京楽

【仏壇糞台】Pウルトラマンタロウ2 パチンコの評価と感想「西日本導入前に中古暴落の価値損壊」新台 【更新7】

2021年5月3日

【仏壇糞台】Pウルトラマンタロウ2 パチンコの評価と感想「西日本導入前に中古暴落の価値損壊」新台 【更新7】



0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

波が荒い機械なら釘を思いっきりしめられるね!

2021/04/10作成

【新台】ウルトラマンタロウ2は想像以上に凄かった、パチンコ実践養分実戦

新台【ウルトラマンタロウ2】先行初日に1500個×81%を堪能さらば諭吉【このごみ1274養分】

143252: ようこそ僕らの名無しさん!
仏壇の筐体ってゲージが糞すぎるんだよな
それでヘソ1返しとか誰が打つんだよ


14: ようこそ僕らの名無しさん!
直営組の様子はどうなんかな?
配信者もいつも通り多数参戦してるんだろうな


16: ようこそ僕らの名無しさん!
直営で打ってきた
15~17程度のクソ釘なのは置いといて、通常つまらんラッシュつまらんで地獄だった
入賞時に煽りこなかったら絶望的で、後は京楽特有の無駄に長い茶番をずっと見なければいけない


17: ようこそ僕らの名無しさん!
>>16
京楽の通常なんてエアカスタムしてスマホいじりながらエア待ちでしょ?


18: ようこそ僕らの名無しさん!
固定カメラ1人
スマホ動画4人
GANTZに比べて多いわ。


19: ようこそ僕らの名無しさん!
>>18
平針?


30: ようこそ僕らの名無しさん!
>>19
平針は固定カメラとスマホ3人ずついるね
中央通路は撮影スタッフ、社員、野次馬が複数


21: ようこそ僕らの名無しさん!
どの台でも通常クソつまらんのって京楽だけな気がする


22: ようこそ僕らの名無しさん!
YouTuberが打ってるのか
激アツ演出出た時邪魔したら怒るかな?(笑)


23: ようこそ僕らの名無しさん!
>>22
後ろでシバターのレボリューション連発してきてくれ


25: ようこそ僕らの名無しさん!
>>22
どう言う邪魔を考えてるのか知らんけど
激熱演出来た時に邪魔するとか、普通のパチ客相手でも相当な迷惑行為の部類だし
普通に店に咎められても仕方ない行為なんだからやめとけよ
まあやるつもりなんか無いんだろうが








26: ようこそ僕らの名無しさん!
9.2分の1を6回転か・・・
これ電サポ保留ないんだな、1玉ずつ入れて9.2分の1を当てれる気がしない・・・いや、まとめて入れようが変わらないのは分かるけど気分的にな・・・


27: ようこそ僕らの名無しさん!
>>26
理論上は保留があろうがなかろうが何も変わらないんやで?
…と言いつつ気持ちは自分もよくわかるw
1回回した後で当該回転+残保留4→まとめて5個分あるなら9.2分の1なんとか引けそう!
1回転ずつ6回引く→絶対当たらなそう!最終回転とか絶望しかないじゃん!
こう言う気持ちよね
俺らパチンカスってつくづく脳みそぶっ壊れてんなーって思うわw


31: ようこそ僕らの名無しさん!
初回2回転で突破
突破できず×3
当たるけどそんな回らないんだよなあ


32: ようこそ僕らの名無しさん!
今平針で打ってるが、千円で14~18くらい
演出や煽りには悪い印象ないが、モブの子供が劇画風になって椅子取りゲームし始めるのはよくわからん


33: ようこそ僕らの名無しさん!
初当たり軽い人でも単発が目立ってて、引き戻しはかなり辛いと思う


34: ようこそ僕らの名無しさん!
50%なんて良い方にも悪い方にも振れるかはたった一日でどうこう言うのはナンセンスだよ


38: ようこそ僕らの名無しさん!
今のご時世でここまで業界関係者から注目されるって凄いよな。
ネットでは京楽は叩かれてるけど業界内で期待されてるメーカーなんやなって思う。


46: ようこそ僕らの名無しさん!
>>38
あたま京楽か??末尾H


40: ようこそ僕らの名無しさん!
牙狼の延期無ければ通路やったけどな


51: ようこそ僕らの名無しさん!
no title

万発超えが5台並んでるけど1、2万発は普通に出たり入ったりしそうだね


55: ようこそ僕らの名無しさん!
打った人に聞きたのだけどタロウチャッカーの調子どうすか?


