0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!
 
6: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 09:05:04.34 ID:/qdNCkdKd
 マジで待ち遠しいわ。 分煙ボードなんて全く意味ないし あとから隣に座ってきてヤニカスでしかも電子でもないとか殺意しか湧かないわ 
 
9: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 09:37:16.25 ID:6fNJYRaYr
 パチンコやりたいけどタバコの臭いつくのが嫌でたまにしかやらない人の人口増加するかもね 
 
11: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 09:55:24.22 ID:dLnDiuujM
 >>9 
 客が増えると本当に思う?激減だろうな さらに出なくなる 
 
12: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 10:01:54.70 ID:Nkp5N88Od
 >>11 
 減ると思う? あいつらがパチンコやめると思う? 
 
10: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 09:49:22.87 ID:qOfchgw/0
 パチ屋で禁煙とかふざけんなよ 
 誰が行くんだよ 
 
13: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 10:06:35.42 ID:H5insg4zM
 自分は吸わないけど禁煙になって人が増えるとは思わないけどな 
 禁煙のパチ屋そこまで賑わってないし 
 
14: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 10:06:35.50 ID:ZHHMKNG80
 パチンコ辞めれる奴は辞めれてええやんな 
 辞めれれば 
 
15: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 10:07:43.16 ID:Nkp5N88Od
 喫煙店も賑わってないから 
 
16: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 10:13:04.42 ID:zXiyhXv60
 まだ何もしてないよな?店 
 ほんとできんのか? 
 
17: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 10:17:40.08 ID:5Y4baDdS0
 愛知だけど禁煙店が増えたわ 
 でもこれ法案が通ったからパチ屋もしないとダメだからな 
 喫茶店とかでも吸えなくなるのに 
 
18: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 10:26:43.18 ID:sHMa7E81p
 >>17 
 喫茶店はキツイなぁ 
 てか、行く意味がなくなる 
コメダが多い地域だけど、ドアで完全に分離されてるからアレでいいのにって思うけど・・・
あ、アレが従業員の受動喫煙って事なんかな? 
 本当に嫌な人はそんなとこじゃ働かないじゃあかんのかな?
 
19: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 10:31:19.66 ID:H5insg4zM
 タバコ叩き以外に関心ないから詳しく調べてなかったけど喫茶店の喫煙室もアウトなのか凄いな 
 この調子でパチンコと一緒に禁止にして楽にして欲しい 
 
20: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 10:31:27.47 ID:Nkp5N88Od
 喫煙所に缶コーヒー持っていけよ 
非喫煙者がいるのに喫煙席に行くやつを呪え
 
21: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 10:40:53.03 ID:sHMa7E81p
 >>20 
 待ち合わせとかちょっとした仕事の打ち合わせとかに、喫茶店は利用してるからなぁ 
クソつまらん人間と話ししなきゃならない時は、作り笑いのストレスや沈黙をタバコで誤魔化してたのに(笑)
 
スポンサーリンク
  22: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 11:14:28.25 ID:PP6njzBvF
 ねぇねぇ、刑務所にいる受刑者の98パーが喫煙してる理由って何だと思う?? 
 
23: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 11:17:35.57 ID:sHMa7E81p
 >>22 
 中・高生の不良アイテムNO1がタバコ 
 で、不良のままタバコ咥えて大人になり、犯罪を犯す輩が多いからだよ 
タバコがなくなったからといって犯罪者は減らないよ
 
27: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 11:58:50.27 ID:viMVAFXsd
 喫煙ルームにパチンコ台置けばいい話じゃないの? 
 
36: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 13:59:46.93 ID:RYdmQ++Jd
 今パチンコ屋にいる奴は禁煙になったって行くって 
 規制がいくら強くなっても行くって 
 
39: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 14:10:32.39 ID:NDTcQ1bH0
 てか火点けて吸うのが違反になるだけで 
 煙草かじりながら打つのは問題ないんだろ 
 煙草大好き人間なら経口摂取しよ? 
 
42: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 14:57:05.09 ID:2C+EOZalr
 は~い、また俺がラッシュ突入した途端に、 
 風上から嫌がらせ喫煙開始で・す・YO! 
マジで人としてサイテーだわ!
 
