5 1 vote
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!
■2chまとめ
2022/02/16作成
1: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 10:01:40.33 
 内閣官房ギャンブル等依存症対策推進本部事務局
  ギャンブル等依存症対策基本法(平成30年法律第74号。以下「基本法」という。)第12条第1項では、政府はギャンブル等依存症対策推進基本計画(以下「基本計画」という。)を策定しなければならないとされています。
 政府においては、平成31年4月19日に現行基本計画を策定し、これまで同計画に基づいてギャンブル等依存症対策を総合的かつ計画的に推進してきたところです。
  令和4年4月で現行基本計画の策定から3年が経過することになるところ、基本法第12条第6項においては、政府は少なくとも3年ごとに基本計画に検討を加え、必要があると認めるときにはこれを変更しなければならないとされています。
  このため、上記基本法の規定に基づき検討を加え、所要の変更を行った、新たな「ギャンブル等依存症対策推進基本計画(案)」について、広く国民の皆様からの御意見を募集いたします。
  なお、お寄せいただいた御意見に対する個別の回答はいたしかねますので、予めその旨ご了承願います。
 意見募集対象 
 ギャンブル等依存症対策推進基本計画(案)(PDF形式:1,926KB) 
 引用元
 意見募集期間 
 令和4年2月4日(金)から令和4年2月23日(水)まで 
 (電子メールの場合は午後5時まで。) 
 その他の詳しい提出方法等は「募集要領」(PDF形式:135KB)を御覧ください。 
 引用元
 電子政府の総合窓口(e-Gov)での意見提出はこちら 
 引用元 
 
 
2: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 10:04:03.71 
 4月までに全国のホールで換金できなくしろ 
 
4: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 10:07:32.35 
 建前上パチンコは遊戯になってるはずだが、この前提をぶっ壊さないと何の意味もないんじゃないか 
 それともギャンブル"等"に括ってるのかな 
 
6: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 10:11:37.04 
 パチンコを遊戯と解釈すればこの法案は当てはまらないし 
 逆にギャンブルと解釈すればそもそも違法賭博を野放しにしてた事になるし 
 どっちにしても詰んでる 
 
10: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 10:21:26.95 
 パチンコに対して「ギャンブル」って表現は警察も使うよ 
 法律で禁止が明記されてる"賭博"とは言わないだけ 
 
12: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 10:42:37.35 
 パチンコがギャンブルか遊技かなんてどうでもええわ 
 事実としてつい最近ギャンブル依存性対策としてMAX出玉を2/3に減らされたばっかじゃん 
 
13: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 10:43:06.00 
 ギャンブル依存症のほとんどがパチンコパチスロだからね 
 というかそこらじゅうに店有りすぎなんだよ 
 
53: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 12:39:18.53 
 >>13 
 スマホポチって買える公営賭博の方が依存度ヤバイぞ 
 公営とパチンコの二刀流は間違いなく消費者金融摘んでるわww 
 
16: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 10:52:58.93 
 まず青天井の競馬とかをどうにかすべきだと思う 
 あとスマホアプリ課金 
 自己責任で済むならパチンコだって規制要らなかっただろうし 
 
59: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 12:58:01.49 
 >>16 
  アプリはデフォだと年齢制限すらないからなあ 
  子どもが親のカードで廃課金したり 
  ただしそれはアプリというかスマホ全体の問題だろ 
 
17: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 11:25:13.59 
 遠隔操作、違法釘、違法換金 
 この3点だけ完全に違法にするべき 
 あからさまな違法行為 
 
39: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 11:57:16.87 
 公営もパチンコも換金する時はマイナンバー提示の義務化 
 買っても負けても換金したら税金取れ 
 
46: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 12:10:08.27 
 なになに? 
 依存だって? 
 遊戯やろ?ギャンブルじゃないんでしょ? 公営以外のギャンブルは違法なんでしょ?
 三店方式で黙認してきた自民党が悪いやろwほんまバカ 
 
 
48: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 12:15:29.88 
 最大レート1円にしたら自然に潰れそう 
 
50: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 12:25:46.90 
 レート規制が一番いいのにな 
 
52: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 12:38:07.48 
 >>50 
 これ、1パチ5スロ以下に規制すれば良いのにと思う。 
 天下り先維持したい警察と献金受けてるパチンコ議連の政治家連中が反対すんのかな? 
 
