで梅春 
 
13: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:05:21.27 
 全盛期っていつだったんだろう? 
 Fパワフルの頃? 
 
23: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:07:47.58 
 >>13 
 5回リミッターの直前くらいじゃね? 
 世紀末くらい 
 
15: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:05:31.96 
 初代牙狼が導入されるちょっと前くらいに腐れ縁だった連れに無理やり連れていかれてまんまと中毒にさせられたけど 
 その頃はもう店員とか怖そうな人なんていなかったな 
 
16: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:05:50.16 
 台の上から店員が顔だしてきてサービスしてくれた 
 
17: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:05:50.64 
 なんだかんだ色々あったけど、楽しかったよ 
 今じゃどうなのか知らないけど、スロットは努力すれば勝てたし。 
 
18: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:06:26.83 
 新台入替の日は警察官が先頭で入場して 
 どうみても指定台に座ってた 
 
19: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:06:31.88 
 ヨ~ウォニィ~♪ 
 
25: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:08:36.68 
 羽根モノが面白かったんだよな 
 特に西陣 
 
26: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:09:25.94 
 朝イチの麻雀物語は喰えたわ。 
 
214: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 04:53:22.36 
 >>26 
 なんで?あの時代なら三共のレクサスシリーズに行くだろ 
 
27: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:09:34.38 
 裏物スロットで大勝 
 
28: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:09:42.82 
 地方で、親指ではじくパチンコを見かけた 
 30年前ね 
 
87: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:58:38.75 
 >>28 
 6年くらい前もそのタイプあったよ 
 昭和物語っていう昔ながらを楽しめるコンセプトのやつ 
 
92: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:06:31.39 
 >>87 
 ハネモノよりもショボい「一般機」ってヤツね 
 ほんの一時「一般機」コーナー作ってる店が何軒かあったわ 
 流行らなかったしそれどころかハネモノも下火になってったが 
 
29: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:10:02.02 
 知り合い(ペンキ屋)がどハマりして消費者金融数社に借りまくってた 
 ミリオンゴッドとかいうやつ 
 
32: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:12:06.44 
 >>29 
 金貸しもバンバン貸してくれたからな 
 
105: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:18:33.57 
 >>32 
 当時の金貸しのCM多かったり 
 街中で闇金と思われる金融のポスター貼られまくって景観酷かった覚えあるわ 
 
30: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:10:09.54 
 10万くらい勝てる日もあるけど 
 負けるときは負ける 
 トータルでは負けだったな 
 
33: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:12:46.53 
 ママンのパチンコする人への扱いが犯罪者よりずっと格下 
 
34: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:15:26.61 
 モーニングってあったな 
 
56: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:26:22.02 
 >>34 
 アレジンで稼がせてもらった。 
 500円でモーニング入ってないことは分かるから、入ってなければ即ヤメ。 
 500円で10万勝てることが多々あった。 
 モーニング以外でも打ちたくなるが、それをいかに我慢するかが勝負だったな。 
 
240: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 07:36:02.16 
 >>56 
 一発目の「ピュイ」で脳汁出まくったな まぁトータルでは数百万負けたと思われる 
 流石にもうやめたが 
 
 
35: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:16:19.27 
 全盛期か知らんけど爺ちゃんについて行って落ちてる玉せっせと拾ってたわ 
 店員さんに見つかると何故か玉と引換えにお菓子貰えて楽しかった 
 
36: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:16:23.24 
 777のフィーバー台が出たのが35年前か 
 
37: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:17:04.13 
 軍艦マーチがかかってた 
 
38: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:17:25.25 
 100円が何万になることが何回もあり、昔は良かったと言う年寄りになれた。 
 
40: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:17:38.35 
 俺の母親がパチンコで数百万借金作ってた 
 ほんとアホなクソサゲマンだわ。それで離婚しない親父も甘すぎたし 
 
47: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:20:43.98 
 >>40 
 お前の母ちゃんが今健康に生きてるのはその時そのパチンコでストレス発散出来てたからだよ 
 
41: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:17:50.62 
 パチンコにハマったお母さんが借金をしまくり、 
 一家離散した人が取引先にいた 
 