43: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 15:20:27.93 ID:RYdmQ++J0
 喫煙者だらけだけど本当に全面禁煙なんえ出来るのか? 
 まだ低く見積もっても5割くらい吸ってる 
 電子タバコすら見なくなった 
 みんな普通のタバコに戻ったっぽい 
 
47: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 15:27:13.82 ID:qNd7u2YUa
 >>43 
 加熱式はみんな一回は試すんだが大体のやつが紙巻に戻ってるな。 
>>44 
 パチンコ業界には外交的配慮ってやつがあるんだよ。 
 だからなんやかんや規制が決まっても直前に撤回されるミラクルがあるんだよ。
 
49: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 15:29:41.94 ID:g2HemTM90
 >>47 
 知らないからその勘違いは仕方ないだろうから教えるけどパチンコ屋だけの規制じゃないからね? 
 一回調べてみて飲食店とか居酒屋とかも一斉だから 
 
50: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 15:34:58.10 ID:v+zxV32Y0
 流石に吸い出すアホはいないだろ 
 いたら速攻通報するわ 
 
70: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 21:32:50.97 ID:LUsGW2qR0
 >>50 
 電車の中でタバコ吸って、注意されて逆ギレぼ●こうするヤニカスもいるくらいだし…… 
まともに現段階で周知もされてないから、4月以降も吸い出すヤニカスは居ると思うよ
 
72: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 21:45:37.53 ID:uj5tAgjaa
 >>70 
 見つけたら即通報して店と共に罰金払わせるの楽しみだわ録画するのもいいな 
 
75: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 22:00:30.28 ID:qNd7u2YUa
 >>72 
 同業潰してか? 
 
52: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 15:38:38.91 ID:g2HemTM90
 すごいな禁止になるなら吸うのやめよってならずにあの手この手でなんとか吸えるようにならんかなって考えるんだな 
 
55: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 16:05:08.53 ID:gq19Lg0D0
 ハンドル固定禁止でも平気で無視して固定する奴はほぼ喫煙者だよな 
 
71: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 21:37:59.42 ID:Wy1s4ZfN0
 >>55 
 そう思う。 
 
78: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 22:19:36.10 ID:xS4y5xOy0
 多階層ホールの受動喫煙対策例 


ケースA.喫煙専用室を作る場合  │ケースB.喫煙専用室を作らない(作れない場合) 
                         .│ 
  4F  禁煙エリア+喫煙専用室  │ 4F  喫煙OKフロア 
  3F  禁煙エリア+喫煙専用室  │ 3F  喫煙OKフロア 
  2F  禁煙エリア+喫煙専用室  │ 2F  禁煙エリア 
  1F  禁煙エリア+喫煙専用室  │ 1F  禁煙エリア
ケースAの場合 
   遊技フロアでは加熱式を含めて一切喫煙できないが 
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
   喫煙専用室内では、紙巻きも加熱式も吸うことができる
ケースBの場合 
   1Fと2Fでは全て喫煙不可 
   3Fと4Fフロアの遊技席で喫煙できるのは加熱式のみ 
   紙巻きは屋内全てでを吸うことはできない
 
79: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 22:21:52.90 ID:xS4y5xOy0
 >>78のケースBで紙巻きタバコを吸って、注意されて逆ギレする人でそうだな 
「なんで電子タバコはOKで、これはダメなんだよ!」
 
83: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/13(金) 23:52:01.19 ID:WyS828OT0
 パチンコホールってタバコ臭えから ちょっと夜の用事まで時間空いたときとか 出先で行ったことない店内の様子を見てみたい ときとかでもフラっと入れなかったのが 解消されるのが嬉しい。 
 
スポンサーリンク
  85: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 02:22:12.86 ID:cDhE+xSm0
 シマを咥えタバコでうろついたり 
 平気で床に灰を落とすカスとかは禁煙になろうが 
 お構いなしで吸いそうだけどなあ 
 
87: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 04:14:23.91 ID:IL7Sxf4tM
 >>85 
 黙認したら店側も罰則あるから吸わせないと思うよ 
 
88: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 04:36:26.51 ID:VbDTCypgd
 何とかして吸いたいのはわかるけど 
 4月1日以降は発見次第に即、通報しますからね 
 警察官に言い訳をしてみろや 
 
90: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 06:23:15.52 ID:lq3+ahAB0
 禁煙化された後にヤニカスがタバコ吸ってたら 
 即スマホで動画撮ってツイで拡散してやるわ 
 覚悟しとけよヤニカスども 
 
92: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 08:08:41.90 ID:6h1+zmLi0
 警察に通報するときは、タバコ吸ってる奴がいる、じゃなくて、 
 この店はタバコを吸わせて客を集めています、って言ったほうが良さそう 
 