51: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 12:26:43.60 
 こういうのはいつも噂で終わる。 
 結局業界にメスを入れられる奴など今後も出てこない。 
 利権が複雑すぎるのだろうな。 
 
54: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 12:45:27.86 
 潰せ潰せw 
 店舗少なくなって生き残ったところは更にぶっこ抜いて自然とやる奴減るだろw 
 
55: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 12:45:50.41 
 スペックが規制されてるからレートもいずれ規制させるんじゃね? 
 ただメーカー連中が献金の中心だろうしすぐには無理だろうな 
 レート下げればメーカー以外みんな幸せになるのにな、 
 4円とか皆が打たなくなればいいいのに と心底思う   
 
63: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:10:29.01 
 4円無くなっても空席がある時点で 低い貸にシフトしたら時間単価は下がるが、客の使用総額は変わらんからホールは影響少ないだろ 
 キツイのは台が売れなくなるメーカーだけだろ 
 わしゃレールガン25000発滑り台で激おこなんや 
 満員御礼みたいな店なら話は違うけどそんなのうちの市内周辺だと数店舗しかない 
 
64: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:11:49.10 
 韓●は速攻禁止になったしそれがあるべき国の措置だろ 
 今までなぁなぁで見過ごし過ぎたんだよ 
 
65: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:14:27.30 
 完全透明化で遊戯にはマイナンバーカードを利用した会員登録必須にする 
 玉借りはレシート発行、特殊景品交換履歴も買取相場を付けた上で全て残して年間プラス収支なら確定申告から逃げられない様にする 
 店には寺銭15%までとか上限決めて、超えた分は収支マイナスの会員に還元を義務付ける これくらいやればつまらん規制を繰り返さずに健全化出来るだろ 
 
 
66: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:15:32.31 
 昔に比べて遊戯と言う割に1日での使う金額大きくなり過ぎたな 
 ギャンブルとして認めて還元率を完全に透明化に推進して税金徴収するか、遊戯の建前で残すんならもっと低額にしないとだめだろ 
 
71: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:21:18.96 
 >>66 
 現状規制内で出玉を求めると初当たり時の振り分けがどうしても丁半タイプになるよね  
 
68: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:16:58.31 
 低貸の方が依存症多いんだからレート下げることに意味はないわ 
 
73: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:28:32.94 
 おまえら ここだけじゃなくて上のパブコメもしよよ 
 世論が集まれば国が動く可能性はパチ屋で勝つ可能性より高いと思うぞ 
 献金に対抗しうるのは世論醸造しかない 
 
74: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:31:18.31 
 上みたいに低レートだと依存症問題が悪化するという意見があるなら、 
 依存症問題以外に業界が縮小するような提言が必要だな、 
 なにせよ店が多すぎて需給バランスがまだまだ取れてないよ 
 
84: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:40:40.88 
 >>74 
 とりあえず草の根運動的にお前個人が今後版権モノは一切打たない事から始めたらどうだ? 
 この業界を圧迫してるのは間違いなく版権代含む機械代の高騰だから 
 話題の新機種なんか無くても営業出来るって店が増えたら完全低レート化が可能かもね 
 
78: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:34:16.43 
 パチンコはギャンブルじゃないし遂に公営ギャンブルにメスが入るのね 
 現金見せびらかして何円取ったとかやってるyoutubeはさすがに行き過ぎだもんな 
 とっとと規制せよ 
 
79: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:35:19.69 
 客が勝ちとか儲けにこだわってる感あるわ。 
 遊技なんだし基本負けるんだし、ゲーセン感覚で 
 楽しむような方針にしてほしい。 
 1万円でパッキー買って、それが無くなったら 
 もう今日は遊べませんよでいいじゃん。 
 
81: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:36:01.28 
 換金できなかったらみんな貯玉するけど 
 店やっていけるの? 
 