42: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:18:35.23 
 パチンコの全盛期って、店の数?台数?客数?売り上げ? 
 パチスロなら間違いなく4号機時代だろうけど、パチンコとなると難しいかな。 
 CRが出始めの頃か、アレパチ時代だろうな。 売上ならアレパチじゃないかなあ。 
 客が狂ったようにサンドにガンガン1000円札突っ込んでたからなあw 
 あれは壮観だった。
 パチスロミリゴは万札だったけどねw 
 サラ金も全盛期で自穀者出まくり。 
 シャレにならない時代だった。 
 
 
68: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:36:52.93 
 >>42 
 初代ミリゴが10万突っこむのは当たり前な鉄火場になってて、朝イチから大量の千円札用意してる奴多数 
 台の隙間に札束挟んどくのが流行ってたな 
 
48: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:20:59.67 
 出玉的には今が全盛期まである 
 
49: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:22:00.42 
 パチンコ屋でアルバイトをしていた頃に大工の源さんを単発打ちしていたヤカラと揉めて警察沙汰になった事 
 
50: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:22:13.19 
 地方だけど駅前通りににあった3軒のパチンコ屋は全滅した 
 
57: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:28:24.73 
 >>50 
 俺のとこの駅前も3店消えた。
 ダイナムだけが生き残ってるw 
 
51: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:22:25.37 
 サメザンスのサメが斜めになってて親指大のへそでもマイナス調整だったのが 
 ゲーセンよりガバガバだったのに継続しねえ 
 
54: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:25:19.03 
 田山プロ 
 
61: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:32:41.55 
 >>54 
 池袋に見に行ったわ 
 隣でローリングマシーン打った 
 
130: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:43:08.03 
 >>54 
 会った事あるけど話しかけられない 
 オーラが凄かった。 
 
55: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:25:59.69 
 デジタル抽選ではなく釘と役物の羽根物や二回権利物は楽しかった 
 良癖役物の台見つけたらもう怒髪天 
 
59: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:30:25.76 
 ルールだの専門用語が多すぎてオワコンになった。 
 常連のマニア層は切っていかないとダメ という良いお手本 
 
62: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:34:06.04 
 羽根台、海のオカルト立ち回り、初代牙狼の爆裂 
 
63: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:34:34.69 
 マルホンのクラウン楽しかった 
 ボタン付きでほぼ規則的に三桁の数字が移行していく 
 左右の数値の差が9~0で中の数字が+-5 
 知識に浸透してない店には049とか落ちてたこともあった 
 すぐボタン禁止になったり知ってるのを店に悟られると追い出されてた 
 
64: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:34:42.56 
 ラッキーナンバー制だったな 
 
65: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:34:49.67 
 高校生の頃は羽根モノ打って小銭を稼いで一発台をワンコイン試し打ちしたり楽しかった 
 
66: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:36:03.71 
 一発台か権利物が熱かったな 
 
67: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:36:34.20 
 パチンコはニューモンロー時代が熱かったわ 
 
69: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:38:38.29 
 イベント日に肩もみマッサージ嬢が常駐 
 ボーナス引いて手挙げたら肩もんでくれる 
 出玉は全員出てなかった 
 クソみたいな時代 
 
70: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:39:56.48 
 学生時代、財布の中の500~1000円が6000円くらいに化けた事がよくあった 
 フィーバーパワフルとフィーバークイーンIIのおかげだ 
 
71: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:42:07.32 
 GOD in GOD in GODでスロット引退した俺は勝組 
 
72: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:43:16.33 
 スロ閉店まで打って 
 そのまま次の日の開店の列に並ぶ 
 並びながら仮眠して朝整理券もらって 
 その日の唯一の飯が朝飯 
 開店から閉店までタヒんだように打つ 
 そのまま次の日の開店の列に並ぶ… 
 
213: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 04:41:45.23 
 >>72 
 俺も 
 
73: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:43:37.14 
 保留玉連チャンが熱かった あと、オマケチャッカーはたいがい右側が緩くて、大当たり後、右流しすると2600発超えた 
 
 
75: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:47:37.06 
 一発台のスーパーコンビ 大当たり時の「静かな湖畔」が耳にこびりついてる 
 
