パチスロ ロリクラ☆ほーるど! - ネット株式会社 【公式動画】
公式:https://www.net-fun.co.jp/ROLICLU/
ネットの機械は安いだけって感じ
ROLING CLUTCH HOLD ME!の略
導入日:2021年9月6日
導入台数:約2500台■スペック
CZ/AT/出玉率/MY
設定1 1/333 1/999 98.4% 2918
設定2 1/317 1/951 100.2% 3116
設定5 1/297 1/889 103.0% 3435
設定6 1/259 1/777 107.0% 3907ベース約40.8G/50枚
コイン単価3.84円
純増約2.7枚
ということは1万入れてサブイチ
1万勝ちor1万負け
ってことか
リノの方がええんちゃう
純増違うから速さは完全にリノ
トマト腐らせる人ならロリクラ
1時間あればひと勝負出来るのも良さげ
6号機で1番MYあるのってなんだろう?
当たらない人は1日打っても当たらなさそう
2択チャレンジですら8連続失敗とかあるからな
択当てで猪木を超える流行り台が出てないから確かにそうかもな
楽園追放も択当て多すぎ
零くらいならいいんだけどね
CZかなりヒリつくなぁ…
あとczは引き戻し分込でこの数値だろうしヒラでなんか打てるわけないわ
深追いする意味がない
これチバリヨの抱き合わせなの?
無難な版権なら普通に流行った気がするわ
ロリクラじゃ無理よ
0/3
czはだいたい300前後で部室いって当たる感じ、当たらなかったら…
ワンモアはリプレイで煽ってたからチャンリプ2連で復帰するのかね?
設定望める日にこれ打つのかと言われるとまあ無いんだけど
一発台として見るには純増少ないし、天井ないから一万円で1czやろうとはならん、部室スルーした時の虚しさが格別にヤバい、白鯨と戦えずコンビニ行った気持ちになれる。ちなみに部室1/3でcz、虚無台なのに激アツの煽りからガセ、度し難いバランス
cz3回で一回成功、1確は気持ちよかった
AT中はマジで何で抽選してるか分からないから虚無
無限に文句出てくるわ
パチも当たらなければノーマネー
当たれば5000発2マン
もちろん天井なんか無い。
スロ版一発台
天井とか上乗せに期待するのが駄目
高設定はド安定かこれ?
仕様をパッと見して青天井なのはわかってたつもりだったけどまさかCZそのものが青天井とは
333Gの天井の何回目かでCZは貰えると思ってたが甘かったね
打ったホールはCZがREGカウントされるデータ機だったんだけどCZ間1200とか1400とか余裕
それで3択外したら0枚w(実際はCZ準備中にゴリゴリ減るからマイナス)
白鯨負けでももう少しもらえるぞ
そして当たった後もキツい
通常時に疑似遊戯や押し順特リプで水増しされてるレア役が消えるせいで絶望的にレア役が重い
そして差枚数管理なのにアホほど出てくる1枚役、3枚役、ハズレのせいで1000枚が遠い遠いw
ひたすら虚無時間を味合わされる
上乗せのゲーム数ほーるどもクソ重くて1000枚取る間に2回入るか3回かってレベル
なのに平気で3Gとかで落ちて実質上乗せ11枚とか余裕
ここでタヒぬほど頑張ってほーるど完走して特化ゾーンみたいなとこ入れてかなり粘ってようやくプラス100枚とか
2400枚完走はゴッドで5万枚くらい出す引きがいるんじゃねーかな
キツかったー
こんなの流行るんか…って思ってたかど
楽園追放、麻雀、ロリクラ合わせて10台入れてる店だけど
ロリクラが1番出ててはえ~ってなったわ。
ギザギザとかじゃなく一直線で5000枚位出てたけどなんかワロタ
まあ1/333の1/3を大半当て続ける豪腕があればなんぼでも出るシステムだからな
当然ながら6でもアホほどしねる台でもある
6.1全般でこうだけど検定の下限を攻めてる台が多すぎだわ。そりゃ打ち手も打たなくなるっての
これ全部当ててたら8000枚ってこと?
えぐいけど、6号機になってからはそれもよく見かけるってのが本当恐ろしいわ…
てか4万ですむんやね
ならもうレバーでガチ抽選でよかったわ
CZが軽いから高設定なんかもしれんがもう打たんわw
ノーボナ、出玉0だからどうしようもない
ってか飲み込みだけはGODクラス
色んな角度から挑む姿勢は好き
広報は嫌い
アンチ多いんか?
ホールド28G継続はまじで無理じゃね
せめて途中から始まってくれれば
ホールド開始時にプッシュ押させてくるけどあれなんか意味あるんか?
まじで心臓バクバクやわ
ターニャ捕獲出来ないで再度部活の時間突入となんかまだだみたいな演出でターニャ見つけろってやつ入ったのは全部3択一応ゲットできてる。
2万入れて3択すらでない
この時点で1万円飲まれてる。
オンカジルーレットのダズンベットを1万円賭けた方がマシ
3日で客飛ぶわ
逆転もクソもなくね?
この台は2万までだな
それ以上入れたらCZはまらず連続正解しないと捲れないってのがキツい
台よりは好きだわ
3択を3回やるまで打とうと思って打ったら全部250までに3択来てくれて2/3で成功
ただAT中ホールドが全然来なくて両方1050枚行かなかった
この部分に設定差あったりするんかね
2万円投資超してようやく3択1回やれた時の気分わからんやろ
1000枚とれてホールド3回とって55枚やぞ
二度と打たんわ
チバリヨ増産で調子こいてんのか?