86: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:41:38.34 
 特殊景品廃止してもいい時期ではある 
 
88: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 13:50:11.19 
 特殊景品に税金かけるだけでいいじゃない 
 
89: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 14:01:52.63 
 換金できないメダルゲームでもいいと思うよ 
 
91: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 14:24:56.41 
 ついに国がパチンコをギャンブルと認めたか 
 
92: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 14:27:24.08 
 一般的に国の認めた『ギャンブル』だと思われてるけど、パチンコだけ三店方式が認められる『遊戯』であることが知れ渡ったったら今のネット社会で袋叩きにあって規制されそう。 
 
93: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 14:32:37.13 
 全てにおいて今更すぎる 
 結局はいつもと変わらぬ 
 現状に変化無しで終わる 
 
145: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 22:24:06.79 
 >>93 
 今さらでもパチ改革されて特殊景品交換無くなって昔に戻った方が良いよ 
 
96: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 14:49:01.89 
 換金が転売に変わるだけだけどまあ効果的よね 
 建前は換金出来ないが現実的に換金出来ないになる訳だし 
 景品転売で現金化はユーザーが勝手にやってることだから知らねって言い訳にもなる 
 
98: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 14:58:07.24 
 >>96 
 事実、転売のが楽だし儲かるから 
 時代は全国民転売ヤーの流れだしな 
 
100: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 15:05:53.08 
 なんで換金できないのに 
 ギャンブルなんだろ 
 
101: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 15:22:08.38 
 パチンコ店にのみ許されている 
 特殊景品だから 
 
106: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 16:00:57.01 
 営業時間に規制かけたら?朝からやる意味ないだろ昼からにしろ 
 
109: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 16:38:55.69 
 換金出来なくするだけでいいのにね。 
 三店方式はいつまでやるのやら。 
 
110: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 16:40:29.32 
 潰してくれ、これ以上負けなくて済む… 
 
112: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 16:43:06.79 
 でも換金なくなったらゲーセンになるから、客も消えるだろうな 
 
113: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 16:45:56.48 
 カジノからしたら邪魔だからな 
 裏金とコロナでカジノの話がストップしてるけど 
 またコロナが落ち着いたらカジノ建設だよ 
 パチ屋は脱税するしち ●んに金が流れるし旨みがない 
 
114: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 16:55:17.23 
 こんだけ規模縮小したら潰しやすくなるだろな。 
 
119: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 17:44:21.91 
 レート下げるか換金にメス入れるかやろもう 
 
120: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 18:01:17.59 
 遊戯って建前無くして博打にするなら国営化しなきゃならないからまず今のパチンコ屋が公営化するのは無理筋だしな 
 
122: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 18:06:57.72 
 とにかく換金というグレーゾーンをはっきりさせるべき 
 
123: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 18:07:24.19 
 これで規制緩和の方向へ向かったら岸田は朝●半島のパチンコ利権政治家という事だ 結局、安倍や警察と同じ
 逆に換金や違法釘や遠隔を廃止に出来たら日本人だと言うことだ 
 
 
125: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 18:12:50.82 
 レートが今の低貸になるか換金禁止になったらパチンコ屋は完全に廃業するしかないね 
 パチンコ台とスロット台開発の事業を主軸にしてるメーカーも終わりやね 
 
126: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 18:13:59.37 
 パチンコが理由で自穀とか一家離散とかものすごい数いるんだろうな 
 
