2017/8/12
計画
長谷寺→安養院→岩殿寺→杉本寺
費用:電車代程度
神奈川ラスト
鎌倉は、いわずと知れた大観光地。しかも盆休み中とあれば人混みがすごいことが予測される。
板東4番長谷寺
藤沢駅からバス乗車、長谷寺前で降りる。
長谷寺 13:00着
観光地のため、入場料もある。
庭園は立派。かなりの観光客がいる。御朱印をもらうのも、整理札がいる。
よく整備された庭園であり、近隣の大仏よりも見所がある。
徒歩で長谷駅へ、鎌倉駅へ移動
鎌倉駅から徒歩で移動
板東3番安養院
安養院 13:43着
ひとはもういない。
北条政子のお墓があるようだ。
次の寺まで徒歩移動
こんな所にあるのだろうかという住宅街を抜けた小高い山にあった。
板東2番岩殿寺
岩殿寺 14:24着
高級住宅街の中を通り、杉本寺へ徒歩移動
板東1番杉本寺
杉本寺15:30着
歴史のある寺のようで、貴重なものがたくさんある。
ここまで来ると観光客の群れが襲ってくる。
暑くて死ねるので、ここで退散
徒歩で鎌倉駅へ
駅前はゆかたを来ている人たちだらけで涼やか 16:15
鎌倉駅から撤収
東京、神奈川の札所はこれにて終了
ここからは少し遠距離になる。