99: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 13:05:55.39 ID:OR13pyjq0
 >>92 
 まあ店側は違法な事したらアウトだから 
 喫煙者に対してはマジで厳しくいくと思うよ 
あー楽しみだ 
 最初は入口やシマの横にデッカイ禁煙看板が立てられるんだろうなー 
 春からはフローラルの香りのホールも夢ではないw
 
95: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 09:23:52.04 ID:F3OKPTrm0
 禁煙化されて、まだCR機が残ってる来年こそが 
 たぶん一番楽しい時期。 
 
98: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 11:26:42.38 ID:Hh9JzGvUa
 俺飲食店でさ、テラス席が禁煙なの。でも普通に『アイコスって外平気?』とか聞いてくるんだよね。あほすぎ 
 
101: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 13:17:15.10 ID:VbDTCypgd
 店側にしたら喫煙を認める行為はスロットやパチンコの違法改造と同じだからね 
店同士の徹底的な相互監視が行われる
 
103: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 14:08:44.33 ID:996tRvfvM
 ライバル店に雇われた輩がわざと店内で喫煙してライバル店潰しするかもね。 
 
104: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 16:23:34.46 ID:zLLgwOiMM
 ここで喫煙者叩いてたけど吸ったこともないのに叩くのもどうかと思って一度吸ってみた 
 結果から言えば辛くて吸えたものではなかったが横の人にボード閉められたのが非常に悲しかった 
 いやいや自分は喫煙者ではないのですと伝えたかったが当然そんなことはできない 
 元一人の喫煙者としてこれからも嫌煙に従事することを心に誓った 
 
105: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 16:54:46.55 ID:nJ2zXzxTp
 >>104 
 タバコ吸う前に自らボード立てろよ 
 本当に嫌煙さんってのは思いやりのカケラもねーな 
 
107: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 17:07:12.15 ID:zLLgwOiMM
 >>105 
 今思うとそうですね、失念していました 
 50近くになって初めての経験だったため緊張していたのもありますが私の責任です 
 ちなみに試した銘柄はセブンスター、若者はブンタと呼ぶのですかね 
 これが美味しいと聞いて試したのだが自分には駄目でした 
 
106: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 16:58:46.87 ID:RgO1Q6OV0
 田舎は駐車場の一部を潰せばなんとでもなるが 
 都市部にある喫煙所を作るスペースが無い小規模なパチンコ屋はどうするんだろうかねぇ 
 
115: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 18:54:29.01 ID:gw/vfDq30
 何年か前にパチ屋に小さい子供連れて打ってるの見た時は通報したなぁ 
 今ありなん?この光景!?って思って興味本位で110番したわ 
 まあここ2~3年ではさすがに見てないがガキ入場禁止と同じでタバコ禁止も定着するもんよ 
 あと通報するなら電話して速やかに生活安全課につないでもらえよ 
 
スポンサーリンク
  119: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 21:37:33.26 ID:L+GvPcb40
 別にこれ禁煙でも喫煙所はあるわけでタバコ吸えなくなったら人減るってどういう根拠なんだ? 今は禁煙ホールでも普通に喫煙者いっぱい来てるぞ そもそも吸えないわけじゃなく席外して吸えばいいだけの話 
ちな喫煙者だけど空気悪い閉鎖的なホールでモクモク吸い散らかす今までがおかしかったよ 
 空調クソだったら隣の煙がおもっきし顔面にくるし 
 喫煙者でも他人の煙とか吸いたくないわ 
 あと、喫煙所にちょっと入る感じならともかく 
 ホール中モクモクしてて体中がとんでもなくヤニ臭くなるから気持ち悪かったわ
 
125: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 22:10:34.54 ID:F3OKPTrm0
 飲食店でも映画館でもタバコ吸えないから行かないなんてヤツどんだけいんの? パチンコだけタバコ吸えないから行かないなんてほとんどいねえよ。 
 
132: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 23:11:22.77 ID:OR13pyjq0
 >>125 
 ふむふむ 
 映画とかどうなんだろうね まあ二時間吸えないのでつらいという喫煙者は結構いそうだけど 重度のニコチンカスはもともと映画とか観ないような気もする 
 
127: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 22:13:14.88 ID:uzkzNKYS0
 電車も昔は吸えたというが、通勤で電車を辞めた人どんだけいるんだろ 
 
128: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 22:23:10.16 ID:gw/vfDq30
 今まで吸えた場所が吸えなくなって売り上げが落ちて廃業するなら 今頃病院もバス会社もJRもないはずだが 
 
133: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 23:14:48.32 ID:OR13pyjq0
 >>128 
 昔は飛行機内も国鉄も病院さえもタバコ吸いまくりだったんだから狂ってたとしか思えん 
 JRが喫煙と禁煙分けた時に喫煙車両はガス室みたいだったなあ 
 