127: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 18:14:01.04 
 パチンコで税金払ってるやつなんていないんだから、もうギャンブルと認めて換金時に税金を徴収するようにしたらいい 
 そしたら依存症でも流石にやめていくだろ 
 
134: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 19:45:24.25 
 >>127 
 消費税取られてるぞ 
 
135: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 19:54:44.53 
 >>134 
 雑所得として30%、その他に消費税10%取るようにしよう 
 
130: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 18:34:06.50 
 ナマポや障害者が出入りしてる時点でおわってる日本 
 国の金がちょんに流れてるだけ 
 
133: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 19:41:40.07 
 とりあえず都市部の駅前は浄化してほしいわ 
 まずはとにかく通うのを面倒くさくなるようにしる 
 
136: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 20:04:26.71 
 >>133 
 それあるのよね 
 年中無休だし気軽に出来すぎる 
 馬券もネットで買えるとは言えジジババや主婦層には浸透してないし 
 
137: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 20:06:04.42 
 >>136 
 よく分からんが行かなきゃいいだけじゃんってのは答えにならないの? 
 
138: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 20:18:12.87 
 >>137 
 行かなきゃいいだけなら 
 ギャンブル禁止という法律必要なくね 
 
146: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 22:25:53.25 
 >>137 
 パチは中毒性が高い上にやり過ぎると精神や生活破綻して周りに迷惑かける 
 
141: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 21:14:04.57 
 無理無理何人路頭に迷うんだよ 
 
142: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 21:20:45.82 
 大丈夫。キッシーは何も出来ん。 
 
144: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/14(月) 21:53:24.25 
 岸田文雄は動かない 
 
147: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 00:51:59.84 
 パチも最近やりすぎだし何らかの締め付けされそう 
 
148: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 03:34:04.39 
 潰すわけねーだろw 
 失業者どんだけ出ると思ってんだ? 
 
150: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 06:54:27.09 
 サミーとユニバはカジノの台を作ってる 
 見本は出来てた 
 韓●のパチ屋はなくなったし 
 韓●はカジノがある 
 警察の天下り先がパチ関係じゃなくてカジノ関係になれば絶対にパチ屋は無くなる必要がないから 
 
151: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 07:20:05.86 
 税金取るならちゃんと投資額も換算できるようにしろ 
 
154: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 08:00:09.18 
 >>151 
 競馬も外れ分は経費に出来ないから無理だな 
 当たり時の1玉4円は経費に出来るかも知らんが 
 
152: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 07:26:53.59 
 パチンコは遊技ですから仕事とはみなされません 
 なので使った金額を経費として計上できません 
 
153: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 07:38:36.10 
 パチンコ関係の会社で働いてる奴なんて絶対潰しが効かないアホばっかりだから、絶対無理とか潰す訳ねーとか吠えてるな 
 岸田総理頑張って潰してください 
 
155: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 10:02:53.01 
 まあパチンコを潰せば違法賭博騒動はなくなりカジノやりやすくなるし、パチンコで職失ったひとを人手がまったく足りてない介護や建設現場や運送業へ転職させれば海外から人を入れなくても足りるから一石二鳥だわな 
 
156: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 10:36:28.22 
 ニュースで岸田総理がパチンコの特殊景品の有価証券化を検討って出たけど、簡単に言うと景品交換に課税がかかるってことか 
 課税が現実になったらスロの専業終わっちゃうね 
 
157: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 11:10:26.52 
 特殊景品が図書券になるみたいなもん? 
 図書券ならかけても賭博にならないんだっけ 
 
158: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 12:21:58.15 
 有価証券になるともはや景品ではなくなるな 
 風営法にも手を加える必要がある 
 そして株券と同じだとすると現状で消費税とは別に10%、3年後には20%の税金がかけられることになる 
 
159: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 12:27:03.08 
 こんな人を不幸にする産物はさっさと潰せ。 
 
