「P魔法少女まどか☆マギカ3」 パチンコ の評価、感想、評判、反応、新台、機種情報、スペック、分析・レビューを紹介します。メーカー名 京楽。導入日2024年06月03日。
目次
機種概要・スペック
機種名 | P魔法少女まどか☆マギカ3 |
---|---|
メーカー | 京楽 |
導入日 | 2024年06月03日 |
導入予定台数 | 約10,000台 |
原作動画視聴 | Netflix , dアニメ , Prime Video |
スペック,解析,信頼度,保留,ボーダー,天井 | 公式サイト , 信頼と実績の ちょんぼりすた , DMM を参照してください。 |
導入ホール、軒数 | P-WORLD 該当ページ を参照してください。 |
中古価格、業界人レビュー | 中古機ドットコム 該当ページ を参照してください。 |
版権詳細情報 | wiki該当ページ を参照してください。 |
Xでの評判 | X 該当機種ページ |
実践動画 PV
【公式】〈P 魔法少女まどか☆マギカ3〉ティザーPV
『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉』特報第1.1弾
評価・感想・評判・新台

この記事の要点解説
1. トラウマ再訪? ラッシュの逆風に立つP魔法少女まどか☆マギカ3
新たに登場した「P魔法少女まどか☆マギカ3」は、過去の名作の後継としての重圧を一身に受けている。初代のスペックで語り草となった「1/319の右1/7.2で46回転ハマって、10回目にようやくラッシュ入った」トラウマを、プレイヤーは未だに忘れていない。 遊技を重ねる度に、「あのトラウマの最終決戦また見させられんのか」と心底恐れている様子だ。プレイヤーの一人は、「どうせ駄目なんだから、当たった時だけ演出出して、駄目なら遺影でも映しておけよ」と皮肉たっぷりに吐露している。この遊技機に対する冷めた評価は、機種の未来を暗示しているかもしれない。
別のプレイヤーは、仕置人のLT版との比較を試みながら、「継続率はほぼ一緒だけど仕置人は転落式だが」と述べ、少しでもマシな選択を模索している。過酷な遊技の繰り返しに、プレイヤーたちは次第に疲弊していく。「あれほんま地獄だった。1ヶ月狂ったように打って60万負けたわ」との声も上がり、この新機種に対する厳しい目はさらに冷ややかなものとなっている。
2. 予想を裏切るか?新筐体ペルーサの可能性と限界
新筐体「ペルーサ」に関して、遊技プレイヤーたちの間ではさまざまな意見が交差している。期待を一身に背負いつつも、「新筐体ペルーサってどういうやつ?」との問いかけに対して、「こういうやつ」と説明されるが、具体的な詳細は伝わってこない。プレイヤーたちは筐体よりも「まどかの顔のが気になる」と演出に注目しており、「ほーら早く万札入れな」とまどかの表情に皮肉を込めている。
「なんでこんなに見下した顔してんの?本編であったっけ?」と疑問を呈する声もあり、プレイヤーたちの間では新筐体に対する不信感が渦巻いている。さらに、「ハンドル、結局エヴァのんパクったんかいww」といった声もあり、オリジナル性の欠如を指摘する厳しい意見が目立つ。これらの意見は、新たな筐体が果たしてプレイヤーの期待に応えられるのか、大きな疑問符を投げかけているのである。
3. 比較対象としての仕置人LT版、見極めるスペックとユーザー反応
「仕置人のRUSH中に50%で高坂超決戦に入ってその50%で勝利したらLT突入するのと一緒だな」と評価される仕置人LT版との比較では、多くのプレイヤーが新機種「P魔法少女まどか☆マギカ3」の潜在力を探っている。しかし、「駄目そうだなこりゃ」との意見もあり、懐疑的な見方が交錯している。新筐体に対する評価は一概には決まらないが、仕置人との比較において、多くの意見は前者の方が遊技における期待値が高いと感じさせる。
また、仕置人LT版とのスペック比較については、「LTはこのすばみたいな上位がループタイプにはできなかったのかな」との疑問から始まり、「LT廃れてほしい」という直接的なフィードバックが目立つ。このようなユーザーの声は、メーカーが新機種の開発に当たって考慮すべき重要なフィードバックであると言えるだろう。
4. 期待はずれの結末、パチンコ業界の現状と未来の展望
