0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!
台数少なめからの増産ラッシュだよな
 
1: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/04(水) 18:49:59.32 
ひどすぎる 
 
 
173: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/05(木) 09:34:43.01 
 >>1 
 
どうぞ 
 もっとまとめていいよ
 
443: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 14:55:12.31 
 ホールは争奪戦で中古価格はこれ以上になりそうなのが現状な。いくら役物がゴミでもこれは変わらん 
 
471: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 19:38:05.90 
 大人がヒット作を作るべく集まって会議に会議を重ねて作ったのがコレって事なの? 
 
472: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 19:40:59.00 
 >>471 
 客がこれで喜ぶと思ってるんだべ 
 その程度の客層だと 
 
480: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 20:07:50.76 
 >>472 
 客の事なんかほぼ考えてないかと 
 枠の単価上げたいだけ 
 
476: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 19:47:30.65 
 >>471 
 三共「何でヒットしたか分からん・・・・」 
現実はこんなもんだぞw
 
487: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 20:47:09.33 
 >>476 
 「ウケた理由がわかりました、絶唱のキチガイ音です!さぁシンフォギアフォロワーを沢山作りましょう!」 
 現在に至る 
 
488: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 20:48:54.10 
 >>487 
 それSANKYOにしては意外とマトモな分析なのでは? 
 
489: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 21:08:55.70 
 >>488 
 シンフォギアの後に20台近くSANKYOは発売したが、シンフォギアの長所を何か活かせた台があったかい? 
 
494: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 21:25:06.75 
 >>489 
 迎撃までのファフナー2 
 
550: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 07:55:38.86 
 >>494 
 たかだか小当たり取らせるのにどんだけ盛らんといかんねんって思ったな。大一の犬夜叉クラスにひでぇわあれ 
 
501: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 22:01:34.10 
 >>489 
 当たった時にとにかく台光らせてバカみたいにデカい音を長尺で鳴らせば客の目線集められて稼働アピールできる事覚えたから後発台の殆んで活かされてるな 
 ファフナー2とか狭いホールだと端から端まで響きそうだし 
 最近のSANKYO台打ち手より周りにアピールすることばかり考えてて好きじゃないな 
 
517: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 23:14:17.27 
 >>501 
 過剰な周りアピールは殆どのメーカーやってることでしょ 
 まぁSANKYOはおもちゃがないからその分うるさいけど 
 新枠も時代に逆らってめっちゃ地味だし 
 
538: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 03:58:00.25 
 >>501 
 それはガロ金色でとっくにやったことじゃん 
 
542: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 05:42:39.96 
 >>538 
 自社の台も分析出来ないメーカーが他社の分析なんかしてるわけないじゃん 
 
475: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 19:44:47.89 
 2作目はコケるのが通例だから値段釣り上げて単価上げるのは正解だよな 
 
483: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 20:24:25.70 
 まーた古参チームが余計なことしたのか 
 
486: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 20:42:16.20 
 つまりサテライト側がノリノリでデカくて派手な筐体にするよう頼んできたって事? 
 
490: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 21:15:59.59 
 新人チームが作った初代からベテランチームに引き継ぎされてそう 
 
491: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 21:21:48.76 
 それだとアクエリオン草みたいな台になりそうだな 
 
492: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 21:23:33.71 
 つまり逆シャアみたいに無駄にうるさくてはよくわからんクソ台と 
 
493: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 21:25:06.12 
 なんなら新人チームにいらんこと吹き込んでそうだな 
 
499: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 21:50:13.13 
 うぇ...だっせぇ... 
 てか筐体の巨大化なんて誰が嬉しいんだ? 
 筐体価格は高くなるし打つのにも邪魔だし 
 専用筐体とかメーカーがホールに高値で売り付ける為だけに作ってるやろ 
 
503: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 22:09:23.02 
 規制で劣化が目に見えてる時点で初日以降は初代に戻りそう 
 というか規制さえなければ今の7回転+残4回転のスペックで、マクロスF2みたいに1890発出くらい出せる機種作れるんかな 
 
506: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 22:18:04.50 
 >>503 
 前作よりスペック上がってるし速度も同等 
 前作はそこまで限界スペックだったわけでもないし規制はあんまり関係ない 
 
508: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/06(金) 22:21:59.97 
 時速10000~13000くらいだって言われてるね 
 
562: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 11:07:07.87 
 顔面に根性焼きされそうな上だな。GAROは煙草引っ掛けて遊べたけどこれはあかんでしょ 
スポンサーリンク
   563: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 11:19:17.65 
 タバコ吸えないのにどうやってやるんだ? 
 