これ打つなら本当にリノでいい
本当ただのチバリヨ引換券でしかないな
途中でcz当たるか、部活ステージに行く
これが高設定じゃなかったら甘過ぎるからやっぱり高設定なんだろうな
あと、AT中のナビミスは結構痛いな
50枚くらい減る
客飛んだらすぐ撤去じゃね
6でも勝てる気がしない
このメーカー大半が1/2とかのエスパーだらけだしな!
ミルキィとWUGは択当たらなきゃ6でも大負けるする。
ミルキィとハイドラは有利ランプの付け方下手だと6でも大負けできるからね。
逆もしかりだけどw
1でもちょっと頑張れれば大勝ち出来るのが信者産んでるんだろうな
技術介入ついてるやつだと尚更
普通2回継続したならcz確定にするだろ
7が特定日の店でも回されてなかったけど、打たない方が正解なのは間違いない
cz青天だから一発勝負にも使えない
俺は500で辞めたけど履歴見たら1000ハマり以上もあった
100枚から出ても500枚が当たり前のAT機よりはワンチャンの気持ちだけで打つのは有りかとおもった
それ設定6くらいの確率でCZ引いてると思う
で、散々打った結果、天井まわりの事についてある程度わかったので推測だが書いておく
結論だけ先に言うと「天井狙いはそんなにおいしくないかも」
以下クソ長いので注意
まずこの台は初期枚数1000枚と言う多さなのに、純増はそれほど高くないと言う特徴があり
しかも6.1号機なので有利区間の上限が1500Gとなっているため
どうしても「350G前後でムリヤリ有利区間を一度終わらせる必要のある台」となっており
この台の天井とは、言ってしまえばそれだけが目的の天井、つまり有利区間を消すことが主目的と言える
天井で突入する「ぶかつのじかん」だが、これは前兆ではなくあくまで「高確率ゾーン」であり
ここでレア役を何も引けないとビックリするほどCZが取れない、要するにここでもガチ自力が必要と言うわけだ
通常時含め「ぶかつ突入=60%CZ取れる」わけではないので注意
で、最終的に演出失敗で有利区間が消えるわけだが、あくまで「350G付近でランプを消す」のが目的のため
早い段階でレア役連打からぶかつに行った時は演出失敗してもぶかつ継続!となりトータルで350G付近に行くまでは
ずっと高確率に滞在してるため100~150Gくらいでぶかつに行けた場合はかなりの高確率でCZを取れる
逆に言えば333Gの天井でぶかつに行った場合はほんの20G前後の高確率しかもらえないため
決して無意味ではないが「333G→ぶかつ→演出失敗して終わり」はむしろデフォであり頻発する
よって、ハイエナをする場合は200G付近で朝(よくある)とかだと低確率を100G以上打たされたあげくに
わずかばかりの高確ゾーンを打つ、という事になるため期待値は相当低くなる事を覚悟の上でどうぞ
逆に100Gくらいでも時間がガッツリ進んでれば(ぶかつに入れさえすれば)そっちの方が美味しいという事になる
以上、あくまで実体験による推測だが大きく間違っては無いと思う
ハイエナは計画的に
クソどうでも良いけど
別にレア役から行こうが何しようが落ちる時は落ちるぞ
萌えスロスレ特有なんかね、こういう妄想長文早口垂れ流し君は
それよりぶかつで気になるのはレア役と特殊リプ二連を数回引いたときの挙動だな
都合四回くらいは前兆から演出までの流れを見せられた
最終的には当たったが
固めて引いてひたすら前兆垂れ流しだったんだが、前兆上書きしてくれないなら不親切だな
全く予想外のダークホース台だわwwwww
この台おもしれぇ
CZが設定1でも300分の1で来て、CZ中に時計リプレイ引くとガチ3択が来て当てれば最低1000枚スタート。
この台の良い所は1000枚で終わるんじゃなくて、1000枚持った状態で特価ゾーンでATが始まる所
単純明快でゲームシステムが面白い
原作しらんけど、演出も日常ギャク系でほっこり
6号機で面白いと思ったの初めてかもしれん
1000枚と特化の+α枚が貰えるのか
2000枚とかは出ないのかな?
モード上げてレア役引くと枚数をロック出来る、そこでホールドを頑張るとその分枚数が増える
言うて最後までやっても150~200前後なので
7回くらいやれないと完走出来ない
継続率管理で80~95パーくらいと予想
なるほどー
1200枚くらい出せたら仕切り直しって感じなんね
ありがとう
となりの兄ちゃんが夕方1回のATで1800枚ちょい出してたから
引き次第じゃないかな
MAX2400枚出るみたいだし
あと仕事帰りのリーマン層
作者にいくら入るんだろ
当たるかどうかもわからん仮天井目指して打ってやっと掴んだczで66%は出玉なしって普通にクソだわ
一ミリも見えないよ
水着はいいのに意味わからんわ
予定はありませんってドヤ顔で言われたわ
ファフナーも入れなかったし全部入れないんだよな
それでいて導入の少ない台は入れてるし
6号機になってから売れても3000台以下の商品多くなってきたな。メーカーの台粗利ならなんとか黒だろうけど、昔よりもまったく儲からないな。開発投資に対する回収効率が悪すぎる
こうなってくると値段が高い版権にはもう手が出しにくいよな。

■こんな記事も読まれています
-
【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】
打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。
-
【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】
これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。
-
【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】
「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。
■あわせて読みたい
-
【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる
2024/6/28
夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。
-
【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている
2024/6/17
エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。
あわせて読みたいおすすめ記事
-
機種別索引(シリーズ別)
パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。
続きを見る
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1630847419/
📌 関連タグ: ネット ロリクラホールド