コラム

【回顧】なんか思い出のホールが潰れてしまったのでおっさんの昔語り

【回顧】なんか思い出のホールが潰れてしまったのでおっさんの昔語り



2ch 評価 まとめ

最終更新日:2022/08/22

53: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 07:42:45.29
閉店は平成以降で最悪ペース
27年連続の店舗減は、ほぼ確実に


54: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 07:46:27.26
パチ屋7000店舗割るのも時間の問題か...(lll-ω-)チーン


55: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 08:40:01.47
遊戯人口が減ってるんだから、ホールが減るのも当然っちゃ当然だわな
近年ジジババの減り方が異常レベル
この影響でホールも一気に加速して閉店していくだろうな


56: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 08:45:05.38
盆休みのやり方を肌で感じて見限られるのもしょうがないわ。


59: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 09:19:28.64
パチンコだけが減ってるんじゃなくゲームセンターなんてむしろもっとヤバい
サブスクやYouTubeでいくらでも時間潰せるんだから金かけて遊戯なんてしないわな


63: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 10:39:04.91
郊外になるとパチ屋賃料100万
あるいは建物居抜きで駐車場込で数千万案件の物件はある

そういうレベルの店ならば月の経費500-700万
客単価5000円の1日30-50人で黒字になる

そういうレベルの店でまともな釘してるホールは郊外にはある

繁華街なら1日の売上200万ないと厳しいホールもあるが、そうじゃない店はある程度の還元猶予はある
またいま小売はテナントあまりだから、パチ屋の家賃コストは都心じゃない限り下がってる

封入でさらに経費下がるから、パチ屋はやろうと思えば善良な経営をしやすい時代になる




64: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 11:05:03.15
ここ数年で潰れた近所のパチ屋は潰れて当然むしろここまでよくやってこれたなって印象の店ばかり
存在してはいけないレベルの店が無茶苦茶してたツケが来ただけだと思う
神の見えざる手がやっと働いてきた


73: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 12:05:57.28
日本人全体が金持ってねぇんだよ
パチンコとか行ってる場合じゃない


75: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 12:28:21.82
>>73
給料は物価と比例して上がり続けてるから日本人が金持ってないなんてことない
メディアが煽ってるだけで日本人金持ってるよ
実際俺ら程度でパチンコいつでも打てる余裕あるだろ


76: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 12:31:29.34
パチンコやるような底辺がみんな貧乏になっちまったな


77: ようこそ僕らの名無しさん! 2022/08/19(金) 12:38:34.98
統一協会を締め上げんとな
こいつらのせいだし日本が貧乏なのは



引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1660807767/



識者によるレビュー

ytjtfluihy

ネタもないので、チラシの裏への思い出話を書き殴ろう。

たしかこのホールだったかな?思い出の店がまたひとつ消えてしまった。なんかついこないだ通りがかりに撮影したばかりなのに潰れてしまったようだ。

若い頃、上司たちに連れられてお昼は毎日同じ蕎麦やでとろろ蕎麦をすすってた。みんな食べるの早いから、帰りに客のいないこのパチンコ屋に立ち寄って「運試しな」ってスロットを打ち始める。おじさんたちはすぐに引き当てる。自分は全然当たらず5000円程度でやめる。

「先に戻りまーす」って一人事務所に帰る。

13時を余裕で回った頃に上司たちはひとりふたりと戻ってくる。あんな短時間でよく勝つもんだ。

パチンコ企業って平時はのんびりとした感じ。15時をすぎると小腹がすいてくる。コンビニに買い出しにいきまーす。おじさんたちからこれも買ってきてって銭が飛び交う。菓子パンだらけになる。

ときには、茶店に茶飲みに行くかーって、社用車だして駅前に行って駅前のパチンコ屋でジャグラーに舌鼓を打つ。お茶は?

会社帰りに、おじさんたちはまたパチンコ屋で夜のイベント狙いで打ちに行く。自分は家が片道2時間近くかかって遠いからすぐ帰ることが多かった。

みんな打つの好きだったんだな。当時は店の経営条件もいいから勝ててたし。毎日のように勝った話を聞かされてた。

いつからか、メーカーやホールの社員ですらパチンコやスロットを打てなくなった。金がかさむし、店の体力がなくなり回収だけになって、行けば行くほど負けるからだ。勝てるならばずっと行っている。パチンコ企業の社員だって一般と同じようなサラリーマンで家庭もある。小遣い制でパチンコにさくお金を捻出できない。

そりゃこういった小さなホールは潰れていくわなってこと。逆に客もいないのによくここまでもったもんだ。街を歩くとまだまだ客のいないホールはたくさんある。現在7500軒。まだ潰れるホールはたくさんありそうだ。




書いていて、今ではすさまじく大きくなった会社も創成期の昔はのんびりとしていたなと。

コンプライアンスなんて美味しいの? 就業規則って何?ってのが多くのパチンコ企業。労働時間なんてあってないようなもので、残業という概念もなかったし。一応朝9時に出社ってなっていたが、駅から事務所まで徒歩15分。おおまかに9時過ぎに駅についてのんびりと坂を下る。途中コンビニによって立ち読みして朝飯買って、途中でドラマ撮影をみつけてしばらく眺めてたこともあったな。

10時頃に会社についても、怖い秘書様をはじめまだ数人しかいない。11時すぎにおじさんたちがのこのこ会社にやって来る。言葉通りの重役出勤だな。

社長もたまに顔をだして昼過ぎに来るけど、ある時「おまえらたるんでる」とちゃんと朝9時に会社に来いと、本社がこんなのでどうするんだとまあ言われればそれはそうだけれども。