567: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 12:57:08.95 
 威圧感キツい台はスッと移動しづらいから最初から座らなくなってもうた 
 
569: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 13:10:22.81 
 上部の響役物よく見てみろ 
 顔が上にスライドするようになってるから絶対中から393が出てくる 
 
   
570: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 13:12:11.37 
 >>569 
 絶唱って文字が飛び出るらしいでそら 
 
577: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 14:50:14.80 
 >>569 
 んにゃー 
 響 暴走モードで黒くなるんだよ 
 
582: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 15:17:38.97 
 >>569 
 なんやこれw 
 もう仏壇じゃなくて、御殿屋台じゃんw 
 御殿屋台は浜松の屋台ですw 
 
615: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 22:04:17.21 
 >>569 
 よーく見ると地味に工○いな。 
響の左ワキに注目!
 
616: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 22:06:40.53 
 >>569 
 響のワキは激アツです。 
 
659: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 11:58:17.86 
 >>569 
 なんでベイブレードついてんの? 
 
574: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 14:30:45.73 
 これが重さで倒れて死者が出て全回収とかなったら笑える 
 
575: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 14:40:22.23 
 良くも悪くも一番注目されてる新台だな。 
 
585: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 15:25:16.21 
 クリスマスのおもちゃ屋の広告に載ってそう 
 
590: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 16:59:38.02 
 >>585 
 年明けワゴンセールで買えそう 
 
591: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 17:05:14.59 
 規制で台が売れない→筐体の単価を上げよう!みたいな発想なんだろうな 
 売った後のことは考えず、とりあえず高値で売り付ける事しか考えてない 
 
592: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 17:07:32.99 
 >>591 
 そらメーカーにとっては売った後のことなんか知ったこっちゃないやろ 
 
593: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 17:22:10.87 
 アホみたいや台枠は京楽とサンセイの専売特許かと思ったらサンキョーお前もか 
 
594: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 17:33:27.84 
 まあメーカーの客は俺らじゃなくてホールだからな 
 
607: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 20:30:22.48 
 見慣れてもやっぱだせぇな専用筐体 
 上のクソデカ響が緋弾のアリア2のアリアフィギアみたいな状態だったらまだ良かったのに 
 左右のキャラアイコンもおもちゃ感強調してて受け付けん 
 これでGOサイン出したトップの頭はハッピーセットかよ 
 
633: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/07(土) 23:56:34.55 
 末期には響に吸い殻押しつけられそうと危惧したけど 
 導入時にはホール禁煙だからできないのか 
 開発はそれも計算に入れてたとしたら小賢しいな 
 
635: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 00:54:38.29 
 >>633 
 開発がそんなこと気にするわけないでしょw 
 何でそんなキモいこと思うのか理解できんわw 
 
657: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 11:38:03.77 
 >>633 
 ティンコ咥えさせるツワモノ出て来そう 
 
639: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 06:46:09.01 
 サンドに金を入れにくい 
 立ち上がるとき頭をぶつける 
 立ち上がらないと回転数がわからない 
 プラのノズルから上皿に玉を入れる仕組みのときに横のパネルが邪魔 
これら解決してくれよ
 
647: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 09:51:01.76 
 なんで人気作の続編て、前作で気持ちいい要素を期待度低くして新しいの入れてしまうのか 
 
649: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 10:04:00.60 
 >>647 
 なら初代打てって話だよねー 
 なんの意味の後継機になんだよ 
 
654: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 11:21:10.61 
 >>647 
 無能開発「俺ならもっといいの作るぜ! 
 旧作の熱い演出の信頼度下げて頻度上げとけばあいつらアホだから喜ぶやろ!ついでに新規演出だから頻度高めにして出やすくしたろ!(なお信頼度) 
 みたいなオナニーに走るからやろなあ 
 
650: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 10:11:04.89 
 なんでおっぱいボタンつけなかったかねえ 
 
653: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 10:43:07.99 
 >>650 
 SANKYOの下請けは凝ったもん作れねえから仕方ねえ・・・ 
 