 
78: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:51:06.45 
 >>75 
 おれがまさにそうだ 
 と言っても、その時はまだパチが打てる年齢じゃなかったから、親父に引っ付いて 
 横で見てた時に親父が当たりを引いてその時の曲がまだ頭の中にある 
 3つある穴の中の当たり穴に入れるのが難しい 
 
82: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:55:40.46 
 >>78 
 3つ穴クルーンはシンプルな役物なんだけど熱かったなあ 
 
76: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:49:09.26 
 大当たりのあと判らなくてパンクさせる 
 
77: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:50:16.34 
 収支付けてみると時給800円くらいだった 
 
180: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:05:38.59 
 >>77 
 これ 
 収支を付けてて結構なプラスだったけど、時給換算したらそうでもなくて止めれた 
 
83: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:56:19.62 
 ダーティーベアとかいうアニメのやつやって何にも起きずに5千円飛んで俺のパチ人生は終わった 
 
84: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:56:44.68 
 スロット1枚掛けでカニ歩きモーニング 
 
85: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/07(火) 23:56:45.29 
 コンピューターの進化に立ち会ったよ…な? 
 
90: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:04:21.26 
 羽物で数千円の勝ちが非常に嬉しかった 
 
91: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:04:52.21 
 アレジンモーニングの頃やな、1時間10万コース 
 
93: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:07:15.98 
 新装開店行けば 
 10万勝てた 
 
94: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:08:53.95 
 初代牙狼32連 
 
95: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:09:51.10 
 モーニングが入ってるキラークイーン見つけて 
 毎日開店前から並んで打ってた 
 1回転目で必ず当たる仕様だったし3か7で 
 当たれば無制限でガッツリ稼げた 換金2.5円だったけどブン回るから当たりもサクサク 
 来て2000発箱で15箱くらい出してたから 
 日当7万円くらいだったわ 
 2週間で80万以上の利益だったけど店から目をつけられて 
 閉店後にこのシマだけ電源オフにしないという 
 対策取られてこの機種での荒稼ぎは終わった 
 
 
96: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:10:56.27 
 初代北斗で万枚出した時w 
 
97: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:11:25.02 
 ギンパラの頃だのう 
 
100: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:14:01.34 
 パチンコ屋閉店ラッシュらしいね 
 無くなった方が世の為 
 
103: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:18:05.98 
 マジでチャッカー付近の釘が曲げられていて大当りラウンド中に 
 10発入らず時間切れで次のラウンド強制移動でドル箱半分しか 
 出ないクソ釘が横行してたな 
 
107: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:19:40.70 
 ビッグシューターはたいていの店に置いてあったな 
 
109: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:21:30.82 
 中小規模のパチ屋はもう見る影がないな。 
 大昔は近所の商店街に数件あったけどシャッター街になって一緒に無くなった。 
 
110: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:22:18.09 
 普段は出ないのに 
 待ち合わせの時間待ちに座った時に限って出るので困った 
 
111: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:22:43.93 
 羽根物は面白かったー 
 
113: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:25:00.61 
 羽根物はファインプレーとモンキー倶楽部が絶好調だった2002年位まで良かった 
 その後の羽根物はどんどん糞になっていった 
 
114: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:25:10.24 
 コーヒー売ってるお姉ちゃんが可愛い 
 
116: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:27:02.51 
 CRビッキーチャンス 
 ボーダーライン理論が机上の空論だと教えてくれる 
 
122: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:32:30.03 
 >>116 
 期待日当3万のナナシーを8日粘ってトータル負けした時は遠隔を確信した 
 五反田の地下の潰れた店 
 
118: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:28:56.48 
 家庭教師のバイトよりはるかに効率良かった 
 大学の学費と生活費9割方パチで捻出した 
 
119: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:30:04.34 
 朝イチから閉店までずっとアラチャン(´・ω・`) 
 
120: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:31:05.89 
 ギンギラパラダイス、大工の源さん、黄門ちゃま、冒険島辺りは、もう熱狂的過ぎてホール内は穀伐として戦場になっていたなw 
 スロも4号機爆裂時代はヤバかったw 
 1995年~2002年辺りだな、絶頂期はw 
 スロは4号機稼働終了まで続いたけどね 
 
121: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:31:16.79 
 全然知らずに成人してパチンコしばらくやってたけど隣の人に台の叩き方とかガラスの撫で方教えてもらってお礼にとカップ一杯玉取られた 
 