61: ようこそ僕らの名無しさん!
>>55
概ね表示は100前後増えるかなあと。
電サポの上にあるから右は良心的







57: ようこそ僕らの名無しさん!
結局初当たり時以外突破出来ず
5回初当たり4回スルーで撤退
5万負けたなー。
319で50%のみはキツいわほんと。


58: ようこそ僕らの名無しさん!
色々な動画見ると復活に割り割き過ぎだろw


60: ようこそ僕らの名無しさん!
>>58
復活が多すぎると全然楽しくない
心臓が痛くなる


63: ようこそ僕らの名無しさん!
動画見る限りクソつまんなさそーだな
319だし1パチ落ちしたら一回試しに触る程度だなー
享楽ホントにセンス無くなったな


65: ようこそ僕らの名無しさん!
通常時仲間と共闘するリーチ発展する時のあの点滅でデデデデデデデデデデデデヤーって要るか?
HSFみたいに一応熱いならわかるが共闘自体そんな熱くないでしょ?


67: ようこそ僕らの名無しさん!
>>65
しかもハズれるのわかってるのに爆音ならすよなw


66: ようこそ僕らの名無しさん!
直営やっぱ万発率高いな
稼働ありゃそれなりに球数は出るんだろうな、近所の店は台数も少なくて稼働も無いから出てないんだろうなと最近思うようになってきた


69: ようこそ僕らの名無しさん!
河村隆一流れてるみたいでよかった


70: ようこそ僕らの名無しさん!
多分椅子取りゲームの演出は演出クソな享楽だけど好きになれる気がするわw


72: ようこそ僕らの名無しさん!
仕置人の顔クルクルといいたまにセンスのいいギャグ演出かましてくる京楽は好き
笑える演出もっと他のメーカーも作って欲しい


73: ようこそ僕らの名無しさん!
直営今日ほぼYouTuberだったようだなごみくずも撮ってたようだ


74: ようこそ僕らの名無しさん!
後ろで見てたけどクソつまんなそうだったわ


78: ようこそ僕らの名無しさん!
そういやYouTube動画って京楽から金もらってんの?
タロウチャッカーあるし一回の大当たりの獲得玉数見たいのに見せずに次行っちゃってるし本当に1600出てんのかな?


80: ようこそ僕らの名無しさん!
動画見たけどこれ演出酷すぎるし、2R単発とかミドルでキツすぎ

すぐ通路だなこれは


81: ようこそ僕らの名無しさん!
スペックめっちゃいいのに仏壇枠なんだ
仏壇枠回らないからまどマギと同じサプライズ枠?にしてほしかった


84: ようこそ僕らの名無しさん!
>>81
右入れちゃえば転落時も1500は結構需要あんのかね
右入れた時点で3000発ならまぁ頑張れる、駆け抜け系多かったし


82: ようこそ僕らの名無しさん!
共闘の大騒ぎをカスタム入れて少しでも減るんならまぁいいかな
仕置も変動時間の問題で無理矢理リーチかけてるだけだしカスタム入れてりゃ種無しもわかるだろ


83: ようこそ僕らの名無しさん!
20台中9台3万発越えるとか普通に考えてすごいな
no title

no title







87: ようこそ僕らの名無しさん!
通常時プレミア出ても直撃ないから意味ねえんだな


91: ようこそ僕らの名無しさん!
京楽はカスタムに甘えて演出作るの放棄したけど
それが客飛ぶ原因の一つとかわからんのか?


94: ようこそ僕らの名無しさん!
右も設定してないのにラッシュ中は開幕エアーとかPフラ鳴るのそこそこあるからラウンドバトル入るまでに何も無いと継続信頼度下がるのがな。


97: ようこそ僕らの名無しさん!
最初から低貸にそれなりに台数入るだろうから低貸でいいわ
京楽の台は遊タイム付きの甘だけ打ってりゃいい


99: ようこそ僕らの名無しさん!
面白そうって言うかなんか全体的に笑えるよな
尖ったスペックとは裏腹に気が抜ける演出が多い




索引
機種別索引(シリーズ別)

パチンコ、スロット、スマスロ、スマパチの新台の索引です。年度別とシリーズ別に分類しています。

続きを見る


最近の京楽台って、直営すげーで始まって、一般導入後は仏壇枠回らねーで酷評。2週で通路って流れ

牙狼までのつなぎだな。出玉競争は他のメーカーも同程度のスペックだらけになるから差はつかない。京楽は、悪意の仏壇枠をいつ捨てるかだよな。








■こんな記事も読まれています

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。

■あわせて読みたい

コラム

【実験】パチンコ解説プロンプトに一般ニュースをぶちこむとこうなる

2024/6/28  

夕方になり、雨はさらに激しさを増していた。避難所の外では、川の水位が上昇し、土砂災害の危険が迫っていた。パチンコ太郎は、その光景を見つめながら、次の一手を考えていた。