656: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 11:35:46.17 
 まぁAKB台の方が全盛期は流行ってたしシンフォなんてこんなもんよ 
 
661: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 12:11:46.05 
 まぁ槍やらX軸ボタンも案外気にならないよ 
 仕置やら鬼武者の振動がいまだにビビる 
 
674: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 13:52:16.86 
 >>661 
 基本こういう飾りって視界の外だしな 
 打ち手には向けてのもんじゃない 
スポンサーリンク
  662: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 12:15:19.10 
 レバブル系の演出ある台の隣とか下手すると向かいでも振動感じてん?ってなるもんな 
 
663: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 12:23:14.85 
 京楽と藤が同じ島にあるとげんなりするよな 
 あいつら隔離してほしい 
 
665: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 12:38:39.61 
 上の響いらねーだろ 
 こういうの規制しろよな 
 台の重さ規制しろや 
 
673: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 13:41:40.04 
 今のパチンコ打ってる客層みたら 
 ボタン連打、剣ガチャガチャ、約物なでなでしてるジジババや基地外には受けるとメーカーは考えてんだろな 
 
677: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 14:48:41.53 
 上から台の値段をなんとしてでも上げろという指示が出てたのだろうが 
 いくらぐらいなんだろうな、これ 
 
678: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 15:01:26.88 
 >>677 
 税抜52万9千円、税込58万超えで御座います。 
 
679: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 15:15:48.41 
 >>678 
 クソ高くて笑う 
 
698: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 21:20:34.62 
 >>678 
 現金自動回収機としての価値が50万円だな 
 
701: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 21:37:50.42 
 393がラスボスのシンフォギア4まで出せるだろうか…… 
 オカマ錬金術師編はダレそう 
 というか最近の台みるにこれがコケそう 
 
709: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 23:31:24.07 
 >>701 
 みくさんラスボスなのかよ。。。 
壮絶なネタバレだったわ。。。
 
702: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 22:02:14.88 
 まあ枠作っちゃったし、これがコケても次くらいは無理やり出す 
 んでAXZメインで作るも離れた客はどうにならず、泣かず飛ばずでついぞ真393が日の目を見ることは無いのであった 
 
703: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 22:21:01.28 
 AXZは最終決戦が全裸のオッサンだぞ 
 ええんか? 
 
707: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/08(日) 23:13:50.48 
 専用枠は良いんだが 
 今のSANKYOの汎用枠ってあんなちゃちいんだ? 
 SANKYOのことだから京楽もビックリのゴテゴテで出すと思ってたんだが 
 
711: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 00:45:12.14 
 テレビやパソコンなんか軽量かつコンパクトになってんのに 
 業界は違えど同じ電子機器メーカーとして恥ずかしくないんかよ 
 
712: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 01:10:30.64 
 全国で稼働中のシンフォギアが約四万台あるらしい 
 んでシンフォギア2が二万台販売で予約だけで完売したらしいしこれはフェイスオブクリスあるで! 
 
713: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 01:11:55.70 
 当たったら上の響が「シンフォギアー」って 
 言いながら飛んで行きそう 
 
722: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 12:27:56.49 
 >>713 
 既に当たってる台打てばカウンター見易い訳か 
 
714: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 06:45:18.79 
 入れ替えの時に苦労するから辞めてほしい 
 
715: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 07:31:53.70 
 普通に人気版権だからってことで値上げすればいいのに 
 
716: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 07:51:42.91 
 >>715 
 それしたら色んな所から指示処分的なの来る 
 昔京楽かどこかが人気機種の続編って事で、筐体そのままで価格だけ爆上げさせたら委員会かどこかが動いた 
だからどこも専用筐体とかで価格上げられる手法使ってる
 
720: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 12:23:31.02 
 >>716 
 そんなことあったのかw知らなかったわありがとう 
 パチンコ業界って面白いなあの手この手で毟りとろうとしてくるw 
 
792: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 20:50:24.74 
 >>762が挙げてる例で言うと 
 元々20万の原価で40万で売って20万の利益だったとして 
 今回はホールが買わざるを得ない機種なのでメーカーは限界まで高く売りたい 
 しかし、20万の原価で60万で売ろうとすると「不当価格だ!」と言われかねない(>>716、行政指導とか?) 
 その為原価が安いどうでもいいオモチャをゴテゴテつけて 
 25万の原価で60万で売る事にする 
 こうすれば35万の利益が取れるし 
 値上げの理由を問われたら「この専用筐体の付加価値です!」と言い張れる 
 