123: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:33:07.57 
 裏ものとかも有ったし、何でもあり状態だったw 
 色々な攻略法やら裏ネタなどもかなり出回っていて、社会現象になっていたw 
 
127: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:38:32.99 
 トイレで首吊り 
 
129: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:42:02.03 
 店員がスロ台開けて目の前で設定6にして朝一から 
 打たせてくれてたよな。大花火とか 
 今ではあり得ないが 
 
132: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:44:04.59 
 店がオープンしたと同時に大勢の客が一斉に入店してダッシュしての台の取り合いが凄まじかったw 今はもう整理券とかで入店も慎重に客を入れているけどなw 
 昔はそんな順番とか関係なく扉が開いた瞬間に一斉に客が入り乱れて酷い惨状だったw 
 それで途中で転んだりしたら怪我していたと思う 
 みんなが勢い余ってダッシュするもんだから、台にぶつかったりして台のガラス扉が破損する事もあったわw 
 
 
133: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:46:04.90 
 浅草の国際会館はカウンター嬢がバニーだったわ 
 
134: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:46:22.07 
 俺の中では、パチなら初代慶次、エヴァ初期辺りが一番楽しかった 
 スロなら大花火、初代北斗辺りだろうな 
 系譜、ハーデス、凱旋も捨てがたいがな 
 
135: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:50:03.92 
 現金機でお寿司のパチンコがあって2貫柄で当たると次の当たりまで時短つくやつが好きだったなー 
 あれなんて機種なんだろ 
 
140: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:58:36.42 
 >>135 
 寿司大王だな。ブン回る台が多かったのでよく打ったわ。湯のみが4つ出ると激熱だったな 
 
137: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:51:27.43 
 3時間限定の新装開店とか1/400とかのCR機だけど 
 千円で50回とか回ってた 
 返し5なのに玉減らなくてワロタ 
 
139: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:56:13.88 
 不況に強いパチンコ業界!とかでテレビ特集があると、なぜか自分も誇らしかった。やっぱパチンコ最高だよねーとか友達とだべって心が高揚してた。 
 もう復活は無いだろうな 
 
141: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 00:59:04.11 
 初代牙狼は凄かったなあ。 
 それ以前は3回権利物とか、3回権利で途中確変引けばそこから2回分権利復活とかめちゃくちゃだった。 
 
145: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:02:28.03 
 アレパチ、CR、権利モノ、綱取物語と春夏秋冬が共存してた時代が全盛期だったと思う 
 
149: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:05:12.09 
 20年ちょっと前くらいの頃 仕事帰りに月50~70時間行って30~50万スロットで稼いでた 
 
151: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:07:39.95 
 綱取物語とかやってたな 
 オッサンになってから北斗の転生とかいうパチスロで 
 依存症になったわ 
 100万くらい損したかな 
 あれマジで自分でコントロールできなくなるんだわ まぁ収入が良かったので大したダメージでも無かったが 
 
 
154: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:10:59.95 
 閉店してそのまま並ぶ寝袋組もおった 
 時代的にPSPのモンハンやって並んでる奴多かったな 
 
157: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:13:36.92 
 4号機全盛期のときはジャグラー全456とかやってても誰も打ってなかったな 
 みんな猛獣王アラジン金太郎だった 今じゃ考えれんわ456スルーとか 
 
 
161: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:16:43.12 
 >>157 
 面白くはないがおいしくいただいていた 
 A400B500をメインで打ってた 
 
158: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:13:44.50 
 神田のパチンコ屋は床が鏡張り 
 
159: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:14:01.14 
 パチの全盛期はアレパチとCR機が混在してた頃かな、多分25、6年くらい前 
 スロの全盛期は間違いなく4号機AT機時代、渋谷のコンサートホールに2000人とから並んでた 
 
165: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:31:44.32 
 >>159 
 渋谷のコンサートホールw 
 若い頃、何回か並んだな 
 駅地下に皆並ばされてたよな 
 全盛は異様な雰囲気だった 
 
166: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:34:15.42 
 開店時にはTスクウェアの曲 
 