「下位ラッシュはスルーばっかだろうし初当たり199でこれだと投資すごいことになりそうだ」との意見からも窺えるように、新機種に対する厳しい評価はパチンコ業界全体の課題を象徴している。この業界において、新機種が投入されるごとに、高い投資リスクと低い遊技の満足度が繰り返されており、プレイヤーの間では失望感が増幅している。
「ラッシュ中当たって『ワルプルギスが現れればバトル突入!?』→いない」といった演出に対するプレイヤーの不満は、新機種に対する遊技体験の期待を大きく裏切るものとなっている。パチンコ業界の未来に対するプレイヤーの見方は、ますます悲観的になりつつあり、「業界全体のことなどどうでもいい」との冷めた意見が聞かれるようになっている。
以下、本文を参照してください。
※従来のスレッド型の簡易表示版、元データは姉妹サイトで展開しています。
こちらから https://casinosokuho.com/archives/madomagi3no1.html
意見・反応・レビューの抽出
・確率
通常時 1/199.9
RUSH中 1/62.2
・賞球 1&1&1&3&5&5&10&15
・カウント 10C
・RUSH
突入 約55%
継続 約65%
回数 60回+残保留4個
・ラッキートリガー
ワルプルギスの夜勝利で突入 ※勝率約55%
継続 約87%
回数 120回+残保留4個
大当り詳細
・通常時
1% 10R 約1500個 LT
54% 4R 約400個 RUSH
45% 4R 約400個
・RUSH中
50% 10R 約1500個 ワルプルギスの夜
50% 10R 約1500個 RUSH
・LT中
100% 10R 約1500個 LT
※残保留での当選時は下位RUSH中の振り分けとなります
納品開始予定:6月2日(日)~
販売予定台数:約10,000台
なに下位中振り分け50、50なのにLT突入55%って
もしかして
①とりあえず199を当てて54%のラッシュに入れる
②62分の1を64回転で当てる
③50%下位継続50%でLT挑戦権(ここでのLT突入率55%)
みたいな感じ?無理ゲーだろ
収録楽曲
コネクト(ClariS)
ルミナス(ClariS)
Magia(kalafina)
カラフル(ClariS)
misterioso(kalafina)
Credens justitiam
ユメオト(鹿目まどか:CV悠木碧、暁美ほむら:CV斎藤千和)
arch(鹿目まどか:CV悠木碧、暁美ほむら:CV斎藤千和)←新曲
ゲーム性カスタム
ノーマルモード
先読みチャンスモード
キュゥべえ先告知モード
ソウルジェム保留モード
特定予告
デバイスバイブカスタマイズ
Air-Vibカスタマイズ
P-フラッシュカスタマイズ
プレミアムカスタマイズ
アルティメットまどか告知モード(アルティメット超RUSH5連で開放)
あのトラウマの最終決戦また見させられんのか
どうせ駄目なんだから当たった時だけ演出出して駄目なら遺影でも映しておけよ
あれほんま地獄だった
1ヶ月狂ったように打って60万負けたわ
22回ってもボロクソに負けてたから荒すぎた
継続率はほぼ一緒だけど仕置人は転落式だが
単純に1/4とせずに1/2でワルプル演出行って行った次点でLT1/2なんだね
この見せ方だとなんか次こそ行けそうってなるな
京楽上手いな
筐体よりまどかの顔のが気になる
まどかの黒幕感
ほーら早く万札入れな
みたいな顔だわ
なんでこんなに見下した顔してんの?
本編であったっけ?
ハンドル、結局エヴァのんパクったんかいww
ニベアハンドルをドヤ顔でオリジナル性出して大コケしたら開き直ってモロパクリとかホント糞だなww
まどまぎといえばアルティメットだと思うんだけど
ホントにあるんかいなレベル
これならバカボンで良くね?って印象
下位ラッシュスルー
ラッシュ中当たって「ワルプルギスが現れればバトル突入!?」→いない
ワルプルギスいた!→負け
こんな感じだわ
不思議とオバロはやれる感あったけど、北斗やバカボンはキツかった
安定したST機って超きれいなうんこくらい一行で矛盾してる件
運良く当たってもLT突入率は25%だしまあキツイわな
5%や10%に比べりゃマシかもだけど
エヴァの筐体みたいになったな
あれはスマパチ用の筐体なんで
これはP機なので別物なのでは?