160: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 12:28:24.89 
 パチンコ、スロットは面白い。金がかからないと燃えないのも事実。民間は利益取りにグレー行為をするからくそ。やっぱり国営だな。レートは2円10円でいいんじゃない 
 
161: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 12:41:55.14 
 失業言うがメーカーやホール幹部は失業しない実際に失業するのは末端だけ介護でも運送でもいくらでも働き口はあるぞw 
 
162: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 12:45:07.99 
 パチを製造してる工場なんかカスの底辺しか働いてないから 
 潰れてオッケー 
 大学の時に工場でバイトしたけど 
 
165: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 13:18:57.25 
 >>162 
 パチンコ製造工場に限らずそのカスで底辺共に支えられて生きてる事忘れんな。排除した後の世界想像しろ 
 
166: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 13:42:15.84 
 >>165 
 そうなったらそうなったで 
 の垂れタヒねばいいそんなやつらは 
 韓●もパチはなくなったし台湾はまだあるけど 
 
168: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 13:44:56.72 
 >>166 
 台湾のパチンコって日本でいう低貸しだしね 
 どこにでもあるわけでもないし 
 
170: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 15:07:03.39 
 >>168 
 台湾のパチ屋は朝までやってるし4号機や古い台も打てるから面白い 
 掛け持ちで打ってもオッケーだし 
 飲み物と軽食は無料だった 
 いまは厳しくなったから外国人だと思われたら追い出されたりする 
 だから台湾人と行くといい 
 
172: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 15:50:43.80 
 >>166 
 そうもいかんのよ 
 ここまで大きくなり過ぎた業界は簡単には潰せない 
 潰したいのはわかるけどさ 
 
175: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 16:50:40.58 
 >>172 
 とはいえメーカーなんてメインは数社だし、今生き残ってるトコは既にパチンコ以外の事業がメインになってる 
 工場の雇用だって役員以外はほぼ短期採用の派遣だし、メーカー間の統廃合も進んでる 
 下請けはパチンコ専属なんて無謀な経営するはずもなく他の仕事と掛け持ちが当たり前 
 ホールなんて個別に見れば単なる地方の中小企業だから潰れようが問題にすることじゃないし、件数的にもかつて乱立してた時に比べれば既に半減してる 潰す気になりゃ潰せるって段階まで来てるんじゃないかな? 
 
 
180: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 17:51:13.77 
 >>175 
 パチ製造の工場なんてパチ製造メインでやってるとこは少ないし従業員はほとんど派遣 
 パチメーカーのメイン所の会社もパチ部門の社員をかなり減らしてる 
 平和はゴルフ関係が絶好調だしセガサミーはゲームがあるし 
 
163: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 12:49:44.39 
 いくら介護や運送が人手不足でもパチ業界で働いてた底辺とかいらないだろw 奴らはち ●んか売国奴だから北にでも強制送還したら良い 
 
167: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 13:42:26.03 
 俺の知ってるパチンコ組み立ての工場は 
 パチンコ製造のない時期は医療系の精密機器とか 
 組み立ててたけどな。 
 特定メーカー専門の工場だからパチンコ新台なんて 
 年に数台しかないし、何百人と工員いたし。 
 
184: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 18:55:28.98 
 規制では潰せないだろ 
 自然衰退してもらうしか無いんじゃ無い? 
 まずはパチ屋のパチンコ事業撤退から 
 
185: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 18:57:57.39 
 まだ豊かだった20年前なら廃止も受け入れられたかもしれんが、先細りの酷い現状で規制は悪手じゃない? 
 今じゃ家電も携帯電話もシェア奪われて、自動車も2030年までにEV化促進でエンジン不要となったら当然閉鎖される工場も出てますます雇用の悪化は目に見えるし 
 
186: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 19:00:12.96 
 地下に潜らせない為にもパチンコパチスロは必要悪みたいな考えがそもそもおかしいんだよな 
 パチンコ業界の方便だわ 
 