167: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:35:12.89 
 平成初期くらいまでは町の社交場だった 
 常連のおっちゃん、おばちゃん、893、パチプロ、老人、学生、サボリーマン 
 みんな仲良しだった 
 昼めし一緒に行く程度の仲だったけど楽しかったなあ 
 
168: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:37:26.01 
 保留連荘機からノーマル機あたりが平和だったな 
 権利物やアレパチの島は鉄火場だったけど 
 
169: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:40:16.05 
 博多のディズニーがウォルトディズニーと揉めて裁判に 
 
172: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:47:37.40 
 お相撲さん来店がイベント 
 
173: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:49:35.34 
 鶯谷とか相撲取りよく打ってたよ 
 どこの部屋か知らんけど 
 狭いパチ屋ばっかでケツでかくて邪魔だったわ 
 
174: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:50:33.70 
 もらった景品(プラスチックケースに入ったキーホルダーみたいなもん)) 
 をこじ開けようとしたがうまく開かないので全部捨てた 
 だいぶあとでそれを換金するもんだということを知った 
 
176: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 01:57:02.01 
 打ち止めがあった頃が面白かった。揃った図柄で持ち玉で打てたりして。 
 あの頃はそこそこ玉が出てたよな。 新台や台の入れ替えとか玉が出る日は、客が集まってきた。 
 サービス台、サービス日もあって、台選びの楽しみもあった。 
 よく回る台で打つ楽しみ。
 今は、そういったサービスがなくなり、よく回る台が消えた。
 よく回る台をさがし、よく回る台が空くのを待ち、よく回る台で打つ。 
 それが楽しかった。 
 
 
178: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:03:14.85 
 綱取りを一日中打って12万 
 
179: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:05:01.77 
 万枚とか週で25万とか勝った時は家族全員に1万配布してた 
 つーかあんだけ勝ってるの見せてたのに 
 かーちゃんはいまだに信じてないんよな 
 どこからカネ湧いてたんだよ 
 
181: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:08:10.79 
 なけなしの4万が半年で200万くらいになりました 
 
182: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:10:55.14 
 台の回り方を一律にして、台の設定で変える。 
 そんな台で打ってもつまらない。 よく回るを探して、よく回る台で打つのが楽しい。 
 
 
183: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:18:21.49 
 温泉街行った時に畳敷きのパチ屋があった 
 東京中野には雀球専門店とかいう変なパチ屋?があった 
 平成初期までは役物なしのチューリップ機が稼働してた 
 パチンコ打つことは男のステータスでもあった 
 パチプロがスター扱いだった 
 
186: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:22:23.00 
 駐車場に止める場所が無くて空くまでウロウロする 
 
187: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:26:49.36 
 羽根が開いてVに入るだけで感動してたんだけどなぁ 
 小箱一箱出しただけで喜んでいた 
 
188: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:28:39.46 
 目押ししてあげる度缶コーヒー 
 
193: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:44:05.92 
 羽根物で 
 羽根と本体の間に玉がひっかかるとVゾーンに入れてくれた 高校生だったのにそれがめちゃ嬉しかった
 1500円持って300円×5回で遊んでた 
 
 
194: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 02:46:45.61 
 勤めてたパチ屋にプロがいて毎日のように役物打ってたわ。 
 
209: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 04:19:09.59 
 全盛期って源さんとかモンスターハウス時代位か?それとも新海時代かね 
 
210: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 04:19:44.59 
 まだ町工場みたいな藤商事の近所に住んでたけど 
 アレジン?の大ヒットで周囲の大人たちの動揺が凄かったのかすかに覚えてる。 
 
237: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 07:19:43.39 
 >>210 
 確かにどこのホールにも設置してたわ 
 しかも島ごと 
 今考えるとヤバイ台数だよ 
 
211: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 04:27:31.93 
 大型店の駐車場の隅にサラ金のプレハブが並んでた 
 
212: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 04:36:02.47 
 源さんの頃は谷村じゃないけどドル箱タワーだらけやったね 
 うちの辺は4円の2.5戻しだったから出せてたし 
 
238: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 07:21:42.70 
 >>212 
 初日に朝から晩まで打って24万出した思い出 
 