717: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 08:59:04.41 
 XVでは最終決戦がシェムハなのか 
 
750: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 22:17:43.11 
 >>717 
 2017 フィーネ 
 2020 キャロル 
 2023 アダム(全裸) 
 2026 シェムハ 
 エヴァなんか初登場から10年少々で10作出した。シンフォギアは10年4作でまだマイルドな方 
 業界じゃ普通 
しかし業界じゃ長くシード出るシード出る。FATEでるとかいわれてきて 
 エヴァ、まどか、ハルヒが超こけてガンダム論外でここまできたのは以外
 
723: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 13:01:53.50 
 これそんなに叩かれることかな? 
 なんていうか大勝したパチンカスが刺身と酒買ったり定年退職したおじいちゃんが昔欲しかったスーパーカー乗るような可愛い行動だろ 
 俺はファンでもないしシンフォギア飽きてるから触らんけど 
 打ちこむ奴は可哀想だけどな 
 
727: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 13:33:24.36 
 >>723 
 下請け部品屋の仕事回す為に色々ついてるんだよ。 
 
724: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 13:19:37.24 
 人気でなきゃ北斗無双2みたいなことになるだろ 
 前回人気台だからってまた人気台になるなんて保証はないからな 
 
731: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 15:00:30.97 
 >>724 
 無双はアレで人気出るわけないから比べるのは違うと思うわ 
 コケるとしたらバラの儀式みたいな感じになると思う 
 
725: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 13:20:29.72 
 筐体にかける値段増やしてその分高く売っても意味なくない? 
 筐体安く仕上げて値段上げればいいんじゃないの? 
 
740: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 17:53:52.11 
 >>725 
 高くしすぎると組合が動いちゃうから、どこも誤魔化す為にハデハデにしてる 
 
762: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 02:34:21.74 
 >>740 
 例えば単純にだけど 
 初代が20万の原価で40万で売って20万の利益だったとして 
 これに響の頭原価5万掛かってるとして25万の原価で45万で売ったら利益20万で同じだけど 
 これはどうすればメーカーは利益増やせるの? 
 響の頭に20万掛かりましたって誤魔化せるもんなの? 
 
772: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 08:59:01.08 
 >>762 
 利益も大事だが売上高ってのも大事なんだぜ? 
 
744: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 18:32:40.92 
 >>725 
 凝った役物でもないし筐体にかかる値段は殆んど増えないんじゃね? 
 ついでに作ってよって下請け脅かすだけでしょ 
 
745: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 18:51:20.97 
 >>725 
 高い理由が無いと、不当に高いとパチ屋組合から抗議が来る。 
スポンサーリンク
  729: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 14:34:36.71 
 メーカーにとってユーザーの意見なんて鼻ほじレベルでどうでもいいだろ 
 実際に台を売る(買わせる)のはユーザーじゃなくてホールなんだから 
 
737: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 16:07:33.04 
 >>729 
 むしろ見下してると思うわ 
 あんなガイジ達ガキだからオモチャ付けときゃ喜ぶでしょみたいな 
 
746: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 18:53:47.42 
 >>737 
 実際シンフォ豚はこれでも喜んで打ちそうだしなぁ 
 
751: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/09(月) 22:20:06.09 
 エバーはオタクをパチ屋に呼び込んだ功労者やろ 
 セカンドインパクトが一番オタク呼んだと思うわ 
 
760: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 02:17:09.10 
 シンフォギアはパチと奇跡的に相性が良かった 
 音楽とかキャッチーなセリフ回しが多く 
 量産アニメ版権と違い、打ち手に強いインパクトを植え付けられる 
そこらへんを開発が理解した上で、最終決戦の演出に昇華させた 
 あの最終決戦の5回転は十年に一度出るかどうかの、パチ史上に残る神演出 
 シンフォ以降の後発の1種2種も試行錯誤してるけど 
 結局シンフォギアを超えるものは未だに出ない
2代目がこれを超えるためのハードルはクッソ高いけど頑張ってほしい 
 台枠はまぁどうでもいいわ
 
770: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 08:12:18.93 
 >>760 
 めちゃくちゃ早口で言ってそう 
 
763: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 04:47:47.05 
 566 名前なんか必要ねぇんだよ! sage 2020/03/08(日) 02:51:55 ID:yfUkvyF6 
 まだあんまり公表できませんが試打フォギア2してきました 
 余計な演出はありますが概ね良かったです 
 一つだけお伝えしておくと魔法少女ストックはありませんでした 
 あるのは装者ストックです 
これマジ?
 