それとも前作の卵待ち演出?初代は面白かったから初代の右なら打ちたいわ
64%ループ中27%を引く
初当たり換算1/900~1/1000位かな?
ループじゃなくてSTだろ
65%継続率では駆け抜けばっかりになりそう
今更って感じするわ
仕組みはほぼ一緒だけど上位ラッシュの性能が格段にアップするから
上位の性能がアップしてるんじゃなく下位の性能が格段に下がって上位の恩恵が大きく見えてるだけだろ
する
ワルプル失敗後は下位ラッシュ
ただ変な嘘をつくのはどうかと思うが。素直に振り分け25%でLTでいいやろ。見せ方自体は面白そうだけど
ヘソ1%とはいえ直行あるのは地味に嬉しいね。そうそう引けないとはいえあるかどうかは結構大きいと思う。199だから初当たり自体は試行とりやすいしね
このエアバイブのポポポやPフラ筐体あるの?
京楽唯一の大発明だし
スマパチ枠だと左下のスピーカーらへんが先に光ってるとかあるんだよな
ラッシュ引いてもたった65%の継続率で25%引けって言っちゃうと無理ゲーっぽいから
右打ち中は5割でワルプルギスの夜突入!それに勝利でラッキートリガー!
ってハルヒの北高祭モード中はなんたらとかダンまちの100%ラッシュだとか以上に小賢しい印象受けるねぇ
スペック表とか店内表示でいい印象与えようとする以外にないじゃんこんなの
普通に25%突入で見せ方が複数あるってだけぜいいのに
演出とかはいくら盛ってもいいし、『超絶大人気アニメ』とかふかしてもいいけど
スペックに関するとこ盛ったり誤魔化すのはマジで終わってるからやめてほしい
右の確率でオール1500よく通したな
当たりゃあね
下位ラッシュだと駆け抜けスルーの可能性が多々あるし
そうなるとラッシュ入っても400個のゴミ出玉しかないし
甘くはないだろw
どんだけドMなんだよ
いやLT引けないとロングにならないか
それより操作性良くなれば速攻で変えたのは英断まである
バイブがひっそりとなるのがたまらん
代わりにエアバイブとPフラが微妙なのはあるが…
つかアルティメットを超強化したようなゲーム性で出してくれよ…
あれ元祖上位RUSHみたいなもんだろ
仕置人はLTに入ると転落式になるが数字的には似たようなものですな
まどかは枠も変えたし、前から作ってたっぽいが
遊タイムはホール側が嫌ったおかげで廃れたのかな
600が天井なら2~3時間かかるのもノーサンキュー
しごおわに天井到達してからラッシュ消化とか考えたら20時からは打てない
LTだって結局入る確率1000分の1とかだよ?
カス当たりさえ引けずに投資だけして終わりならカス当たりでも引ける遊タイム付ライトミドルのがよくない?ワンチャン、ラッシュ入るかもだし。
比較するならLTよりはマシに落ち着くけどそもそも店が天井ありを嫌がるでしょ
確変が廃れたのも次回の保証が嫌だったからたられば詐欺のSTばかり買うんだろうし金になるものか評判の良いものしかあいつら手を出さないよ
規制的にそれは無理なのかな?
