102: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 03:30:44.00 
 >>1 
 なんだこの稚拙な論点のすり替えは 
 何で明後日の方向に帰結させてんだ 
 訳分からん 
 
106: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 04:51:02.23 
 >>1 
 清き一票なんて偽りの希望に縋がってるとこがそっくりだわ 
 何回騙されれば、きづくんだろうね 
 
115: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 06:53:01.55 
 
2: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:24:20.25 
 パチンコパチスロ行く奴は本物のバカ 
 
3: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:24:29.14 
 でも若者は投票に行け!って言ってる奴って 
 そんな若者が馬鹿だから適当に入れるだろうって期待してる野党の回しモンだろ 
 
129: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 08:25:44.68 
 >>3 
 誰に入れるかが重要なんじゃない 
 投票所に行って自分の世代(と性別)を投票統計に残すことが重要なんだよ 
 
5: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:29:03.06 
 家族も友達も彼女も同僚も上司も、誰もパチンコの話なんてしてないしおそらく興味持ってる人もいない 
 一体誰が遊んでるんだよ 
 
7: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:30:58.60 
 選挙に行ったらガーシー当選wwwww 
 
8: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:33:19.55 
 昨日1年ぶりによく行ってたホールに入ったら高齢者ばかりで唖然とした 
 20代ぐらいの若者はほぼいない 
 中年がちらほら 
 もうほんとオワコンなんだな 
 そこそこ大きい店だけどガラガラだったわ 
 
94: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 02:27:12.94 
 >>8 
 年金支給日には町の銀行とパチ屋は混むぞ。あとスーパー。まぁお年寄りの祭日。 
 
116: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 06:59:55.67 
 >>8 
 若者がいない店、つまりボッタ店ということ 
 秋葉原の行列の店なんかは若者しかいないよ 
 
9: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:34:05.85 
 スロットと比較しないと意味ないだろ 
 
11: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:35:50.21 
 それ多分色々とズレている 
 
12: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:37:05.29 
 若者しかしらんアニメ台だらけですやん 
 
60: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:42:43.94 
 >>12 
 アニメ台は40代だろ 
 
17: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:44:40.36 
 スロットコーナーは若いぞ 
 
19: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:46:33.23 
 パチンコ屋の便所は綺麗やからいつもウンコだけしにいくんやけど 
 台に座ってるのはジジイがほとんどで後は貧乏くさいオバハンと小汚いヤンキーだけやな 
 
21: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:47:10.86 
 20年前はパチンコパチスロが空前の大ブームだったし 
 プロもたくさんいたけど 
 今もスロプロとかパチプロっているのかね? 
 月収30ぐらいなら可能か? 
 昔は30ならまじめに働いた方がいいって言われてたが 
 ブラックで虐げられて20しか稼げないならパチプロで30のほうがマシなように思う 
 
59: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:41:19.45 
 >>21 
 昔は1.2時間で何万と軽く稼げてたけど、今出枚速度が悪いわ枚数規制かかってるわで、割に合わないんじゃないかな 
 昔みたいにオープンラストで一日中打ちまくれるほど面白い台も無いし苦痛だと思うわ 
 何より昔みたいに出してる店が無い 
 
118: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 07:02:35.04 
 >>21 
 今、スロットで月30はしんどい 
 休みなく毎日フル稼働でようやく届くかどうかというところ 
 
130: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 08:59:10.06 
 >>21 
 1/319の台でやっと当たっても300発とかざらだし、勝てるイメージが無い。 
 
22: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:51:09.27 
 マッピーとかパンサーとかディスクアップ打ってるのは若い奴多いな。 
 海物語は年寄りしかいない。 
 
25: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:54:43.25 
 >>22 
 年寄りは打てるわけないやん 
 そもそも学生プー太郎かガリぞうみたいな中年しか技術介入系は打ってない 
 
33: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:07:15.40 
 >>25 
 そりゃそうだ。リール見えてビタ押し出来るのが勝つ条件だし。 
 
23: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:53:32.15 
 パチンコパチスロがあらゆるギャンブルで最も中毒性があると思う 
 理由は人間が極限まで射幸性を煽るように作ってるからな 
 他のギャンブルは進化しないけど、パチンコパチスロは演出やらスペックやらでいくらでも進化できる 
 
24: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/07(月) 23:54:33.56 
 焼畑農業で回収しつつ、店舗拡大路線を突き進み過ぎたせいで悲惨な状況。 
 タンマリ溜め込んで店畳んだ経営者が勝ち組か? 
 