135: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/14(土) 23:53:11.07 ID:be9pmmtJ0
 加熱式タバコも匂い感じた時点で毒吸ってるから 当然違法で禁止にするべきものだけど 多めにみてもらってる事をありがたく思ってほしい 
 
136: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 00:00:21.51 ID:Q8OIHz7D0
 ルノアールではアイコスや加熱式のみ来年も吸えるみたいやね 紙巻きは淘汰されるのか 
 
138: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 00:21:08.58 ID:JMNR2yDC0
 >>136 
 加熱式ブームはもう下火だぞ 
 俺の周りも一時期はみんな加熱式だったが殆どが紙巻に戻るか禁煙した。俺も半年で紙巻に戻った。 
 
151: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 04:36:48.69 ID:w0vro/Tv0
 今日一年ぶりくらいにパチ屋行った 
 喫煙率3割もなかった 
 煙い感じはなかったが、帰ってみれば服が臭い臭い 
 4月までやっぱやめとこ 
 
152: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 05:09:08.48 ID:Hd12eE/j0
 歩き煙草とか平然としてる奴おるからなぁ危ないのに 
 火持ってるって頭にないよなもう 
 
154: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 06:01:56.07 ID:kQqs7BfV0
 喫煙が禁止されてない場所でも、 すぐとなりの距離に他人がいるところで タバコ吸っていいわけないだろ常識で考えて。 
 
スポンサーリンク
   
155: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 08:01:19.66 ID:O2utvzEV0
 パチ屋だけじゃなく喫煙者はマジで詰むよ 
 今でさえ吸おうと思って吸う場所探すの大変なんだからもう禁煙しとけ 
 
157: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 09:18:35.57 ID:OxxKhZi/d
 喫煙者がめんどくさくて禁煙化後パチ屋に足遠のくなら禁煙化を歓喜してる非喫煙者がパチ屋維持する為のカモネギになるわけやから食い殺されるわ。 
 全施設禁煙化ではなく認可制にして禁煙ホールと喫煙可ホールと分けたらよかったのにな。 
 今でもホールの客は遊技台の規制とかで激減してるのに更に追い討ちとか。 
 非喫煙者の健闘を祈るわ。 
 禁煙してまで打ちたないしな 
 
159: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 09:40:29.64 ID:25U9a4mnp
 >>157 
 お前みたいのが来なくなるんだから 
 全店全面禁煙で間違い無いよ。 
 
158: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 09:22:25.55 ID:ziTMMDcd0
 タバコの煙は平気で非喫煙者に向かって吐く、歩きタバコは当たり前吸い殻は携帯灰皿なんか持ってないのが当たり前で道端に平気で捨てる、走行中の車から灰を落として火のついたまま投げ捨てる こんな生ゴミみたいな行動してたから規制されてるんだろ 
 マナーが良けりゃ規制されてないよ 
 
163: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 14:55:39.97 ID:rp18+mzT0
 春からは土日にパチンコ行けるようになるのが嬉しいな 
 今の土日は人多くて空気汚いから行けない 
 
164: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 17:59:44.96 ID:Q8OIHz7D0
 居酒屋は平気なの?居酒屋で吸えないときついんだが… 
 
166: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 18:26:22.27 ID:w0vro/Tv0
 >>164 
 スナックレベルの小さな店は、店が禁煙か喫煙可を選択できる 
それ以外は禁煙 
 ただし、禁煙エリアと喫煙・飲食可能エリア(アイコスとかの加熱式のみ)に分割するのは可能
 
169: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 19:37:21.45 ID:7drex5uZ0
 もうさ、そこまでなんとかしてこれからも吸いたいなら 
 どこの店でも大体あるだろ、小冊子 
 あれちぎって丸めて燃やして吸ってろ 
 少なくともタバコではないから 
 
178: ようこそ僕らの名無しさん!  2019/09/15(日) 20:45:17.17 ID:IC8WU3L50
 >>169 
 ほんとにやりそうだから怖い この間も禁煙店で電子タバコ吸ってたからね 
 
今はどこも画一的な店ばっか。ちんぴら店員が出世して店のお偉いさんになってることもあるからな
パチンコ屋がこぎれいになったのって20年くらい前か。大卒採用始めたり、若者バイト増やしたり、おしゃれな制服着せてアミューズメントとかほざきはじめたころだな
スポンサーリンク
あわせて読みたいおすすめ記事
 
 
引用元:http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1568309466/
 0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!
📌 関連タグ: パチンコ店