マックス1500発の電チュー返し1でそれやっても受けないと思うけどね
結局あれって一般客は2000発に惹かれてプロは技術介入要素に惹かれて流行った台だしどっちからも好まれる要素がない
それか100凸の65%継続にするか
ただでさえRUSH突入率55%とかきついのにRUSH入ったも65%しか継続率ないのきつすぎるだろ
甘く見せようとしてるの草
演出どんな感じになるのかわからんけど
突入55%がキツいな
アリアでいいじゃんって気持ちになる
すぐ半分消化してもう当てれる気がしねぇってなりそう座頭市のLTの確率は良かったけど
脅落特有の機種
ユニコーンの1/40でも2倍以上の嵌りなんて簡単にいくし
上皿スペースないからPで使うのは無理なのか
最初からスマパチ専用に設計されているからね
SANKYOのフリーダム枠はP機スマパチどっちでも行けるけど
4通:1/444.2
図柄揃い:1/363.5
合算:1/199.9
図柄揃い時の振分
98.2%:4R+ST60(出現確率:1/370.2)
1.8%:4R+ST120(出現確率:1/19990)
ST60+4継続率:64.56%
ST120+4継続率:86.60%
LT突入率試算
・LT直当たり
1/199.9の1%=1/19990…A
・下位からLT
1/199.9の54%=下位ラッシュ1/370.19
下位ST継続率:64.559%
下位ST期待値:2.82連
下位STで2.82連する確率:29.09%
2.82連で27.5%が引ける確率:59.64%
1/370.19*29.09%*59.64%=1/2133.50…B
A+B=1/1927.75
座頭市よりは下位ST、LT突入率高いが
下位STの継続率が10%ぐらい低い感じやね
あのポポポの弾力感じられたらいいけど
ハンドル握るとこでしょ
左右、両方からPフラもあるだろう
レバブルみたいに派手だと嫌だな
頼むからまともな演出にしてくれ
いや俺が断言するけど流行らないよ
この糞スペックはきつすぎる
流行る台はやれる感があるんだよ
マギレコもなんか出るらしいよ
パチかスロかどっちかわからんけど
つまり25%ってこと?マジ
そうだよ
だから皆きついって話をしてる
ラッシュ&ワルプル突破の演出や爽快感
これさえあればライトだしまた通常時やりたくなるけどまあ享楽の続編モノは完全クソ化決定だしなぁ
そもそもマギ2が悶絶糞だったし
199で45%が400発のスンは今どきキツすぎでしょ
ラッシュ入っても継続65%だし
それ超えても27%しかLTにいかないとか無理ゲーすぎる
継続率が65%だからさらに65%かけて1/569
さらに50%だから最終的には1/1138くらい
これが1%引かずにいくLT最速ルートの確率
下位ループ中に上がることもあるから実際の突入率はもっとよくなるんだろう計算はわからんが
つか最終回転と残保留は50%でLT落ちるんだからLTの実質継続率は86%くらいになるな
そこから当たる確率が64.6%で1/563
右で当たったときの27.5%でLTなので1/2047.5
下位から最短でLT行ってもこれだぞ
実際下位ループからLT入る確率加味して1/1900ぐらいだけど
3連目以降でLT入る可能性ゼロにしたらそうなるのか
期待値で算定やね
64.6%の期待値内でLT引ける確率で計算するの
godで確定役重すぎとか言ってるのと同レベルのアホにしか見えないんだが
LT引かんとほんまのゴミだから仕方ないでしょ
別に引かなくても勝てるGODと比べることこそアホかと
実際は1.2倍ぐらい更にきつい
苦労して当てたのに64%継続とか70%継続とかアホくさ
これなら分母319でいいから突入上げて初回出玉もちゃんと欲しかった
それにしてもまたカスタム劣化させてんのか
もうこの時点でいつもの駄目な連中が作ったってことじゃんか
無難に上位入ったらオール1500の81%継続!
にしたらエヴァでいいとか言うんだろ?
分析・解析・レビュー
下記に出力します。
識者によるレビュー
元の分母が199だから、余計狭い門はしょうがないとして関門が多い。北斗かアリアくらい極端の方が受けそうな感じがするが。版権がまどかだけに大きくはこけなそう。SAOからの京楽好調の流れは継続できそうか。

オタは文句言いつつも打ってくれるから、SAOだってだいぶ叩かれていた。新筐体もヨシ。余計なもの着けて機械代あげてきたのだから、機械代そのままで余計なものを取って減価下げれば利益は増える。スマパチも早期にハンドル改修したほうがいい。仏壇筐体は不評なまま意固地に使い続けたが柔軟な姿勢を見せることが大事。
版権についての深堀り
更新までお待ち下さい
各種機種評価サマリー
業界関係者の事前評価
更新までお待ち下さい
業界関係者の導入後評価
更新までお待ち下さい
コメント欄へ( 意見、口コミ )
過去記事・コメント欄はこちら

📌 関連タグ: まどか☆マギカ 京楽