26: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:00:57.67 
 投票者数じゃなくて共産党やそうかと近いイメージ。 
 
28: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:01:47.44 
 パチンコの話をリアルで聞いたの老人からだけで突っ込んで聞いたら老人同士でパチンコ行ってることも聞いた 
 ゲームセンターに老人しかいないのと同じ理由なのかも 
 
29: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:03:36.85 
 もう人生オ㍗ルやつしかやらないお遊戯 
 
32: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:05:11.91 
 パチンコ昔はやってだけど今はなあ 
 「わ」っていう原始人出てくる台好きだった 
 何故か勝俣州和が突然出てきて大当たり確定するんだよな 
 また打ちてえ 
 
34: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:07:51.03 
 地域によるよ。俺の家の近所に1000台以上設置の店が車で3、40分圏内に5件ほどあるが平日の朝から白い手袋したヒョロガキがカチカチ君で子役カウントして毎日旧イベント日にずっとスロット打ってるw 
 俺は早期退職して退職金と資産運用と不動産でのんびりスロット打ったり競馬したりしてるがあの子らの金どこから捻出しとるのかマジで謎w 
 
35: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:08:06.87 
 スロットにはまだ若いのも多いけどパチンコはホントみないね 
 
36: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:09:13.18 
 若いやつは打つ金ないからな 
 
37: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:13:17.12 
 若者でも一定数はパチンコやってるよ 
 でも若者の絶対数が少ないからどうにもならんよな 
 
38: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:15:24.89 
 若い子の大半は勝ち目がなかったらやらないでしょ。 
 店には還元する体力がないし、還元してもジジババみたいに後から回収できない。 
 ゲーム性の限界。 
 
40: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:22:00.56 
 今のパチンコはラッシュとやらに入ると凄いらしいし 
 スロットもクソ厳しかった規制が緩和されつつあるとは聞いてるが 
 年単位でやってないと遊び方がわからないんよね 
 
41: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:22:01.47 
 ジジババの年金と生活保護がどんだけ入ってんだろうな 
 
45: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:23:04.54 
 五年行ってない 
 こんなの自分が一番驚いてる 
 パチンコ、パチスロ行きたきゃいつでも行けるし今は行かなくて平気って意識から五年行ってない 
 五年前より今のパチンコ機種は面白いんだろうけどさ 
 
54: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:33:16.37 
 パチンコの出玉速度すごすぎ。 
 4万発なんて1時間30分もあれば十分で 
 確変から通常に演出が終わってるのに 
 玉だけ10分以上ずっと出てたりする。 
 
55: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:34:53.26 
 その大部分の客層のジジババがやっぱり1円パチンコに相当流れたから、パチンコ屋も大変だろうね 
 ジジババはただの暇潰しなんだから 
 毎朝仕事に出てたようにパチンコか病院に行くのが日課になってる 
 最近はゲーセンもジジババで溢れてるな 
 
65: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:51:21.03 
 つまりパチ屋に投票所を設置すればいいって事ですね 
 
66: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 00:51:48.13 
 投票行くヒマあったらパチンコする層やぞ? 
 
71: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:07:44.54 
 ギャンブルする層と喫煙する層は同じ 
 
72: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:13:42.96 
 昭和末期にビッグシューターとか流行った時代は客は高校生から20代の若者だらけやったけどなー 
 その主力ががそのまま老けてる感じやな 
 その時代にスマホあったらそっちに金注ぎ込んでるわ 
 
74: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:21:57.62 
 >>72 
 それが今のニュー速にいる高齢オヤジなんだよ 
 
76: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:24:20.42 
 まだパチンコやってるのかよ 
 100歩譲って 
 ベトナムと台湾の高額スロットや裏物しか認めんわ 
 YouTubeで沢山動画出てる 
 日本のカススロとかカスパチなんて時間の無駄 
 
78: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:25:48.38 
 ちなみにコロナ前は月2でカジノ通って日本のパチンコ卒業したわ 
 取り返せない 
 
81: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:33:33.22 
 つまりパチ客優遇政策で大票田獲得だな パチンコ屋に投票所を設けるといいぞ 
 きっと投票所の設置資金も運営資金もスタッフもパチンコ屋が用意してくれる 
 行政の財政面も助かる 
 パチンコ屋も客が増えてWinWinだしな 
 
 
82: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:36:31.01 
 もうほとんどが勝ちに行くより暇つぶし 
 20スロ4パチなんてガラガラだし 
 5スロに1パチしかまともにうまってないw 
 
83: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:41:05.08 
 駅前一等地にパチがあるのはなぜ? 
 戦後ドサクサで占拠したのは半島か? 
 なら今更返せ、潰れろ 
 
84: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:44:08.96 
 今はやめたけど俺が小学生ぐらいの時、 
 親がパチンコにはまってた時があってまああの頃は景気よかったせいもあったのか本当によく儲かってたんだよね。 
 俺もよく店に着いて入ったりしてた。 
 もう暴走族の兄ちゃんみたいな感じの奴でいっぱいよ。今の若者は10%ほどしかしないのか。時代は変わったもんだな。 
 いつも台の取り合いで流血の喧嘩。 
 昭和の終わりから平成初期頃の話。 
 
85: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:47:36.47 
 廃れる前に一度はやってみたいけどまず何やればいいのかわからん 
 
87: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 01:49:46.45 
 >>85 
 まず最初は消費者金融から資金を借ります 
 
90: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 02:04:24.53 
 これ書いた奴アホだろ 
 40代50代の世代人口が多いんだから 
 選挙もパチも多くなるのは当たり前 
 