「俺も朝9時に来るからな」

いや、それはちょっと迷惑…

のちに会社が大きくなった頃は、会長混じりの会議は御前会議となって神格化状態になってたけど、当時は社員も少なく会長(当時社長)も朝来ることは来るけど会議じゃなくてみんなで雑談だし、前日現場の手伝いで納品作業に駆り出されたときは朝4時くらいまで動いてるのでとにかく眠い。話が長いからついついうとうと。会長からも、

「俺の会議で爆睡するのはおまえくらいだ」

てよく言われたもの。

「これから業界はこう変わっていく。機械の規則はこう変わっていく。会社はこう大きくしていく」

当時の会長が朝しゃべっていた内容はだいたいその通りになってる。ただ、初期のAT機の話になって、成立した子役が倍率でBETできるようになるって言ってたけど。それはちがってたかな。15枚役とかがでて遊技者が倍率を選択して勝負するって、インディージョーズっぽいけどちがうな。バケが裏モノみたいに連チャンするとかも言ってたけど、それは近いものがあったか。

まあお約束どおり社長も朝来なくなり、またみんなだらけに戻る。

そのうち新支社を立ち上げるってので社長含め幹部が全員現場に応援に行って、大手法人や他メーカー支社支店、業者へ挨拶回りにいくってので、秘書様たちと東京でお留守番。

ますます閑散とした事務所で秘書様が今日はここのランチにいたしましょうってので、社用車出して居残り組でいろいろ食べ歩く。

「今日も地球は平和だね」

クッキーを頬張り紅茶をすすりながら、窓の外を眺めていた。経理の女の子がだいぶふくよかになってきていた。

暇すぎて居残り組の人事のお手伝いで新卒のめんどうをみてたり…

そのうち、事務所も手狭になって移転して社員数が増えて就業のルールがきちんとして、どんどんどんどん会社が大きくなって、仕事もとても忙しくなり、普通の会社になってしまわれましたとさ。

ホルストローマン

ほー

アラブ




■最新投稿記事

P俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 パチンコ

‎パチンコ関連記事

【大コケ】P俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 パチンコの評価「好きな版権なのに手抜きで凄え辛い…。俺たちの京楽が戻ってきたな」【更新4】

原作好きでも耐えられない、というかマジで即飽きする内容。まぁ一度打ったらわかるよ、リピートはないなと。初打ちしたが原作全く知らんせいかクソほど退屈でひたすらに苦痛だった。スペック悪いだけならまだしも演出も手抜きでつまんないんじゃあなあ。

Pリングにかけろ1 パチンコ

‎パチンコ関連記事

【まさか…あの…】Pリングにかけろ1 パチンコの評価「もういいだろ。リングを降りろ」【更新2】

スペックコレジャナイ感。突破がキツイのにラッキートリガー中でも出球無し2割とカスみたいな当たりは搭載残保留引き戻しで80%とか笑わせんなよ。即通路だろな。安っぽい演出とキモいCGだし

ダンまち2 パチンコ

‎パチンコ関連記事

【産廃】Pダンまち2 パチンコの評価「1/399ってこんなにみんな嫌がるもんなんだなって」【更新3】

2025/3/6    ,

簡単に言うと楽しむ為のリスクリターンが合ってないな。役物がおぞましすぎて笑っちまうわ。先バレでチョコンと頭が出てくる時からすでに邪気を発してるよこれ。前作もだけどサンキョーはこの版権をクソ台に作るの好きだな。演出はサンキョーによくある量産型


L少女☆歌劇レヴュースタァライト スロット

スロット関連記事

【デュフ】L少女☆歌劇レヴュースタァライト スロットの評価「純粋にスロ楽しみたいのにキモオタが打ち倒して打てないでゴザル」【更新2】

勝てる勝てないはともかく原作愛は伝わってくるから、この開発スタッフに劇場版も作ってほしい。シスクエスレから来たけど原作愛あるだけ羨ましいわ。新台で1台だけ入ったんだけど、オタクが取り合いで揉めてレヴュー開始してて笑った

Lシスタークエスト

スロット関連記事

【お金ない】Lシスタークエストの評価「とんでもねえクソ台だ、頼むから作ったやつはこのクソ体験をユーザーに押し付けるなよ。」【更新3】

出る出ないとかじゃなくてシンプルに演出がおもんないわ。学生時代にクソハマったゲーム引っ張り出して遊んだ時に似た型落ちガッカリ感。打ってた人がみんなキツいって言う台打ちたくないな。上位に入ったのに否定的な意見ばかりって流行らんやつやん。

Lスマスロ 回胴黙示録カイジ 狂宴

スロット関連記事

【養分】Lスマスロ 回胴黙示録カイジ 狂宴の評価「わざわざ、カバネリチームだなんて名乗ったのもちょっと痛いよね…」【更新2】

2025/3/7    ,

カバネリのプロデューサーうんぬんは言わない方が良かったのでは。箔が付くとでも思ったんじゃね。打ち手からしたらどうでもいいけど馬鹿なホールは騙されるのかも。ダンバインチーム再集結してあのクソカスなパチンコが生み出されたのを思い出すべきだったわ。


その他

【加速】パチンコもいよいよ終わりだろうな。人数がいたから成立してた部分が完全に崩壊してるもの。半端じゃない速度で落ちぶれてる

2025/4/1  

6000店舗で頭打ちなんて事ないだろもっと倒れるだろうし、そろそろ完全終了では?なんで開けてるのかむしろもうそれすら解らん店だらけでは。打ちっぱなしでデモ画面出ちゃうような釘だもんね。ボケたジジババも流石にお金無くなって察するよね笑