764: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 04:56:03.05 
 嘘だな。まだ試打機すら置いてねーし 
 
774: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 10:12:11.46 
 >>764 
 もう営業所で展示会はしてるぞ、三共は実機見せて打たせませんはやらん 
 
766: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 05:00:14.43 
 実際ホールに置けばそこまで違和感ないのかもしれんよ 
牙狼の仏壇も初見画像はやべーオーラ漂ってたけどホールで見る分にはそこまで違和感なかったし
まどマギだって最初きゅうべえはねえだろwって感じだったけどなんだかんだ馴染んでるし
 
776: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 13:19:33.97 
 常に響出てるんじゃなくて牙狼みたいな熱い時とか当たった時だけ出るのにすればよかった 
 
780: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 15:16:38.62 
 >>776 
 熱かったら飛び出してくるんじゃねーの 
 
781: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 15:25:23.17 
 >>780 
 常に出てて熱くなったら「絶唱」の文字が 
 左右から出てくるみたい 
 
778: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 13:46:49.93 
 仏壇初めとしたドデカ枠はガロの頭が初見ちょっと笑えたくらいで 
 以降のは没入感より圧迫感の方が強くて嫌いだわ 
 
779: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 13:52:59.08 
 流石にネタがわさとらしすぎるわ 
 絶妙にガチの奴みたいな雰囲気出せよ 
 
782: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 15:42:28.63 
 口からエアーとか出ないだろうなw 
 
785: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 17:20:48.34 
 >>782 
 そういう手があったか、実は中にスピーカーがあって絶唱だァァとか叫びそうだな 
 
783: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 15:48:24.13 
 クリスマス終わって投げ売りされてるおもちゃみたい 
 
791: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 20:09:38.15 
 響役物上昇するけど、最後のひいいいいいけえええええっのところで 
 「両拳を握って引き摺り下ろせ!」って牙狼剣みたいな使いかたしないかな 
スポンサーリンク
   
794: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 21:43:50.67 
 ペラシリーズだとあしたのジョーが好きだわ 
 
796: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 22:08:04.28 
 >>794 

 
801: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 23:28:56.71 
 >>796 
 キャプテン翼もお願いします 
 
803: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/10(火) 23:45:08.27 
 >>796 
 シンフォョー 
 
804: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/11(水) 01:10:04.37 
 >>796 
 一目連out呪縛RUSHの手inで 
 
816: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/11(水) 12:38:54.81 
 >>796 
 受話器どこ? 
 
805: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/11(水) 08:14:30.08 
 会社のオタクの後輩がこれやべーっす!って筐体画像見せてきたわ 
 やべーっす!まじだせーっす!ww 
 って凄く興奮してた 
 やべーだせー騒いでるけど打ちたくて仕方ないんだろうな 
 オタは興味津々なんだろうな 
 
806: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/11(水) 10:38:24.63 
 んで、Pだから時間効率落ちてんのはわかるとしてスペックやっぱ落ちてんだろ 
 期待薄 
 
808: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/11(水) 11:24:30.59 
 >>806 
 時速は落ちてないしスペックは上がってる 
 
823: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/11(水) 16:36:09.87 
 >>808 
 マジかよPってだけで無条件でクソだと思ってたわ 
 
824: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/11(水) 17:00:15.41 
 Pとは言ってもライトミドルならそこまで影響なさそうだよね 
 319はPになって明らかに劣化してるけど 
 
825: ようこそ僕らの名無しさん!  2020/03/11(水) 17:43:13.17 
 時速は落ちてないって言い張る人いるけど実際打った人いるのか 
 
 索引
-   
- 機種別索引(シリーズ別)- パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。 
- 続きを見る 
 
スポンサーリンク
■関連記事
 
あわせて読みたいおすすめ記事
 
■こんな記事も読まれています
 
■あわせて読みたい
 
  
引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1583315399/
 0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!
📌 関連タグ: シンフォギア 三共