98: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 02:36:19.28 
 だいたい遊びなんて頭を使って他の人とのやり取りを楽しむもんだろ。 
 パチンコなんて低脳な遊びは中学の勉強すらまともに出来ないような奴とボケたジジババしかやらんw 
 
99: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 03:06:03.86 
 主に若い世代でパチンコパチスロはギャンブルとしてダサいって風潮あるからな 
 ボート馬オンラインカジノの時代 
 
101: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 03:19:51.62 
 三店方式三角換金が違法ならちゃんと取り締まれや 
 そうでないならパチ屋以外にも換金やらせろ 
 結果平等の悪平等はいらんが、法の下の平等を徹底しろ 
 
105: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 04:41:34.14 
 今時パチンコ、パチスロしてるなんて言ったらバカか犯罪者かだらしない人だとしか思われないからな 
 
110: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 05:17:30.15 
 パチスロのほうは頭の悪そうな若い奴けっこういたけど 
 
111: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 05:28:48.26 
 若い女は0だな 
 
117: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 07:00:43.74 
 パチンコ屋のほとんどが借地で月何千万払ってる 
 人件費、新台購入費、清掃費、その他お金どこから調達するかって全部お客の財布から 
 営業してるだけで赤字ならパチンコ屋はどうするか若い奴と普通の人はわかるからパチンコ行かない 
 バカは行く 
 
120: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 07:07:44.22 
 >>117 
 駅前とか良い土地が多いから戦後のどさくさ紛れこんだ半島人て思ったんだが 
 
123: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 07:35:31.23 
 若者の投票は選挙の態勢にほぼほぼ関係ないよな 
 若者は自民に投票してるキリッとか言ってるバカ多かったけど 
 数パー程度の上乗せにしかなってない 
 メインは老人票なんだよな 
 
127: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 08:01:23.81 
 パチンコ以上に終わってるのがゲーセンのパチンコ。 
 パチンコは多少のギャンブル的要素があって「勝ちたい」「儲けたい」という意欲があるけど、 
 居場所も生気もない老人が半眼半口で何の見返りもないゲーセンのパチンコを打ってる 
 姿を見るとさすがにああはなりたくないなと思ってしまう。 
 
132: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 11:21:20.17 
 あえて言おう!カスであると! 
 
136: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 13:36:06.32 
 パチンカスが自民信者なのか 
 通りでパチンコ屋が潰れないわけだな 
 
137: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 14:45:36.63 
 パチンコ打つので忙しいんだからこいつら投票になんか行かないってばよ、気づけよ 
 
138: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 15:30:51.48 0
 パチスロ4号機まではスロット好きだったなー 
 スロットは目押しなどの面で20代の頃は気にならず打てた 
 オッサンになって打ってみたら7図柄ですら感覚が鈍くなってスロット諦めた 
 今は数年間行ってないよー! 
 
139: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 15:33:45.11 0
 4号機スロット大花火を打ってた奴等なら少しは懐かしさ?も味わえるスロットが昨日から稼働開始したんだって? 
 花火絶景って機種 
 リプレイ外しをビタ押し楽しめるんだってね 
 20代の奴等は花火絶景のリプレイ外し理解してるもんなの? 
 
140: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 15:34:09.87 
 P機になって専業も日当2万が限界らしいからな 
 まあ椅子に座ってハンドル持ってるだけで2万も貰えるなら十分すぎるけど 
 
141: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 15:36:34.31 
 海物語とジャグラーしか客いないんだから新台いらないだろ 
 
142: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 15:38:06.81 
 パチンコの例えは明らかにおかしいな 
 そりゃパチンコ業界だって若者に来てほしいだろうが行政が規制規制でどんどん腐ってきてる 
 政府がパチンコ業界に消えて欲しいと思ってるのがそもそもの問題であって 
 パチンコ業界の努力が足りないみたいな話は見当違いも甚だしい 
 
143: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/11/08(火) 16:20:27.04 
 高齢者比率高いからあたりまえだろ 
 何いってんだ 
 
 
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667830971/
 
識者によるレビュー
 
全盛期より「まともな」客層がごっそり抜け落ちている。大学生、主婦、サラリーマンといった層がいなくなった。残ったのは中毒者、チンピラ、金持ち老人、キモオタなど。
 
大学生がやらなくなった、やれなくなったことでパチンコ産業に入ってくる学生のほとんどがパチンコを打ったことすらないという実態に。逆に学生時代にパチンコ三昧遊び人の劣等生は企業採用からするといらない。
ホール側がガッチリ回収モードになったことで、メーカーやホール法人に勤めている授業員ですらパチンコを打つ金が回らなくなってやめているのが実態。サラリーマンだから小遣い制だし、負けるなら打たない。
新規顧客が生まれず、老人は死にゆく一方。回収ばかりでは先行きはとても暗い。
当サイト内- 口コミ,評価,コメント
 ↓下記フォームより、星付き評価をお願いいたします。ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。↓SNSでの拡散もよろしくお願いします。