217: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 04:58:26.81 
 パチやった事は無いけど呼び出しランプや周囲の装飾品まで2次加工の仕事が沢山あったな。 
 10年ぐらい前からメーカーも金掛けないように成形プラむき出しで設置するようになって 
 塗装、鍍金はパチンコ台だけになっちまった。 
 
218: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 05:33:36.86 
 初期のフィーバー機は777が揃うと当たりだった 
 ストップボタンで出目移行攻略とかあって当たったから揃うようになった 
 しかしまあ、全盛期の頃は台を叩きまくって上皿がガタガタになった台があったなぁ… 
 
220: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 05:58:45.43 
 ブラボー極の保留玉連チャンに熱狂。 
 ブラボーエクシードの液晶数字の綺麗さとあの大当たり音楽に魅了。 
 仕事サボって毎日打ってた。 
 
228: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 06:44:53.88 
 犯罪者や借金で夜逃げしたヤツや夫婦やカップルが 
 働く場所だった 
 
229: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 06:50:54.18 
 スロットの全盛期はまさに鉄火場で台パンとかキックとかすごかったな 
 1ゲームの重みが今とは全然違ったね 
 
230: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 06:51:49.01 
 渋谷にマルハンパチンコタワーが開店した頃が業界のピーク 
 
231: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 06:52:56.08 
 もう規制せず4号機の基準で作り 
 イベントもバンバンやればいいのに 
 楽しかったあの頃が帰ってくるんだけど 
 
235: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 07:17:35.80 
 18なった記念に行って3000円が5万なって帰ってきたけど 
 音うるさいし時間かかるしで二度とパチンコ店には行ってないな 
 遠隔操作で勝たせて、ハマるように仕向けたんだろうけど生涯訪れる事はないだろう 
 
236: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 07:17:54.53 
 スロは裏モノだよやっぱり 
 リノ小役落ちVerで脳焼かれましたw 
 
242: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 07:40:35.15 
 ミルキーバーとかよかったな。 
 スロットはリーチ目覚えてない人結構いて、店に行けばコイン拾って当たり揃えてた。ファインプレー叩いて出して出禁になったりした。 
 
252: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 08:06:28.10 
 400分の1時代より今の方がエグいな 
 あの頃は2分の1でラッシュとかなくていきなり突入してくれた 
 でも2割がいきなり転落当たりだから実質500分の1 今は319分の1だが半分がラッシュじゃないんで実質638分の1よ 
 
 
253: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 08:09:41.88 
 モンスターハウスで大爆発中の画面出せて写真撮ってたら綺麗なお姉さんに 二万で遊ばん? て聞かれて即了解してお泊りしたら朝方財布から金抜いてるの見つけて大喧嘩になったわ 
 
258: ようこそ僕らの名無しさん!  2023/03/08(水) 08:28:24.68 
 パチンコ屋の中の事務所の扉が空いててホールから中が見えるんだが日本刀が飾ってあった 
 
 
IM:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678197642/
 
識者によるレビュー
 
最盛期をいつと置くかがあれだが、一番客数がいた3000万人遊技者時代としよう。
1995年から1998年くらいだったか。1/3タイプに9回リミッターついたあたりからおかしくなってきて、1/3タイプ禁止+1/2に5回リミッターで完全におかしくなった。
店ごとに設置台が色々と違っていてカラーがあった。ハネモノ、権利モノ、一発台、現金機、CR
 この台を打つならこの店と設置台をもとに店移動。
新台入れ替えが数ヶ月に一回だから機械を大切に使っていた。新装入れ替えの日はお祭り状態。
 
メーカーにとっての最盛期は年間PS販売650万台時代。メーカーにとっての鉄火場だったな。店側もイベント全盛で鉄火場に。たしかに夜から並んでいる連中いた。都内は10時開店だが、会社行くのに家を6時頃に出て駅に向かう途中のパチ屋前に平日なのにもう大行列。普通の日なのに。彼らはいつ寝てるのだろうと思った。負けたら家帰って寝るのかな。
4号機の末期ころは21時頃行けば、高設定札刺さってる台がゴロゴロ落ちててそれだけ打ってればよかった。時間関係ないAタイプとかなら遅い時間でも打てる。番長のハイエナとかも楽だった。
当サイト内- 口コミ,評価,コメント
↓【押下】下記星をクリックして評価投票をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。