188: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 20:31:04.35 
 違法な古物売買を禁止して下さい 
 
189: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 21:19:39.40 
 早く潰してしまった方がいいわ。その内、赤線みたいに淘汰される日がやってくるわ。 
 
190: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/15(火) 22:14:49.13 
 コロナでバラ撒いたせいで雇用保険も上がるし 
 パチンコの換金を合法化して換金税をとるくらいせんとヤバいぞ 
 
191: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/16(水) 01:43:53.41 
 まずはレートを下げてゲーセン化してほしいね 
 
192: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/16(水) 04:42:40.35 
 本当に娯楽にすんならゲーセンに毛が生えたレベルだよな 
 超低レートでメダルゲームみたいにしこたま貯メダルして大量獲得狙う様なゲーム性でもいいかも 
 
193: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/16(水) 06:07:18.96 
 まぁほっといても徐々に減ってるし何か動いたら大手以外はキツいだろうな 
 パチ屋で働いてる人は今のうちに他探した方がいいでしょ 
 
194: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/16(水) 07:54:32.22 
 スロパチの日だっけ? 
 ああいうスロット高設定示唆イベントみたいのを潰すにはここに意見として連絡したらいいのか? 
 ホールはイベント禁止守れや。 
 
195: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/16(水) 08:16:09.76 
 むしろ確変・時短翌日持ち越しOKの全国拡大に向けて動けよ。 
 このサービスがあるだけで夜の稼働を上げられるんだぞ。 
 翌日仕事休みの人なら閉店を気にせずに済むからな。 
 
196: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/16(水) 08:55:34.17 
 稼働あげてどうすんだよ 
 依存症対策だぞ 
 
197: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/16(水) 09:52:55.98 
 会員カード義務化して、個人情報を全国のパチ屋で共有する 
 1日の遊戯金額の上限を設ける 
 月単位での収支を確認できるようにする 
 依存症対策として、申請があればカードを矯正停止できる もうこれぐらいやらないとダメな段階に来てる 
 
 
198: ようこそ僕らの名無しさん!  2022/02/16(水) 10:18:39.12 
 公営ギャンブルみたいに国が管理して税金ガッツリ取ればええねん 
 
 
■識者によるレビュー
 
ネタがないから同内容で2スレ目。この政府の意見受付って定期的にやってて前送ったけど何にも生かされてないよ
ただ、大阪カジノが現実味帯びてるから、そこまでにけじめを付ける必要あるだろうね。カジノをギャンブルで反対するならパチンコも反対しろってのが正論。換金絡みのグレーゾーンは明確にしないとならない。パチは全国一律でレートを健全遊技レベルまで落とさせて、高額カジノと棲み分けがいいんじゃないのかな。パチメーカーもカジノ内にどうせいつもの版権のやつとか設置するだろうし。
 
パチンコ産業で働く人も、だいぶ減ってきてるからいっきにやってもいいのにね。末端の働き先はなんとかなるってばよ。上層部の金持ちオーナーも資産たっぷり持ってるから大丈夫。中間より上の連中が中途半端な高額給与もらっていて、しがみついて残ってるんだよな。他の産業でこれだけくれるところ探すの大変だからな。
メーカー系の若手はつぶしが効くうちにとっとと外行ったほうがいいぞ。ってずっと言われてるけどな。メーカーも高学歴だらけの最盛期よりもだいぶ社員の質も落ちて、高卒、Fラン大学卒だらけのパンチパーマ時代に戻ってきてるよ。
 ↓登録お願いしますm(_ _)m 
■こんな記事も読まれています
 
 
 索引
-   
- 機種別索引(シリーズ別)- パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 
- 続きを見る 
■当サイト内 評価コメント
 ↓下記フォームより、星付き評価をお願いいたします。また、ページごとに過去日付の評価スレになっています。あわせて参照ください。
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1644800500/
 5 1 vote
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!