コラム

【内部設定】解説用パチンコ太郎の設定は、現在こんな感じになっている

2024/6/17  

エレベーターが昇り始めると、サンセイのフロアで一度止まった。ドアが開くと、数人の社員が不安げな表情で彼らを見つめていた。パチンコ太郎は冷たい目を向け、黙って威圧するだけで彼らを震え上がらせた。ドアが閉まり、再び静寂が訪れる。「ここが俺達のアジトか」とパチンコ太郎は呟いた。

コラム

【予測】フィールズによる西陣買収は、いよいよメーカー化への布石?

2024/3/27    ,

上記ニュースが流れて、業界内ではいよいよかという声が出ていると思う。いったい、どういうことになるのか。責任無く予測していこう。苦情は受け付けない。


あわせて読みたいおすすめ記事


引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1617897344/

0 0 votes
↓ あなたの評価は?星をクリックで投票!

次のページへ >

■最新投稿記事

20250421_e東京喰種_パチンコ・スマパチ_評価・解説

三共

【教えてよ】e東京喰種 スマパチのAI評価レポート「打った者すべてが傷を負い、壊れていく。その記憶は消えず、台を憎む自分を憎むしかなくなるのだ。」【更新3】

打つたびに搾取され、負けるたびに怒りが募る。それが、この台の唯一の魅力だ。e東京喰種を打つ者たちは、もう希望など見ていない。勝とうとは思っていない。 ただ、憎しみを晴らすために、金を入れる。役物が落ちるたびに、目を見開き、心拍数を上げ、期待と恐怖が交錯する。

サミー

【苦笑】Pゾンビランドサガ パチンコのAI評価レポート「通路ランド」──この一言は、すべてを終わらせた【更新1】

断罪するまでもなく、Pゾンビランドサガは既に終わっている。誰もが知っていて、誰もが見て見ぬふりをしている。Pゾンビランドサガが象徴するのは、パチンコの“疲労”であり、“閉塞”であり、「誰も驚かない失敗」である。

藤商事

【激痛】P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 パチンコのAI評価レポート「エ○で釣ってもつまらない台はつまらない」【更新2】

メイプルは可愛かったかもしれない。水着演出も精巧だったかもしれない。──だが、それはもう関係がない。誰も見ていない。誰も打っていない。誰も期待していない。この台は、終わった。それ以上の言葉は、もういらない。


平和

【焼鳥】L麻雀物語のAI評価レポート「スマスロ「麻雀物語」を巡る世界は、もはや修羅でしかなかった」【更新2】

2025/4/28    ,

これらすべてが、ホールから人を消した。そして、この機種に触れた者は、もう二度とスロットを信じない。信じた先にあったのは、ただの奈落だった。ホールを支えていたのは、かつての「面白さ」だった。

山佐

【信仰】Lスマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグのAI評価レポート「それは演出の“過剰設計”ではない。“悪意”としか呼べない」【更新2】

「台じゃなくて、詐欺に近い。アイマスの名を騙った罠だ」──もはやそれは怒りではない。完全な断罪。決別。絶縁。「もう打たない」ではなく、「記憶から消したい」──この言葉こそが、終わりを告げた。

大都

【欺夢】L吉宗のAI評価レポート─最終的に、すべての投稿群はこう結論づけている─「これは、存在しなかったことにしよう」【更新2】

2025/4/28    ,

懐かしさや信頼を、見事に裏切ってくれた。それも、精密に計算された裏切りだった。メーカーがどんな言い訳を並べようが、ホールがどれだけ煽りPOPを貼ろうが、──プレイヤーの心は、すでに離れている。


関連ニュース

【AI分析レポート】負けた腹いせにパチンコ台を破壊──事件よりも冷笑する世論が異常だ

2025/4/27  

ニュースは追いかける。「ホールはどうなったか」「犯人は何者か」。だが、ネットはもう終わっていた。事件が終わる前に、すでに興味は尽きていた。 「またか」「飽きた」──その言葉が、全てを封じた。怒りも悲しみも、消えたのではない。求められなかったのだ。


0
評価コメントを書き込んでくださいx